• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)

職種検索

求人カテゴリー
フリーワード
雇用形態
勤務地
34件の検索結果が見つかりました。
34 件中 21-30 件を表示
<<前へ1234次へ>>
New
弁護士検索サイト「弁護士JP」の事業開発推進 / 営業企画(リーダー候補)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストのグループ会社である弁護士JP株式会社は、2020年12月に設立しました。 法律事務所の知見と人脈を活かしたWebプラットフォーム「弁護士JP」を企画・開発・運営しており、地域や相談内容から気軽に弁護士に問い合わせできるマッチングサービスを提供しています。 関連コンテンツとして「弁護士JPニュース」も配信しており、大手ポータルサイトへの掲載も行っております。
求人カテゴリー
WEBクリエイティブ
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名
仕事内容
■仕事内容■
登録弁護士(顧客)の事業成長と、ニュースサイトの収益最大化という、事業の「両輪」を牽引、さらに新規事業にも企画段階から参加する役割です。戦略立案や企画に留まらず、自ら顧客への提案・営業活動を行い、成功事例を創出していただきます。

〈事業戦略立案・企画機能の立ち上げ〉
・弁護士JPサイトの新規サービス企画、料金体系含めたの設計、営業戦略の立案。
・受任に至るまでの効果測定・LTV(顧客生涯価値)最大化に向けたコンサルティングフレームワークの構築と汎用化。
・顧客満足度向上のための施策立案と、顧客対応フローの最適化。

〈弁護士・法律事務所向けソリューションセールス・コンサルティング〉
・登録弁護士・法律事務所の経営課題(集客・ブランディング・業務効率化)を深くヒアリングし、自社サービス(有料プラン、Web戦略支援など)を活用したマーケティング戦略を提案・推進。
・契約後の効果測定・改善提案を通じたLTV最大化、アップセル/クロスセル。

〈ニュースサイトの広告法人営業〉
成長中のニュースサイト「弁護士JPニュース」のトラフィックを最大活用し、一般企業・代理店などに対する広告メニューの企画、提案、営業。

■当ポジションで働く魅力・提供できる価値■
〈事業戦略への参画と大きな裁量〉
・経営層直下で、営業戦略から新規事業企画まで「川上」から携わることができ、あなたのアイデアがダイレクトに事業成長に繋がります。
・単なる営業ではなく、営業企画・カスタマーサクセス・広告営業といった機能を内製化し、将来の組織・チームのリーダー(マネージャー・事業責任者)を目指せます。

〈「価値提供」を実現する面白さ〉
・Webメディア(弁護士JPニュース)という強力なアセットとともに、「掲載枠」の提供だけではない、弁護士の経営課題を解決するコンサルティングセールスに特化できます。
・日本の司法にも貢献し、社会的な意義の大きい仕事です。
応募要件
■応募資格■
<必須>
・Webサービス、WEB広告、SaaS,PaaS,IaaS等の営業経験。(※経験3年以上尚可)
・戦略立案・企画立案、または新規事業開発への興味関心。
・顧客の課題解決に真摯に向き合える方。
歓迎要件
■歓迎■
・弁護士業界、士業の経営支援に対する興味関心
・元気で明るいポジティブな組織で働きたい方。
・カスタマーサクセスやコンサルティング業務の経験
勤務地
■株式会社ベリーベスト第2オフィス
〒106-0032 東京都港区六本木二丁目4番5号 六本木Dスクエア8階

東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]西改札より徒歩5分
東京メトロ南北線[溜池山王駅]13番出口より徒歩8分
勤務時間
出社時、在宅時いずれも以下より時間帯選択可能
9:00~17:30
9:30~18:00
10:00~18:30
10:30~19:00
※実働7.5時間/休憩1時間
※リモートワーク可能(最低月に1回出社)
給与
月額:291,300円~(役割給253,500 円~、業務手当37,800円~)
想定年収:450万円~

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過した分は、別途残業手当を支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、グループ内の法律勉強会に参加可能 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇

■働き方■
仕事の成果を最大化するため、ストレスをなくし効率化を徹底しています。仕事とプライベートのメリハリを重視し、積極的な有給取得(平均取得日数12日)を推奨しています。変化に柔軟に対応し、成果にコミットできるプロフェッショナルな働き方を歓迎します。
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査(WEB) ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)、ポートフォリオ

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京第2オフィス
取扱業務
■弁護士JPについて■
「弁護士JP」(https://www.ben54.jp/)は、月間716万PV(2025年5月実績)を集め成長を続けている国内最大級の弁護士検索webサイトです。「弁護士の検索、相談予約なら弁護士JP」をキャッチコピーに、弁護士と法律相談を求める人々をつなぎ、「問合せから受任まで」をサポートするプラットフォームを基本事業として運営しています。

■募集背景■
web検索マーケットにおいて、私たちは「問合せだけでない、顧客最優先の価値提供」を追求し、事業を飛躍的に成長させるフェーズにあります。
特に、成長著しいニュースサイトとの連携を強化し、単なる検索サイトではない、「戦略パートナー」として弁護士・弁護士事務所の経営・集客を川上から川下まで支援できる体制を構築します。
このミッションを実現するため、戦略立案から実行までを担える【新規事業系の営業企画職】のコアメンバーを募集します。
オフショアブリッジSE_弁護士JP(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
WEBクリエイティブ
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名
仕事内容
■弁護士JPについて
弁護士JPは、法的な悩みを抱えるユーザーが地域や相談分野から弁護士を探し、法律相談の問い合わせができるプラットフォームです。法的トラブルの解決に役立つ「コラム」、法律的視点で解説するメディア「弁護士JPニュース」など、編集部によるコンテンツも積極的に配信しており、月間399万PV(2024年9月実績)を集めています。

■業務概要
社内企画のWEBサービスの開発を担うオフショアブリッジSEを募集します。

◇業務内容
・WEBサービスの開発における要件定義、基本設計、詳細設計
・国内外の外注先(現時点では主にベトナム)の仕様調整、進捗管理、コミュニケーション、折衝
・テスト計画、テスト実行支援
・成果物の品質管理
・各種ドキュメント作成(設計書、テスト仕様書、報告書等)
など、WEBサービス開発の上流工程を中心とした業務が対象です。わからないことは他のエンジニアに聞きながら、開発を進めていきます。

◇働き方
≪ゼロイチから開発できる面白さ≫
既存サービスの保守開発だけでなく、新たに企画されるサービスの開発に積極的に関わっていただきます。既存サービスはPHP・Laravelで作成されたものが多いですが、これから作成する新規サービスに関しては、採用する言語やフレームワークなどの検討も含め、企画段階から一緒に関わることができます。

また、「こんなサービスはどうか」「こんな機能を追加したらどうか」等、エンジニアからもアイデアを提案してください。一緒にプロダクトを育てていきましょう。

チームの垣根を超えたエンジニア同士のつながりも豊富ですので、様々な知見を得ながら、最新技術を用いた開発に向き合うことができます。

≪働きやすい環境≫
ストレスをなくし、効率化を徹底し、働き方を常に改善している部署でもあるため、開発やプログラミングに集中しやすい環境をご提供しています。リモートワークも選択できますし、有休なども基本的にはWEB申請で完了するため、気軽に取得することができます。

また1日の実働が7.5時間となっており、精神的にも余裕を持って業務に向き合うことができます。

◇特にこんな方に向いています
・新しいプロダクトを作り上げていくのが好きな方
・ゼロベース思考の提案ができる方
・上流工程への職種転換をしたい方
応募要件
WEBサービス開発への興味関心があり、PHPによるWEBアプリケーションの開発実務経験 (フレームワークは問いません)があれば問題ありません。経験が浅くても、自ら積極的に学習できれば大丈夫です。

■開発環境
Git(GitHub)、AWS、Linux、Docker、Apache、MySQL、PHP、Laravel、JavaScript、TypeScript、React

■開発用マシン
MacBookを貸与します(Windowsしか経験がない方でも、サポートします)

■応募資格
・WEBサービス開発に対して強い興味と学習意欲の高い方
・WEBシステムバックエンド開発経験
・PHP開発経験(Laravelの経験があると尚可)
・外注管理の経験、顧客折衝経験(オフショア開発経験があると尚可)
・日本語が母国語ではない場合は、日本語能力試験N1必須
歓迎要件
■歓迎条件
・バックエンド開発に関する豊富な実務経験
・WEBバックエンドパフォーマンス・チューニング経験
・WEBバックエンドのテストコード実装経験
・データベースの設計/チューニング経験
・フロントエンド、特にReactの経験
・クラウドインフラ(AWS)の構築/運用経験
・積極的な改善提案やアイデア出しができる方
・英語読解スキル(技術情報、論文読解)
勤務地
■株式会社ベリーベスト第2オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]徒歩4分
東京メトロ日比谷線/都営大江戸線「六本木駅」徒歩6分
勤務時間
出社時、在宅時いずれも以下より時間帯選択可能
9:00~17:30
9:30~18:00
10:00~18:30
10:30~19:00
※実働7.5時間/休憩1時間
※リモートワーク可能(最低月に1回出社)
給与
月額:291,300円~(役割給253,500円~、業務手当37,800円~)
想定年収:450万円~

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、服装自由、グループ内の法律勉強会に参加可能 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)、ポートフォリオ

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京第2オフィス
New
リスティング担当(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
マーケティング
雇用形態
正社員
採用人数
2名
主な仕事内容
【マーケティングプランの企画、立案、広告運用、WEBマーケティング】業界未経験入社多数!
仕事内容
【具体的には】
当社では法律相談サービスの提供を目的とし、
各分野ごとにサービスサイトを運営。

多くのお客さまからのお問い合わせを集めるために、広告運用を行います。
あなたの希望や経験に合わせて、担当いただく分野を決定します。

『離婚相談』『労働問題』『交通事故』『刑事事件』など

市場調査(WEBマーケティング)
広告戦略(リスティング広告・DSP・SNSなど)
効果測定
広告代理店と協力しながら運用を進めていきます。
様々な戦略を練りながら、効果改善を行なっています。

「もっとこうしたい」「チャレンジしてみたい」という企画があれば、
決裁者に直接提案する機会も多いので裁量大きく仕事に取り組めます。

仕事の流れ
入社後まずは1か月程度、業界理解を深めるために研修を行います。
打ち合わせに参加しながら、基礎的な法律知識を身に着けていただきます。
その後、担当分野が決まったら戦略立案、広告運用を行っていただきます。

先輩が手厚くサポートするので安心してください!
応募要件
【必須条件】
広告の運用担当経験2年以上(リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS他)
※法律業界の経験、年齢は不問です。
歓迎要件
【歓迎条件】
Webマーケティングに関する知識
求める人物像
【求める志向性】
チャレンジ精神を持ち続けられる方
コミュニケーション力のある方
様々なことに興味を持って仕事に取り組める方
業務スケジュール等自己管理が得意な方
勤務地
■株式会社ベリーベスト第2オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]徒歩4分
東京メトロ日比谷線/都営大江戸線「六本木駅」徒歩6分
勤務時間
出社時間選択制(休憩1時間・実働7.5時間)
①9:00~17:30
②9:30~18:00
③10:00~18:30
④10:30~19:00

※週2日までリモートワーク可能
※平日勤務、土日祝日休み
給与
月額:260,800円~389,400円(役割給227,000円~339,000円、業務手当33,800円~50,400円)
想定年収:400万円~600万円(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京第2オフィス
ファシリティマネジメント(正社員)

国内最大級の規模を誇る、ベリーベスト法律事務所グループ

国内トップの74拠点を展開。所属する弁護士の人数は400名以上。弁理士や税理士、行政書士、社会保険労務士らも擁する総合力を活かし、ワンストップのサービスを展開。 株式会社ベリーベストは、ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)やWEB開発、運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。
求人カテゴリー
不動産管理
雇用形態
正社員
仕事内容
・各オフィスからの依頼を受け、工事の管理(パーテーション補修、LED交換、ドアノブが壊れたなど)
・マンスリーマンションの物件調査、契約
・今後は拠点立ち上げに伴う、業者手配および出店に伴うスケジュール管理、予算管理など
・不動産管理室内の他の業務の補助

入社後は先輩社員のOJTにより,まずは増床対応等の事務処理からお任せいたします。
業務に慣れてきましたら,徐々に他の業務(物件調査・工程管理・予算管理など)にもご希望により挑戦できます!
業界での経験は問わず,新しいことにチャレンジしたい方を歓迎します!
応募要件
・正社員としてのご就業歴2年以上
・Excelの実務経験2年以上(目安:中級程度 SUM、IF、AVERAGEなどの簡単な関数が扱える方)
・新しいことに積極的に取り組める方
歓迎要件
・不動産業界での就業経験(年数問わず,宅地建物取引士の有資格者はより歓迎いたします)
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)
給与
月額:258,500円~291,300円(役割給225,000円~253,500、業務手当33,500円~37,800円)
想定年収:400万円~450万円

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブまたはカンリー)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
ヘルプデスク/社内SE(正社員)

株式会社ベリーベスト

株式会社ベリーベストは、ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)やWEB開発、運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■ヘルプデスク業務 社内システムに関するユーザからの問合せ対応やトラブル対応、PCやスマートフォンのキッティング対応およびサービス利用に必要 なアカウント管理を行っております。 ■IT機器の運用・管理 ハードウェアの保守・管理はもちろん、PCなどの端末内のソフトウェア・ライセンスの管理、LANやケーブルなどのネットワーク管理、 社内サーバーやクラウドの管理なども担当します。 ■セキュリティ対策 大切な情報資産を守るために現状のセキュリティ状況を把握し必要な対策を実施して行きます。
求人カテゴリー
情報システム
雇用形態
正社員
採用人数
1名
主な仕事内容
情報システム担当として、インフラ管理やユーザーサポート、セキュリティ対策など幅広く担当していただきます。
まずはヘルプデスクのメンバーと一緒にサポート業務を行っていただき、ベリーベスト全体のインフラを習熟していただく予定です。
ゆくゆくは社内SEとしてインフラ業務を中心に、ベリーベストの成長を支えるシステムの企画立案や、各部門の業務にあったITサービスの導入・運用・展開もお任せします。

ワークライフバランスを大切にしながら、社内のIT担当としてのスキルを習得していくことができる、魅力的な職場で
す!
仕事内容
【具体的な業務】
・PC管理、キッティング ・ベンダーコントロール
・各種アカウント管理
・社内ユーザーからの問合せ対応、トラブル対応
・新規オフィスのインフラ構築
・社内インフラ不具合解消への改善策の企画
など

【採用背景】
ベリーベストグループ全体の業務拡大に伴い、情報システム
部門を強化するため募集を行っております。
応募要件
・情報システム部門でのITサポート、もしくはインフラ管理などの実務経験(3年以上)
・Windows ServerやMicrosoft 365の導入・運用経験
・ネットワーク/サーバーの構築・設計経験(規模不問)
・ルーター・スイッチ等インフラ機器の選定・導入経験
歓迎要件
・少人数でもチームをリードした経験(役職不問)
・ベンダーや外注先との折衝/進行管理のご経験
・業務改善やシステム移行プロジェクトの主担当経験
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
①9:30~18:00
②11:00~19:30(週1回程度)

※②11:00~19:30 の勤務につきましては、事前に当番を決めて実施しています。
給与
月額:291,800円~(役割給254,000円~、業務手当37,800円~)
想定年収:450万円~(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
研修担当(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名
仕事内容
事務所内の研修の企画立案から準備、運営、講師として登壇、アフターフォローまで、自分で考えて新たな研修を築き上げることができる環境です。

現在、新卒入所者や新人弁護士を対象とした「ビジネスマナー研修(新社会人向け)」、中途入所者や既存所員、アルバイト所員を対象とした「ビジネスマナー研修(実践編)」「電話応対研修」「フォローアップ研修」や、現場の要望に応じてオーダーメイド研修を展開中です。今後はより幅広い分野の研修を実施していきます。

また、「法律事務所はサービス業である」という考えのもと、お客様にご満足いただけるサービス向上の仕組み作りにも参画していただきます。「べリーベストに依頼してよかった」とお客様が安心してこれからの人生を歩んでいけるお手伝いができる喜びをサポートしていく体制を構築中です。

なお、入社後3カ月(目安)はパラリーガル向け研修を受講いただき、業界や職種の理解を深めていただく予定です。
業界未経験の方も安心して業務に携わっていただけます。
応募要件
・人材育成に関わる研修講師や、研修企画の経験
歓迎要件
・接客業または営業職の経験
・コールセンターでの立ち上げ、SV、指導経験
・エリアマネージャー等、複数店舗管理のご経験
求める人物像
・「人の役に立てる仕事をしたい」というマインドをお持ちの方。
・主体的に動くことができ、高い成長意欲をお持ちの方。
・コミュニケーションを大切にできる方
・きめ細かな気配り・心配りができる方
・前向きに仕事へ取り組める方
・調整力・管理力のある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)
給与
月額:260,800円~389,400円(役割給227,000円~339,000、業務手当33,800円~50,400円)
想定年収:400万円~600万円(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
コールセンター(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1名
主な仕事内容
法律事務所へのご相談者様からのお問い合わせ対応(コールセンター業務)を行っていただきます。
まずは電話対応の経験を積んでいただき、ゆくゆくはコールセンターの運営管理や人材育成をお任せしたいと考えております。
仕事内容
具体的には以下業務を行っていただきます。

①初めて法律相談をする方の窓口
②来所のご予約
③ご紹介窓口(既存のお客様からのご紹介やリピート、所員からの紹介)
④クレーム対応
応募要件
【必須要件】
・電話対応及びPC操作(タイピング)に抵抗がない方(お電話をしながらPCの操作を行うため)
歓迎要件
【歓迎要件】
・ホスピタリティが求められる個人のお客様との折衝経験
・個人のお客様からのクレーム対応のご経験
・新人指導や人材育成,品質管理のご経験(SV経験者歓迎)
求める人物像
【歓迎要件】
・ホスピタリティが求められる個人のお客様との折衝経験
・個人のお客様からのクレーム対応のご経験
・新人指導や人材育成,品質管理のご経験(SV経験者歓迎)

【求める人物像】
・ホスピタリティ溢れる方 
・お客様のご要望を的確に掴んで対応できる方 
・美しい日本語で丁寧な電話応対ができる方

★法律知識は必要ありません!お客様とまず最初に接する、法律事務所の「顔」として対応いただけるかを大事に選考いたします。
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)
給与
月額:260,800円~356,100円(役割給227,000円~310,000円、業務手当33,800円~46,100円)
想定年収:400万円~550万円(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
弁護士採用担当(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。

組織体制(弁護士採用)

人数:5名 男女比1:4 雇用形態内訳:正社員5名
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
2~3名以上
主な仕事内容
法律事務所の人事業務は多岐に渡りますが、まずは弁護士採用係の採用担当としてご活躍頂きます。その後、ご自身のキャリアプランに応じて、他職種の採用業務や人事業務全般を経験頂くことも可能です!
仕事内容
◆当事務所の顔である弁護士の採用(新卒・中途)業務全般に携わっていただきます◆

~具体的には~
応募者との日程調整(面接・説明会等)、社内調整、採用メディア・人材紹介会社の選定、内定・入社者へのフォローアップ、各種イベント・学生インターン・プロボノ活動の企画運営などをチームで行います。

法律事務所だからといって法律知識は不要!
人事はじめ管理部門のメンバーは皆、異業界からの参画です。
弁護士採用担当は、代表弁護士や役職者へ提案できる機会も多く、事務所の成長が実感できるポジションです。やりがいを感じて仕事をしていただけると思います。
応募要件
【必須条件】
・企業人事として、正社員で3年以上採用に携わった経験
・中途採用業務若しくは20名以上の新卒採用経験
歓迎要件
【歓迎条件】
・代表や経営層への提案、交渉等の経験
・企画・提案・実行の経験(人事採用以外でも可)
・各種採用イベントの企画/運営経験のある方
・士業採用の経験がある方
・ベンチャー企業での採用経験
・採用以外の人事業務経験のある方
求める人物像
【求める人物像】
・事業成長に関わりたいという熱意のある方
・数値目標達成に向け努力できる方
・チームワークを大切にできる方
・粘り強く業務に向き合える方
・コミュニケーションを大切にできる方
・マルチに対応できる方
・調整力・管理力がある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

残業時間:30時間~40時間程度。業務特性上、平日夜間・土曜日の面接・説明会対応・就職イベント対応がございます。現在、正社員が5名で対応しているため、今後正社員の人数が増えた場合には交代で対応していく予定です。またチームの増員をすることで残業時間も減らしていくことを目標しています。地方でのイベント等で出張が発生する場合がございます(年に複数回)
給与
月額:311,300円~453,700円(役割給271,000円~395,000、業務手当40,300円~58,700円)
想定年収:480万円~700万円(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
New
採用アシスタント(アルバイト)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
アルバイト
採用人数
1名
配属先
【採用戦略室 スタッフ採用】
ベリーベスト法律事務所グループの、弁護士を除く幅広い職種・雇用形態の採用活動を行っています。
仕事内容
新卒採用業務へアシスタントとして携わっていただく予定です。

【主な仕事内容】
・書類整理
・イベント時の設営や資料準備
・書類発送対応
・採用管理システム対応 など
※状況により、上記以外の業務をお任せする可能性もございます。
応募要件
【必須条件】
・基礎PCスキル(Excel、Word、PowerPointなど)
歓迎要件
【歓迎条件】
・採用業務経験
・ATS使用経験
・人事労務に関する経験
・企業SNSの運用経験
・イベントの司会や受付など人前で話す仕事のご経験
求める人物像
【求める人物像】
・情報管理意識のある方
・チームワーク、コミュニケーションを大切にできる方
・複数のタスクを効率的にスピード感をもって進められる方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00の間でシフト勤務
【勤務目安】週3日以上、1日4時間以上
給与
時給:1,300円~
交通費:上限3,000円/1日
福利厚生
社会保険(労働条件により、有無を判断します。)
休日・休暇
土日祝日、年末年始、ほかシフトによる
選考方法
書類選考、面接 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
人事幹部候補(正社員)

株式会社ベリーベスト

ベリーベストグループの管理業務(人事・総務・経理)、教育・研修、WEB開発や運用管理、システム開発・運用、プロモーション事業等を行っています。 ■WEB制作・運用管理 ターゲットの選定、ユーザー心理の分析、競合調査、差別化要素の策定などの上流工程からWEB制作を立案し、運用フェーズでは、WEBサイトの更新、修正、管理等、サーバー監視等を行っております。 ■広告プロモーション 数値の監視、分析から、課題を解決するために、リスティング広告、テレビ、ラジオ、電車広告、雑誌等、様々な広告媒体を使ったプロモーションを展開し、目的に沿った効率的な集客を行っています。

募集背景

ベリーベスト法律事務所グループは、日々ご依頼者様から多くのご相談があり、急激に成長をしています。 今回はグループの成長のために、人事部門強化に伴い本ポジションを募集いたします。 一緒にグループの成長に貢献していただける方の応募をお待ちしております。

組織体制(管理部人事課)

人数:30名(男女比6:24) 雇用形態内訳:正・契約社員21名、アルバイト4名、派遣社員5名
求人カテゴリー
コーポレート
雇用形態
正社員
採用人数
1~2名以上
主な仕事内容
管理部門にて、人事全般(労務問題や給与・社会保険・制度設計、安全衛生、採用)の業務へ携わっていただく予定です。
まずは実務レベルから携わっていただき、適性等をみて管理業務をお任せする想定です。
仕事内容
【実務レベルの業務】
■給与計算
■社会保険手続き
■年末調整
■企業型確定拠出年金関連
■各種申請手続き
■役所対応
■業務改善提案
■採用業務  など

【管理レベルの業務】
■代表弁護士など経営層や各部門長との折衝
■予算管理
■人事課メンバーのマネジメント  など

法律事務所だからといって法律知識は不要!
人事はじめ管理部門のメンバーの多くは、異業界からの参画です。
管理部門は事務所の成長が実感できるポジションですので、やりがいを感じて仕事をしていただけると思います。
応募要件
【必須条件】
■人事全般の業務経験(実務5年以上)
・給与計算、社会保険手続き
・人事制度設計、運用
・労務問題対応
・採用業務
■PCスキル
・Excel/Word中級レベル以上(業務での使用経験必須)※集計や分析が得意な方歓迎
■マネジメント経験
・20人以上のマネジメント(目安3年以上)※教育担当のみ等は不可
歓迎要件
【歓迎条件】
・従業員規模300名以上を対象とした企業での就業経験
・OBC社の奉行関連のシステムを使用しての業務経験がある方
※弊社では人事奉行、給与奉行等を使用しています。
求める人物像
【求める人物像】
・コミュニケーション、チームワークを大切にできる方
・スピード感をもって対応できる方
・マルチタスクに対応できる方
・調整力・管理力のある方
勤務地
■東京オフィス
東京メトロ南北線[六本木一丁目駅]2番出口より徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」2番出口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄大江戸線[六本木駅]5番出口より徒歩12分
勤務時間
平日9:30~18:00(休憩1時間・実働7.5時間)

※繁忙期には月40~50時間程度の残業が発生する可能性がございます。
給与
月額:389,400円~518,100円(役割給339,000円~451,000、業務手当50,400円~67,100円)
想定年収:600万円~800万円(月額+諸手当+賞与)

※業務手当は、20時間相当分のみなし残業手当です。みなし残業時間超過分は、別途支給します。
※入所時の条件は、ご経験やスキルを考慮して決定します。

【待遇備考】
・交通費:1か月分の定期代を支給(月額5万円上限)
・賞与:年2回(会社の業績と個人の評価に応じて支給) ※昨年賞与実績平均…年間合計4か月分
・給与の見直し:年1回
・試用期間:原則として3か月(勤務状況等による) ※試用期間中は労働条件変更なし
・定年:60歳 ※再雇用制度あり
福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
企業型確定拠出年金、所内表彰制度、永年勤続表彰、所内公募制度、福利厚生サービス(リロクラブ)、サークル活動補助、忘年会・懇親会補助、ヘヤワリ、検定受験料補助制度 など
休日・休暇
完全週休二日制
・土日祝日
・年末年始
・夏季休暇
・有給休暇
・特別休暇
・永年勤続休暇
選考方法
書類選考、面接(2回)、適性検査 ※状況により選考フローが変更となる場合があります。
応募書類
履歴書・職務経歴書(書式自由。写真貼付、メールアドレス記載)

以上をエントリーフォームへのアップロードまたはメール、郵送にてお送りください。
応募書類の送付先
■メール送付の場合
vb-recruit@vbest.jp

■郵送の場合
〒106-0032
東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
ベリーベスト法律事務所 採用戦略室スタッフ採用 宛
お問い合わせ先
E-MAIL:vb-recruit@vbest.jp TEL:03-6834-4569
担当:採用戦略室スタッフ採用担当
勤務地
東京オフィス
34 件中 21-30 件を表示
<<前へ1234次へ>>