モバイル決済の企画、構築担当
求人カテゴリー
ビジネスマーケティング本部/経験者採用
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定
※内定後~入社前に在籍確認のため以下書類をご提出頂きます。
①最終学歴にあたる出身校の卒業証明書(原本)
②直近お勤め先の在籍証明書(原本)
③源泉徴収票(原本)又は直近一カ月の給与明細写し
※内定後~入社前に在籍確認のため以下書類をご提出頂きます。
①最終学歴にあたる出身校の卒業証明書(原本)
②直近お勤め先の在籍証明書(原本)
③源泉徴収票(原本)又は直近一カ月の給与明細写し
配属部署
ソリューション開発部
仕事内容
キャッシュレス業界における当社の競争優位性のある商品の開発・運用のノウハウをもとに、モバイル(お客様マートフォンアプリ)を起点としたBtoBtoC領域における決済ソリューションの商品・サービスを企画・開発を担っていただきます。
具体的には、以下のような業務を担って頂く予定です。
①モバイル決済に関する新商品/サービスのリリース・既存商品のレベルアップの実現に向けた、市場分析・商品コンセプトの策定・開発仕様書の作成及び、工程管理
②提携先企業への決済ソリューションの導入・展開
(業務要件定義、開発、保守・運用)
【職務実例】
・大手QRコード決済事業者へのPay基盤の提供
メルペイ、LINEPayプリペイドへのApplePayの提供 他
具体的には、以下のような業務を担って頂く予定です。
①モバイル決済に関する新商品/サービスのリリース・既存商品のレベルアップの実現に向けた、市場分析・商品コンセプトの策定・開発仕様書の作成及び、工程管理
②提携先企業への決済ソリューションの導入・展開
(業務要件定義、開発、保守・運用)
【職務実例】
・大手QRコード決済事業者へのPay基盤の提供
メルペイ、LINEPayプリペイドへのApplePayの提供 他
必須スキル
■以下のいずれかの実務経験者
(カード会社での実務経験、また、営業・開発は不問)。
①決済代行事業
②プリペイド事業(ハウス、ブランド問わず)
③クレジットカード事業
④デビットカード事業
⑤ApplePay、GooglePay決済
⑥PayPay、メルペイ、LINEPay等のQRコード決済事業
■目標に向かって前向きに仲間と協力できるコミュニケーション能力のある方
上記、①~⑥の営業経験がある方、またはプロジェクトリーダー経験がある方は歓迎
(カード会社での実務経験、また、営業・開発は不問)。
①決済代行事業
②プリペイド事業(ハウス、ブランド問わず)
③クレジットカード事業
④デビットカード事業
⑤ApplePay、GooglePay決済
⑥PayPay、メルペイ、LINEPay等のQRコード決済事業
■目標に向かって前向きに仲間と協力できるコミュニケーション能力のある方
上記、①~⑥の営業経験がある方、またはプロジェクトリーダー経験がある方は歓迎
休日/休暇
■(原則)週休2日制(土・日・祝)
■年間休日数122日
■有給休暇
初年度 最高14日
※入社日により変動
※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日
■年間休日数122日
■有給休暇
初年度 最高14日
※入社日により変動
※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日
給与情報
■想定年収 600万円~1,300万円 ※ご入社時
■月額基本給 261,000円~
■賃金形態 月給制
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■残業手当 有残業時間に応じて別途支給
■月額基本給 261,000円~
■賃金形態 月給制
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■残業手当 有残業時間に応じて別途支給
待遇/福利厚生
■退職金 有
■社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災
■寮・社宅 無
■家賃補助金制度有り
【その他制度】
企業年金(確定給付年金及び確定拠出年金)/各種福利厚生サービス/団体保険/財形預金ほか
■社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災
■寮・社宅 無
■家賃補助金制度有り
【その他制度】
企業年金(確定給付年金及び確定拠出年金)/各種福利厚生サービス/団体保険/財形預金ほか
勤務時間
■所定労働時間7時間30分 休憩60分
■フレックスタイム制 有
■残業 有
■フレックスタイム制 有
■残業 有
経験者採用比率
正規雇用労働者の経験者採用比率は以下の通りです。
2020年度 22.8%
2021年度 34.7%
2022年度 44.4%
最終更新日:2023年3月27日
2020年度 22.8%
2021年度 34.7%
2022年度 44.4%
最終更新日:2023年3月27日
勤務地
豊洲本社