【神戸】財務・経理
求人カテゴリー
神戸本社/経営戦略本部
配属部署
経営戦略本部 財務経理部
業務詳細
資金管理や月次決算等の財務経理業務を担当頂きます。
また定期的に業務ローテーションを行っており、財務経理分野で幅広く活躍して頂くことを期待しております。
■業務詳細
1.資金管理:支払・出納、債権債務整理 等
2.月次決算業務:伝票入力、勘定管理、固定資産管理、原価計算 等
3.税務関連業務:税金計算、申告、税務調査対応 等
また定期的に業務ローテーションを行っており、財務経理分野で幅広く活躍して頂くことを期待しております。
■業務詳細
1.資金管理:支払・出納、債権債務整理 等
2.月次決算業務:伝票入力、勘定管理、固定資産管理、原価計算 等
3.税務関連業務:税金計算、申告、税務調査対応 等
募集背景
自動車業界の大変革、コロナ渦等の環境変化や、会計・税務に係る大きな法規改正の中、適正な財務報告への対応や、財務経理面での経営課題の発信力強化に向け、チームとして協力して仕事を進められ、かつ自分の仕事に責任を持てる人材を募集致します。
業務の魅力/身に着くスキル
■当ポジションの魅力
未経験の方であれば、まずは会計課/財務課などの個社決算に関する領域でご経験を積んでいただきますが、慣れてきたら他の課へ業務ローテーションを行い、財務経理の専門性を高めることが可能です。
例1)経理未経験でキャリア入社(女・入社時26歳)
2019年2月:入社後、財務課に配属:買掛金担当者として実務
2021年10月:原価管理課に異動:製品単価設定や原価分析担当者として実務(~現在に至る)
例2)経理未経験でキャリア入社(男・入社時26歳)
2019年2月:入社後、会計課に配属:固定資産(2年)、特許ライセンス(1年)、人件費(1年)の担当者として実務
2023年7月:グループ決算課に異動:親会社報告(IFRS)及び、子会社を対象としたグループ決算実務(~現在に至る)
■働き方について:
残業時間は月平均25~30時間程度になります。
対面でのコミュニケーションを大切に、出社勤務をベースとしながらも、リモートワークも大いに活用できる体制が整っています。
未経験の方であれば、まずは会計課/財務課などの個社決算に関する領域でご経験を積んでいただきますが、慣れてきたら他の課へ業務ローテーションを行い、財務経理の専門性を高めることが可能です。
例1)経理未経験でキャリア入社(女・入社時26歳)
2019年2月:入社後、財務課に配属:買掛金担当者として実務
2021年10月:原価管理課に異動:製品単価設定や原価分析担当者として実務(~現在に至る)
例2)経理未経験でキャリア入社(男・入社時26歳)
2019年2月:入社後、会計課に配属:固定資産(2年)、特許ライセンス(1年)、人件費(1年)の担当者として実務
2023年7月:グループ決算課に異動:親会社報告(IFRS)及び、子会社を対象としたグループ決算実務(~現在に至る)
■働き方について:
残業時間は月平均25~30時間程度になります。
対面でのコミュニケーションを大切に、出社勤務をベースとしながらも、リモートワークも大いに活用できる体制が整っています。
配属部署詳細
■配属部署:
財務経理部 への配属となります。
財務経理部は、約40名のメンバーが在籍しており、主に20~30代のメンバーがほとんどです。主体的なメンバーが多く、自身で考え行動しながら日々業務に取り組み、多方面で活躍しております。
財務経理部 への配属となります。
財務経理部は、約40名のメンバーが在籍しており、主に20~30代のメンバーがほとんどです。主体的なメンバーが多く、自身で考え行動しながら日々業務に取り組み、多方面で活躍しております。
応募条件
■必須要件:
・ご自身や職場の業務上の課題に対して主体的に解決した実績がある方
[補足]
将来的には他部門を含めて周りを主導、課題の解決/改善を主導していけるようになっていただきたいため、素養をお持ちの方を採用したいと考えております。
■歓迎要件:
・財務、経理経験のある方
・簿記、会計士の資格をお持ちの方
・幅広く財務経理の経験を積みたい方
<求める人物像>
・誠実、正確で丁寧な業務遂行
・チームとして協力して仕事を進められ、かつ、自分の仕事に責任を持てる方
・能動的に業務や課題解決を推進されてきた方
・物事を論理的に考えられる方
・ご自身や職場の業務上の課題に対して主体的に解決した実績がある方
[補足]
将来的には他部門を含めて周りを主導、課題の解決/改善を主導していけるようになっていただきたいため、素養をお持ちの方を採用したいと考えております。
■歓迎要件:
・財務、経理経験のある方
・簿記、会計士の資格をお持ちの方
・幅広く財務経理の経験を積みたい方
<求める人物像>
・誠実、正確で丁寧な業務遂行
・チームとして協力して仕事を進められ、かつ、自分の仕事に責任を持てる方
・能動的に業務や課題解決を推進されてきた方
・物事を論理的に考えられる方
勤務時間
8:30~17:30
想定年収
400~800万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
本社(兵庫県神戸市)