• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • マイページへ

【神戸】組立工程の生産技術/工程設計・設備設計・ライン立上/車載用カーナビ・カーオーディオ

【神戸】組立工程の生産技術/工程設計・設備設計・ライン立上/車載用カーナビ・カーオーディオ
求人カテゴリー
神戸本社/HMIソリューション事業本部
配属部署
HMIソリューション事業本部 製造部 グローバル生産推進室 グローバル第二製造技術課
ここがオススメ
自動化技術を取り入れながらグローバルで競争力のある生産ライン構築に携わることができます。
海外拠点とのやり取りを通じて英語でのコミュニケーションスキルを身に付けることができます。
特色
カーナビ・カーオーディオの生産ライン設計に関わる業務です。
国内マザー工場や製品設計部門など多くの人と連携が必要な業務の為、元気で積極的にコミュニケーションが取れる人財を求めています。
業務概要
カーナビ・カーオーディオの組立生産準備業務をはじめ、海外工場の生産技術業務のサポートなどを実施いただきます。
業務詳細
【担当機能】工程設計、設備設計、設備立上・導入、海外工場支援
<工程設計業務>
設計部門との打ち合わせ、工場の製造部門含む関連部署との打ち合わせから工程設計書・FMEAを作成。QCDの目標を達成する工程の構想を設計する。
<設備設計>
2D(IJ CAD)、3D(Solidworks)を用いた設備設計及び配線設計
<設備立上・導入>
設備動作シーケンスプログラム作成(PLCなど)、設備動作確認(ソフト、ハード)
製造ラインへの導入・トラブル時のサポート
<海外工場支援>
上記業務の海外工場生産技術スタッフの支援、出張による支援
募集背景
カーナビ・カーオーディオはドライブレコーダーの内蔵、地図の自動更新、Wi-Fi接続によるナビースマートフォン間のデータ移送機能等、新たな機能を付与することで、各自動車メーカーからの需要も高まっております。
直近の受注・増産体制の確立に加え、数年先の自動車業界の更なるビジネスモデル/製品需要の変化にともない、新製品の生産体制の早期立ち上げと高効率な生産を更に加速させていく予定で、体制強化を目的に採用を行っています。
キャリアイメージ
まずは担当補助として設備図面や帳票類の改善、改訂業務に携わりながら生産準備に必要なスキルを習得して頂きます。
一通りの業務を経験後(1年目安)は機種担当として業務遂行して頂き、数年後にはプロジェクトリーダーをご担当頂きます。
業務の魅力/身に着くスキル
設備設計・設備の立ち上げなどを外注している会社が多い傾向にありますが、当社では、そこを積極的に内製している為、自身の専門スキルを活かすことができます。また、製造工程が身近にあるため、自身で設計したものを動かしたり、見たりすることができる為、形になった時やりがいを感じることができます。
働き方/テレワーク環境
・平均残業時間:月30時間/部署平均 ※繁忙期は40時間程度の残業有
・在宅勤務:Max週4在宅勤務可(週1回は出社必須) ※職場内は平均週4出社
配属部署詳細
HMIソリューション事業本部)製造部 グローバル生産推進室 グローバル第二製造技術課への配属となります。
海外工場及び一部関係会社のカーナビ・カーオーディオ生産準備を担当しており、32名で構成されております。
年齢は20代6名、30代15名、40代6名、50代4名、60代1名となっています。
応募条件
【必須】
・機械系の知見をお持ちの方
※実務経験がなくとも、電気系の課程、学科で学ばれていた知識・経験をお持ちの方であれば歓迎です
【歓迎】
・CAD操作経験
・生産技術経験
・設備配線設計経験
・PLCプログラム作成経験
勤務時間
8:30-17:30
想定年収
500~850万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
本社(兵庫県神戸市)