• 職種検索
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • キャリア登録
  • TOP(採用サイトに戻る)
  • お問い合わせ

ITコンサルタント

フリーワード
雇用形態
勤務地
23件の検索結果が見つかりました。
23 件中 21-23 件を表示
<<前へ123
G3039【DXコンサルティング】ローコード/ノーコードを活用した業務コンサルティングによる価値創造
求人カテゴリー
ITコンサルタント
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者クラス~リーダークラス
配属元組織
ネットワーク事業推進本部 設備企画部
出向先:株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー サービスクリエイション部 DXコーディネイトセンタ (アプリソリューション部門)
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
ローコード/ノーコード研修や開発を起因とした、お客さまの課題収集~コンサル~要件整理による、新たな価値創造の実現
募集背景
お客さま自身も触れやすく・導入しやすい、ローコード/ノーコードツールを活用して、地域のお客さまのDX推進を支援し、新たな価値創造を実現することで選ばれ続ける企業となる必要がある。地域のお客さまへ伴走し実現していくためにも、現場と一体となって進める必要があり、技術力・コンサル力で現場を牽引することが必要なため、より専門性の高い人材が必要なため
募集職種
社内外DX推進(業務コンサル・Webアプリケーション開発)
業務詳細
・お客さま業務ヒアリングを通したコンサル業務
 └社外のお客さまへの業務ヒアリングを通した、業務の視える化・業務コンサル 等
・ローコード/ノーコードツールのアプリ開発業務、研修業務
 └Microsoft365/Power Platform、kintoneを活用したアプリ設計・開発
 └Microsoft365/Power Platform、kintoneの研修コンテンツ作成、研修講師 等
・ローコード/ノーコードツールの技術者育成業務
 └現場社員の技術育成(17都道県に所属するME社員:育成プラン策定、育成施策実施 等) 
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・施策マネジメント、PDCAの実践による、コンセプチュアルスキルの向上
・人材育成の実践、チームマネジメンによる、コミュニケーションスキルの向上
・多数の社員との繋がりによる、ヒューマンネットワークの獲得
・ローコード/ノーコードのアプリ開発のための業務理解を通した、通信設備の建設・保守業務の理解
ポジションの魅力
ローコード/ノーコードの活用推進に伴い、NTT東日本の全社員に影響するような大きな取り組みが実施可能です。
社内~社外~地域のお客さままで、DXを推進する価値を感じて貰うとともに、新たな価値を提供し、社内外に無くてはならない存在になれるチャンスだと思っています。
変革を推進する体験をともに成し遂げましょう!!
求める人物像
・ローコード/ノーコードツールの開発や研修講師、現場の技術者育成などの施策を周囲を巻き込みながら楽しんで実施できる方
・自身、担当、組織の課題を体系的に捉え、解消に向けた問題抽出、施策立案、実行振り返りを一人称で実施できる方
・何事にも前向きで、夢と情熱をもってチャレンジできる方
・世の中の新しい技術や情報収集を積極的に行い、DX推進のチャレンジに共感いただける方
・社内外の関係者とのコミュニケーションを積極的に取り、コンサルティングの能力や経験に長け、既存メンバーをリードできる方
応募資格(必須)
以下2点のスキル・経験をお持ちの方
①アプリ開発における顧客ヒアリングおよび要件定義の経験(2年以上)
 例:一人称での要求条件ヒアリング、要件定義やPoCの作成、ドキュメント作成・納品経験
②Microsoft365/Power Platformもしくはkintoneを用いた設計~構築スキル(10件以上)
 例:一人称でのアプリ開発経験
応募資格(歓迎)
・担当/チームマネジメント経験
・業務コンサル経験
・研修講師経験(デザインシンキング/MSPPF/kintone)
想定残業時間
月30~40時間
出張有無・頻度・行き先
出張有・頻度小・行き先東日本エリア中心
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社
J4012【セールスエンジニア】北海道の自治体・大学・空港向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案支援
求人カテゴリー
ITコンサルタント
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者~リーダークラス
配属元組織
株式会社NTT東日本-北海道 北海道支店 第一ビジネスイノベーション部 地域基盤ビジネスグループ ※実行機能を(株)NTT東日本-北海道に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部であるNTT東日本株式会社 北海道事業部 ビジネスイノベーション部からの出向扱いとなります
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創をめざしております。その中でも本ポストは、北海道の発展に向けて重要なパートナー(北海道庁、札幌市、大学、空港等)が抱える業務上の課題や実現したい姿をともに描きながら、NTT東日本が持つ通信やその他アセットを活用し、北海道に新たな価値と未来を創ることが私たちのミッションです。
北海道が抱える数々の課題を、お客様に伴走し、先端テクノロジーやICTの力で解決していくことが我々のバリューであり、北海道全体の活性化や新たな価値を提案し、社会貢献を実感しながら地域の未来を創出していきます。
募集背景
私たちの仕事は、地域社会の未来を通信をはじめとした最先端ICT技術でで支える存在となることです。
地域の現状を把握し、抱える課題を適切に見極め、最適な解決策を提案することがNTT東日本としての価値であり、地域のステークホルダーが望むDXを伴走しながら実現していきたいと考えています。公共分野などの大規模プロジェクトの経験やICTを活用した業務DXのノウハウを持ち、地域を豊かにしたいという想いを持った方に新たに仲間に加わっていただくことで、我々NTT東日本が掲げている、地域循環型社会の共創をめざしていきたいと考えております。
募集職種
【セールスエンジニア】北海道の自治体・大学・空港向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案支援
業務詳細
北海道の自治体・大学・空港等のお客様に対し、最適なネットワーク・セキュリティ環境構築や業務DX化ソリューションの提供などに必要な資料作成や要件定義等の営業担当支援を、技術的な知見を活かしながら担っていただきます。

◆主な4つのセグメントと提案ソリューション(※ご担当いただくセグメントは、選考過程で決定させていただきます)
・自治体(北海道庁・札幌市・教育委員会等):庁内・情報系システム構築、教育委員会向けシステム構築・校務DX推進、職員へのDX推進支援、スマート農業推進など
・大学:学内LAN/WAN、クラウド基盤の構築、学生向け教室系システム整備、産学官連携の推進など
・空港:ターミナルビル内ネットワーク構築、サイネージシステムの構築、空港オペレーションのDX推進など
・上記各セグメント全般
◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションに資する技術的な知見の提供・助言、提案時に必要な資料の作成
・お客様への提案内容に係る仮説作成や提案ソリューション選定等のための営業/SE担当等の社内関連メンバとのディスカッション
・SI構築プロジェクトにおいて発生する要件定義等
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・ICT領域のさまざまな課題に幅広く対応できるスキル
・大規模提案プロジェクトのマネジメントスキル
・コンサルティング営業スキル(市場調査、顕在/潜在ニーズ把握、顧客課題の分析、解決の方向性の提案)
・電気通信事業者ならではのキャリアサービス および NTT グループ商材に関する知識・提案スキル
・他社及び関連組織とのトータルコーディネート力
・リモート環境でのコミュニケーションスキル
・地域課題や国の政策等に関する知見
ポジションの魅力
当社では、情報通信のプロフェッショナルとして先進技術を取り入れた提案力を武器に"地域循環型社会の共創"と"地域の課題解決と価値創造、レジリエンス向上"へ貢献し社会的意義を誇りながら事業を展開してまいりました。
これまで積み重ねてきた実績と信頼をもとに、通信とICT技術を用いて、北海道に根差し、北海道を支えるビジネスに携わりませんか?
あなたのこれまでの経験や地域に対する想いを活かし、コンサルティング営業を通じて、最先端のICT技術を用いた地域の活性化や新たな価値創造を実現し、社会貢献を実感できる環境があります。地域と共に成長する仲間として、あなたをお待ちしています。
求める人物像
・地域に貢献したい想いが強い方
・長期的には北海道外での経験も積み、幅広い視野を持って北海道という地域に貢献したい方
・前例にない新たな取組やビジネスモデルを創造し、粘り強く推進できる方(チャレンジ精神・主体性)
・「SASE」「β'モデル」「三層分離」等の提案や、クラウドリフトなど技術要素の高い案件にチャレンジしたい方
・社会課題解決に向けた施策・事業化提言をステークホルダーを巻込み主体的に実行できる方
応募資格(必須)
以下の経験をお持ちの方
・システム/NWに関する要件定義、設計~構築の経験(例:ICT企業での提案支援SE、庁内/学内/社内SE 等)
応募資格(歓迎)
・自治体、大学、航空業界のいずれかに対するコンサルティングに関連した経験
・自治体向け庁内基盤NW構築もしくは保守プロジェクトのPM/PLの経験
・自社商材に留まらずインテグレーターとして市場製品を組み合わせ最適な提案を行った経験
・プロジェクトマネジメント(PMP、情報処理技術者/プロジェクトマネージャ)
・ネットワーク・サーバ関連(NWペシャリスト、CCNA・CCNP、CompTIA Server+ 等)
・セキュリティ関連(情報処理安全確保支援士、情報処理技術者/情報セキュリティマネジメント、CISSP 等)
・クラウドに関する知見(Azure、M365、AWS、GWS)
想定残業時間
月40時間
出張有無・頻度・行き先
出張有・頻度少・行き先道内等
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 大通14丁目ビル
J4021【コンサルティング】地域企業を支えるセキュリティコンサルティングの推進
求人カテゴリー
ITコンサルタント
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者~リーダークラス
配属元組織
ビジネス開発本部 サイバーセキュリティビジネス部 セキュリティセールス担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
私たちNTT東日本グループは、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。ビジネス開発本部では、お客さまの安心・安全を守り、持続可能なビジネスを支えるサイバーセキュリティ、サポートサービスの企画・開発やAI、SaaS、デバイスを活用したビジネスモデル創出に取り組んでいます。近年、世界的にサイバー攻撃の被害が拡大しており、サイバーセキュリティ対策は地域社会のみなさまにとっても欠かすことのできないものになっています。NTT東日本グループは通信のリーディングカンパニーとして長年培ってきたサイバーセキュリティノウハウを駆使し地域企業をサイバー攻撃から守る仕組み作りで地域社会の皆様への貢献を目指しております。
募集背景
NTT東日本のセキュリティチームでは、革新的なセキュリティサービスの企画・開発を通じ、地域社会の安全と安心を支える使命を担っており、私たちは日々進化するサイバー攻撃からお客さまを守るため、高度な技術力と豊富な経験を活かしたサービス提供に努めています。
近年、クラウドサービスの活用やリモートワークの浸透、DX化が進む中、地域の中にはセキュリティ対策が十分に行えていないお客さまが多数いらっしゃいます。セキュリティ対策ルールの整備が不十分であったり、セキュリティ事故の発生リスクが高い状態を放置していたり、セキュリティ事故発生時の相談先を確保できていないなど、サイバーセキュリティに関する専門的なサポートを必要としていらっしゃいます。
そのような状況において、NTT東日本では持続可能な循環型社会の実現に向け、これまで広範なネットワークインフラを守り続ける中で培った高いセキュリティ技術力を活かし、より多くのお客さまが安心して企業活動を営めるよう、お客さまのセキュリティ対策状況を把握・評価し、セキュリティルールの整備、最適なセキュリティ対策計画を策定するなど、幅広いサポートを行っています。
そこで、地域社会の安全と安心を守るという使命感とともにお客さまに対するゼロトラスト対策などのセキュリティサービスの導入提案に興味を持つ方の参画を歓迎しています。
私たちは持続可能な循環型社会の実現に向けたビジョンを共有し、その実現に向け積極的に行動できる方と共に歩んでいきたいと考えています。
私たちと一緒にセキュリティで新たな未来を切り開きませんか?
募集職種
コンサルティング
業務詳細
■支店営業チームと連携した地域企業に対するセキュリティ対策のコンサルティング
  ・情報システム担当の業務状況/機密情報取扱い状況/委託先企業の情報セキュリティに関わる運用実態等の調査・把握
  ・システム構成/NW構成/SaaS等利用状況、トラフィック状況、アクセス権限、ID管理運用状況等の洗い出し
  ・最新のサイバー攻撃動向や、業界ガイドライン等を参考としたセキュリティ対策の訴求
  ・お客さまの状況に合わせた最適なセキュリティ対策に関するコンサルティング、提案

■地域企業のセキュリティ対策を見える化するセキュリティリスクアセスメント
  ・NIST CSF2.0等を活用したセキュリティアセスメントの実施
  ・アセスメント結果に基づき、企業が講じるべきセキュリティ対策/運用のプライオリティ付け
  ・プライオリティに基づくセキュリティ投資のロードマップの策定、策定支援
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
■セキュリティプリセールスチームが同じチームで活動することによる成長ポイント
 ・お客さまニーズにダイレクトに触れられることによる高度な市場動向把握

■セキュリティマーケティングチームが同じチームで活動することによる成長ポイント
 ・コンサルティングスキルのダイレクトな活用
 ・オウンドメディア、セミナー、講演等との連携による知名度向上

■ビジネス開発チームが同じチームで活動することによる成長ポイント
 ・市場動向を踏まえた新たなビジネス手法や新規サービスの企画・開発スキル
 ・国内外を代表するセキュリティメーカとの人脈形成

■サービス運用及び社内IT運用で培ったSOC運用ノウハウを持つSOCチームとの連携による成長ポイント
 ・ゼロトラストセキュリティ関連(ZTNA・CASB・SWG・EDR等)の商材知識や脆弱性診断、IR等関連スキル
 ・インシデントレスポンス対応に関するノウハウ
ポジションの魅力
・サイバー攻撃は日々巧妙化し続けており、地域企業の被害も増加しています。これまで企業内にある情報資産を守ることが中心であったサイバーセキュリティの世界も、テレワークやDX化により様々な場所から多様なデバイスを用いた働き方が一般的となっており、企業の業務運営実態や守るべきモノを踏まえた、個社最適なセキュリティ対策が求められています。
・当社は常時3万社以上の地域企業へセキュリティサービスを提供しており、今後はゼロトラ時代の新たなサイバーセキュリティ対策により、さらに多くのお客さまを守り、地域社会の持続的な発展と地域の価値創造に貢献していきます。
・専門的なノウハウ、知見が必要なセキュリティ領域において、あなたの経験を活かしお客さまに最適なセキュリティ対策の導入を推進するやりがいのあるポジションです。
・多くの地域企業がより安心してNWやクラウドといったサービスを利用できる世界の実現に向けて一緒にチャレンジしませんか?
求める人物像
・自ら考え、計画し、行動できる方
・地域企業の課題に応じコンサルティング業務を楽しみながらチャレンジできる方
・チームワークを重視し、部門内外のメンバーと協力して業務を進められる方
・コミュニケーション能力に長け、中長期的にお客様や社内メンバーとの信頼関係を構築・維持できる方
・日々進化するサイバーセキュリティ領域の業界動向や技術動向をフォローできる方
応募資格(必須)
SIer/通信キャリア/コンサル/監査法人/中央省庁/自衛隊などにおいて情報セキュリティ分野での業務経験を3年以上お持ちの方
※業務例:コンサルティング/プリセールス/システム開発・企画・運用など
応募資格(歓迎)
・情報セキュリティ分野におけるプロジェクトリーダー経験

・以下サービス提供企業のサービスの取扱い経験
 ・EDR:サイバーリーズン、クラウドストライク、ソリトンシステムズ、トレンドマイクロ
 ・ゼロトラスト(SWG/CASB等):シスコ、ネットスコープ、ゼットスケーラー、パロアルト、マカフィー

・推奨資格の保有
 CISSP、情報処理安全確保支援士、情報セキュリティマネジメント、応用情報技術者、基本情報技術者、ITコーディネーター、ITサービスマネージャー等
想定残業時間
月30時間
出張有無・頻度・行き先
出張有・頻度2か月1回程度・行先全国
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社
23 件中 21-23 件を表示
<<前へ123