• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • マイページへ

【豊田】プロジェクトリーダー候補(PL)/組込みソフトウェア開発/最新EV車向けバッテリー制御ECU

【豊田】プロジェクトリーダー候補(PL)/組込みソフトウェア開発/最新EV車向けバッテリー制御ECU
求人カテゴリー
神戸本社/電子・電動化事業本部
配属部署
電子・電動化事業本部 パワーエレクトロニクスソフト技術部 第二技術室 第三技術課
ここがオススメ
カーボンニュートラルな世界の実現に大きく貢献できるやりがいのある職種です。完成車メーカーでの最先端電池技術に先行開発として直接関与することができるポジションです
特色
電動車の主要技術である、バッテリーの制御/ソフトウェア開発業務です。
カーボンニュートラル実現に向けた重要な取り組みである「車両の電動化」を共に推進できる人材を求めています。
業務概要
電動車向けECUのバッテリー制御/ソフトウェア開発をご担当いただきます。自動車の厳格な安全基準に基づき、最先端の電池技術を支える重要なポジションです。
業務詳細
【担当機能】バッテリー制御

【担当業務】
・制御仕様の検討・提案:顧客要求を分析し、最適な制御仕様を設計
・ソフトウェアアーキテクチャ設計:ECUに実装するための構造設計
・ソフトウェア設計・モデルベース開発:MATLAB/Simulinkを用いたシミュレーション検証
・プロジェクトマネジメント:進捗管理、メンバーへの指示出し、顧客折衝
・検証業務机上レベルでのシミュレーション評価(安全性重視)

【想定ポジション】
5~10名程度のグループを率いる開発リーダー候補
入社後1年程度で業務習得、3年後にリーダー業務を担っていただくことを期待しております。
募集背景
電動車の市場拡大に伴い、制御/ソフトウェア開発の大規模化かつ高機能化が進んでおり、将来的に開発リーダーとして製品開発に取り組んでいただける仲間を募集しております。
キャリアイメージ
顧客要求に沿った制御仕様・ソフト設計に携わって経験を積んでいただき、3年後を目標に開発リーダーとしてプロジェクトを推進していただきます。
業務の魅力/身につくスキル
【業務の魅力】
完成車メーカーでの最先端電池技術に直接関与できます
高圧バッテリー制御という成長領域で専門性を磨くことが可能です
モデルベース開発やECUソフト開発など幅広い技術習得が可能です

【身につくスキル】
車載ソフトウェア開発(ECU、組込み、通信制御)
モデルベース開発(MATLAB/Simulink)
CAN通信、BSWなど車載ネットワーク技術
働き方/テレワーク環境
平均残業時間:月20時間 ※繁忙期は月30時間程度
在宅勤務:客先常駐のため基本的に毎日出社します。
配属部署詳細
電子・電動化事業本部 パワーエレクトロニクスソフト技術部
第二技術室 第三技術課

メンバー人数:20名

完成車メーカーからの要望に対し、先行開発から試作までを対応しています。
応募条件
■必須要件 ※以下いずれか
・組込みソフトウェア開発経験
・C言語ソフトウェア開発経験
・モデルベース開発経験

■歓迎要件
・自動車業界でのソフトウェア開発経験
・V字モデルでのソフトウェア開発経験
・CAN通信、BSWなど車載ネットワーク技術
・顧客折衝・プロジェクトマネジメント経験
勤務時間
9:00~18:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、持株会、財形貯蓄、独身寮、体育館(トレーニングセンター) 、レコーディングスタジオ、食堂、図書館、保養所など
想定年収
年収:560万~980万(会社平均残業時間 月25H分の残業代を含む)
月給:28万~46万 (残業代は別途支給)
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
トヨタ事業所(愛知県豊田市)