• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • マイページへ

【神戸】電気設計/オーディオアンプ/車載用インフォテイメント機器

【神戸】電気設計/オーディオアンプ/車載用インフォテイメント機器
求人カテゴリー
神戸本社/HMIソリューション事業本部
配属部署
HMIソリューション事業本部 音響技術部 第一技術室 第三技術課
ここがオススメ
・自身が手掛けた製品が、日本を代表する自動車メーカーの車に搭載され、世の中に出るため、成果を実感でき、やりがいを感じられます。
・自動車の快適性や魅力向上に貢献する〝音づくり〟に携わることができるため、音響やオーディオに興味がある方には理想的な環境です。
特色
当社では自動車メーカー向けのサウンドシステムを長年に渡り供給し、音を通じて車の快適性、魅力向上に貢献してきました。
この度、サウンドシステムを構成する中の一つであるオーディオアンプの電気設計/開発の募集します。
業務概要
自動車メーカー向け オーディオアンプ開発業務をご担当頂きます。
大手自動車メーカーとともに、仕様検討から量産まで幅広く開発に携わることができます。
業務詳細
自動車メーカ向けサウンドシステム開発業務(電気設計の開発業務全般)
・車載向けオーディオアンプ回路設計
・基板(アートワーク)設計
・電気性能測定、評価

<想定ポジション>
・開発エンジニア、開発リーダー、プロジェクトリーダー
募集背景
自動車業界は100年に一度の大転換期を迎え、車の電動化、自動化により車室内での快適性ニーズは益々高まっています。当社では自動車メーカー向けサウンドシステムを長年に渡り供給し、音を通じて車の快適性、魅力向上に貢献してきました。今回はサウンドシステムを構成する中の一つ オーディオアンプ電気設計/開発の募集をしております。
将来のカーオーディオ業界を支えるリーダーとして活躍いただける人材のご応募をお待ちしております。
キャリアイメージ
※入社いただく方のこれまでのご経験によってキャリアイメージは変動いたします。
■1~2年目
オーディオアンプの機能に関する詳細設計を通して、自動車業界の開発プロセスを学んでいただきます。

■3~5年目
機能設計を数年経験いただき、自動車の設計工程の知識を深めていただきます。

■5年目以降
開発リーダー、プロジェクトマネージャーをご担当いただきます。
業務の魅力/身につくスキル
・自身が手掛けた製品(音)が、日本を代表する自動車メーカーの車に搭載され、世の中に製品として出回る為、やりがいを感じやすいです。
・『音』に触れながら設計・開発に従事できます。
働き方/テレワーク環境
・平均残業時間:月20時間/部署平均
 ※繁忙期は40時間程度の残業有

・在宅勤務:週2程度在宅/部署平均
 ※実機評価のため連続して出社いただくことがあります。
 また、業務の必要性に応じて出社をいただくことがあります。
配属部署詳細
HMIソリューション事業本部 音響技術部 第一技術室 第三開発課への配属となります。
車載用のインフォテイメント機器のオーディオアンプの電気設計/開発を担当している部署で、8名で構成されております。
年齢は20代:1名、30代:1名、40代:3名、50代:3名となっています。
応募条件
■必須要件
・低電圧/弱電の回路設計のご経験

■求める人物像
・オーディオ製品開発に対して熱意のある方
(※音への興味、車内空間が好き、音を使って空間をよりよくしたい等といった思いをお持ちの方)
・コミュニケーション能力(自身が手掛けたオーディオ製品について、第三者へ説明出来る能力)

■歓迎要件
・オーディオメーカで音響製品開発業務経験者 ※車載業界以外のかたも歓迎いたします
・車両製品の設計従事者
勤務時間
9:00-18:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、持株会、財形貯蓄、独身寮、体育館(トレーニングセンター) 、レコーディングスタジオ、食堂、図書館、保養所など
想定年収
年収:560万~980万(会社平均残業時間 月25H分の残業代を含む)
月給:28万~46万 (残業代は別途支給)
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
本社(兵庫県神戸市)