調達推進部/委託品調達 アシスタントバイヤー担当
求人カテゴリー
調達(購買)
給与情報
年収:460万円~550万円(残業手当:有) ※こちらは想定年収であり、ご年齢、ご経験、スキルなどを総合的に鑑みて決定いたします。
雇用形態
正社員
配属先(予定)
調達センター 調達推進部 委託品調達担当グループ
職務内容
・製造委託品の調達ライン業務の実践
・アシスタントバイヤーとして、取引先と請求部門との納期調整を主に担当
・アシスタントバイヤーとして、取引先と請求部門との納期調整を主に担当
求める経験など
<必須条件>
・事務経験あり
・取引先との交渉・調整の経験
<歓迎条件>
・調達業務の経験
・生産管理の経験
・関連法規、内部統制、ISO、経理会計税務、財務諸表 等に関する知識
・事務経験あり
・取引先との交渉・調整の経験
<歓迎条件>
・調達業務の経験
・生産管理の経験
・関連法規、内部統制、ISO、経理会計税務、財務諸表 等に関する知識
仕事のやりがい/魅力
・医用画像診断装置に使う部品やユニット品の調達業務で、社会貢献に繋がる。
・調達品のコスト低減で、会社業績にダイレクトに貢献
・好不況の波が小さい業界で、安定的に成長していくビジネス
・調達品のコスト低減で、会社業績にダイレクトに貢献
・好不況の波が小さい業界で、安定的に成長していくビジネス
昇給・賞与
昇給:年1回(1月) 賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
8:30~17:00(休憩60分)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
標準労働時間7時間30分/日(フレックスタイム制あり)
諸手当
時間外勤務手当、特別資格手当、業務手当、通勤手当、次世代育成手当 など
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇など 年次有給休暇(24日、初年度は入社月による)、年間休日125日(2023年実績)
福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険労災保険
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
【制度】各種社会保険、財形貯蓄制度、育児・介護休職制度、退職金制度、フレックスタイム制(本社事業所はコアタイム有)、教育制度(階層別)
【施設】独身寮、単身寮(地区により借上社宅制度あり)、キヤノン健康保険組合保養所
転勤予定
当面なし
選考方法
書類選考、WEB面接2回
その他
若手から中堅まで、比較的広い年齢レンジで当社のやり方を柔軟に理解、取り込んでいって頂ける方を希望
勤務地
本社(栃木県大田原市)