【二輪事業】二輪車ワイヤーハーネス設計開発業務
2024/11/19(火) 更新
求人カテゴリー
車両設計
雇用形態
正社員
業務内容
二輪車におけるワイヤーハーネスの経路設計、回路設計を行い、量産開始までの開発業務を行っていただきます。
<< 具体的には >>
・要求仕様を満足するワイヤーハーネスの経路設計、回路設計
・CAD(ハーネスCAD)を用いたレイアウト検討、図面作成
・車両を用いた評価
・法規適合確認
・取引先との仕様調整
<< 採用背景 >>
二輪車においても車両の電動化、電子システムはますます複雑化しており、それらを接続するワイヤーハーネスは回路増加、通信仕様に対応した高い信頼性の技術が求められています。これらの高い要求を満足するワイヤーハーネスの設計開発業務を共に行う設計者を募集します。
<< 部門のミッション >>
電動化を含めたカーボンニュートラル車への対応で増えていくワイヤーハーネスの要求仕様に対応できる設計部門を作り上げていきます。協力し合って業務を行える部門を目指しています。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:二輪事業本部 二輪第二技術部
拠点:浜松工場(二輪技術センター)
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:推奨している
<< キャリアプラン >>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】
・ワイヤーハーネスの設計開発業務を経験することで、経路設計、回路設計に関する知識を向上することができます。また接続先部品の仕様を確認しながら業務を行うことにより、電気、電子部品に関する幅広い知識を得ることができます。
・四輪車で先行している新技術を二輪として活かす開発を目指せすことができます。
【環境】 基本は浜松工場勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:SMIPL
<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
<< スズキでの業務のやりがい >>
配属チームは10名以下の小規模集団で20代から40代前半まで、気兼ねなく話せる明るい雰囲気で業務を行っています。わからない事があったら、すぐに何でも隣の人へ聞ける環境です。多岐にわたる設計開発業務を行うため、自身のレベルアップを目指す方にとっては魅力ある職場です。他の設計者と協力して1台の量産機種を作り上げたときのやりがいは何事にもかえることができないものです。
<< 具体的には >>
・要求仕様を満足するワイヤーハーネスの経路設計、回路設計
・CAD(ハーネスCAD)を用いたレイアウト検討、図面作成
・車両を用いた評価
・法規適合確認
・取引先との仕様調整
<< 採用背景 >>
二輪車においても車両の電動化、電子システムはますます複雑化しており、それらを接続するワイヤーハーネスは回路増加、通信仕様に対応した高い信頼性の技術が求められています。これらの高い要求を満足するワイヤーハーネスの設計開発業務を共に行う設計者を募集します。
<< 部門のミッション >>
電動化を含めたカーボンニュートラル車への対応で増えていくワイヤーハーネスの要求仕様に対応できる設計部門を作り上げていきます。協力し合って業務を行える部門を目指しています。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:二輪事業本部 二輪第二技術部
拠点:浜松工場(二輪技術センター)
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:推奨している
<< キャリアプラン >>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】
・ワイヤーハーネスの設計開発業務を経験することで、経路設計、回路設計に関する知識を向上することができます。また接続先部品の仕様を確認しながら業務を行うことにより、電気、電子部品に関する幅広い知識を得ることができます。
・四輪車で先行している新技術を二輪として活かす開発を目指せすことができます。
【環境】 基本は浜松工場勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:SMIPL
<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
<< スズキでの業務のやりがい >>
配属チームは10名以下の小規模集団で20代から40代前半まで、気兼ねなく話せる明るい雰囲気で業務を行っています。わからない事があったら、すぐに何でも隣の人へ聞ける環境です。多岐にわたる設計開発業務を行うため、自身のレベルアップを目指す方にとっては魅力ある職場です。他の設計者と協力して1台の量産機種を作り上げたときのやりがいは何事にもかえることができないものです。
応募要件
<< 必須要件(MUST)>>
下記全てのご経験を有する方。
・ワイヤーハーネスの業務経験1年以上お持ちの方
・CAD経験のある方
<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・CAD(NX/CATIA等)での図面作成経験 (業務ではNXを使用します)
・基本的な図面内容が理解できる
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
下記全てのご経験を有する方。
・ワイヤーハーネスの業務経験1年以上お持ちの方
・CAD経験のある方
<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・CAD(NX/CATIA等)での図面作成経験 (業務ではNXを使用します)
・基本的な図面内容が理解できる
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
職種分類
車両設計
勤務地
二輪技術センター(静岡県浜松市)
【二輪事業】二輪車における電装部品設計(メータ、ランプ、スイッチ)
2024/11/19(火) 更新
求人カテゴリー
車両設計
雇用形態
正社員
業務内容
ご経験に応じ、以下のいずれかの電装設計業務に携わっていただきます。
■電気・電子部品回路設計
二輪車のメータや灯火器に実装している基板上の回路を分析し、正しく回路を組んでいるかの検証や問題ある場合改善提案を行う。
■メータ設計
二輪車のメータをメータ表示に関係する設計部門と調整し、デザイン部門や取引先様と協議の上最終量産仕様へ確定させる。
■ランプ設計
二輪車の灯火器(ヘッドランプ、ターンシグナル、テール&ストップランプなど)をデザイン部門と調整し法規要件を満たす仕様に仕上げ、取引先様と最終量産仕様へ確定させる。
■スイッチ設計
二輪車におけるハンドルスイッチをはじめとするスイッチ類の仕様設計を行い、量産開始までの開発業務を行う。
<< 具体的には >>
・CADを用いたモデリング、レイアウト設計
・法規適合確認
・取引先との外観、仕様調整
・量産に向けた部品検証(回路、仕様)
<< 採用背景 >>
二輪車においても車両の電動化、電子システムはますます複雑化しており、
・ボディー形状に伴うランプやメータの新規開発
・スマフォ連携したナビ画面を表示するメータ新規開発
・複雑な電子システムを制御するスイッチ類の操作性と信頼性の両立
が求められています。
これらの高い要求を満足する各電装部品を設計するために、電気・電子回路に幅広い知見と経験を持つ仲間を募集します。
<< 部門のミッション >>
電動化を含めたカーボンニュートラル車への対応や先進的な部品の進化・多様化に対応できる設計部門を作り上げていきます。協力し合って業務を行える部門を目指しています。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:二輪事業本部 二輪第二技術部
拠点:浜松工場(二輪技術センター)
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:推奨している
<< キャリアプラン >>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】
・電気・電子回路の分析、調査を積み重ねることで、知見が広がり特定の部品だけではなく、回路を用いている多種多様の部品、特に自動車用電気回路部品に詳しく長けた能力を身につけることができます。
・電気・電子回路の分析で得られた知識を持って、将来二輪四輪に限らず様々な部門で活躍することが可能です。
・灯火器の設計を経験することで、様々な樹脂、板金、回路設計の知識、各国法規の知見を得られます。
・メータ設計を経験することで、様々なセンサー類、回路設計、スマフォアプリやナビゲーションの基礎知識を得られます。
【環境】 基本は浜松工場勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:SMIPL
<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
<< スズキでの業務のやりがい >>
配属チームは10名以下の小規模集団で20代から40代前半まで、和気あいあいとした雰囲気で業務を行っています。わからない事があったら、すぐに何でも隣の人へ聞ける環境です。設計開発業務だけではなく、継続年数にもよりますが色々な業務に携わらなければならず、前向きな方にとっては魅力ある職場です。ものづくりに興味がありチャレンジ精神のある方、大歓迎ですので我々と一緒に魅力ある車を作っていきましょう。
■電気・電子部品回路設計
二輪車のメータや灯火器に実装している基板上の回路を分析し、正しく回路を組んでいるかの検証や問題ある場合改善提案を行う。
■メータ設計
二輪車のメータをメータ表示に関係する設計部門と調整し、デザイン部門や取引先様と協議の上最終量産仕様へ確定させる。
■ランプ設計
二輪車の灯火器(ヘッドランプ、ターンシグナル、テール&ストップランプなど)をデザイン部門と調整し法規要件を満たす仕様に仕上げ、取引先様と最終量産仕様へ確定させる。
■スイッチ設計
二輪車におけるハンドルスイッチをはじめとするスイッチ類の仕様設計を行い、量産開始までの開発業務を行う。
<< 具体的には >>
・CADを用いたモデリング、レイアウト設計
・法規適合確認
・取引先との外観、仕様調整
・量産に向けた部品検証(回路、仕様)
<< 採用背景 >>
二輪車においても車両の電動化、電子システムはますます複雑化しており、
・ボディー形状に伴うランプやメータの新規開発
・スマフォ連携したナビ画面を表示するメータ新規開発
・複雑な電子システムを制御するスイッチ類の操作性と信頼性の両立
が求められています。
これらの高い要求を満足する各電装部品を設計するために、電気・電子回路に幅広い知見と経験を持つ仲間を募集します。
<< 部門のミッション >>
電動化を含めたカーボンニュートラル車への対応や先進的な部品の進化・多様化に対応できる設計部門を作り上げていきます。協力し合って業務を行える部門を目指しています。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:二輪事業本部 二輪第二技術部
拠点:浜松工場(二輪技術センター)
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:推奨している
<< キャリアプラン >>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】
・電気・電子回路の分析、調査を積み重ねることで、知見が広がり特定の部品だけではなく、回路を用いている多種多様の部品、特に自動車用電気回路部品に詳しく長けた能力を身につけることができます。
・電気・電子回路の分析で得られた知識を持って、将来二輪四輪に限らず様々な部門で活躍することが可能です。
・灯火器の設計を経験することで、様々な樹脂、板金、回路設計の知識、各国法規の知見を得られます。
・メータ設計を経験することで、様々なセンサー類、回路設計、スマフォアプリやナビゲーションの基礎知識を得られます。
【環境】 基本は浜松工場勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:SMIPL
<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
<< スズキでの業務のやりがい >>
配属チームは10名以下の小規模集団で20代から40代前半まで、和気あいあいとした雰囲気で業務を行っています。わからない事があったら、すぐに何でも隣の人へ聞ける環境です。設計開発業務だけではなく、継続年数にもよりますが色々な業務に携わらなければならず、前向きな方にとっては魅力ある職場です。ものづくりに興味がありチャレンジ精神のある方、大歓迎ですので我々と一緒に魅力ある車を作っていきましょう。
応募要件
<< 必須要件(MUST)>>
電気・電子回路設計の業務経験3年以上お持ちの方
または、
ランプ、スイッチ、メータのいずれかの業務経験をお持ちの方
<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
3DCAD(NX/CATIA等)でのモデリング経験 (メータ、ランプ、スイッチ設計業務ではNXを使用します)
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
電気・電子回路設計の業務経験3年以上お持ちの方
または、
ランプ、スイッチ、メータのいずれかの業務経験をお持ちの方
<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
3DCAD(NX/CATIA等)でのモデリング経験 (メータ、ランプ、スイッチ設計業務ではNXを使用します)
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
職種分類
車両設計
勤務地
二輪技術センター(静岡県浜松市)
【二輪事業】二輪車のE/Eシステム・制御の設計/開発、実験業務
2024/11/19(火) 更新
求人カテゴリー
車両設計
雇用形態
正社員
業務内容
二輪車のE/Eシステムや電子制御の設計/開発、実験業務を担当していただきます。
<< 具体的には >>
・二輪車の電気・電子システムの設計
・二輪車のエンジン、車両系電子制御の開発
・上記システムの動作検証、実験業務
<< 採用背景 >>
カーボンニュートラル対応や先進装備、サイバーセキュリティなどの新技術対応やこれらに対応したプラットフォームや統合コントローラ開発のために開発体制を強化していきます。
<< 部門のミッション >>
二輪電子制御グループは、二輪車の制御/通信設計の知識を持った社員や二輪電装部品の設計や評価技術と知識を持った社員が在籍し、システム設計、コントローラの設計、電子制御の開発と実験評価を同一部門内で実施しながら開発を行います。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:二輪事業本部 二輪第一技術部
・配属拠点:浜松工場 二輪技術センター
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
<< キャリアプラン >>
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】二輪車のシステム・電子制御の知識
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:ベルギー、インド、アメリカ、インドネシア等
<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
<< スズキでの業務のやりがい >>
①二輪車のシステム設計制御開発を通じて、システムズエンジニアリング、サイバーセキュリティ、モデルベース開発の知識・技術を身に着けることができます。
②お客様の利便性を高めるシステム開発、ライディング快適性を支える電子制御技術の創出等、自分のアイデアが形となり市場へ投入されることや、お客様から直接、喜びの声を聞けるやりがいことにやりがいや、技術者としての成長を実感できる仕事内容です。
<< 具体的には >>
・二輪車の電気・電子システムの設計
・二輪車のエンジン、車両系電子制御の開発
・上記システムの動作検証、実験業務
<< 採用背景 >>
カーボンニュートラル対応や先進装備、サイバーセキュリティなどの新技術対応やこれらに対応したプラットフォームや統合コントローラ開発のために開発体制を強化していきます。
<< 部門のミッション >>
二輪電子制御グループは、二輪車の制御/通信設計の知識を持った社員や二輪電装部品の設計や評価技術と知識を持った社員が在籍し、システム設計、コントローラの設計、電子制御の開発と実験評価を同一部門内で実施しながら開発を行います。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:二輪事業本部 二輪第一技術部
・配属拠点:浜松工場 二輪技術センター
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
<< キャリアプラン >>
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】二輪車のシステム・電子制御の知識
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:ベルギー、インド、アメリカ、インドネシア等
<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
<< スズキでの業務のやりがい >>
①二輪車のシステム設計制御開発を通じて、システムズエンジニアリング、サイバーセキュリティ、モデルベース開発の知識・技術を身に着けることができます。
②お客様の利便性を高めるシステム開発、ライディング快適性を支える電子制御技術の創出等、自分のアイデアが形となり市場へ投入されることや、お客様から直接、喜びの声を聞けるやりがいことにやりがいや、技術者としての成長を実感できる仕事内容です。
応募要件
<< 必須要件(MUST)>>
電装部品や制御部品、システムの設計・開発業務経験2年以上お持ちの方
<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
二輪/四輪関連業界の業務経験をお持ちの方
サイバーセキュリティ、モデルベース開発(MATLAB/Simulink)、システムズエンジニアリングの知識・経験をお持ちの方
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証(AT限定OK)
・高専卒以上
※二輪中型、大型免許証は必須ではありませんが、お持ちだと尚良いです
電装部品や制御部品、システムの設計・開発業務経験2年以上お持ちの方
<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
二輪/四輪関連業界の業務経験をお持ちの方
サイバーセキュリティ、モデルベース開発(MATLAB/Simulink)、システムズエンジニアリングの知識・経験をお持ちの方
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証(AT限定OK)
・高専卒以上
※二輪中型、大型免許証は必須ではありませんが、お持ちだと尚良いです
職種分類
車両設計
勤務地
二輪技術センター(静岡県浜松市)
【二輪事業】二輪車のエンジン補機システムの設計/開発業務
2024/11/19(火) 更新
求人カテゴリー
車両設計
雇用形態
正社員
業務内容
二輪車のエンジン補機システムの設計/開発業務を担当していただきます。
<< 具体的には >>
・二輪車のエンジン補機システム(吸気系、燃料系、冷却系、排気系など)の設計/開発
・カーボンニュートラル対応(バイオ燃料、CNG、水素ガスなど)が必要な二輪車のエンジン補機システムの設計/開発
<< 採用背景 >>
従来までの内燃機関であるガソリンエンジンの設計/開発に加え、今後のカーボンニュートラル対応のために必要となる様々な内燃機関の設計/開発のため、やる気・知見のある人材を募集します。
<< 部門のミッション >>
二輪パワートレイン技術部エンジン設計課では、従来のガソリンエンジンに加え、カーボンニュートラル対応した様々な内燃機関の設計/開発を行っており、今後も二輪車にとって継続的に使用可能な内燃機関を開発していきます。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:二輪パワートレイン技術部
・配属拠点:浜松工場 二輪技術センター
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
<< キャリアプラン >>
【役職】基本的に、担当者から始まり、チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】エンジン補機部品の設計だけでなく、エンジンの本体設計やエンジンレイアウト(本体&補機)に関する技術を身に付けることができます。更には、エンジン設計の機種開発プロジェクトリーダーとなり、二輪車を作り上げる楽しさや苦しさを味わうことも出来ます。
また社内ローテーション制度により、品質保証部門や商品企画部門、生産部門などへのローテーションも可能で、二輪車の生産、開発、品質保証にかかわる様々な部門にて経験を積むことができます。
【環境】 基本は浜松工場 二輪技術センターですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド、インドネシア
<< スズキでの業務のやりがい >>
一つの分野だけの設計だけでなく、やる気次第では色々な分野の設計、色々な機種の担当を行うことができます。
設計開発部門と商品企画部門、営業部門、品質保証部門、生産工場が近接しており、関係する多くの部門と緊密なコミュニケーションを取って業務を行うことができます。
<< 具体的には >>
・二輪車のエンジン補機システム(吸気系、燃料系、冷却系、排気系など)の設計/開発
・カーボンニュートラル対応(バイオ燃料、CNG、水素ガスなど)が必要な二輪車のエンジン補機システムの設計/開発
<< 採用背景 >>
従来までの内燃機関であるガソリンエンジンの設計/開発に加え、今後のカーボンニュートラル対応のために必要となる様々な内燃機関の設計/開発のため、やる気・知見のある人材を募集します。
<< 部門のミッション >>
二輪パワートレイン技術部エンジン設計課では、従来のガソリンエンジンに加え、カーボンニュートラル対応した様々な内燃機関の設計/開発を行っており、今後も二輪車にとって継続的に使用可能な内燃機関を開発していきます。
<< 配属部署 >>
・配属される部門名称:二輪パワートレイン技術部
・配属拠点:浜松工場 二輪技術センター
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
<< 教育体制 >>
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
<< キャリアプラン >>
【役職】基本的に、担当者から始まり、チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】エンジン補機部品の設計だけでなく、エンジンの本体設計やエンジンレイアウト(本体&補機)に関する技術を身に付けることができます。更には、エンジン設計の機種開発プロジェクトリーダーとなり、二輪車を作り上げる楽しさや苦しさを味わうことも出来ます。
また社内ローテーション制度により、品質保証部門や商品企画部門、生産部門などへのローテーションも可能で、二輪車の生産、開発、品質保証にかかわる様々な部門にて経験を積むことができます。
【環境】 基本は浜松工場 二輪技術センターですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド、インドネシア
<< スズキでの業務のやりがい >>
一つの分野だけの設計だけでなく、やる気次第では色々な分野の設計、色々な機種の担当を行うことができます。
設計開発部門と商品企画部門、営業部門、品質保証部門、生産工場が近接しており、関係する多くの部門と緊密なコミュニケーションを取って業務を行うことができます。
応募要件
<< 必須要件(MUST)>>
3D-CADを用いた設計(モデリング、仕様検討、2D図面作成)の業務経験を3年以上お持ちの方
<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・二輪・四輪関連業界の業務経験
・機械系・材料系・電気系の知識(大学卒業レベル)
・NXの使用経験
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証(AT限定OK )
・高専卒以上
・二輪中型、大型免許は必須ではありませんが、お持ちだと尚良いです。
<< 必須となるTOEICスコア・語学力水準 >>
日々の業務で英語を多用する機会はありませんが、設計書類や図面の作成、海外工場とのメールのやり取りや、海外出張時の会話にて英語を使用する機会はあります。
3D-CADを用いた設計(モデリング、仕様検討、2D図面作成)の業務経験を3年以上お持ちの方
<< 歓迎するスキル・経験(WANT)>>
・二輪・四輪関連業界の業務経験
・機械系・材料系・電気系の知識(大学卒業レベル)
・NXの使用経験
<< 必須資格 >>
・普通自動車運転免許証(AT限定OK )
・高専卒以上
・二輪中型、大型免許は必須ではありませんが、お持ちだと尚良いです。
<< 必須となるTOEICスコア・語学力水準 >>
日々の業務で英語を多用する機会はありませんが、設計書類や図面の作成、海外工場とのメールのやり取りや、海外出張時の会話にて英語を使用する機会はあります。
職種分類
車両設計
勤務地
二輪技術センター(静岡県浜松市)
四輪車のワイパー及びウォッシャータンク部品の設計
2024/12/12(木) 更新
求人カテゴリー
車両設計
雇用形態
正社員
業務内容
四輪車のワイパー及びウォッシャータンク部品における設計業務に携わっていただきます。
【具体的には】
四輪車のワイパー・ワイパーモーター・ワーパーリンク・ウォッシャータンク・ウォッシャーホースの部品における、
構想設計、レイアウト、3D設計、図面の作成指示、認証試験統括、設計標準書の作成、などの業務に携わっていただきます。
【採用背景】
四輪車の開発においてワイパー設計は非常に重要な要素です。車両の外観やレイアウトとの関わりが強くデザインと機能性・安全性を
両立させることが求められます。インド市場をはじめとする成長が見込まれる地域でのビジネス拡大や市場シェアの維持のために、
増加する量産機種の開発に対応できる強固な開発体制の構築が不可欠となっています。
私たちは、この挑戦に取り組むためにワイパーシステム設計の専門知識を活かして四輪車の開発に幅広く活躍していただける仲間を求めています。
【部門のミッション】
・市場の需要増加に対応できる設計部門を作り上げていきます。
・コミュニケーションを積極的にとり、協力し合って業務を行える部門を目指しています。
・ワイパーシステムはアッパーボディー設計課の所属となります。四輪車のデザイン、レイアウトといった機種開発の
はじめから関わることで幅広く四輪車開発で活躍できる人材育成を目指しています。
【配属部署】
・配属される部門名称:四輪車体設計部 アッパーボディー設計課
・配属拠点 :本社
・就業時間 :8:45~17:30
・フレックス適用 :有
・在宅勤務の利用頻度:業務によって調整可
【入社後の教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
部内にはワイパー・ウォッシャータンク設計の基礎研修、NX研修など、お持ちのスキル応じた必要な教育を受講いただきます。
【キャリアプラン】
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】ワイパー、ウォッシャーに関する部品や構造の設計ができることを目指します。
他部門との調整・海外R&Dとのやり取り、車体全般の取りまとめなど、幅広い業務のスキルが身につきます。
ワイパーシステム設計の経験を軸に周辺部品のアッパーボディーに関する設計知識も習得してもらうことで
将来的には車体設計のエキスパート・商品企画・品質などの幅広い部門で活躍して頂くことを期待しています。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド、インドネシア、パキスタン、ハンガリー
【スズキならではの仕事のやりがい】
スズキは世界中で事業を展開しており、社員はグローバルな視点で仕事をする機会が得られます。スズキは技術革新に力を入れており、
新しい製品や技術の開発に携わることができます。これにより、社員は常に新しい挑戦を経験し、成長することができます。
また、チームワークを重視しており、協力し合いながら目標を達成する文化があるため、社員は互いにサポートし合い、達成感を得ることができます。
スズキは環境に配慮した製品の開発や地域社会への貢献活動を行っています。
社員はこれらの活動を通じて、社会に貢献しているという実感を得ることができます。
【具体的には】
四輪車のワイパー・ワイパーモーター・ワーパーリンク・ウォッシャータンク・ウォッシャーホースの部品における、
構想設計、レイアウト、3D設計、図面の作成指示、認証試験統括、設計標準書の作成、などの業務に携わっていただきます。
【採用背景】
四輪車の開発においてワイパー設計は非常に重要な要素です。車両の外観やレイアウトとの関わりが強くデザインと機能性・安全性を
両立させることが求められます。インド市場をはじめとする成長が見込まれる地域でのビジネス拡大や市場シェアの維持のために、
増加する量産機種の開発に対応できる強固な開発体制の構築が不可欠となっています。
私たちは、この挑戦に取り組むためにワイパーシステム設計の専門知識を活かして四輪車の開発に幅広く活躍していただける仲間を求めています。
【部門のミッション】
・市場の需要増加に対応できる設計部門を作り上げていきます。
・コミュニケーションを積極的にとり、協力し合って業務を行える部門を目指しています。
・ワイパーシステムはアッパーボディー設計課の所属となります。四輪車のデザイン、レイアウトといった機種開発の
はじめから関わることで幅広く四輪車開発で活躍できる人材育成を目指しています。
【配属部署】
・配属される部門名称:四輪車体設計部 アッパーボディー設計課
・配属拠点 :本社
・就業時間 :8:45~17:30
・フレックス適用 :有
・在宅勤務の利用頻度:業務によって調整可
【入社後の教育体制】
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
部内にはワイパー・ウォッシャータンク設計の基礎研修、NX研修など、お持ちのスキル応じた必要な教育を受講いただきます。
【キャリアプラン】
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】ワイパー、ウォッシャーに関する部品や構造の設計ができることを目指します。
他部門との調整・海外R&Dとのやり取り、車体全般の取りまとめなど、幅広い業務のスキルが身につきます。
ワイパーシステム設計の経験を軸に周辺部品のアッパーボディーに関する設計知識も習得してもらうことで
将来的には車体設計のエキスパート・商品企画・品質などの幅広い部門で活躍して頂くことを期待しています。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド、インドネシア、パキスタン、ハンガリー
【スズキならではの仕事のやりがい】
スズキは世界中で事業を展開しており、社員はグローバルな視点で仕事をする機会が得られます。スズキは技術革新に力を入れており、
新しい製品や技術の開発に携わることができます。これにより、社員は常に新しい挑戦を経験し、成長することができます。
また、チームワークを重視しており、協力し合いながら目標を達成する文化があるため、社員は互いにサポートし合い、達成感を得ることができます。
スズキは環境に配慮した製品の開発や地域社会への貢献活動を行っています。
社員はこれらの活動を通じて、社会に貢献しているという実感を得ることができます。
応募要件
【必須要件】
以下のいずれかの業務経験がある方
四輪車のワイパー・ワイパーモーター・ワーパーリンク・ウォッシャータンク・ウォッシャーホースの
部品設計の業務経験を経験5年(目安)以上お持ちの方
【歓迎するスキル・経験】
・3DCAD(NX/CATIA/CREO等)でのモデリング経験(業務ではNXを使用します)
【必須資格】
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
以下のいずれかの業務経験がある方
四輪車のワイパー・ワイパーモーター・ワーパーリンク・ウォッシャータンク・ウォッシャーホースの
部品設計の業務経験を経験5年(目安)以上お持ちの方
【歓迎するスキル・経験】
・3DCAD(NX/CATIA/CREO等)でのモデリング経験(業務ではNXを使用します)
【必須資格】
・普通自動車運転免許証
・高専卒以上
職種分類
車両設計
勤務地
本社(静岡県浜松市)
四輪用パワートレインの先行開発・制御適合業務
2024/10/14(月) 更新
求人カテゴリー
パワートレイン
雇用形態
正社員
業務内容
エンジン性能開発実験・適合ならびに車両燃費・排ガス・ドライバビリティ適合に関する業務を行っていただきます。
【具体的には】
〇エンジン性能開発に伴う実験、性能評価に関する業務
〇エンジン制御開発、適合に関する業務
〇車両燃費、排ガス、ドライバビリティ制御開発、適合に関する業務
〇パワートレインの協調制御開発、適合に関する業務
〇パワートレインの故障診断制御開発、適合に関する業務
≪採用背景≫
カーボンニュートラル(CN)に向けて、FFVやCBGなどのCN燃料に対応したエンジン開発や更なる熱効率の向上が必要となります。そこで、パワートレインの性能開発・適合の開発強化のための人員を募集します。
≪部門のミッション、ビジョン≫
お客様にとって価値ある製品の開発
≪配属部署≫
四輪パワートレイン技術本部 四輪パワートレインシステム設計部
・20代後半~50代後半、190名で構成。
≪入社後の教育体制/フォロー体制≫
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
≪キャリアプラン≫
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】
・主にパワートレイン開発、制御の適合に関するスキルを得ることができます。
・これから世の中に出す新しい車両の開発に携われる悦びを経験できます。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド
≪スズキならではの仕事のやりがい≫
エンジンの開発を通じて、カーボンニュートラル社会の実現やインドをはじめとする
多くの地域の発展に貢献できます。
開発チームでは20代、30代の若手技術者が活躍しており、役職にとらわれず自由に
意見が言える風土です。
【具体的には】
〇エンジン性能開発に伴う実験、性能評価に関する業務
〇エンジン制御開発、適合に関する業務
〇車両燃費、排ガス、ドライバビリティ制御開発、適合に関する業務
〇パワートレインの協調制御開発、適合に関する業務
〇パワートレインの故障診断制御開発、適合に関する業務
≪採用背景≫
カーボンニュートラル(CN)に向けて、FFVやCBGなどのCN燃料に対応したエンジン開発や更なる熱効率の向上が必要となります。そこで、パワートレインの性能開発・適合の開発強化のための人員を募集します。
≪部門のミッション、ビジョン≫
お客様にとって価値ある製品の開発
≪配属部署≫
四輪パワートレイン技術本部 四輪パワートレインシステム設計部
・20代後半~50代後半、190名で構成。
≪入社後の教育体制/フォロー体制≫
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
≪キャリアプラン≫
【役職】主任や係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術・能力】
・主にパワートレイン開発、制御の適合に関するスキルを得ることができます。
・これから世の中に出す新しい車両の開発に携われる悦びを経験できます。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド
≪スズキならではの仕事のやりがい≫
エンジンの開発を通じて、カーボンニュートラル社会の実現やインドをはじめとする
多くの地域の発展に貢献できます。
開発チームでは20代、30代の若手技術者が活躍しており、役職にとらわれず自由に
意見が言える風土です。
応募要件
≪必須要件(MUST)≫
パワートレインの性能評価や適合業務に経験がある方
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
以下の経験、知識のある方を歓迎します。
・燃焼に関する知識のある方
・エンジン・トランスミッションに関する知識のある方
・適合ツールの使い方に関する知識のある方
≪必須要件≫
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許(MT必須)
≪必須となるTOEICスコア・語学力水準≫
400点
パワートレインの性能評価や適合業務に経験がある方
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
以下の経験、知識のある方を歓迎します。
・燃焼に関する知識のある方
・エンジン・トランスミッションに関する知識のある方
・適合ツールの使い方に関する知識のある方
≪必須要件≫
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許(MT必須)
≪必須となるTOEICスコア・語学力水準≫
400点
職種分類
パワートレイン
勤務地
本社(静岡県浜松市)
パワートレインのシミュレーション、解析業務
2024/10/14(月) 更新
求人カテゴリー
パワートレイン
雇用形態
正社員
業務内容
内燃機関車、ハイブリッド車の開発における燃費・動力性能のシミュレーション・解析業務に携わっていただきます。
【具体的には】
〇シミュレーションモデルを使用した燃費・動力性能予測、エネルギー解析
○エンジン、トランスミッション、モータ等のパワートレイン部品の諸元検討
○制御モデルの改修、制御パラメータの最適化
≪採用背景≫
カーボンニュートラルを目標に掲げ、燃費開発、電動化パワトレインの開発が益々重要となり、その開発に不可欠なシミュレーションや解析業務を行える技術者を募集します。
≪配属部署≫
四輪パワートレイン技術本部 四輪パワートレイン先行開発部
※在宅勤務について:推奨している(業務内容によって調整可)
≪キャリアプラン≫
パワートレインの構成、制御、性能に関する知識、シミュレーション技術を習得できます。
その他、国内外各社の各機種の性能、機能比較、調査など幅広い業務に携わっていただきます。
近い将来は、解析技術係のチームリーダー、係長、将来的に管理職へキャリアアップすることができます。
≪応募者へのメッセージ≫
新世代のパワートレイン開発に携わり、未来の乗り物を商品化する喜び、そして、その開発を支えるシミュレーション技術を自ら持続的に向上させ、その成果を仲間と日常の仕事の中で実感できる環境があります。
自動車パワートレイン技術に興味を持ち、分析力があり、提案ができる方、チームの一員として、周りの人と協力して業務を行える方、ご応募お待ちしてます!
【具体的には】
〇シミュレーションモデルを使用した燃費・動力性能予測、エネルギー解析
○エンジン、トランスミッション、モータ等のパワートレイン部品の諸元検討
○制御モデルの改修、制御パラメータの最適化
≪採用背景≫
カーボンニュートラルを目標に掲げ、燃費開発、電動化パワトレインの開発が益々重要となり、その開発に不可欠なシミュレーションや解析業務を行える技術者を募集します。
≪配属部署≫
四輪パワートレイン技術本部 四輪パワートレイン先行開発部
※在宅勤務について:推奨している(業務内容によって調整可)
≪キャリアプラン≫
パワートレインの構成、制御、性能に関する知識、シミュレーション技術を習得できます。
その他、国内外各社の各機種の性能、機能比較、調査など幅広い業務に携わっていただきます。
近い将来は、解析技術係のチームリーダー、係長、将来的に管理職へキャリアアップすることができます。
≪応募者へのメッセージ≫
新世代のパワートレイン開発に携わり、未来の乗り物を商品化する喜び、そして、その開発を支えるシミュレーション技術を自ら持続的に向上させ、その成果を仲間と日常の仕事の中で実感できる環境があります。
自動車パワートレイン技術に興味を持ち、分析力があり、提案ができる方、チームの一員として、周りの人と協力して業務を行える方、ご応募お待ちしてます!
応募要件
≪必須要件(MUST)≫
・MATLAB/Simulinkの基本知識を有し、業務経験が3年以上ある方
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
・シミュレーション、MBDを用いた開発経験
・プログラミング(言語問わず)
・ハイブリッド車開発に携わった経験
≪必須資格≫
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許
・MATLAB/Simulinkの基本知識を有し、業務経験が3年以上ある方
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
・シミュレーション、MBDを用いた開発経験
・プログラミング(言語問わず)
・ハイブリッド車開発に携わった経験
≪必須資格≫
・高専卒以上
・普通自動車第一種免許
職種分類
パワートレイン
勤務地
本社(静岡県浜松市)
四輪パワートレイン(EV、HEV)のMBD
2024/10/14(月) 更新
求人カテゴリー
パワートレイン
雇用形態
正社員
業務内容
E-アクスル、バッテリシステム、エンジン、ドライブトレインなどの部品に対して、熱マネージメント・エネルギーマネージメント解析によるシステム設計や、構造系・流体系・NVの解析(CAE)によるシステム設計を担当して頂きます。
【具体的には】
企画、構想設計から将来必要となる法規対応、性能のシステム提案を受け、そのシステム詳細検討を実施する。以下の何れかの業務を担当する。
●システムの要求性能、車両の電費、燃費を達成可能か熱マネ、エネマネの解析を行い評価、設計する。
●システム及び各部品の構造強度、NV性能、冷却・潤滑性能をCAEにて評価、設計する。
<< 採用背景 >>
世界的なカーボンニュートラル(CN)の流れの中、2030年までにEV車、HEV車の販売比率を上げていく計画があります。CN達成に向けて、EV車、HEV車の技術開発をスピード感をもって進めており、新しい部品、システムに対応する技術者が必要となっています。そこで、各解析分野で、新しい部品、システムに積極的に取り組み、将来、システム設計ができる人材を求めています。
<< 部門のミッション >>
パワートレイン解析グループでは、解析によるシステム設計を行い、設計・開発をリードし、後工程で手戻りのない設計を目指しています。
<< キャリアプラン >>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】:新しい解析技術
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド
<< 教育体制 >>
・社内全体の共通教育
・解析ツールの課内教育
・解析のOJT教育+外部研修
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
<< 仕事のやりがい >>
様々なことに挑戦できる環境や風土があり自己成長と仕事の達成感を感じられます。
多様な価値観を尊重し、自身の提案・挑戦について話合い、許可し実行できる環境を整えるようを努めています。また、協調性を高め、チームワークで目標を達成することを考えた風土作りをしています。
【具体的には】
企画、構想設計から将来必要となる法規対応、性能のシステム提案を受け、そのシステム詳細検討を実施する。以下の何れかの業務を担当する。
●システムの要求性能、車両の電費、燃費を達成可能か熱マネ、エネマネの解析を行い評価、設計する。
●システム及び各部品の構造強度、NV性能、冷却・潤滑性能をCAEにて評価、設計する。
<< 採用背景 >>
世界的なカーボンニュートラル(CN)の流れの中、2030年までにEV車、HEV車の販売比率を上げていく計画があります。CN達成に向けて、EV車、HEV車の技術開発をスピード感をもって進めており、新しい部品、システムに対応する技術者が必要となっています。そこで、各解析分野で、新しい部品、システムに積極的に取り組み、将来、システム設計ができる人材を求めています。
<< 部門のミッション >>
パワートレイン解析グループでは、解析によるシステム設計を行い、設計・開発をリードし、後工程で手戻りのない設計を目指しています。
<< キャリアプラン >>
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】:新しい解析技術
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド
<< 教育体制 >>
・社内全体の共通教育
・解析ツールの課内教育
・解析のOJT教育+外部研修
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
<< 仕事のやりがい >>
様々なことに挑戦できる環境や風土があり自己成長と仕事の達成感を感じられます。
多様な価値観を尊重し、自身の提案・挑戦について話合い、許可し実行できる環境を整えるようを努めています。また、協調性を高め、チームワークで目標を達成することを考えた風土作りをしています。
応募要件
≪必須要件(MUST)≫
完成車メーカ、自動車部品メーカなどで、熱マネ解析、構造解析、流体解析、NV解析、いずれかに従事した実務経験が2年以上ある方
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
モータ・インバータ・バッテリーに関する知識
≪必須資格≫
●高専卒以上
●普通自動車第一種免許
完成車メーカ、自動車部品メーカなどで、熱マネ解析、構造解析、流体解析、NV解析、いずれかに従事した実務経験が2年以上ある方
≪歓迎するスキル・経験(WANT)≫
モータ・インバータ・バッテリーに関する知識
≪必須資格≫
●高専卒以上
●普通自動車第一種免許
職種分類
パワートレイン
勤務地
本社(静岡県浜松市)
駆動系ユニット機能・信頼性評価
2024/11/19(火) 更新
求人カテゴリー
パワートレイン
雇用形態
正社員
業務内容
駆動系ユニットの機能・信頼性評価業務に当たって頂きます。
【具体的な業務内容】
・駆動系ユニットの構造やコンセプトから信頼性評価項目を決定
・目的に合わせた駆動系ユニットの評価を設計者と合意し、実行し、報告書を作成
・駆動系ユニットの台上評価設備の仕様検討
【採用背景】
カーボンニュートラルな社会実現のため、電気自動車等の電動車開発に人員シフトする必要がある。一方で、従来の内燃機関搭載車についても、新興国を中心に需要は継続する見込みであり、将来計画に対応するための組織体制の強化が必要な状況である。このため、内燃機関向け四輪トランスミッションに関する知識と経験を有し、設計・開発に当たるエンジニアを求めています。
【部門のミッション】
「消費者(お客様)の立場になって価値ある製品を作ろう」の会社精神に則り、安心・安全・高品質な製品をお客様にお届けすることを使命とする。
そのためには、部品・ユニット開発にとどまらず、自ら車に乗り、車両がどうあるべきかを考え、全体最適を考慮しながら、自ら動くことを旨とする。
【配属部署】
四輪ドライブトレイン設計部、20代前半~40代前半までが中心となっています。
【キャリアプラン】
・カーボンニュートラルな社会実現への貢献を実感できます。
・ワールドワイドな市場に向けた業務を通じて、世界中とつながる体験ができます。
・駆動系ユニット機能・信頼性評価を経験していただき、適性によっては役職者へのステップアップがあります。
【入社後の教育】
担当業務により、実験設備使用に関する安全教育など
【職場のアピールポイント】
単なる部品・ユニット開発にとどまらず、我々は車を造っているという自負の下、自ら車に乗って、感じて、モノづくりをしていきます。今後も内燃機関搭載車を必要とする様々な国のお客様に喜んでいただける商品を一緒に開発していきましょう。我々の開発した車をお客様が使用している様子を自分の目で確認し、自らの仕事の達成感を実感しましょう。
【応募者に期待すること】
何事にもチャレンジし、ワールドワイドで飛び回り、自ら考え行動する実行力を求めています。また、その機会と場を提供していきます。
【具体的な業務内容】
・駆動系ユニットの構造やコンセプトから信頼性評価項目を決定
・目的に合わせた駆動系ユニットの評価を設計者と合意し、実行し、報告書を作成
・駆動系ユニットの台上評価設備の仕様検討
【採用背景】
カーボンニュートラルな社会実現のため、電気自動車等の電動車開発に人員シフトする必要がある。一方で、従来の内燃機関搭載車についても、新興国を中心に需要は継続する見込みであり、将来計画に対応するための組織体制の強化が必要な状況である。このため、内燃機関向け四輪トランスミッションに関する知識と経験を有し、設計・開発に当たるエンジニアを求めています。
【部門のミッション】
「消費者(お客様)の立場になって価値ある製品を作ろう」の会社精神に則り、安心・安全・高品質な製品をお客様にお届けすることを使命とする。
そのためには、部品・ユニット開発にとどまらず、自ら車に乗り、車両がどうあるべきかを考え、全体最適を考慮しながら、自ら動くことを旨とする。
【配属部署】
四輪ドライブトレイン設計部、20代前半~40代前半までが中心となっています。
【キャリアプラン】
・カーボンニュートラルな社会実現への貢献を実感できます。
・ワールドワイドな市場に向けた業務を通じて、世界中とつながる体験ができます。
・駆動系ユニット機能・信頼性評価を経験していただき、適性によっては役職者へのステップアップがあります。
【入社後の教育】
担当業務により、実験設備使用に関する安全教育など
【職場のアピールポイント】
単なる部品・ユニット開発にとどまらず、我々は車を造っているという自負の下、自ら車に乗って、感じて、モノづくりをしていきます。今後も内燃機関搭載車を必要とする様々な国のお客様に喜んでいただける商品を一緒に開発していきましょう。我々の開発した車をお客様が使用している様子を自分の目で確認し、自らの仕事の達成感を実感しましょう。
【応募者に期待すること】
何事にもチャレンジし、ワールドワイドで飛び回り、自ら考え行動する実行力を求めています。また、その機会と場を提供していきます。
応募要件
【必須要件(MUST)】
・駆動ユニットの台上信頼性評価経験を3年以上お持ちの方
・四輪トランスミッションの構造を理解し信頼性評価項目と内容検討経験を3年以上お持ちの方
【歓迎するスキル・経験(WANT)】
・四輪トランスミッションに関する知識
・車載用部品の設計または実験経験があればなおよし
【必須資格】
・普通自動車運転免許証(MT必須)
・高専卒以上
・駆動ユニットの台上信頼性評価経験を3年以上お持ちの方
・四輪トランスミッションの構造を理解し信頼性評価項目と内容検討経験を3年以上お持ちの方
【歓迎するスキル・経験(WANT)】
・四輪トランスミッションに関する知識
・車載用部品の設計または実験経験があればなおよし
【必須資格】
・普通自動車運転免許証(MT必須)
・高専卒以上
職種分類
パワートレイン, 車両設計
勤務地
本社(静岡県浜松市)
四輪車用エンジンユニット本体の設計・開発、要素技術開発
2024/11/19(火) 更新
求人カテゴリー
パワートレイン
雇用形態
正社員
業務内容
四輪車用エンジンユニット本体の設計・開発、要素技術開発に関する業務に携わっていただきます。
≪具体的には≫
①お客様が満足する信頼性を確保しつつ、小少軽短美を意識したエンジンの設計・開発
②各販売国における生産効率と収益改善に繋がる部品の現調化、関連会社含め他社との協業
③設計検証テスト・実験
≪採用背景≫
「2030年度に向けたスズキの成長戦略」で述べられているように、スズキは各国政府が掲げる達成目標時期に基づき、日本・欧州で2050年、インドでは2070年のカーボンニュートラルの達成を目指していく方針です。
カーボンニュートラル(以下、CN)達成のためバッテリーEVに代表される電動化の取組み強化が不可欠である一方、内燃機関においても合成燃料・バイオガスに代表されるCN燃料やインドにおけるCNG・エタノール含有燃料、さらにハイブリッドに対応する技術開発と確実な商品化に向けて、エンジン技術のさらなる強化を進めていきます。
≪部門のミッション、ビジョン≫
世界のお客様にお届けできる内燃機関搭載車両でカーボンニュートラルに貢献していくことが不可欠であり、カーボンニュートラル燃料対応エンジン、電動化と組み合わせるエンジンを開発しています。 お客様に安心、安全、高品質な製品をお届けするために、エンジンの部品開発にとどまらず、
車両全体で最適となるパワーユニットとしての開発を行っています。
多様なユニット・機種開発を通じて高度な技術、技能、知識を持つ社員が数多く在籍しており、
全所属員は前向きな姿勢で業務に取り組んでいます。
≪配属部署≫
・配属される部門名称:四輪パワートレイン技術本部 四輪エンジン設計部
・配属拠点:本社
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
≪キャリアプラン≫
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】機械設計に関する知識、エンジンに関する要素技術、内燃機関によるカーボンニュートラル対応技術
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により海外駐在にチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド、パキスタン、インドネシア、ハンガリー
≪入社後のフォロー体制≫
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
≪スズキの仕事のやりがい≫
エンジン設計・開発では構造設計のみならず、熱・流体分野や音・振動に対する知識・知見を求められるため、業務を通じて高い総合力を持つ機械設計者に成長できます。当社では担当業務を部品群やシステムレベルで任せることで、技術者としての視野を広げることを目指しています。さらに、上司・部下間のコミュニケーションを円滑に進めることを重視し、報連相を通じた協力で仕事を進める風土が根付いています。通常業務だけでなく、短期集中型プロジェクトやタスクフォースの業務も存在し、熱意とチャレンジ精神を持つ人材に任せることで、職場全体が活気づく環境が実現されています。
≪具体的には≫
①お客様が満足する信頼性を確保しつつ、小少軽短美を意識したエンジンの設計・開発
②各販売国における生産効率と収益改善に繋がる部品の現調化、関連会社含め他社との協業
③設計検証テスト・実験
≪採用背景≫
「2030年度に向けたスズキの成長戦略」で述べられているように、スズキは各国政府が掲げる達成目標時期に基づき、日本・欧州で2050年、インドでは2070年のカーボンニュートラルの達成を目指していく方針です。
カーボンニュートラル(以下、CN)達成のためバッテリーEVに代表される電動化の取組み強化が不可欠である一方、内燃機関においても合成燃料・バイオガスに代表されるCN燃料やインドにおけるCNG・エタノール含有燃料、さらにハイブリッドに対応する技術開発と確実な商品化に向けて、エンジン技術のさらなる強化を進めていきます。
≪部門のミッション、ビジョン≫
世界のお客様にお届けできる内燃機関搭載車両でカーボンニュートラルに貢献していくことが不可欠であり、カーボンニュートラル燃料対応エンジン、電動化と組み合わせるエンジンを開発しています。 お客様に安心、安全、高品質な製品をお届けするために、エンジンの部品開発にとどまらず、
車両全体で最適となるパワーユニットとしての開発を行っています。
多様なユニット・機種開発を通じて高度な技術、技能、知識を持つ社員が数多く在籍しており、
全所属員は前向きな姿勢で業務に取り組んでいます。
≪配属部署≫
・配属される部門名称:四輪パワートレイン技術本部 四輪エンジン設計部
・配属拠点:本社
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
≪キャリアプラン≫
【役職】チームリーダーや係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【身に着けられる知識・技術】機械設計に関する知識、エンジンに関する要素技術、内燃機関によるカーボンニュートラル対応技術
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により海外駐在にチャレンジすることができます。
部内駐在実績拠点:インド、パキスタン、インドネシア、ハンガリー
≪入社後のフォロー体制≫
OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
その他、以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話やプログラミング、業務で必要な知識、ビジネススキルなどの講座を多数用意しております。従業員価格で安価で受講することができます。
≪スズキの仕事のやりがい≫
エンジン設計・開発では構造設計のみならず、熱・流体分野や音・振動に対する知識・知見を求められるため、業務を通じて高い総合力を持つ機械設計者に成長できます。当社では担当業務を部品群やシステムレベルで任せることで、技術者としての視野を広げることを目指しています。さらに、上司・部下間のコミュニケーションを円滑に進めることを重視し、報連相を通じた協力で仕事を進める風土が根付いています。通常業務だけでなく、短期集中型プロジェクトやタスクフォースの業務も存在し、熱意とチャレンジ精神を持つ人材に任せることで、職場全体が活気づく環境が実現されています。
応募要件
≪必須要件(MUST)≫
機械設計の経験を3年以上お持ちの方
≪歓迎要件・スキル(WANT)≫
エンジン本体、艤装部品の設計経験
エンジン部品の各種実験、測定経験
熱電対、ひずみゲージ等のセンサ取扱い経験、測定経験
≪必須資格≫
・普通自動車運転免許証(MT必須)
・高専卒以上
機械設計の経験を3年以上お持ちの方
≪歓迎要件・スキル(WANT)≫
エンジン本体、艤装部品の設計経験
エンジン部品の各種実験、測定経験
熱電対、ひずみゲージ等のセンサ取扱い経験、測定経験
≪必須資格≫
・普通自動車運転免許証(MT必須)
・高専卒以上
職種分類
パワートレイン
勤務地
本社(静岡県浜松市)