• マイページへ
  • 求人検索
  • エリア検索
  • 求人一覧
  • カテゴリ一覧

≪ライフスタイル領域のセールス≫

フリーワード
雇用形態
事業部別
勤務地
4件の検索結果が見つかりました。
【コンテンツメディア事業本部】「マイナビニュース」「マイナビウーマン」等の広告企画営業
求人カテゴリー
≪ライフスタイル領域のセールス≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆430万円~600万円

※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
※職務経験を考慮のうえ決定いたします。

【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■コンテンツメディア事業部
ビジネス・デジタル・ライフ・エンタメの4ジャンルをカバーする総合ニュースサイト「マイナビニュース」や働く女性に役立つ情報が満載の女性向け情報メディア「マイナビウーマン」などを展開。ユーザーがより良い明日を送るために、ユーザーの「知りたい」に対し、マイナビのコンテンツがサポートできるようなメディア運営を目指している事業部門です。
事業部別
コンテンツメディア事業本部
仕事内容
<仕事概要>
「マイナビニュース」「マイナビウーマン」「マイナビ子育て」「マイナビ学生の窓口」「マイナビティーンズ」を中心にした広告営業および進行管理を担当いただきます。日本を代表するナショナルクライアントのマーケティング部門や大手広告代理店を中心に、マイナビが保有する生活情報メディアを提案し、クライアントのマーケティング支援に携わる仕事です。

<仕事詳細>
・ニュースメディアらしいタイアップ広告や記事広告だけでなく、時にはイベントの企画運営や動画制作、SNS広告配信や運用などさまざまな手法を自分で企画しながら、クライアントのビジネスを成功に導いていける仕事です。
・既存企業への深耕営業を主としていますが、入社後は仕事に慣れていただくため、新規開拓営業からスタートいただく流れとなります。
・個人のみならずチームで役割分担を行い、グローバル企業やナショナルクライアントの売上拡大を行う事がメインの業務となります。


<チームのミッション(目指している方向性)>
マイナビが保有する生活情報メディアを通じて、Z世代を中心とした学生・若手ビジネスパーソンをターゲットとしたマーケティング課題を解決する組織。

<魅力・やりがい・身につくスキル>
・大手企業のマーケティング責任者を中心とした様々な決裁権者とのビジネスコミュニケーション力、プレゼンテーション力が身に付きます。
・デジタルマーケティングを中心とした最新のマーケティング知識を学ぶことができ、営業としてのキャリアアップが目指せる環境です。

<環境・風土>
・若手が多いこともあり、わからないことをそのままにせず、周囲に相談して解決しようという風土が根付いています。
・新しいことが好きなメンバーが多く、自ら能力開発をするメンバーも多いです。また、既存のメニューに縛られることのない提案を得意としています。

<関連サービス(一例)>
■マイナビニュース
■マイナビウーマン
■マイナビ学生の窓口
■マイナビティーンズ
■マイナビ子育て
求める人材
<必須スキル>
■社会人経験1年以上
■Office系PCスキル
■下記いずれかの経験がある方
・法人営業経験1年以上(有形/無形不問)
・無形の個人営業経験者

<歓迎スキル>
■メディアでの広告営業経験
■広告代理店での営業経験
■デジタル広告の営業経験
■無形商材の営業経験

<こんな方を求めています>
■クライアントのニーズを探り、企画の立案やプレゼンテーションができる方
■チームで仕事をすることが多いため、協調性を重んじながら仕事を進めることが得意な方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
本社 竹橋オフィス
【コンテンツメディア事業本部】「マイナビクリニックナビ」の広告企画営業
求人カテゴリー
≪ライフスタイル領域のセールス≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆430万円~600万円

※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
※職務経験を考慮のうえ決定いたします。

【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■コンテンツメディア事業部
ビジネス・デジタル・ライフ・エンタメの4ジャンルをカバーする総合ニュースサイト「マイナビニュース」や働く女性に役立つ情報が満載の女性向け情報メディア「マイナビウーマン」などを展開。ユーザーがより良い明日を送るために、ユーザーの「知りたい」に対し、マイナビのコンテンツがサポートできるようなメディア運営を目指している事業部門です。
事業部別
コンテンツメディア事業本部
仕事内容
<仕事概要>
2023年にローンチした新しいメディア「マイナビクリニックナビ」の広告営業および営業推進(商品企画)をお任せします。
商材はマイナビクリニックナビの広告が中心で、営業先は主にクリニックなどの医療機関と広告代理店です。
顧客の要望に合わせて新しい商品を企画したり、社外のパートナーを探して協業することもあります

<仕事詳細>
<業務の流れ>
1.アプローチ先の選定
2.アポイントの取得:下記2パターンが中心です。
 ┗①外部パートナーがテレアポを行いアポイントを設定、もしくは自身でテレアポを行います。
 ┗②サイト内問い合わせフォームから問い合わせがあった医療機関や代理店へメール等で連絡します。
3.商談の実施:訪問またはオンラインミーティングで商談を実施
 ┗既存商品で顧客のニーズを満たせるようであれば既存メニューを提案します。
 ┗顧客ニーズとマッチしない場合は、ニーズに合わせて商品企画なども行います。
4.受注後フォロー:報告業務や深耕営業を行います。

<チームのミッション(目指している方向性)>
クリニックナビを拡大し、それをハブにビジネスを展開。

<魅力・やりがい・身につくスキル>
・新規サービスの立ち上げ期に携わることができます。
・単なる営業活動以外にも幅広い業務範囲となります。
・2023年6月ローンチの新しい媒体のため、サイトの方向性や改善など試行錯誤・効果検証が可能です。
・これから拡大していくタイミングで事業に自身が介在していると強く感じることができます。
・新規営業スキルや、医療関係知識、SEO知識、マーケティング知識など幅広くスキルアップが望める環境です。

<環境・風土>
・組織としても課長含め3名という少数精鋭の部署のため、現場主導で物事を進められる環境です。
・メディアの方向性やメニューなどのアイデアベースからすぐに実装されるなど、上司との距離も近く比較的風通しが良い職場環境です。

<関連サービス(一例)>
求める人材
<必須スキル>
■大学卒以上
■何かしらの営業経験1年以上(個人法人問わず)
■基本的なPCスキル(Excel・Word・PowerPoint使用経験必須)

<歓迎スキル>
■メディアでの広告営業経験や、デジタル広告の営業経験を有している方。
※ソリューション型の企画提案営業経験がある方は特に歓迎です。
■マーケティング知識やSEO知識を有している方。

<こんな方を求めています>
■向上心を強くお持ちの方
■指示待ちではなく主体性的に業務に取り組める方
■他社と柔軟にコミュニケーションが取れる方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
本社 竹橋オフィス
【コンテンツメディア事業本部】地産地消・持続可能な農業に貢献する食材提案営業
求人カテゴリー
≪ライフスタイル領域のセールス≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆430万円~600万円

※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
※職務経験を考慮のうえ決定いたします。

【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■コンテンツメディア事業部
ビジネス・デジタル・ライフ・エンタメの4ジャンルをカバーする総合ニュースサイト「マイナビニュース」や働く女性に役立つ情報が満載の女性向け情報メディア「マイナビウーマン」などを展開。ユーザーがより良い明日を送るために、ユーザーの「知りたい」に対し、マイナビのコンテンツがサポートできるようなメディア運営を目指している事業部門です。
事業部別
コンテンツメディア事業本部
仕事内容
<仕事概要>
飲食店・スーパー・ホテル等に青果を中心とした仕入れ販売をするお仕事です。
仕入れと販売を通じて、新鮮で高品質な食材を世の中にお届けします。

<仕事詳細>
◆仕入れ業務
飲食店や有名ホテルなどの販売先が求めている青果をヒアリング。
・品目探し
・生産者探し
・仕入れ交渉
・納品前後調整 を行います。

季節ごとの青果、旬の食材などを中心に顧客のニーズに合わせ農家とのコミュニケーションをとり、信頼関係を築きながら業務を進めていきます。
もちろん、ただ納品するだけではなく
・納品までのスケジュールを調整
・顧客/農家に対する納品後のフォローetc.
全体のディレクションも行っていただきます。

◆販売業務
顧客ニーズに合わせた農家との提携・販売業務を行います。
・地産地消を推進したい
・新しい商品を開発したい
・相場に左右されない価格設定をしたい
・希少性の高い品目を探している
・付加価値をつけた品目を扱いたい等

顧客のニーズをヒアリングします。
そのニーズにマッチした信頼出来る生産者を紹介し、提案を行います。

<チームのミッション(目指している方向性)>
農家をもっと豊かにし、経営の安定/規模拡大/社会的信用を上げながら持続可能な農業に向けたサービスを提供しています。

<魅力・やりがい・身につくスキル>
お客様から「美味しい!やっと見つかった!」という感謝の声を直接感じられる瞬間や自分の提案した食材が使われているなど、
売上などの定量的な喜びはもちろん、肌で感じられる喜びも味わえる業務です。
また、「食」を通じてSDGsや地産地消といった社会貢献にも貢献できる点は魅力です。
食を通じて人々の生活を豊かに出来る魅力があります。

<環境・風土>
基本的に役職や年齢の壁はないオープンな組織です。
事業部としては全員20-40代で、自身の考えや意見を言い合える職場です。
求める人材
<必須スキル>
■社会人経験3年以上
■普通自動車免許(AT可)

<何れかのスキルをお持ちの方>
■食品・飲料等、飲食に関わる営業の経験
■農業団体/農業法人での勤務経験
■食品・飲料等、飲食に関わる仕入れ業務の経験
■卸業者での勤務経験

<歓迎スキル>
■飲食業界でのご経験
■マーケティングや販促企画の経験
■流通関連での営業経験

<こんな方を求めています>
■新しいことへの挑戦を楽しめる方
■指示待ちではなく、自分で考え抜き、それを行動に移せる方
■スピード感をもって業務に取り組める方

勤務地詳細
■事業所のご案内
勤務地
本社 竹橋オフィス
【コンテンツメディア事業本部】IT系ニュースメディア『TECH+』の広告企画営業
求人カテゴリー
≪ライフスタイル領域のセールス≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆430万円~600万円

※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません)
※職務経験を考慮のうえ決定いたします。

【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■コンテンツメディア事業部
ビジネス・デジタル・ライフ・エンタメの4ジャンルをカバーする総合ニュースサイト「マイナビニュース」や働く女性に役立つ情報が満載の女性向け情報メディア「マイナビウーマン」などを展開。ユーザーがより良い明日を送るために、ユーザーの「知りたい」に対し、マイナビのコンテンツがサポートできるようなメディア運営を目指している事業部門です。
事業部別
コンテンツメディア事業本部
仕事内容
<仕事概要>
IT系ニュースメディア「TECH+(Powered by マイナビニュース)」を活用した広告営業および制作進行管理を担当していただきます。

<携わるメディア>
TECH+
「企業IT」「テクノロジー」など複数のチャネルを展開。
エンジニアやIT管理者に限らず幅広いビジネスユーザーがIT・テクノロジーの導入に関与する時代の中で、「高度なテクノロジーであってもわかりやすく理解できる」「必要なテクノロジーが適切に選択できる」そんなメディアを目指しています。


<業務詳細>
主なクライアントはIT企業で、クライアントのマーケティング担当者と連携しながら、企業や製品の魅力を「TECH+」を通じて発信・支援する業務です。営業としてクライアントのニーズや課題に応じて、以下のような施策を企画提案・実行します。
・ブランド認知向上を目的とした広告企画
・セミナーやイベントの企画・運営
・ホワイトペーパーや記事を活用したリード獲得施策、各種制作物の企画・進行管理

受注後は、社内の記事制作担当やイベント企画運営担当と連携し、クライアントの魅力を発信するべく伴走していきます。
「TECH+」の強みを活かし、課題解決に導く幅広いマーケティング提案を行い、クライアントのビジネス成長に貢献することが営業のミッションです。


<チームのミッション(目指している方向性)>
『TECH+』は、IT企業に寄り添いながらマーケティング支援を通じて課題を解決する、BtoBメディアを目指しております。
単なる広告枠の提供に留まらず、企業が抱える「課題」とその「解決策」を発信し、実装まで伴走するパートナーとして活動し、テクノロジー領域における価値ある情報を社会に広く届け、業界全体の活性化やイノベーションの促進に貢献していきたいと考えております。

<魅力・やりがい>
営業販売・サービスの企画・開発に携われるほか、大手企業のマーケティング部門や宣伝部門との高いレベルでの商談経験が得られます。
AI・IoT・5Gなど、最先端のITトレンドに触れながら、デジタルマーケティングの知識やマーケティングのノウハウを実践的に学べる環境です。
営業組織は20名ほど、平均年齢27歳で男女比は半々。若く少数精鋭のメンバーが集まる組織で、現場主導で企画を進められるのも特長のひとつです。
さらに、事業本部全体としても新しいアイデアを歓迎する風土があり、自発的に動きたいという志向を持つ方にとって、大きなやりがいと成長のチャンスが待っています。

<身につくスキル>
このポジションを通じて得られるスキルは多岐にわたります。まず、一般的なIT分野に関する知識を深めることができます。
また、マーケティング担当者との商談やビジネスの機会が豊富なため、以下のようなスキルも習得可能です。
・顧客の課題に応じたマーケティング戦略の設計力
・課題を解決に導くための提案力
・マーケティング的視点に基づいた論理的な思考力
クライアントのビジネスに寄り添う姿勢が求められるため、単なる営業スキルにとどまらず、戦略的な視点や実践的なマーケティング力を磨ける環境です。

<環境・風土>
課長をはじめ、上下関係や肩書きにとらわれないフラットなコミュニケーションが根付いており、誰もが話しやすい風土のチーム環境です。
課長は部下のメンバーに一定の自律性を促し、意思決定においてもその判断を尊重しながら、メンバー主導の運営を心がけています。

<関連サービス(一例)>
■マイナビニュース
■TECH+
求める人材
<必須スキル>
■社会人経験1年以上
■法人営業経験:BtoB営業の現場で、顧客課題に応じたソリューション提案を行った経験
■企画提案型営業の経験:マーケティングや課題解決に基づいて戦略的な提案を行った経験。
■PCスキル:Excel(データ管理や分析のための表作成)、PowerPoint(提案資料や社内共有資料の作成)
■プレゼンテーション能力:提案内容を分かりやすく伝え、納得を得るための表現力・構成力をお持ちの方

<歓迎スキル>
■メディア業界での広告営業経験 :広告枠の販売だけでなく、メディア価値を伝える提案力を活かせます。
■広告代理店での営業経験 :多様な業界・媒体を扱ってきた視点を活かし、柔軟かつ戦略的な提案が可能です。
■デジタル広告関連の営業経験:最新のマーケティングトレンドや運用型広告に関する知見が業務に直結します。
■BtoBマーケティングの基礎知識:法人向け商談における課題の構造理解や、マーケティング起点での企画立案に役立ちます。

<こんな方を求めています>
■社内外問わず円滑にコミュニケーションができる方 :臆することなく自分の意見を述べたり、必要な場面で積極的に質問ができる方
■前向き思考の方 :「できる/できない」ではなく「どうすればできるか?」を主体的に考え、行動に移せる方
■目標達成に向けた実行力のある方 :定量的な目標に対して戦術を立て、計画的な実施と振り返りまでを自走できる方
■チームの一員として協調性を持って行動できる方:チームワークを重視し、周囲との連携・協力を大切にできる方
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
本社 竹橋オフィス