(DS102)プロダクト企画・開発<SE、技術営業からPdMへ挑戦/KDDI Message Cast>
求人カテゴリー
プロダクト・サービス開発
仕事内容
<お任せすること>
配属先予定組織では、KDDIの持つデータやアセット(音声、SMS、モバイルなど)を活用した新規事業や協業の立上げ、推進を行っています。
その中で、2020年に本格展開したKDDI Message Castという法人向けSMS配信サービスのプロダクト企画・サービス開発、SE業務を担当いただきます。
配下に協力会社様がおり、自身の力だけでなく、協力して動くことができ、より大きなスケールで業務を進めることが可能です。
<具体的には>
入社当初は下記の業務をお任せする予定です。
業務の割合などはご経験によって異なりますが、①3割 ②5割 ③2割前後 を想定しております。
①法人向けSMSサービス(KDDI Message Cast)の企画、開発業務
ユーザーのニーズを分析し、市場調査を行い、新製品の企画・開発をリードいただきます。
その中でも配属当初は既存製品の機能改善業務が中心になると想定しております。
組織の中には営業メンバーもいるため、ダイレクトに顧客の要望を反映が可能です。
サービス仕様書を作成し、開発部門および開発のパートナーに対して要求・要望を行います。
SMS事業だけの成長ではなく、KDDI・KDDIグループのサービスと連携した企画・開発を行い、コミュニケーションDX領域のまで領域を広げることができ、ダイナミックな動きが可能です。
②プロジェクトマネジメント業務
製品開発プロジェクトの全体計画を策定し、スケジュールや予算を管理いただきます。
プロジェクトの規模感としては、協力会社様を含み、おおよそ10人が関わるものとなっており、一つのプロジェクトあたりおおよそ3か月程度の期間を要することが多くなっております。
関係部署も多く、営業や運用などのチームと連携を取っていただきます。
リリース後の運用設計、業務設計もお任せする予定です。
③SE業務・技術支援
本サービスを利用する・および利用する予定の企業様に対する提案支援・技術支援業務も発生します。
月当たり5件程度プリセールスとして顧客へ提案を行っていただく予定です。
中長期のキャリアパスとして、入社後2-3年を目途に下記の業務などもお任せしていく予定です。
・市場分析やお客さまニーズを踏まえた新規機能やサービス企画
・パートナーとの協業推進、新規パートナー開拓やサービス連携開発
また、5-10年単位では事業企画や経営企画への異動などもございます。
配属先予定組織では、KDDIの持つデータやアセット(音声、SMS、モバイルなど)を活用した新規事業や協業の立上げ、推進を行っています。
その中で、2020年に本格展開したKDDI Message Castという法人向けSMS配信サービスのプロダクト企画・サービス開発、SE業務を担当いただきます。
配下に協力会社様がおり、自身の力だけでなく、協力して動くことができ、より大きなスケールで業務を進めることが可能です。
<具体的には>
入社当初は下記の業務をお任せする予定です。
業務の割合などはご経験によって異なりますが、①3割 ②5割 ③2割前後 を想定しております。
①法人向けSMSサービス(KDDI Message Cast)の企画、開発業務
ユーザーのニーズを分析し、市場調査を行い、新製品の企画・開発をリードいただきます。
その中でも配属当初は既存製品の機能改善業務が中心になると想定しております。
組織の中には営業メンバーもいるため、ダイレクトに顧客の要望を反映が可能です。
サービス仕様書を作成し、開発部門および開発のパートナーに対して要求・要望を行います。
SMS事業だけの成長ではなく、KDDI・KDDIグループのサービスと連携した企画・開発を行い、コミュニケーションDX領域のまで領域を広げることができ、ダイナミックな動きが可能です。
②プロジェクトマネジメント業務
製品開発プロジェクトの全体計画を策定し、スケジュールや予算を管理いただきます。
プロジェクトの規模感としては、協力会社様を含み、おおよそ10人が関わるものとなっており、一つのプロジェクトあたりおおよそ3か月程度の期間を要することが多くなっております。
関係部署も多く、営業や運用などのチームと連携を取っていただきます。
リリース後の運用設計、業務設計もお任せする予定です。
③SE業務・技術支援
本サービスを利用する・および利用する予定の企業様に対する提案支援・技術支援業務も発生します。
月当たり5件程度プリセールスとして顧客へ提案を行っていただく予定です。
中長期のキャリアパスとして、入社後2-3年を目途に下記の業務などもお任せしていく予定です。
・市場分析やお客さまニーズを踏まえた新規機能やサービス企画
・パートナーとの協業推進、新規パートナー開拓やサービス連携開発
また、5-10年単位では事業企画や経営企画への異動などもございます。
組織のミッションと募集背景
近年、電話番号を使ったメッセージサービスであるSMSの法人での活用が進み、SMSビジネス市場は今後もCAGR130%以上で成長が見込まれています。
KDDIは、通信キャリアとしてSMSを活用した新たな価値を創り出すためにKDDI Message Castを立ち上げました。
新たな価値創造のためには、さまざまな業界の課題やニーズ、具体的なユースケースを踏まえ、いち早くサービスへ落とし込む必要があります。
そのために、自社エンジニアや他社の開発部門および営業部門とコミュニケーションをとり、サービス企画、開発ができる人材を募集しています。
KDDIは、通信キャリアとしてSMSを活用した新たな価値を創り出すためにKDDI Message Castを立ち上げました。
新たな価値創造のためには、さまざまな業界の課題やニーズ、具体的なユースケースを踏まえ、いち早くサービスへ落とし込む必要があります。
そのために、自社エンジニアや他社の開発部門および営業部門とコミュニケーションをとり、サービス企画、開発ができる人材を募集しています。
採用メッセージ
事業の本格展開から4年、順調に事業は大きくなっており、今後は事業をダイナミックに拡大していくフェーズとなります。
KDDIグループが持つソリューション(電話領域など)、法人営業力、顧客基盤、データを活用し、加えてパートナー企業(Salesforce/Kintone、Googleなど)との連携を拡大することで、本サービスを大きく成長させていく計画です。
事業成長を目指す中で、新しいサービスや協業を推進することになりますので、サービス企画としてキャリアを積んでいきたい方には最高の環境だと自負しております。
入社後は、業務を通じて、サービス企画開発の業務のプロフェッショナルとなっていただきたいと考えております。
KDDIグループが持つソリューション(電話領域など)、法人営業力、顧客基盤、データを活用し、加えてパートナー企業(Salesforce/Kintone、Googleなど)との連携を拡大することで、本サービスを大きく成長させていく計画です。
事業成長を目指す中で、新しいサービスや協業を推進することになりますので、サービス企画としてキャリアを積んでいきたい方には最高の環境だと自負しております。
入社後は、業務を通じて、サービス企画開発の業務のプロフェッショナルとなっていただきたいと考えております。
必須の経験・スキル
以下いずれかのご経験をお持ちの方(2年以上)
・ITの技術営業、プリセールス業務
・お客さま向けのサービス企画開発
・プロジェクトマネージャー、またはプロジェクトリーダー
・ITの技術営業、プリセールス業務
・お客さま向けのサービス企画開発
・プロジェクトマネージャー、またはプロジェクトリーダー
あると好ましい経験・スキル
・SMS配信事業やコミュニケーションプラットフォーム事業での企画、営業、開発経験
・コールセンター、CRM業界での企画、営業、開発経験
・SaaS型サービスの企画、営業、開発経験
・Salesforce製品についての営業、開発、企画経験
・コールセンター、CRM業界での企画、営業、開発経験
・SaaS型サービスの企画、営業、開発経験
・Salesforce製品についての営業、開発、企画経験
求める人物像
・社内外さまざまな関係者と積極的にコミュニケーションが取れる方
・目の前の課題や目標に対して、自ら切り開いていける方
・目の前の課題や目標に対して、自ら切り開いていける方
参考情報
<KDDI Message Castについて>
携帯電話番号を利用し携帯電話、スマートフォンにSMSを配信するサービスです。
携帯電話番号宛てに、短いテキストを送ることができるサービスとなっており、電話やメールに代わる、通知や連絡手段として注目されています。
実際市場規模としては300億円と毎年130%程度成長しており、今後より成長が期待されている領域です。
成長期待される根拠としては郵送料の値上げや人手不足が深刻化するからのDX化により、さらなる認知・拡大が進むと考えています。
・法人向け「+メッセージ」配信サービス「KDDI Message Cast」の提供開始
https://news.kddi.com/kddi/business-topic/2019/05/3741.html
<その他参考記事>
・コスト削減とCX向上を同時に実現 郵送DMに代わるデジタル時代の新しい通知ツールとは
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2409/20/news004.html
・Salesforce Platform の登録顧客へSMS配信が可能な「KDDI Message Cast for Salesforce」を提供開始
https://news.kddi.com/kddi/business-topic/2022/11/6412.html
・メッセージサービスの魅力向上に向け Google メッセージを採用
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr_s-5_3368.html
・「2023年人気のあったAppExchange アプリランキング(業界別)」で「KDDI Message Cast for Salesforce」が公共業界部門の5位に入賞
https://sms.supership.jp/news/post-3176/
・「保険毎日新聞」に、ビデオ遠隔通話サービス『Liveアシスト』機能が紹介されました。
※2年前にキャリア採用入社した社員が立ち上げたサービスです。
https://sms.supership.jp/news/post-3177/
携帯電話番号を利用し携帯電話、スマートフォンにSMSを配信するサービスです。
携帯電話番号宛てに、短いテキストを送ることができるサービスとなっており、電話やメールに代わる、通知や連絡手段として注目されています。
実際市場規模としては300億円と毎年130%程度成長しており、今後より成長が期待されている領域です。
成長期待される根拠としては郵送料の値上げや人手不足が深刻化するからのDX化により、さらなる認知・拡大が進むと考えています。
・法人向け「+メッセージ」配信サービス「KDDI Message Cast」の提供開始
https://news.kddi.com/kddi/business-topic/2019/05/3741.html
<その他参考記事>
・コスト削減とCX向上を同時に実現 郵送DMに代わるデジタル時代の新しい通知ツールとは
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2409/20/news004.html
・Salesforce Platform の登録顧客へSMS配信が可能な「KDDI Message Cast for Salesforce」を提供開始
https://news.kddi.com/kddi/business-topic/2022/11/6412.html
・メッセージサービスの魅力向上に向け Google メッセージを採用
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr_s-5_3368.html
・「2023年人気のあったAppExchange アプリランキング(業界別)」で「KDDI Message Cast for Salesforce」が公共業界部門の5位に入賞
https://sms.supership.jp/news/post-3176/
・「保険毎日新聞」に、ビデオ遠隔通話サービス『Liveアシスト』機能が紹介されました。
※2年前にキャリア採用入社した社員が立ち上げたサービスです。
https://sms.supership.jp/news/post-3177/
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(PN110)新規事業開発<エンタメ、生成AI、Web3等KDDIアセットを活用した新規事業の立ち上げ>
求人カテゴリー
プロダクト・サービス開発
仕事内容
<お任せすること>
配属予定組織は、非通信領域の新規事業開発を担う組織です。
従来の通信商材のみならず、金融、エネルギー、エンタメ、ヘルスケア、スポーツ、旅行、コマースなどの非通信領域を含むKDDIグループのすべてのアセットを活用する事で、新しい提供価値を生み出すサービスの企画・開発に従事していただきます。
<具体的には>
生成AI活用、Web3活用、もしくはエンターテイメント(ファンビジネス)関連の以下の業務を担当いただきます。
・お客さま向けに提供する新規サービス企画~サービス実現に向けた、関連部署・パートナーとの折衝、調整、推進
・新規サービスを多くのお客さまに長くご利用いただくためのビジネスモデル構築・事業計画策定
・提供後のサービスに対して、お客さまの声や市場環境を受けて改善・拡張
・上記を含む現状課題の分析や将来を見据えた戦略策定
配属予定組織は、非通信領域の新規事業開発を担う組織です。
従来の通信商材のみならず、金融、エネルギー、エンタメ、ヘルスケア、スポーツ、旅行、コマースなどの非通信領域を含むKDDIグループのすべてのアセットを活用する事で、新しい提供価値を生み出すサービスの企画・開発に従事していただきます。
<具体的には>
生成AI活用、Web3活用、もしくはエンターテイメント(ファンビジネス)関連の以下の業務を担当いただきます。
・お客さま向けに提供する新規サービス企画~サービス実現に向けた、関連部署・パートナーとの折衝、調整、推進
・新規サービスを多くのお客さまに長くご利用いただくためのビジネスモデル構築・事業計画策定
・提供後のサービスに対して、お客さまの声や市場環境を受けて改善・拡張
・上記を含む現状課題の分析や将来を見据えた戦略策定
組織のミッションと募集背景
KDDIでは通信事業を核に、金融、エネルギーなどの非通信領域まで事業ドメインを拡大し、さらなる成長を目指しています。
私たちは、非通信領域での新たな事業・サービスを創出し、お客さまの実感価値に基づく利益成長に貢献することをミッションとしており、お持ちのスキルや知見を活かして、これら新しいチャレンジに一緒に取り組んでいただける方を募集することとしました。
私たちは、非通信領域での新たな事業・サービスを創出し、お客さまの実感価値に基づく利益成長に貢献することをミッションとしており、お持ちのスキルや知見を活かして、これら新しいチャレンジに一緒に取り組んでいただける方を募集することとしました。
採用メッセージ
KDDIグループは、通信を中心とした最新のテクノロジー分野に加え、非通信分野に渡る幅広い事業ポートフォリオを有しています。
グループ内のあらゆるアセットを活用し、組み合わせていくことを通して、お客さまに対する新たな価値提供と社会貢献を図っていくため、共にチャレンジいただける方を求めています。
本ポジションでは、事業企画からサービス仕様の策定、技術開発、プロモーションまで、一つの事業を見通すことができ、ビジネスディベロップメントのすべてを経験できます。
KDDIグループやパートナーのアセットを最大限活用し、新たな事業領域をともに切り拓きましょう。
グループ内のあらゆるアセットを活用し、組み合わせていくことを通して、お客さまに対する新たな価値提供と社会貢献を図っていくため、共にチャレンジいただける方を求めています。
本ポジションでは、事業企画からサービス仕様の策定、技術開発、プロモーションまで、一つの事業を見通すことができ、ビジネスディベロップメントのすべてを経験できます。
KDDIグループやパートナーのアセットを最大限活用し、新たな事業領域をともに切り拓きましょう。
必須の経験・スキル
・サービス企画、事業企画、新規事業開発(事業計画策定を含む)のいずれかの経験
・エンターテイメント業界、生成AI、Web3のいずれかに関する知見
・エンターテイメント業界、生成AI、Web3のいずれかに関する知見
あると好ましい経験・スキル
・アライアンス業務経験
・パートナー企業との折衝業務経験
・パートナー企業との折衝業務経験
求める人物像
・物事をポジティブに捉え、向上心が高く意欲的に行動できる方
・新規事業開発に関心のある方
・現地現物、データを収集し、広く/深く調査・分析できる方
・ユーザ視点、事業者視点の両方から物事を捉えられる方
・変化を楽しみ、すぐに環境適応ができる方
・固定概念にとらわれず、新しいアウトプットを自発的に生み出せる方
・多方面でコミュニケーションを取り、周囲の人を巻き込みながら物事を推進できる方
・社内外のパートナーとのやりとりを積極的に推進し、多くの関係者を巻き込んでいける方
・新規事業開発に関心のある方
・現地現物、データを収集し、広く/深く調査・分析できる方
・ユーザ視点、事業者視点の両方から物事を捉えられる方
・変化を楽しみ、すぐに環境適応ができる方
・固定概念にとらわれず、新しいアウトプットを自発的に生み出せる方
・多方面でコミュニケーションを取り、周囲の人を巻き込みながら物事を推進できる方
・社内外のパートナーとのやりとりを積極的に推進し、多くの関係者を巻き込んでいける方
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(PT112)テレビ向けアプリ開発<Android TV/Google TVへのAIエージェント導入開発>
求人カテゴリー
プロダクト・サービス開発
仕事内容
<お任せすること>
大画面のテレビ端末(Android TV/Google TV)向けにAIエージェントを導入し、テレビ端末を通じて、お客さまのお困りごとを解決するためのアプリケーションの内製開発をご担当いただきます。
内製開発の推進にあたっては、要件定義、設計、コーディング、試験、業務フローの整理、導入をエンドツーエンドで担当いただきます。
担当領域は、ご入社のタイミングやご経験に応じて決定しますので、経験のない分野は社内外の研修で丁寧にサポートいたします。
<具体的には>
事業部門と連携し、開発要件の定義、設計、コーディング、試験、導入を行っていただきます。
AIを活用した接客エージェントを開発し、各種ケーブルテレビ局やリテールショップからフィードバックを得ながら、導入に向けて改善を行います。
設計やコーディングについては、エキスパート社員の支援を受けながら、事業要望を満たすための最適な方法を自ら考えながら開発を進めていただきます。
また、開発業務は開発パートナーと協力することもあり、その際は開発方針やアーキテクチャ設計に関して他社とのコミュニケーションを行いながら進めていただきます。
大画面のテレビ端末(Android TV/Google TV)向けにAIエージェントを導入し、テレビ端末を通じて、お客さまのお困りごとを解決するためのアプリケーションの内製開発をご担当いただきます。
内製開発の推進にあたっては、要件定義、設計、コーディング、試験、業務フローの整理、導入をエンドツーエンドで担当いただきます。
担当領域は、ご入社のタイミングやご経験に応じて決定しますので、経験のない分野は社内外の研修で丁寧にサポートいたします。
<具体的には>
事業部門と連携し、開発要件の定義、設計、コーディング、試験、導入を行っていただきます。
AIを活用した接客エージェントを開発し、各種ケーブルテレビ局やリテールショップからフィードバックを得ながら、導入に向けて改善を行います。
設計やコーディングについては、エキスパート社員の支援を受けながら、事業要望を満たすための最適な方法を自ら考えながら開発を進めていただきます。
また、開発業務は開発パートナーと協力することもあり、その際は開発方針やアーキテクチャ設計に関して他社とのコミュニケーションを行いながら進めていただきます。
組織のミッションと募集背景
配属予定組織では、動画配信(VOD)アプリ及びテレビ端末(Android TV/Google TV)向けアプリの開発を行っています。
現在は各ケーブルテレビ局などで活用いただいておりますが、今後ローソン等への展開も視野に、大画面での映像サービスをさらに拡大することを計画しており、一緒に推進いただける方を募集することとなりました。
現在は各ケーブルテレビ局などで活用いただいておりますが、今後ローソン等への展開も視野に、大画面での映像サービスをさらに拡大することを計画しており、一緒に推進いただける方を募集することとなりました。
採用メッセージ
私たちは従来の枠にとらわれない内製開発を推進し、柔軟で迅速な対応を実現していきます。
あなたのアイデアや技術をもとに、多くのお客さまに良いサービスを届け、喜んでいただき、自らも成長できる環境です。
日本中のテレビ端末(Android TV/Google TV)で多くのお客さまに革新的なサービスを提供し、業界に変革をもたらしたいという志を持つ方をお待ちしております。
共に新しい未来を築き、その一員として活躍することを期待しております。
あなたのアイデアや技術をもとに、多くのお客さまに良いサービスを届け、喜んでいただき、自らも成長できる環境です。
日本中のテレビ端末(Android TV/Google TV)で多くのお客さまに革新的なサービスを提供し、業界に変革をもたらしたいという志を持つ方をお待ちしております。
共に新しい未来を築き、その一員として活躍することを期待しております。
必須の経験・スキル
開発経験(3年)
あると好ましい経験・スキル
下記いずれかのご経験
・AndroidまたはiOSアプリケーションの開発
・AWS、GCP等を利用したシステム構築の実務
・AndroidまたはiOSアプリケーションの開発
・AWS、GCP等を利用したシステム構築の実務
求める人物像
・関係するサービスにオーナシップを持ち、事業要望を実現するために自らの役割を限定しない方(要件・仕様理解、システム構造理解)
・新技術に興味を持ち自ら進んでスキルアップを行える方
・社内外関係者に対してコミュケーション相手の背景を考慮し、自身の意見や技術を情報を積極的に伝えられるコミニケーション力を持つ方
・新技術に興味を持ち自ら進んでスキルアップを行える方
・社内外関係者に対してコミュケーション相手の背景を考慮し、自身の意見や技術を情報を積極的に伝えられるコミニケーション力を持つ方
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)
(SP117)Microsoft製品のサービス企画担当<販売パートナーとしてサービス・オペレーション企画>
求人カテゴリー
プロダクト・サービス開発
仕事内容
<お任せすること>
配属予定組織では、主にMicrosoft 365のCSP/LSPとしてのサービス提供における企画と運用業務を担っており、その全般をサービス企画担当として担っていただきます。
<具体的には>
KDDIではCSP(Cloud Service Provider)、LSP(Licensing Solution Partner)としてMicrosoft製品の販売を行っており、製品(主にMicrosoft 365)に関して、法人のお客さまに提供するためのKDDIとしての提供内容の企画や提供オペレーションの改善ならびに運用を担当いただきます。
配属予定組織では、主にMicrosoft 365のCSP/LSPとしてのサービス提供における企画と運用業務を担っており、その全般をサービス企画担当として担っていただきます。
<具体的には>
KDDIではCSP(Cloud Service Provider)、LSP(Licensing Solution Partner)としてMicrosoft製品の販売を行っており、製品(主にMicrosoft 365)に関して、法人のお客さまに提供するためのKDDIとしての提供内容の企画や提供オペレーションの改善ならびに運用を担当いただきます。
組織のミッションと募集背景
<組織ミッション>
配属予定組織では、常に進化するプロダクトで企業と社会と人の思いを実現するというビジョンに向かってモバイルに関わるサービスを企画することをミッションとしています。
<募集背景>
法人のお客さまの多くがMicrosoft製品をご利用されており、KDDIはMicrosoft製品の販売パートナーをしています。
Microsoftは製品ポートフォリオが広く、KDDIとしての提供内容の企画や提供オペレーションの改善ならびに運用を行うにあたって、Microsoft製品に関する高度な知見や豊富な経験が必要なため、今回このようなご経験を持つ人材を募集することといたしました。
配属予定組織では、常に進化するプロダクトで企業と社会と人の思いを実現するというビジョンに向かってモバイルに関わるサービスを企画することをミッションとしています。
<募集背景>
法人のお客さまの多くがMicrosoft製品をご利用されており、KDDIはMicrosoft製品の販売パートナーをしています。
Microsoftは製品ポートフォリオが広く、KDDIとしての提供内容の企画や提供オペレーションの改善ならびに運用を行うにあたって、Microsoft製品に関する高度な知見や豊富な経験が必要なため、今回このようなご経験を持つ人材を募集することといたしました。
採用メッセージ
多くのアプリケーションがクラウドサービスとして提供されるMicrosoft製品の利用には通信が欠かせません。
総合通信事業者であるKDDIにおいてMicrosoft製品の提供に関する企画を行うことは、ただMicrosoft製品を提供するという枠をはるかに越え、デバイスやネットワーク、その他関連するソリューションを含め、お客さまのシステムへの貢献度が非常に高く、達成感とやりがいを感じることができます。
総合通信事業者であるKDDIにおいてMicrosoft製品の提供に関する企画を行うことは、ただMicrosoft製品を提供するという枠をはるかに越え、デバイスやネットワーク、その他関連するソリューションを含め、お客さまのシステムへの貢献度が非常に高く、達成感とやりがいを感じることができます。
必須の経験・スキル
・ITインフラやシステムインテグレーション領域における大手法人向け営業経験(3年以上)
・Microsoft製品の販売経験
・Microsoft製品の販売経験
あると好ましい経験・スキル
・サービス企画、営業企画のいずれかの経験
求める人物像
・過去にこだわらずあらたに創造していくことに興味のある方(疑問をもって取り組める)
・リーダーシップ力(社内外の壁を突破できる)
・好奇心旺盛な方(世の中のトレンドに興味がある)
・コミュニケーション力(社内外のステークホルダーとの調整ができる)
・リーダーシップ力(社内外の壁を突破できる)
・好奇心旺盛な方(世の中のトレンドに興味がある)
・コミュニケーション力(社内外のステークホルダーとの調整ができる)
勤務地
虎ノ門ヒルズビジネスタワー
(TP102)プロダクト・サービス開発<エネルギーマネジメントシステムの企画・設計・開発>
求人カテゴリー
プロダクト・サービス開発
仕事内容
<お任せすること>
配属先予定組織にて、基地局の電源設備(OPS:Open Power Station)に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの要件定義・開発を担っていただきます。
<具体的には>
・要件定義の検討
基地局の電源設備に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの担当者と要件整理と、効率化や汎用性を踏まえたシステム化要件定義のとりまとめ。
・システム開発の推進
プロジェクトリーダーとして社内開発部門・開発ベンダーの連携・推進。
配属先予定組織にて、基地局の電源設備(OPS:Open Power Station)に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの要件定義・開発を担っていただきます。
<具体的には>
・要件定義の検討
基地局の電源設備に関するシステムおよびエネルギーマネジメントシステムの担当者と要件整理と、効率化や汎用性を踏まえたシステム化要件定義のとりまとめ。
・システム開発の推進
プロジェクトリーダーとして社内開発部門・開発ベンダーの連携・推進。
組織のミッションと募集背景
<組織のミッション>
KDDI本体のカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に向けた、省エネ・再エネ施策を立案・実行し、2030年度にKDDIグループのカーボンニュートラル達成に貢献します。
<募集背景>
カーボンニュートラル実現に向けてさまざまな省エネ・再エネ施策に取り組んでおります。
省エネ・再エネ施策の効果測定・施策立案に必要となるエネルギーマネジメントシステムの高度化、基地局を活用した再エネ利用拡大を推し進める人材を募集することとしました。
KDDI本体のカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に向けた、省エネ・再エネ施策を立案・実行し、2030年度にKDDIグループのカーボンニュートラル達成に貢献します。
<募集背景>
カーボンニュートラル実現に向けてさまざまな省エネ・再エネ施策に取り組んでおります。
省エネ・再エネ施策の効果測定・施策立案に必要となるエネルギーマネジメントシステムの高度化、基地局を活用した再エネ利用拡大を推し進める人材を募集することとしました。
採用メッセージ
気候変動を抑制するためのカーボンニュートラル・ネットゼロの実現は世界全体で取り組んでいく必要があります。
KDDI・KDDIグループのカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に加えて、取り組みの中で得られた技術・ノウハウを社会に還元することで、社会全体に貢献することもできる大変社会的意義のある業務です。
社会的な注目度が高く、社会情勢の変化も大きいチャレンジングな領域なので、変化を楽しみながら前向きに取り組んでくださる仲間を求めています。
KDDI社内でもあまり例のない、エネルギーに関するシステムとなるため、社内関係部門や開発ベンダーなど多くの関係者と積極的に議論しながら企画・開発を進めていただける方の応募をお待ちしています。
KDDI・KDDIグループのカーボンニュートラル・ネットゼロ実現に加えて、取り組みの中で得られた技術・ノウハウを社会に還元することで、社会全体に貢献することもできる大変社会的意義のある業務です。
社会的な注目度が高く、社会情勢の変化も大きいチャレンジングな領域なので、変化を楽しみながら前向きに取り組んでくださる仲間を求めています。
KDDI社内でもあまり例のない、エネルギーに関するシステムとなるため、社内関係部門や開発ベンダーなど多くの関係者と積極的に議論しながら企画・開発を進めていただける方の応募をお待ちしています。
必須の経験・スキル
・システム開発等の要件定義経験(3年以上)
・電力関係の業務経験(3年以上)
・電力関係の業務経験(3年以上)
あると好ましい経験・スキル
・カーボンニュートラル・ネットゼロ実現に向けた省エネ・再エネに関する企画・実務経験
求める人物像
・明るく前向きで楽しみながら業務に取り組める方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・変化を楽しめる方
・社内外の関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・カーボンニュートラル・ネットゼロに関心のある方
・新しいことに挑戦する気持ちのある方
・変化を楽しめる方
・社内外の関係者との交渉や調整を行えるコミュニケーション力のある方
・カーボンニュートラル・ネットゼロに関心のある方
参考情報
・KDDIグループ、2040年度ネットゼロ達成目標を策定
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-76_3347.html
・再エネ利用拡大と災害対応力向上に向け基地局電源設備の実証を開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-361_3633.html
・国内初、曲がる太陽電池「ペロブスカイト型」を活用した基地局実証を開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-1064.html
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-76_3347.html
・再エネ利用拡大と災害対応力向上に向け基地局電源設備の実証を開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-361_3633.html
・国内初、曲がる太陽電池「ペロブスカイト型」を活用した基地局実証を開始
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_pr-1064.html
勤務地
KDDI飯田橋本社(ガーデンエアタワー飯田橋)