【就職情報事業本部】「マイナビ20××」への会員登録・サイト広報
求人カテゴリー
≪教育機関向け企画営業職≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■就職情報事業本部
国内最大規模の就職情報サイトの運営をはじめ、就職イベントの企画運営や採用業務のアウトソーシングまで、新卒採用のあらゆる局面で、クライアントのニーズにこたえるサービスを展開。学生と企業の架け橋として、より自分を活かすことのできる就職と、企業価値を高めることのできる人材の採用育成を推進している事業部門です。
国内最大規模の就職情報サイトの運営をはじめ、就職イベントの企画運営や採用業務のアウトソーシングまで、新卒採用のあらゆる局面で、クライアントのニーズにこたえるサービスを展開。学生と企業の架け橋として、より自分を活かすことのできる就職と、企業価値を高めることのできる人材の採用育成を推進している事業部門です。
事業部別
就職情報事業本部
仕事内容
<仕事概要>
学校の就職支援の仕組みづくりを学校職員の方とともに行っていきます。
担当学校の学生の就職率向上という重責を担い、新卒採用メディア「マイナビ」を活用したコンサルティングを行います。
「マイナビ」の認知度、会員数、利用率向上のための活動を行います。
<業務詳細>
■各大学のキャリアセンターや教員に対して今年の採用状況の説明や、学生の就職活動の状況など意見交換の実施
■「マイナビ」への登録促進に関する広報活動(セミナーやガイダンス)の実施枠を獲得するための営業活動
■各学校内で、業界研究、企業研究、エントリーシートの書き方、面接対策など、就職ガイダンスの準備から当日の運営
※営業職ではないものの、担当校でのサイトへのアクセス数などの目標達成に向けて動いていただきます。
一方で、学生から個人的な就職活動の相談を受けることもあり、自分が関わることで、学生の成長を目の当たりにできるやりがいもあります。
就職活動シーズン以外も、広報活動の協力者である大学就職担当職員や教員に対して、定期的に就職戦線に関する情報提供を行い、「マイナビ」の信頼度アップに努めていただきます。
<チームのミッション(目指している方向性)>
全社のポータルサイトとして、会社の柱となる事業への成長を目指しています。
<環境・風土>
当社には新卒・中途のスタッフがバランスよく在籍しており、20代の若いメンバーが中心となっています。
社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です!
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
<関連サービス(一例)>
■マイナビ2026
■マイナビ2027
学校の就職支援の仕組みづくりを学校職員の方とともに行っていきます。
担当学校の学生の就職率向上という重責を担い、新卒採用メディア「マイナビ」を活用したコンサルティングを行います。
「マイナビ」の認知度、会員数、利用率向上のための活動を行います。
<業務詳細>
■各大学のキャリアセンターや教員に対して今年の採用状況の説明や、学生の就職活動の状況など意見交換の実施
■「マイナビ」への登録促進に関する広報活動(セミナーやガイダンス)の実施枠を獲得するための営業活動
■各学校内で、業界研究、企業研究、エントリーシートの書き方、面接対策など、就職ガイダンスの準備から当日の運営
※営業職ではないものの、担当校でのサイトへのアクセス数などの目標達成に向けて動いていただきます。
一方で、学生から個人的な就職活動の相談を受けることもあり、自分が関わることで、学生の成長を目の当たりにできるやりがいもあります。
就職活動シーズン以外も、広報活動の協力者である大学就職担当職員や教員に対して、定期的に就職戦線に関する情報提供を行い、「マイナビ」の信頼度アップに努めていただきます。
<チームのミッション(目指している方向性)>
全社のポータルサイトとして、会社の柱となる事業への成長を目指しています。
<環境・風土>
当社には新卒・中途のスタッフがバランスよく在籍しており、20代の若いメンバーが中心となっています。
社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です!
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
<関連サービス(一例)>
■マイナビ2026
■マイナビ2027
求める人材
<必須スキル>
■媒体を利用した就職活動の流れを理解されている方
■普通自動車運転免許
<歓迎スキル>
■ロジカル思考
■物事を多角的に捉えて、解決する力がある方
■自分で考え、行動できる方
■新しいことにチャレンジするのが好きな方
■就業意欲向上のサポートをビジネス視点を持って行える方
■目的に対し粘り強く、諦めない方
■チームでの行動も多くあるため、協調性のある方
■媒体を利用した就職活動の流れを理解されている方
■普通自動車運転免許
<歓迎スキル>
■ロジカル思考
■物事を多角的に捉えて、解決する力がある方
■自分で考え、行動できる方
■新しいことにチャレンジするのが好きな方
■就業意欲向上のサポートをビジネス視点を持って行える方
■目的に対し粘り強く、諦めない方
■チームでの行動も多くあるため、協調性のある方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
名古屋支社, 福岡支社
【就職情報事業本部】「マイナビ新卒紹介」キャリパスLIVEの企画・運営・講師
求人カテゴリー
≪教育機関向け企画営業職≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■新卒紹介事業部
新卒の学生と求人企業との仲立ちをする就職エージェントサービス「マイナビ新卒紹介」を展開。キャリアアドバイザーが学生一人ひとりと面談を行い、膨大な求人情報の中から登録者に必要な情報だけを提供することで、就活生と求人企業とのベストマッチングの実現を目指している事業部門です。
新卒の学生と求人企業との仲立ちをする就職エージェントサービス「マイナビ新卒紹介」を展開。キャリアアドバイザーが学生一人ひとりと面談を行い、膨大な求人情報の中から登録者に必要な情報だけを提供することで、就活生と求人企業とのベストマッチングの実現を目指している事業部門です。
事業部別
就職情報事業本部
仕事内容
<仕事概要>
主に新卒紹介サービスの認知度、ブランディング、サービス利用者増加の切り札的な施策としてキャリパスLIVEの企画・運営・講師を担当していただきます。
キャリパスLIVEとは"オンライン"且つ"日本全国の学生を対象(主に大学3年生)"にマイナビ新卒紹介ならではの内容を盛り込んだ就活支援セミナーです。
<業務詳細>
・セミナー企画:学生に関する各種データやエージェントとして蓄積されたノウハウ・情報、そして時期、対象などを考慮しセミナーコンテンツを立案します。部を跨いで協力を仰いだり、各エリアと協業しながら進めていきます。
・講師:セミナーごとに参加者に対しNPSアンケート(推奨度)を実施します。どこをどのように改善すればスコアが上がるのかNPSをもとにスキルの向上を目指します。
・セミナー運営:セミナーはウェビナー形式で行います。一度に数百名が参加しますので出欠確認や問合せ対応などを行います。
・自分が立案したセミナーは他の講師も実施します。従って他の講師にレクチャーすることも大事な業務になります。
<チームのミッション(目指している方向性)>
他にはない、圧倒的に学生の役に立つセミナーを作り、ブランドを確立しよう
<魅力・やりがい>
就職活動に正解はなく、多くの学生は不安を抱えています。またそれを言語化することも難しいのでいきなり誰かに相談することもハードルが高いため、オンラインセミナー形式の就活支援に対するニーズはとても大きなものがあります。
セミナー後にわかりやすく評価が返ってきますので評価が高い時は役に立ったことを実感できるでしょう。
そしてそれを得るために日々の研鑽が必要です。
キャリアアドバイザーと同等の知識を持ちそれをより多くの方に届けられるように一緒にがんばりましょう。
また参加者の満足だけでなく、それをマイナビ新卒紹介の利用登録(キャリアアドバイザーとの面談~求人紹介)に繋げられると事業部への貢献においてより実感を得ることができます。
<環境・風土>
当部署はホスピタリティが高く、いわゆる”良い人”ばかり。エンゲージメントも非常に高い組織です。
チームで動くことが多いので、各々が人が嫌がることを自分がやるという自己犠牲に似た精神ももっているところは誇れるところです。
また各自精神的に大人なので自律した中で業務を遂行しています。セミナーに関する企画・運営会議は管理職が参加せずメンバーだけで運営し上司に報告するスタイルです。
新卒紹介事業部内では各拠点のCA部門と学内登録会時の面談対応での連携やキャリパスLIVEのターゲットと選定等において密接に関わります。その他の事業部としては、ナビの大学広報部隊である就職情報事業本部のキャリアサポート部門と対大学において協業することがあります。
<関連サービス(一例)>
■マイナビ新卒紹介
主に新卒紹介サービスの認知度、ブランディング、サービス利用者増加の切り札的な施策としてキャリパスLIVEの企画・運営・講師を担当していただきます。
キャリパスLIVEとは"オンライン"且つ"日本全国の学生を対象(主に大学3年生)"にマイナビ新卒紹介ならではの内容を盛り込んだ就活支援セミナーです。
<業務詳細>
・セミナー企画:学生に関する各種データやエージェントとして蓄積されたノウハウ・情報、そして時期、対象などを考慮しセミナーコンテンツを立案します。部を跨いで協力を仰いだり、各エリアと協業しながら進めていきます。
・講師:セミナーごとに参加者に対しNPSアンケート(推奨度)を実施します。どこをどのように改善すればスコアが上がるのかNPSをもとにスキルの向上を目指します。
・セミナー運営:セミナーはウェビナー形式で行います。一度に数百名が参加しますので出欠確認や問合せ対応などを行います。
・自分が立案したセミナーは他の講師も実施します。従って他の講師にレクチャーすることも大事な業務になります。
<チームのミッション(目指している方向性)>
他にはない、圧倒的に学生の役に立つセミナーを作り、ブランドを確立しよう
<魅力・やりがい>
就職活動に正解はなく、多くの学生は不安を抱えています。またそれを言語化することも難しいのでいきなり誰かに相談することもハードルが高いため、オンラインセミナー形式の就活支援に対するニーズはとても大きなものがあります。
セミナー後にわかりやすく評価が返ってきますので評価が高い時は役に立ったことを実感できるでしょう。
そしてそれを得るために日々の研鑽が必要です。
キャリアアドバイザーと同等の知識を持ちそれをより多くの方に届けられるように一緒にがんばりましょう。
また参加者の満足だけでなく、それをマイナビ新卒紹介の利用登録(キャリアアドバイザーとの面談~求人紹介)に繋げられると事業部への貢献においてより実感を得ることができます。
<環境・風土>
当部署はホスピタリティが高く、いわゆる”良い人”ばかり。エンゲージメントも非常に高い組織です。
チームで動くことが多いので、各々が人が嫌がることを自分がやるという自己犠牲に似た精神ももっているところは誇れるところです。
また各自精神的に大人なので自律した中で業務を遂行しています。セミナーに関する企画・運営会議は管理職が参加せずメンバーだけで運営し上司に報告するスタイルです。
新卒紹介事業部内では各拠点のCA部門と学内登録会時の面談対応での連携やキャリパスLIVEのターゲットと選定等において密接に関わります。その他の事業部としては、ナビの大学広報部隊である就職情報事業本部のキャリアサポート部門と対大学において協業することがあります。
<関連サービス(一例)>
■マイナビ新卒紹介
求める人材
<必須スキル>
■社会人経験2年以上
■基礎的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint)
■大勢の前でお話することに抵抗がない
<歓迎スキル>
・企画、分析力
・前職や属する業界の知識や経験
・プレゼンテーション力
※理系、文系問わず歓迎です。メーカー出身者や学校教員の方などご興味あれば是非ご応募いただけますと幸いです。
■社会人経験2年以上
■基礎的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint)
■大勢の前でお話することに抵抗がない
<歓迎スキル>
・企画、分析力
・前職や属する業界の知識や経験
・プレゼンテーション力
※理系、文系問わず歓迎です。メーカー出身者や学校教員の方などご興味あれば是非ご応募いただけますと幸いです。
勤務地詳細
勤務地
新宿オフィス(ミライナタワー)
【未来応援事業本部】「マイナビ進学」への会員登録・サイト広報
求人カテゴリー
≪教育機関向け企画営業職≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■未来応援事業本部
高校教育機関及び高校生に対して様々なソリューションを展開しており、多岐にわたって高校生の将来設計をサポートしています。高校生に「進路のその先」を考えてもらい、少しでも進路選択の幅が広がることを目指して活動しています。また大学・短期大学・専門学校の学生募集を支援するビジネスも展開しています。少子化や多様化する高校生の進路選択に対応するため、Webサイト、情報誌、イベント「マイナビ進学ライブ」を開催するなど時代にあった新しい進学情報のあり方を提案している部門です。
高校教育機関及び高校生に対して様々なソリューションを展開しており、多岐にわたって高校生の将来設計をサポートしています。高校生に「進路のその先」を考えてもらい、少しでも進路選択の幅が広がることを目指して活動しています。また大学・短期大学・専門学校の学生募集を支援するビジネスも展開しています。少子化や多様化する高校生の進路選択に対応するため、Webサイト、情報誌、イベント「マイナビ進学ライブ」を開催するなど時代にあった新しい進学情報のあり方を提案している部門です。
事業部別
未来応援事業本部
仕事内容
<仕事概要>
受験・進学情報提供メディア「マイナビ進学」の認知度、会員数、利用率向上のための活動を行っていただきます。
各学校(主に進路指導部長)との関係をより強固なものにし、高校生に「マイナビ進学」を利用して頂けるように働きかけ、掲載していただいている学校法人と高校生が「マイナビ」を通じて繋がるための土台作りをしていただきます。
<業務詳細>
「高校生の未来を本気で考える課題解決チーム」を目指して、
高校生の最も近くで本音に触れながら、
高校生が未来や進路に対して抱える課題をヒアリングし、その解決を支援する提案を行います。
具体的には「進路講演会」や「進学イベント」を高校生や高校へ提案しながら、目標達成を目指します。
◆高校生を対象とした「進路講演会」を提案します。獲得した講演の講師も務め、資料請求を集めます。
◆全国で開催してます「マイナビ進学ライブ」を提案し、自社進学イベントに高校生を動員します。
<チームのミッション(目指している方向性)>
「高校生の心を動かす、を私達の日常に」取り入れ、
高校生の未来・人生を支援する最前線の部署を目指しております。
高校生が未来に対してもつ課題を特定し、
教育を社会の仕組みを変えていくことに取り組んでいます。
<業務を通じて身に付くスキル>
高校生の本音や悩みを引き出すヒアリング力、それを言語化する力(課題発見・課題解決能力)
高校生の課題解決方法を高校へ提案・獲得する営業力、調整力
自らが講師として活躍することでプレゼンテーション能力や相手にわかりやすく伝える力も身に付きます。
<環境・風土>
高校生に対して進路指導を行う部署なので、20代後半のメンバーが中心の部署ですが、社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です!
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
<関連サービス(一例)>
■マイナビ進学
受験・進学情報提供メディア「マイナビ進学」の認知度、会員数、利用率向上のための活動を行っていただきます。
各学校(主に進路指導部長)との関係をより強固なものにし、高校生に「マイナビ進学」を利用して頂けるように働きかけ、掲載していただいている学校法人と高校生が「マイナビ」を通じて繋がるための土台作りをしていただきます。
<業務詳細>
「高校生の未来を本気で考える課題解決チーム」を目指して、
高校生の最も近くで本音に触れながら、
高校生が未来や進路に対して抱える課題をヒアリングし、その解決を支援する提案を行います。
具体的には「進路講演会」や「進学イベント」を高校生や高校へ提案しながら、目標達成を目指します。
◆高校生を対象とした「進路講演会」を提案します。獲得した講演の講師も務め、資料請求を集めます。
◆全国で開催してます「マイナビ進学ライブ」を提案し、自社進学イベントに高校生を動員します。
<チームのミッション(目指している方向性)>
「高校生の心を動かす、を私達の日常に」取り入れ、
高校生の未来・人生を支援する最前線の部署を目指しております。
高校生が未来に対してもつ課題を特定し、
教育を社会の仕組みを変えていくことに取り組んでいます。
<業務を通じて身に付くスキル>
高校生の本音や悩みを引き出すヒアリング力、それを言語化する力(課題発見・課題解決能力)
高校生の課題解決方法を高校へ提案・獲得する営業力、調整力
自らが講師として活躍することでプレゼンテーション能力や相手にわかりやすく伝える力も身に付きます。
<環境・風土>
高校生に対して進路指導を行う部署なので、20代後半のメンバーが中心の部署ですが、社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です!
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
<関連サービス(一例)>
■マイナビ進学
求める人材
<必須スキル>
■営業経験者(法人・個人問わず)
■普通自動車運転免許(遠方への訪問もあるため運転に不安がない方)
■基本PCスキル(PowerPoint、Excelは特に必須)
<歓迎スキル>
■複合型の提案営業経験をお持ちの方
■研修会等での講演経験
<求める人物像>
■様々な価値観(状況・環境)を柔軟に受け入れ、自発的かつ能動的に行動できる方
■目標に対し粘り強く、諦めない方
■物腰が丁寧でいて押しも強い方
■オープンかつポジティブな思考やコミュニケーションができる方
■営業経験者(法人・個人問わず)
■普通自動車運転免許(遠方への訪問もあるため運転に不安がない方)
■基本PCスキル(PowerPoint、Excelは特に必須)
<歓迎スキル>
■複合型の提案営業経験をお持ちの方
■研修会等での講演経験
<求める人物像>
■様々な価値観(状況・環境)を柔軟に受け入れ、自発的かつ能動的に行動できる方
■目標に対し粘り強く、諦めない方
■物腰が丁寧でいて押しも強い方
■オープンかつポジティブな思考やコミュニケーションができる方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
名古屋支社
【未来応援事業本部】「マイナビ進学」などの広告企画営業
求人カテゴリー
≪教育機関向け企画営業職≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■未来応援事業本部
高校教育機関及び高校生に対して様々なソリューションを展開しており、多岐にわたって高校生の将来設計をサポートしています。高校生に「進路のその先」を考えてもらい、少しでも進路選択の幅が広がることを目指して活動しています。また大学・短期大学・専門学校の学生募集を支援するビジネスも展開しています。少子化や多様化する高校生の進路選択に対応するため、Webサイト、情報誌、イベント「マイナビ進学ライブ」を開催するなど時代にあった新しい進学情報のあり方を提案している部門です。
高校教育機関及び高校生に対して様々なソリューションを展開しており、多岐にわたって高校生の将来設計をサポートしています。高校生に「進路のその先」を考えてもらい、少しでも進路選択の幅が広がることを目指して活動しています。また大学・短期大学・専門学校の学生募集を支援するビジネスも展開しています。少子化や多様化する高校生の進路選択に対応するため、Webサイト、情報誌、イベント「マイナビ進学ライブ」を開催するなど時代にあった新しい進学情報のあり方を提案している部門です。
事業部別
未来応援事業本部
仕事内容
<仕事概要>
受験・進学情報提供メディア「マイナビ進学」、進学情報誌「マイナビ進学BOOK」、クライアントごとの学校案内、ホームページ等、あらゆるメディアとツールを駆使して、入学志願者や受験生の募集広報をサポートします。
<業務詳細>
◆学校の入試広報担当に対し、学校の魅力や特徴をヒアリングし、広報活動手段の提案を行います。
◆自社媒体「マイナビ進学」への掲載を提案するだけでなく、学校案内の制作代行やオープンキャンパスなどのイベント企画、 さらには入学志願者のデータ管理用システム「進学アクセスオンライン」導入の提案等も行います。
◆全国の大学・短大・専門学校を対象に、直接訪問を重ねながら商談を行い、契約後は社内の制作担当と共にメディアの完成までのフォローと、媒体掲載後の反応や効果検証も行います。
◆クライアントの入試広報スケジュールに合わせて営業活動を行うため、年間サイクルでの仕事になります。
<チームのミッション(目指している方向性)>
受験・進学情報提供メディアとして、業界No.1を目指しています。
<環境・風土>
中途採用者も多く、社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です。
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
<関連サービス(一例)>
■マイナビ進学
受験・進学情報提供メディア「マイナビ進学」、進学情報誌「マイナビ進学BOOK」、クライアントごとの学校案内、ホームページ等、あらゆるメディアとツールを駆使して、入学志願者や受験生の募集広報をサポートします。
<業務詳細>
◆学校の入試広報担当に対し、学校の魅力や特徴をヒアリングし、広報活動手段の提案を行います。
◆自社媒体「マイナビ進学」への掲載を提案するだけでなく、学校案内の制作代行やオープンキャンパスなどのイベント企画、 さらには入学志願者のデータ管理用システム「進学アクセスオンライン」導入の提案等も行います。
◆全国の大学・短大・専門学校を対象に、直接訪問を重ねながら商談を行い、契約後は社内の制作担当と共にメディアの完成までのフォローと、媒体掲載後の反応や効果検証も行います。
◆クライアントの入試広報スケジュールに合わせて営業活動を行うため、年間サイクルでの仕事になります。
<チームのミッション(目指している方向性)>
受験・進学情報提供メディアとして、業界No.1を目指しています。
<環境・風土>
中途採用者も多く、社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です。
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
<関連サービス(一例)>
■マイナビ進学
求める人材
<必須スキル>
■法人営業経験1年以上
■普通自動車運転免許(遠方への訪問もあるため)
<歓迎スキル>
■深耕型の営業経験をお持ちの方
■複合型の提案営業経験をお持ちの方
■自発的、かつ能動的に行動できる方
■目的に対し粘り強く、諦めない方
■量と質の担保を、責任感持って行える方
■法人営業経験1年以上
■普通自動車運転免許(遠方への訪問もあるため)
<歓迎スキル>
■深耕型の営業経験をお持ちの方
■複合型の提案営業経験をお持ちの方
■自発的、かつ能動的に行動できる方
■目的に対し粘り強く、諦めない方
■量と質の担保を、責任感持って行える方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
本社 竹橋オフィス, 大阪支社, 福岡支社
【未来応援事業本部】高校生向け学習教材・ツールの提案営業
求人カテゴリー
≪教育機関向け企画営業職≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■未来応援事業本部
高校教育機関及び高校生に対して様々なソリューションを展開しており、多岐にわたって高校生の将来設計をサポートしています。高校生に「進路のその先」を考えてもらい、少しでも進路選択の幅が広がることを目指して活動しています。また大学・短期大学・専門学校の学生募集を支援するビジネスも展開しています。少子化や多様化する高校生の進路選択に対応するため、Webサイト、情報誌、イベント「マイナビ進学ライブ」を開催するなど時代にあった新しい進学情報のあり方を提案している部門です。
高校教育機関及び高校生に対して様々なソリューションを展開しており、多岐にわたって高校生の将来設計をサポートしています。高校生に「進路のその先」を考えてもらい、少しでも進路選択の幅が広がることを目指して活動しています。また大学・短期大学・専門学校の学生募集を支援するビジネスも展開しています。少子化や多様化する高校生の進路選択に対応するため、Webサイト、情報誌、イベント「マイナビ進学ライブ」を開催するなど時代にあった新しい進学情報のあり方を提案している部門です。
事業部別
未来応援事業本部
仕事内容
<仕事概要>
各高校との関係をより強固なものにし、教材などの営業活動を行っていただきます。
<業務詳細>
担当する高校(約100校)ごとの課題をヒアリングしながら、自社サービスを活用して課題解決の提案を行います。
マイナビの進学情報サービスや進路指導プログラムを担当する高校に提案しながら、目標達成をめざします。
主に「志望理由書」や「小論文」、「探究学習」等の教材を販売します。教材の活用方法を講演する場合もあります。
<チームのミッション(目指している方向性)>
受験・進学情報提供メディアとして、No.1の座を目指しています。
<環境・風土>
高校生に対して進路指導を行う部署なので、20代後半のメンバーが中心の部署ですが、社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です!
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
<関連サービス(一例)>
■マイナビ進学
各高校との関係をより強固なものにし、教材などの営業活動を行っていただきます。
<業務詳細>
担当する高校(約100校)ごとの課題をヒアリングしながら、自社サービスを活用して課題解決の提案を行います。
マイナビの進学情報サービスや進路指導プログラムを担当する高校に提案しながら、目標達成をめざします。
主に「志望理由書」や「小論文」、「探究学習」等の教材を販売します。教材の活用方法を講演する場合もあります。
<チームのミッション(目指している方向性)>
受験・進学情報提供メディアとして、No.1の座を目指しています。
<環境・風土>
高校生に対して進路指導を行う部署なので、20代後半のメンバーが中心の部署ですが、社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です!
先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください!
<関連サービス(一例)>
■マイナビ進学
求める人材
<必須スキル>
■普通自動車運転免許(遠方への訪問もあるため運転に不安がない方)
■基本PCスキル(PowerPoint、Excelは特に必須)
<歓迎スキル>
■営業経験・実績がある方
■目的に対し粘り強く、諦めない方
■フットワーク軽く行動できる方
■「物腰が丁寧」で、それでいて「押しが強い」方
→目上の方との交渉が大半なので、丁寧かつ当社の提案をのんでいただける交渉力が欠かせません。
■普通自動車運転免許(遠方への訪問もあるため運転に不安がない方)
■基本PCスキル(PowerPoint、Excelは特に必須)
<歓迎スキル>
■営業経験・実績がある方
■目的に対し粘り強く、諦めない方
■フットワーク軽く行動できる方
■「物腰が丁寧」で、それでいて「押しが強い」方
→目上の方との交渉が大半なので、丁寧かつ当社の提案をのんでいただける交渉力が欠かせません。
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
本社 竹橋オフィス
【未来応援事業本部】高等学校向けの「校内ガイダンス」の提案営業
求人カテゴリー
≪教育機関向け企画営業職≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■未来応援事業本部
高校教育機関及び高校生に対して様々なソリューションを展開しており、多岐にわたって高校生の将来設計をサポートしています。高校生に「進路のその先」を考えてもらい、少しでも進路選択の幅が広がることを目指して活動しています。また大学・短期大学・専門学校の学生募集を支援するビジネスも展開しています。少子化や多様化する高校生の進路選択に対応するため、Webサイト、情報誌、イベント「マイナビ進学ライブ」を開催するなど時代にあった新しい進学情報のあり方を提案している部門です。
高校教育機関及び高校生に対して様々なソリューションを展開しており、多岐にわたって高校生の将来設計をサポートしています。高校生に「進路のその先」を考えてもらい、少しでも進路選択の幅が広がることを目指して活動しています。また大学・短期大学・専門学校の学生募集を支援するビジネスも展開しています。少子化や多様化する高校生の進路選択に対応するため、Webサイト、情報誌、イベント「マイナビ進学ライブ」を開催するなど時代にあった新しい進学情報のあり方を提案している部門です。
事業部別
未来応援事業本部
仕事内容
<仕事概要>
「校内ガイダンス」と呼ばれる、高校内での授業の一環で実施する進路イベントを企画し、高校の教員へ提案、実施・運営をする活動を行っていただきます。
具体的な内容としては、高校生や高校現場の現状や希望をヒアリングし、進路検討・キャリアに関する課題に対して、社内関係部署と連携しながら、その解決を図るイベントを企画・提案します。
主には担当高校で行う授業に、大学・専門学校等の上級学校を複数校誘致をし、各上級学校の学校・学部理解のための説明会、仕事・資格への興味関心を促す機会を提供します。
高校生の進路検討・キャリア観の醸成・入試対策といった目的別に校内ガイダンスを企画し、案件獲得に向けた営業活動や、ガイダンス運営を通じて高校生の未来に対する課題を特定し、その解決を図ることで高校生の進路選択を支援するお仕事です。
「校内ガイダンス」は多くの高校で導入されており、高校は勿論のこと上級学校からもニーズがあります。
より密接に高校現場に入り込んでいき、高校生のキャリア形成により関わりたいという想いから、校内ガイダンス市場へ本格的な新規参入を果たすことを目的に新設された新設部署となります。
<業務詳細>
これまで弊社と取引のある高等学校に対し、「校内ガイダンス」の提案営業を行います。
新規開拓営業となりますが、すでにマイナビと取引があり「進路講演会」を開催している高校が対象になるため、質を重視しながらも開催校を増やしていくことがミッションです。
「校内ガイダンス」の開催が決まった後は、高校の教員とともに具体的な誘致校(大学や専門学校)の検討・選定を行い、当日に向けた準備を行います。また上級学校選定においては、当事業部の大学・専門学校向け営業チームと連携して行います。
事業部内でも様々な部署と連携する機会が多く、協業姿勢も重要です。
<チームのミッション(目指している方向性)>
「高校生の心を動かす」を私達の日常に取り入れ、高校生の未来・人生を支援する最前線の部署を目指しております。高校生が未来に対してもつ課題を特定し、教育や社会の仕組みを変えていくことに取り組んでいます。
<業務を通じて身に付くスキル>
・高校生の本音や悩みを引き出すヒアリング力、それを言語化する力(課題発見・課題解決能力)
・課題の解決に繋がるガイダンスを形にする力(企画力・調整力)
・高校生の課題解決方法を高校へ提案・案件を獲得する営業力
プレゼンテーション能力やわかりやすく伝える力も身に付きます。
<環境・風土>
・半期に1回、高校生のことを真剣に考える2日間と題した集合会議を実施し、高校生との座談会を設計する等、
ユーザーである高校生や市場に対する価値提供を常にチームで考え、新しいチャレンジを応援する風土ができております。
<関連サービス(一例)>
■マイナビ進学
「校内ガイダンス」と呼ばれる、高校内での授業の一環で実施する進路イベントを企画し、高校の教員へ提案、実施・運営をする活動を行っていただきます。
具体的な内容としては、高校生や高校現場の現状や希望をヒアリングし、進路検討・キャリアに関する課題に対して、社内関係部署と連携しながら、その解決を図るイベントを企画・提案します。
主には担当高校で行う授業に、大学・専門学校等の上級学校を複数校誘致をし、各上級学校の学校・学部理解のための説明会、仕事・資格への興味関心を促す機会を提供します。
高校生の進路検討・キャリア観の醸成・入試対策といった目的別に校内ガイダンスを企画し、案件獲得に向けた営業活動や、ガイダンス運営を通じて高校生の未来に対する課題を特定し、その解決を図ることで高校生の進路選択を支援するお仕事です。
「校内ガイダンス」は多くの高校で導入されており、高校は勿論のこと上級学校からもニーズがあります。
より密接に高校現場に入り込んでいき、高校生のキャリア形成により関わりたいという想いから、校内ガイダンス市場へ本格的な新規参入を果たすことを目的に新設された新設部署となります。
<業務詳細>
これまで弊社と取引のある高等学校に対し、「校内ガイダンス」の提案営業を行います。
新規開拓営業となりますが、すでにマイナビと取引があり「進路講演会」を開催している高校が対象になるため、質を重視しながらも開催校を増やしていくことがミッションです。
「校内ガイダンス」の開催が決まった後は、高校の教員とともに具体的な誘致校(大学や専門学校)の検討・選定を行い、当日に向けた準備を行います。また上級学校選定においては、当事業部の大学・専門学校向け営業チームと連携して行います。
事業部内でも様々な部署と連携する機会が多く、協業姿勢も重要です。
<チームのミッション(目指している方向性)>
「高校生の心を動かす」を私達の日常に取り入れ、高校生の未来・人生を支援する最前線の部署を目指しております。高校生が未来に対してもつ課題を特定し、教育や社会の仕組みを変えていくことに取り組んでいます。
<業務を通じて身に付くスキル>
・高校生の本音や悩みを引き出すヒアリング力、それを言語化する力(課題発見・課題解決能力)
・課題の解決に繋がるガイダンスを形にする力(企画力・調整力)
・高校生の課題解決方法を高校へ提案・案件を獲得する営業力
プレゼンテーション能力やわかりやすく伝える力も身に付きます。
<環境・風土>
・半期に1回、高校生のことを真剣に考える2日間と題した集合会議を実施し、高校生との座談会を設計する等、
ユーザーである高校生や市場に対する価値提供を常にチームで考え、新しいチャレンジを応援する風土ができております。
<関連サービス(一例)>
■マイナビ進学
求める人材
<必須スキル>
■社会人経験2年以上
■営業経験者(法人・個人問わず)
■普通自動車運転免許(業務でも日常的に車を運転しますので、運転に抵抗がない方)
■基本PCスキル(PowerPoint、Excel)
<歓迎スキル>
■複合型の提案営業経験をお持ちの方
■関係部署と協力関係を築き、マルチタスクを進行し目標を達成する経験をお持ちの方
<求める人物像>
■様々な価値観(状況・環境)を柔軟に受け入れ、自発的かつ能動的に行動できる方
■目標に対し粘り強く、諦めない方
■オープンかつポジティブな思考やコミュニケーションができる方
マイナビとしてのユーザーへのファーストタッチの役割、
且つ「高校生」へのアプローチ(個人情報を扱う)という特性がございます。
■社会人経験2年以上
■営業経験者(法人・個人問わず)
■普通自動車運転免許(業務でも日常的に車を運転しますので、運転に抵抗がない方)
■基本PCスキル(PowerPoint、Excel)
<歓迎スキル>
■複合型の提案営業経験をお持ちの方
■関係部署と協力関係を築き、マルチタスクを進行し目標を達成する経験をお持ちの方
<求める人物像>
■様々な価値観(状況・環境)を柔軟に受け入れ、自発的かつ能動的に行動できる方
■目標に対し粘り強く、諦めない方
■オープンかつポジティブな思考やコミュニケーションができる方
マイナビとしてのユーザーへのファーストタッチの役割、
且つ「高校生」へのアプローチ(個人情報を扱う)という特性がございます。
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
本社 竹橋オフィス