商工会等職員【経営支援員】(通年採用)・愛媛県
求人カテゴリー
経営支援員・補助員・記帳専任職員等
給与情報
197,300円(大学卒)~ 職歴加算あり、各種手当あり、昇給あり
雇用形態
正社員
仕事内容
地域の小規模事業者に対する経営支援と地域経済の活性化に資することが最大の使命です。
◎経営支援とは ・・・経営に関する相談指導及び支援
・経営に関すること(経営計画や販路開拓に向けた施策活用等の支援)
・経理に関すること(帳簿や青色申告決算書の作成指導)
・税務に関すること(青色申告制度や所得税・消費税の確定申告書の作成指導)
・労務に関すること(雇用・労災保険、社会保険の適用に関する指導・助言)
・金融に関すること(制度資金等の斡旋や紹介)
・情報化に関すること(ITを活用した経営の効率化を指導・助言)
・事業承継に関すること(親族内承継、従業員への承継、M&Aに関する指導・助言)
・創業に関すること(創業に関する指導・助言)
◎地域経済の活性化とは
・地域事業者が一体となって取り組む展示会・商談会等に関すること(特産品開発)
・地域の産業資源を活用したブランド化に関すること(新商品・新サービスの開発)
◎経営支援とは ・・・経営に関する相談指導及び支援
・経営に関すること(経営計画や販路開拓に向けた施策活用等の支援)
・経理に関すること(帳簿や青色申告決算書の作成指導)
・税務に関すること(青色申告制度や所得税・消費税の確定申告書の作成指導)
・労務に関すること(雇用・労災保険、社会保険の適用に関する指導・助言)
・金融に関すること(制度資金等の斡旋や紹介)
・情報化に関すること(ITを活用した経営の効率化を指導・助言)
・事業承継に関すること(親族内承継、従業員への承継、M&Aに関する指導・助言)
・創業に関すること(創業に関する指導・助言)
◎地域経済の活性化とは
・地域事業者が一体となって取り組む展示会・商談会等に関すること(特産品開発)
・地域の産業資源を活用したブランド化に関すること(新商品・新サービスの開発)
給与
1.給与
(1)初任給(令和5年4月1日現在)
①大学卒 197,300円~
②短期大学卒 188,400円~
③高校卒 182,800円~
※学歴や職歴に応じて、一定基準の加算があります。
(2)賞与
期末勤勉手当 4.6ヶ月(但し、初年度は2.99ヶ月)
(3)諸手当
①通勤手当(公共交通機関等利用:月上限/78,000円)
②住居手当(賃貸の場合:月上限/27,000円)
③扶養手当(規定による)
④超過勤務手当 など
(4)昇給 年1回
(1)初任給(令和5年4月1日現在)
①大学卒 197,300円~
②短期大学卒 188,400円~
③高校卒 182,800円~
※学歴や職歴に応じて、一定基準の加算があります。
(2)賞与
期末勤勉手当 4.6ヶ月(但し、初年度は2.99ヶ月)
(3)諸手当
①通勤手当(公共交通機関等利用:月上限/78,000円)
②住居手当(賃貸の場合:月上限/27,000円)
③扶養手当(規定による)
④超過勤務手当 など
(4)昇給 年1回
その他の条件等
1.勤務時間 8:30~17:15(休憩60分・実労働時間:7時間45分)
※時間外労働あり(月平均10.3時間)
2.休日・休暇
・週休二日制(原則、土・日曜日、国民の祝日、年末年始)
・年次休暇20日(但し、初年度は15日)
・特別休暇(結婚、忌引休暇等)
・育児休業、介護休業、育児短時間休業等
3.待遇・福利厚生
・社会保険(健康保険・厚生年金保険)
・雇用保険、労災保険
・財形貯蓄制度、職員年金制度、退職金制度(勤続1年以上)
・試用期間3カ月(労働条件変更無)
※時間外労働あり(月平均10.3時間)
2.休日・休暇
・週休二日制(原則、土・日曜日、国民の祝日、年末年始)
・年次休暇20日(但し、初年度は15日)
・特別休暇(結婚、忌引休暇等)
・育児休業、介護休業、育児短時間休業等
3.待遇・福利厚生
・社会保険(健康保険・厚生年金保険)
・雇用保険、労災保険
・財形貯蓄制度、職員年金制度、退職金制度(勤続1年以上)
・試用期間3カ月(労働条件変更無)
試験の実施日程
※エントリー及び提出資料の到着後、試験日時・試験会場等の詳細は、申込者に対し通知いたします。
受験資格
次の全ての要件に該当するもの
ア.原則、応募時点で35歳未満のもの
イ.高等学校、短期大学又は大学を卒業したもの、本会がこれらと同等の能力を有すると認めたもの。
ウ.普通自動車運転免許(AT限定を含む)を有するもの(採用までに取得見込みを含む)
※また、採用後2年以内に下記の資格のいずれかを取得していただくことが条件となります。
・簿記3級
・ITパスポート
・ファイナンシャル・プランニング技能検定3級
※採用試験は、当該年度に1回しか受験することが出来ません。
※採用予定人数に達した場合等、予告なく募集を中止することがあります。
ア.原則、応募時点で35歳未満のもの
イ.高等学校、短期大学又は大学を卒業したもの、本会がこれらと同等の能力を有すると認めたもの。
ウ.普通自動車運転免許(AT限定を含む)を有するもの(採用までに取得見込みを含む)
※また、採用後2年以内に下記の資格のいずれかを取得していただくことが条件となります。
・簿記3級
・ITパスポート
・ファイナンシャル・プランニング技能検定3級
※採用試験は、当該年度に1回しか受験することが出来ません。
※採用予定人数に達した場合等、予告なく募集を中止することがあります。
応募方法
1.本システムからのエントリー
↓
2.履歴書・職務経歴書を郵送
詳細は、本会HPの採用情報より、「採用案内」、「試験案内」をご覧ください。
https://ehime-sci.jp/
※ご応募いただいた書類は返却いたしません。
↓
2.履歴書・職務経歴書を郵送
詳細は、本会HPの採用情報より、「採用案内」、「試験案内」をご覧ください。
https://ehime-sci.jp/
※ご応募いただいた書類は返却いたしません。
採用までの流れ
詳細は、本会HPの採用情報より、「採用案内」、「試験案内」をご覧ください。
https://ehime-sci.jp/
https://ehime-sci.jp/
勤務地
愛媛県松山市宮西1-5-19