【一般事務】(発送/受付)健診センター:健診総務課/フルタイム
求人カテゴリー
【パート・アルバイト】事務職
雇用形態
アルバイト
職種
事務職
注目ポイント
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
仕事内容
・発送業務(健診結果報告書、問診票等の発送)
・受付業務(健診受付、問診票及び検体のチェック、窓口会計等)
・その他事務作業(検査オーダー、検査案内、検査搬送、血圧測定等)
・受付業務(健診受付、問診票及び検体のチェック、窓口会計等)
・その他事務作業(検査オーダー、検査案内、検査搬送、血圧測定等)
勤務時間
シフト制【日勤】月~金 7:00 ~ 16:00
土曜日 7:00 ~ 11:00
※月変形労働時間制
土曜日 7:00 ~ 11:00
※月変形労働時間制
休日・休暇
日曜、祝祭日
年間休日:112日 ~
年間休日:112日 ~
給与情報
時給:970円~1,070円 月額:162,960円~179,760円 (※月額は時給×168時間でおおよその額を計算しております。)
各種手当
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
年間最大100,000円程度(7月、12月支給)
昇給等
月給者のみ
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約 4,000円/月
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約 4,000円/月
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
·Excel及びWordが出来る方
·医療機関での業務経験ある方優遇
最終学歴:専門学校卒以上
時給:高卒・専門・短大卒 970円
大卒 1,070円
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
·医療機関での業務経験ある方優遇
最終学歴:専門学校卒以上
時給:高卒・専門・短大卒 970円
大卒 1,070円
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
浦添総合病院健診センター(浦添市伊祖)
勤務地
浦添総合病院健診センター
【一般事務】健診センター:健診総務課/パート(短期)
求人カテゴリー
【パート・アルバイト】事務職
雇用形態
アルバイト, パート
職種
事務職
注目ポイント
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
仕事内容
・受付業務(健診受付、問診票及び検体のチェック、窓口会計等)
・予約業務(申込書のスキャン取り込み、申込書の管理ファイリング、受領書FAX送信等)
・その他事務作業(検査オーダー、検査案内、検体搬送、血圧測定等)
・予約業務(申込書のスキャン取り込み、申込書の管理ファイリング、受領書FAX送信等)
・その他事務作業(検査オーダー、検査案内、検体搬送、血圧測定等)
勤務時間
シフト制【日勤】月~金 7:00 ~ 16:00
土曜日 7:00 ~ 11:00
※月変形労働時間制
※勤務時間相談可能
土曜日 7:00 ~ 11:00
※月変形労働時間制
※勤務時間相談可能
休日・休暇
日曜、祝祭日
年間休日:112日 ~
年間休日:112日 ~
給与情報
時給:970円~1,070円 月額:162,960円~179,760円 (※月額は時給×168時間でおおよその額を計算しております。)
各種手当
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
最大16,000円程度(7月支給)
昇給等
月給者のみ
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約 4,000円/月
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約 4,000円/月
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
·Excel及びWordが出来る方
最終学歴:高卒以上
時給:高卒・専門・短大卒 970円
大卒 1,070円
期間:2025年3月から2025年8月頃まで
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
最終学歴:高卒以上
時給:高卒・専門・短大卒 970円
大卒 1,070円
期間:2025年3月から2025年8月頃まで
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
浦添総合病院健診センター(浦添市伊祖)
勤務地
浦添総合病院健診センター
【一般事務】在宅総合センター:在宅管理課/フルタイム・パート
求人カテゴリー
【パート・アルバイト】事務職
雇用形態
アルバイト, パート
職種
事務職
注目ポイント
◎レセプト業務は法人内の仲間(各部署)と連携を取りながら進めるので安心です。
◎8名の人数でアットホームな職場です。
◎男女比4:4
◎繁忙期はありますが、その時期(月頭)以外は、残業も基本的にはありません。
◎年休消化率も高いです。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
◎8名の人数でアットホームな職場です。
◎男女比4:4
◎繁忙期はありますが、その時期(月頭)以外は、残業も基本的にはありません。
◎年休消化率も高いです。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
仕事内容
①介護サービス事業所レセプトを担います
②総務的な業務や電話対応、支払いを受ける窓口対応など
②総務的な業務や電話対応、支払いを受ける窓口対応など
勤務時間
8:30~17:30
※月変形労働時間制
※月変形労働時間制
休日・休暇
基本的に土日祭日休み
※レセプト期間は出勤あり(シフト制)
月初が繁忙期間である。
年間休日:112日 ~
※レセプト期間は出勤あり(シフト制)
月初が繁忙期間である。
年間休日:112日 ~
給与情報
時給:970円~1,070円 月額:162,960円 ~179,760円 (※月額は時給×168時間でおおよその額を計算しております。)
各種手当
家族手当:配偶者:16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
年間最大100,000円程度(7月、12月支給)
昇給等
月給者のみ
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
【採用条件】
*無資格未経験者可
時給:専門・短大卒 970円
大卒 1,070円
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
*無資格未経験者可
時給:専門・短大卒 970円
大卒 1,070円
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
在宅総合センター(浦添市伊祖)
勤務地
在宅総合センター
【看護師】在宅総合センター:アルカディア入所/正職員
求人カテゴリー
【正社員】在宅総合センター/看護師
雇用形態
正社員
職種
看護師
注目ポイント
◎在宅復帰から看取りまで、超強化型介護老人保健施設です。
◎介護福祉士、リハビリ職、医師、社会福祉士、管理栄養士、薬剤師などの多職種で入所者の自立支援に向けて奮闘しています。
◎夜勤可能な方大歓迎ですか、短時間正社員制度もあり、日勤のみの勤務も可能で働き方については相談可能です。
◎職員数約70名、20代から70代の幅広い年代、ベトナム、ミャンマーからの外国の方、いろいろな方が働いている職場です。
◎新人教育からスタートし、キャリア教育まで充実した教育体制があります。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
◎介護福祉士、リハビリ職、医師、社会福祉士、管理栄養士、薬剤師などの多職種で入所者の自立支援に向けて奮闘しています。
◎夜勤可能な方大歓迎ですか、短時間正社員制度もあり、日勤のみの勤務も可能で働き方については相談可能です。
◎職員数約70名、20代から70代の幅広い年代、ベトナム、ミャンマーからの外国の方、いろいろな方が働いている職場です。
◎新人教育からスタートし、キャリア教育まで充実した教育体制があります。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
仕事内容
・バイタル測定
・状態観察
・配薬
・処置(点滴)等
・状態観察
・配薬
・処置(点滴)等
勤務時間
シフト制【日勤】 8:30 ~ 17:30
11:00 ~ 20:00
【夜勤】 17:00 ~ 9:00
11:00 ~ 20:00
【夜勤】 17:00 ~ 9:00
休日・休暇
週休二日制 ※希望休応相談
年間休日:112日 ~
有給休暇:初年度12日、2年目15日、3年目以降20日付与
年間休日:112日 ~
有給休暇:初年度12日、2年目15日、3年目以降20日付与
給与情報
222,000円 ~ 284,200円
各種手当
夜勤手当:10,000円/1回
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
年間:基本給2ヶ月分を2回支給(7月、12月支給)
※人事考課によって、多少の変動あり
※人事考課によって、多少の変動あり
昇給等
昇給:年1回(6月)
退職金:あり(勤続5年以上)
試用期間:あり(3ヶ月)
定年:60歳 再雇用:65歳まで
退職金:あり(勤続5年以上)
試用期間:あり(3ヶ月)
定年:60歳 再雇用:65歳まで
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度あり(確定拠出年金)
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
【採用条件】
*看護師免許必須
*未経験者歓迎!
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
*看護師免許必須
*未経験者歓迎!
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
在宅総合センター(浦添市伊祖)
勤務地
在宅総合センター
【看護師】在宅総合センター:アルカディア入所/フルタイム
求人カテゴリー
【パート・アルバイト】在宅総合センター/看護師
雇用形態
アルバイト, パート
職種
看護師
注目ポイント
◎在宅復帰から看取りまで、超強化型介護老人保健施設です。
◎介護福祉士、リハビリ職、医師、社会福祉士、管理栄養士、薬剤師などの多職種で入所者の自立支援に向けて奮闘しています。
◎夜勤可能な方大歓迎ですか、短時間正社員制度もあり、日勤のみの勤務も可能で働き方については相談可能です。
◎職員数約70名、20代から70代の幅広い年代、ベトナム、ミャンマーからの外国の方、いろいろな方が働いている職場です。
◎新人教育からスタートし、キャリア教育まで充実した教育体制があります。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
◎介護福祉士、リハビリ職、医師、社会福祉士、管理栄養士、薬剤師などの多職種で入所者の自立支援に向けて奮闘しています。
◎夜勤可能な方大歓迎ですか、短時間正社員制度もあり、日勤のみの勤務も可能で働き方については相談可能です。
◎職員数約70名、20代から70代の幅広い年代、ベトナム、ミャンマーからの外国の方、いろいろな方が働いている職場です。
◎新人教育からスタートし、キャリア教育まで充実した教育体制があります。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
仕事内容
・バイタル測定
・状態観察
・配薬
・処置(点滴)等
・状態観察
・配薬
・処置(点滴)等
勤務時間
シフト制【日勤】 8:30 ~ 17:30
11:00 ~ 20:00
※勤務時間 20h~相談可能
11:00 ~ 20:00
※勤務時間 20h~相談可能
休日・休暇
週休二日制 ※希望休応相談
年間休日:112日 ~
有給休暇:初年度12日、2年目15日、3年目以降20日付与
年間休日:112日 ~
有給休暇:初年度12日、2年目15日、3年目以降20日付与
給与情報
時給:①日勤1,500円 ②準夜勤1,600円 月額:252,000円~268,800円 (※月額は時給×168時間でおおよその額を計算しております。)
各種手当
夜勤手当:10,000円/1回
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
年間最大100,000円程度(7月、12月支給)
昇給等
月給者のみ
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
【採用条件】
*看護師免許必須
*未経験者歓迎!
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
*看護師免許必須
*未経験者歓迎!
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
在宅総合センター(浦添市伊祖)
勤務地
在宅総合センター
【介護支援専門員】在宅総合センター:アルカディア入所/フルタイム(産休補充)
求人カテゴリー
【パート・アルバイト】在宅総合センター/介護支援専門員
雇用形態
アルバイト, パート
職種
介護支援専門員
注目ポイント
◎在宅総合センターは、医師、看護師、介護支援専門員、リハビリ等多職種で、年代も20代から70代と幅広く、ベトナム、ミャンマーの方なども働く、多種多様な方々が働いています。
◎新人教育からキャリア教育まで、教育制度も充実しています。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
◎新人教育からキャリア教育まで、教育制度も充実しています。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
仕事内容
在宅総合センターで募集します。職種は社会福祉主事も応募可能です。
配置予定としては、介護老人保健施設の相談員又は介護支援専門員、居宅介護支援専門員の介護支援専門員、地域包括支援センターの社会福祉士又は介護支援専門員です。
配置予定としては、介護老人保健施設の相談員又は介護支援専門員、居宅介護支援専門員の介護支援専門員、地域包括支援センターの社会福祉士又は介護支援専門員です。
勤務時間
8:30~17:30
休日・休暇
週休2日制
給与情報
時給:1,020円~1,070円 月額:171,360円~179,760円 (※月額は時給×168時間でおおよその額を計算しております。)
各種手当
処遇改善手当あり
家族手当:配偶者:16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
家族手当:配偶者:16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
年間最大100,000円(7月、12月支給)
昇給等
月給者のみ
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
◎在宅総合センターの中には、入所施設、通所リハビリ、訪問リハビリ、訪問介護、地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、訪問看護の事業所がある。社会福祉士、介護支援専門員の働く場、入所、通所、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターと多岐にわたります。
【採用条件】
*最終学歴:高卒以上
*未経験者も大歓迎
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
【採用条件】
*最終学歴:高卒以上
*未経験者も大歓迎
雇用期間定め有り(~2026年4月予定)
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
在宅総合センター(浦添市伊祖)
勤務地
在宅総合センター
【介護福祉士】在宅総合センター:アルカディア入所/正職員
求人カテゴリー
【正社員】在宅総合センター/介護福祉士
雇用形態
正社員
職種
介護福祉士
注目ポイント
完璧じゃなくていい !! チームで一丸になろう♬互いに助け合い、得意を活かして働こう☆
①ワークライフバランスの充実
②法人内ローテーションにて病院も含めた多様な分野を経験可能
③業務内容の相談可能
④職員、利用者にも優しいケアの実践(充実した福祉用具)
⑤医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行·ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実(福利厚生クラブ)
◎充実した教育体制
(各分野のスペシャリストと急性期病院から在宅まで幅広く対応可能なジェネラリストの育成)
◎各種資格取得の支援体制の充実(介護実務者研修、喀痰吸引資格研修を実践)
◎20代から70代幅広年齢層の方、外国人、障害をお持ちの方まで、多種多様な方々が助け合いながら楽しく働いている職場
①ワークライフバランスの充実
②法人内ローテーションにて病院も含めた多様な分野を経験可能
③業務内容の相談可能
④職員、利用者にも優しいケアの実践(充実した福祉用具)
⑤医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行·ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実(福利厚生クラブ)
◎充実した教育体制
(各分野のスペシャリストと急性期病院から在宅まで幅広く対応可能なジェネラリストの育成)
◎各種資格取得の支援体制の充実(介護実務者研修、喀痰吸引資格研修を実践)
◎20代から70代幅広年齢層の方、外国人、障害をお持ちの方まで、多種多様な方々が助け合いながら楽しく働いている職場
仕事内容
在宅復帰を目指す方から看取りの方までの24時間の生活のサポートを行います。
排泄ケア(トイレ誘導·オムツ交換)、口腔ケア、食事配膳·下膳、食事介助、レク活動(誕生日会·おやつ会)、入浴介助
パソコンやタブレットを使用した簡単な記録、ショートステイ利用者の送迎等
排泄ケア(トイレ誘導·オムツ交換)、口腔ケア、食事配膳·下膳、食事介助、レク活動(誕生日会·おやつ会)、入浴介助
パソコンやタブレットを使用した簡単な記録、ショートステイ利用者の送迎等
勤務時間
【日勤】 7:00 ~ 16:00
8:30 ~ 17:30
【夜勤】 17:00 ~ 9:00
8:30 ~ 17:30
【夜勤】 17:00 ~ 9:00
休日・休暇
週休2日制 ※希望休応相談
年間休日:112日 ~
有給休暇:初年度12日、2年目15日、3年目以降20日付与
年間休日:112日 ~
有給休暇:初年度12日、2年目15日、3年目以降20日付与
給与情報
月額:166,380円~203,800円
各種手当
処遇改善手当あり
家族手当:配偶者:16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
家族手当:配偶者:16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
年間:基本給2ヶ月分を2回支給(7月、12月支給)
※人事考課によって、多少の変動あり
※人事考課によって、多少の変動あり
昇給等
昇給:年1回(6月)
退職金:あり(勤続5年以上)
試用期間:あり(3ヶ月)
定年:60歳 再雇用:65歳まで
退職金:あり(勤続5年以上)
試用期間:あり(3ヶ月)
定年:60歳 再雇用:65歳まで
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度あり(確定拠出年金)
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
未経験者応募可
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
在宅総合センター(浦添市伊祖)
勤務地
在宅総合センター
【介護福祉士】在宅総合センター:通所リハビリテーション/フルタイム(産休補充)
求人カテゴリー
【パート・アルバイト】在宅総合センター/介護福祉士
雇用形態
正社員
職種
介護福祉士
注目ポイント
◎勤務内での研修参加促進(勤務調整)。
◎研修への参加促進事業所です。勤務内での研修参加多数。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
◎研修への参加促進事業所です。勤務内での研修参加多数。
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
仕事内容
通所利用者のケア全般
移動介助・排泄介助・食事介助・入浴介助・レクレーションの提供・送迎等
移動介助・排泄介助・食事介助・入浴介助・レクレーションの提供・送迎等
勤務時間
①8:15~17:15
②8:15~18:15
※月変形労働時間制
②8:15~18:15
※月変形労働時間制
休日・休暇
週休2日制
日曜固定休※その他相談可
年間休日:112日 ~
有給休暇:初年度12日、2年目15日、3年目以降20日付与
日曜固定休※その他相談可
年間休日:112日 ~
有給休暇:初年度12日、2年目15日、3年目以降20日付与
給与情報
166,380円~203,800円
各種手当
処遇改善手当 38,000円~(送迎業務やリーダー業務従事により増額あり)
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円(※扶養に入れている方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円(※扶養に入れている方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
年間:基本給2ヶ月分を2回支給(7月、12月支給)
※人事考課によって、多少の変動あり
※人事考課によって、多少の変動あり
昇給等
昇給:年1回(6月)
退職金:あり(勤続5年以上)
試用期間:あり(3ヶ月)
定年:60歳 再雇用:65歳まで
退職金:あり(勤続5年以上)
試用期間:あり(3ヶ月)
定年:60歳 再雇用:65歳まで
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度あり(確定拠出年金)
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
職員駐車場契約:4,000円/月
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
【採用条件】
保有資格:介護福祉士資格必須
普通自動車免許(初心者期間除く)必須
未経験応募可
随時見学も承ります。HPまたはお電話にてお申込みください。
ご都合にあわせて個別調整いたします。(県外の方はZOOMで対応)
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
保有資格:介護福祉士資格必須
普通自動車免許(初心者期間除く)必須
未経験応募可
雇用期間定め有り(~2026年4月)
随時見学も承ります。HPまたはお電話にてお申込みください。
ご都合にあわせて個別調整いたします。(県外の方はZOOMで対応)
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
在宅総合センター(浦添市伊祖)
勤務地
在宅総合センター
【外来クラーク】浦添総合病院:一般外来/正職員
求人カテゴリー
【正職員】クラーク
雇用形態
正社員
職種
クラーク
注目ポイント
◎医療業務未経験の外来クラークも多く在籍しています。
◎充実した教育体制や研修体制を整備し、看護師が常にサボート致しますので安心した環境で働くことができる。
◎子育て世代も多く、お子様の体調不良等により急なお休みにも柔軟に対応しています。
◎入職時オリエンテーション、看護補助者研修(年1回)、院内各種研修への参加可能
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
◎充実した教育体制や研修体制を整備し、看護師が常にサボート致しますので安心した環境で働くことができる。
◎子育て世代も多く、お子様の体調不良等により急なお休みにも柔軟に対応しています。
◎入職時オリエンテーション、看護補助者研修(年1回)、院内各種研修への参加可能
◎医療費一部負担、県内の映画館で利用できる割引券や、会員価格で利用できるスポーツクラブ、お食事にショッピング、旅行・ホテル費用の補助などといったお得な福利厚生サービスが充実しています。(福利厚生クラブ)
仕事内容
外来クラーク業務業務
・患者案内、物品搬送
・受付業務
・問診の補助
・検査の準備・片付け
・医師の診察の軽事務作業 など
・患者案内、物品搬送
・受付業務
・問診の補助
・検査の準備・片付け
・医師の診察の軽事務作業 など
勤務時間
シフト制【日勤】
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③7:30~17:00
①8:00~17:00
②8:30~17:30
③7:30~17:00
休日・休暇
日祝休み、土曜日は月2回半日勤務
年間休日 112日~
有給休暇 初年度12日、2年目15日、3年目20日付与
産前産後休暇・育児休業、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇(慶弔)など
年間休日 112日~
有給休暇 初年度12日、2年目15日、3年目20日付与
産前産後休暇・育児休業、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇(慶弔)など
給与情報
161,380円~192,800円
各種手当
看護補助者処遇改善手当:~6,000円/月
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
家族手当:配偶者16,000円、2人まで3,000円、その他1人につき1,000円
(※扶養に入れてる方のみ対象)
通勤手当:上限12,500円(2km以上より支給)
賞与
年間:基本給2ヶ月分を2回支給(7月、12月支給)
※人事考課によって、多少の変動あり
※人事考課によって、多少の変動あり
昇給等
昇給:年1回(6月)
退職金:あり(勤続5年以上)
試用期間:あり(3ヶ月)
定年:60歳 再雇用:65歳まで
退職金:あり(勤続5年以上)
試用期間:あり(3ヶ月)
定年:60歳 再雇用:65歳まで
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・退職金制度あり(確定拠出年金)
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
*職員駐車場契約:0円/月 (職員駐車場から病院まで無料送迎バスを運行)
※出勤時間が送迎バスの運行時間外に該当する場合、徒歩圏内の駐車場を1日200円で利用可能です。
【バス運行時間外】8:31~12:44、13:11~16:14
互助会活動(新入職員歓迎球技大会・ビーチパーティー・忘年会・クラブ活動)
*職員駐車場契約:0円/月 (職員駐車場から病院まで無料送迎バスを運行)
※出勤時間が送迎バスの運行時間外に該当する場合、徒歩圏内の駐車場を1日200円で利用可能です。
【バス運行時間外】8:31~12:44、13:11~16:14
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
【採用条件】
年齢制限あり:59歳以下(60歳定年のため)
最終学歴:高卒以上必須
無資格未経験応募可
毎月「お仕事説明会」を開催中。HPまたはお電話にてお申込みください。
ご都合が合わない場合は個別調整も可能です。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
年齢制限あり:59歳以下(60歳定年のため)
最終学歴:高卒以上必須
無資格未経験応募可
毎月「お仕事説明会」を開催中。HPまたはお電話にてお申込みください。
ご都合が合わない場合は個別調整も可能です。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
浦添総合病院(浦添市前田)
勤務地
浦添総合病院
【登録ヘルパー】在宅総合センター:ヘルパーステーションらくだ/パート
求人カテゴリー
登録ヘルパー
雇用形態
アルバイト, パート
職種
介護福祉士
注目ポイント
◎処遇改善加算は全額スタッフの手当として毎月支給しています。
◎直行・直帰のため、子育て中・介護中の方も時間の融通が効きます。
◎お子さんを学校へ送った後など合間の時間で、2~3時間訪問も可能です。
◎年休もあり、当日の利用者からのキャンセルの場合、給与の60%保障あり。
◎慣れるまで先輩職員がフォローするため、初心者でも安心して働けます。
◎直行・直帰のため、子育て中・介護中の方も時間の融通が効きます。
◎お子さんを学校へ送った後など合間の時間で、2~3時間訪問も可能です。
◎年休もあり、当日の利用者からのキャンセルの場合、給与の60%保障あり。
◎慣れるまで先輩職員がフォローするため、初心者でも安心して働けます。
仕事内容
利用者(高齢者、障害者、障害者を持つ小児)の自宅へ訪問し、身体介助、家事援助等を行う。
(直行・直帰ができます。)
(直行・直帰ができます。)
勤務時間
シフト制 ① 6:00 ~ 22:00
② 22:00 ~ 6:00
※上記勤務時間内で好きな曜日、時間で勤務可能
働き方の相談OKです!
まずは、応募してみませんか?
② 22:00 ~ 6:00
※上記勤務時間内で好きな曜日、時間で勤務可能
働き方の相談OKです!
まずは、応募してみませんか?
休日・休暇
シフト制
給与情報
詳細は「給与例」をご確認ください。
各種手当
【処遇改善手当】
1.時給付加 550円~850円/時間
2.喀痰吸引手当 10,000円/月
【交通費】
130円/件
【通信費】
500円/月
1.時給付加 550円~850円/時間
2.喀痰吸引手当 10,000円/月
【交通費】
130円/件
【通信費】
500円/月
給与例
【時給】
① 6:00 ~ 22:00 1,750円~2,350円(処遇改善費込み)
② 22:00 ~ 6:00 2,450円~2,550円(処遇改善費込み)
※日・祝、早朝・夜間は時給高めです。
① 6:00 ~ 22:00 1,750円~2,350円(処遇改善費込み)
② 22:00 ~ 6:00 2,450円~2,550円(処遇改善費込み)
※日・祝、早朝・夜間は時給高めです。
昇給等
月給者のみ
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
※就労時間数により異なります。
※就労時間数により異なります。
就業場所における受動喫煙対策
敷地内全域禁煙
備考
介護福祉士、介護実務者研修受講、介護初任者研修いずれかの取得者に限る。
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
見学は随時受け付けています。
ご希望の方は当法人HPよりお申し込みいただくか、ご連絡下さい。
■まずはお気軽に下記までお問い合わせください。
浦添総合病院 人事・人材開発課 採用担当(上原・慶田・伊覇)
E-mail:jinji@jin-aikai.xsrv.jp
電話 :098-874-4306
〒901-2102 沖縄県浦添市前田1-56-1
事業体
ヘルパーステーションらくだ(浦添市伊祖)
勤務地
ヘルパーステーションらくだ