募集職種検索

23件の検索結果が見つかりました。

4-3-10.【本社みなとみらい勤務】ビジネスパートナー調達支援 及び 購買システム運用支援

更新: 2025/07/17(木)
  • 求人カテゴリー
    コーポレート部門
  • 雇用形態
    正社員
  • 仕事内容
    ★主な仕事内容★
    ○ビジネスパートナー人員調達における窓口
     ・パートナー企業に対して現場からの人員要件を展開し、提案依頼を実施しています
     (基本的にはメールでの調達依頼を実施、パートナー企業からの提案はシステムで連携します)
     ・社内関係各署との人員調整を行います
     (パートナー企業からの要員提案に対する現場フォロー)
     ・ビジネスパートナーとの契約書類の締結を行います
     (資料は全てデジタル化されており、全てメール対応です)
     ・ビジネスパートナーとの購買システム(パッケージ製品)の運用支援をしています
      見積もりから請求までを運用管理
     (パートナー企業・社内からの操作方法等のヘルプデスク対応)

    フレックスタイム制、リモートデスクトップやweb会議ツールの導入等、
    ワークライフバランスの取り組みも積極的に取り入れる社風です。
    業務を調整しながら、交代でテレワークを実施しています。

    関係各署との調整や関係構築など、人とのコミュニケーションが好きな方、
    事業を裏から支える部署でもあるので、コツコツ作業が好きな方、
    スケジュール管理が得意な方、ワークライフバランスを重視したい方など、歓迎します。

    ★テレワークへの取り組み★
    在宅勤務割合は、50%です。※担当業務状況等によって多少の変動あり
    ご入社後しばらくは、業務内容によって、対面での業務引継ぎを行います。
    同担当メンバーも出勤日を調整しながらフォローします。
    またoffice365 Teamsを活用することで、在宅勤務時もご不安なくフォローできる体制を整えています。
  • 福利厚生
    社員同好会、健保直営保養所(伊豆高原)、日本オーナーズクラブの保養所、
    スポーツクラブ法人会員、富士急FUJIYAMA倶楽部 他
  • 試用期間
    3か月(期間中の勤務条件に変更なし)
  • 募集の背景
    当社の事業において、ビジネスパートナーの協力は不可欠です。
    当ポジションのパートナー担当では、現場の人員要件を整理し、
    パートナー企業への調達をとりまとめています。
    現在のメンバーは4名です。
    それぞれがメイン担当業務を持ちながら、協力して業務にあたっています。

    現在、中長期的観点での世代交代も視野に体制強化を進めています。
    現メンバーの支援を受けながら、業務に慣れていただき、
    じっくりと担当業務範囲を増やせる環境を用意いたします。
  • 求めるスキル ※必須
    〇購買での人材調達経験
  • 望ましいスキル
    〇IT業界での勤務経験
  • 想定年収
    430万円~550万円(各種手当含む)
  • 勤務地
New

4-3-11.【本社みなとみらい勤務】総務担当メンバー

更新: 2025/08/18(月)
  • 求人カテゴリー
    コーポレート部門
  • 雇用形態
    正社員
  • 仕事内容
    ★主な仕事内容★
    ○オフィス環境の整備・維持
    ・ビル管理会社対応
    ・オフィス移転や増床、レイアウト変更時の社内外調整
    ・事務所費管理
    ・会社資産、備品の管理の保全 ※土日出勤有(振替休日有)

    ○通信費支払業務、通信機器購買/契約管理

    ○その他
    社内イベント企画・運営、福利厚生施設管理、安全衛生・環境維持、環境ISO対応、主管会議体の運営、
    株式関係事務、社内規則管理、同好会事務局、オフィス入退室権限の管理、名刺作成

    ★テレワークへの取り組み★
    在宅勤務割合は、50%です。※担当業務状況等によって多少の変動あり
    ご入社後しばらくは、業務内容によって、対面での業務引継ぎを行います。
    同担当メンバーも出勤日を調整しながらフォローします。
    またoffice365 Teamsを活用することで、在宅勤務時もご不安なくフォローできる体制を整えています。
  • 福利厚生
    社員同好会、健保直営保養所(伊豆高原)、日本オーナーズクラブの保養所、
    スポーツクラブ法人会員、富士急FUJIYAMA倶楽部 他
  • 試用期間
    3か月(期間中の勤務条件に変更なし)
  • 募集の背景
    会社の成長に伴い、体制強化を図るための増員です。

    現在、中長期的観点での体制強化を進めています。
    現メンバーの支援を受けながら、業務に慣れていただき、
    じっくりと担当業務範囲を増やせる環境を用意いたします。

    フレックスタイム制、リモートデスクトップやweb会議ツールの導入等、
    ワークライフバランスをとる取り組みも積極的に取り入れる社風です。
    業務を調整しながら、交代でテレワークを実施しています。
  • 求めるスキル ※必須
    ○総務経験3年以上
    ○Excel、Word、PowerPointでの資料作成経験
  • 望ましいスキル
    ○上場企業での総務経験
    ○BCP、コンプライアンス活動の対応経験
  • 想定年収
    430万円~550万円(各種手当含む)
  • 勤務地
New

4-3-12.【本社みなとみらい勤務】財務・経理メンバー

更新: 2025/08/15(金)
  • 求人カテゴリー
    コーポレート部門
  • 雇用形態
    正社員
  • 仕事内容
    決算の取りまとめや分析を行う計数管理だけではなく、会社全体や事業部門と積極的に関わり、
    経営の意思決定をサポートする部門に変革しています。

    経験に応じて以下のいずれか又は複数の業務を担当していただきます。
    ・決算業務(個別決算/連結決算、会社法、金商法対応)
    ・税務業務(申告書作成、税制改正対応)
    ・管理会計(業績管理、資金管理)

    その後、ジョブローテーションにより他の業務を経験いただくことを想定しています。

    ★当ポジションの魅力・やりがい★
    全体を俯瞰し、かつ現場感を大切にし、スピード感を持って業務を進めることができます。

    取締役や執行役員、事業部長等の経営幹部に対して、直接、企画・提言する機会が多く、
    自身の行動や提案が直接、会社への貢献を実感できるポジションです。
    小さいながらも上場会社として、決算関連のコーポレート機能・法人税申告書も自ら作成。
    また、業績管理の主管部門として、年度予算編成や月次での見通し管理も担っています。

    ★体制と働き方★
    現在のメンバーは8名、マネージャー・主任・担当のラインで、各々が主担当業務を持ちながら、
    繁忙期は協力して業務にあたっています。
    定期的な業務ローテーションにより、複数の業務を経験することで財務・経理のスペシャリストを目指せます。
    業務性格上、繁閑がありますが閑散期にまとめて有給休暇の取得やテレワークの実施を行うなど、
    メリハリをつけて勤務しています。

    ★テレワークへの取り組み★
    入社後当面は、業務全般を理解いただくためオフィス勤務。
    慣れてきたら、徐々に在宅勤務可能となります。
    なお、決算締切り等の繁忙期はメンバーとのコミュニケーションがより重要となるので
    オフィス勤務が多くなります。

  • 福利厚生
    社員同好会、健保直営保養所(伊豆高原)、日本オーナーズクラブの保養所、
    スポーツクラブ法人会員、富士急FUJIYAMA倶楽部 他
  • 試用期間
    3か月
    ※フレックスタイム制は対象外です
  • 募集の背景
    東証スタンダード上場会社で親会社を持たない独立系SI企業として無借金経営を続ける当社で、
    経理部門の側から会社経営をサポートしていただける方を募集します。

    業容拡大による募集となります。

    上場会社として、決算関連のコーポレート機能や法人税申告書も自ら作成。
    業績管理の主管部門として、年度予算編成や月次での見通し管理も担っています。
    定期的な業務ローテーションにより、複数の業務を経験することで
    財務・経理のスペシャリストを目指せます。
  • 求めるスキル ※必須
    〇事業会社の財務・経理業務の経験
    ○Excel、Word、PowerPointでの資料作成経験
    ○日商簿記2級以上
  • 望ましいスキル
    ○上場企業における決算業務、監査法人対応等の経験
    ○事業会社として、予算編成、予実算管理に関わった経験
    ○会計システムや周辺システム等のシステム管理の経験
  • 想定年収
    想定年収 430~800万円(各種手当含む)
  • 勤務地