【法人ソリューション事業部】法人向け社宅サービス「マイナビBiz」の企画提案営業
求人カテゴリー
≪法人向けコンサルティングセールス≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■法人ソリューション事業部
「はたらく、暮らすをアップデート」を合言葉に、働く人のためのマンスリーマンション・社宅提供サービスである「マイナビBiz」を展開しています。法人向けに、「従業員エンゲージメント向上」に繋がる住まいを提供することを目的にスタートしたビジネスですが、現在はさらに領域を広げ、法人のみならず、さまざまの目的でご利用される個人のお客様へも良質な住環境を提供しています。
幅広いお客様のニーズに答えられるサービス展開を目指している事業部門です。
「はたらく、暮らすをアップデート」を合言葉に、働く人のためのマンスリーマンション・社宅提供サービスである「マイナビBiz」を展開しています。法人向けに、「従業員エンゲージメント向上」に繋がる住まいを提供することを目的にスタートしたビジネスですが、現在はさらに領域を広げ、法人のみならず、さまざまの目的でご利用される個人のお客様へも良質な住環境を提供しています。
幅広いお客様のニーズに答えられるサービス展開を目指している事業部門です。
事業部別
法人ソリューション事業部
仕事内容
<仕事概要>
法人企業向け社宅サービス「マイナビBiz」を通して、従業員エンゲージメントを高めることをミッションとしています。
社宅、ならびに短期(1ヶ月以上)滞在先の営業を行っていただきます。
<業務詳細>
「すべてのひとの未来を担うキーパーソン」
これが弊事業部のインサイドセールスミッションです。
ミッションにある通り、お客様のなりたい未来へ導くキーパーソンであり、事業部の未来を作るために最初の接点である「新規商談」を創出することを任されているため、事業部のキーパーソンでもあります。
そんな重要ポジションであるインサイドセールスチームの仲間になりませんか?
▼具体的な課題解決
・採用力(福利厚生)の強化を見越した社宅準備
・Sierのプロジェクト期間中滞在先確保
・新入社員や中途社員の研修期間中の滞在先確保 など
上記のような具体的な課題に対して、住環境を通じて、
様々な角度からソリューション提案を行っていただきます。
弊事業部のインサイドセールスは、自らでアンテナを張り情報収集をしながら、企業が抱える課題の仮説立てを行います。その仮説をもとに企業へアウトバウンド型のアプローチを行うことで商談を創出していきます。
世界情勢や企業の動向とともにアプローチ先や立てる仮説も変化します。
だからこそマーケットを読み解く力も養われます。
<チームのミッション(目指している方向性)>
新規事業の為、日々PDCAを回していくことが必要です。
また目まぐるしいスピードで事業が進むため、同じ思い・志をもって、フレキシブルかつタフに、事業に取り組んでいただきたいです。
営業職ではありますが、その枠を超え、組織の歯車ではなく、いかに自身で大きな仕事を創造できるか、そんなダイナミックな体験・体感がやりがいにつながると思います。
マイナビという会社や名前を使いながら、今まで以上にクライアントへ価値を届ける。市場に良い影響を創る。そんな仕事を体感していただきたいです。
<魅力・やりがい・身につくスキル>
・新規事業ではあるものの、安定した基盤で働けることや、土日休みでメリハリをつけて働けるメリットもあります。
・新規事業+競合他社の少ない環境であることから、0⇒1で新しいことにチャレンジしたい方には刺激のある環境だと言えます。
・マンション管理や契約書管理など、事業部内で分業して行っており、チームで案件を推し進める楽しさもあります。
・顧客満足度、リピート率が非常に高いサービスです。クライアントの細かい要望に応え、クライアントのために仕事がしたい方には向いています。
<環境・風土>
事業部設立して約7年と非常に若い組織です。
スタートアップの事業ということもあり、ステレオタイプに囚われることなく、クライアントに対して本音で向き合うことができるのが大きな特徴です。
そうした雰囲気の中で、今よりも良くなる事に対して失敗を恐れることなく、貪欲に主体的に取り組めるメンバーが多数在籍しています。
また中途社員が多数活躍しています。部内の風通しは非常によく、自ら率先してアイディアを起案・具体化することが可能です。
部署間を越えた一体感があり、日々やりがいを実感できる場面が多い事業部です。
<関連サービス(一例)>
■マイナビBiz
<同ポジションの社員インタビュー>
■Mynavi Style
法人企業向け社宅サービス「マイナビBiz」を通して、従業員エンゲージメントを高めることをミッションとしています。
社宅、ならびに短期(1ヶ月以上)滞在先の営業を行っていただきます。
<業務詳細>
「すべてのひとの未来を担うキーパーソン」
これが弊事業部のインサイドセールスミッションです。
ミッションにある通り、お客様のなりたい未来へ導くキーパーソンであり、事業部の未来を作るために最初の接点である「新規商談」を創出することを任されているため、事業部のキーパーソンでもあります。
そんな重要ポジションであるインサイドセールスチームの仲間になりませんか?
▼具体的な課題解決
・採用力(福利厚生)の強化を見越した社宅準備
・Sierのプロジェクト期間中滞在先確保
・新入社員や中途社員の研修期間中の滞在先確保 など
上記のような具体的な課題に対して、住環境を通じて、
様々な角度からソリューション提案を行っていただきます。
弊事業部のインサイドセールスは、自らでアンテナを張り情報収集をしながら、企業が抱える課題の仮説立てを行います。その仮説をもとに企業へアウトバウンド型のアプローチを行うことで商談を創出していきます。
世界情勢や企業の動向とともにアプローチ先や立てる仮説も変化します。
だからこそマーケットを読み解く力も養われます。
<チームのミッション(目指している方向性)>
新規事業の為、日々PDCAを回していくことが必要です。
また目まぐるしいスピードで事業が進むため、同じ思い・志をもって、フレキシブルかつタフに、事業に取り組んでいただきたいです。
営業職ではありますが、その枠を超え、組織の歯車ではなく、いかに自身で大きな仕事を創造できるか、そんなダイナミックな体験・体感がやりがいにつながると思います。
マイナビという会社や名前を使いながら、今まで以上にクライアントへ価値を届ける。市場に良い影響を創る。そんな仕事を体感していただきたいです。
<魅力・やりがい・身につくスキル>
・新規事業ではあるものの、安定した基盤で働けることや、土日休みでメリハリをつけて働けるメリットもあります。
・新規事業+競合他社の少ない環境であることから、0⇒1で新しいことにチャレンジしたい方には刺激のある環境だと言えます。
・マンション管理や契約書管理など、事業部内で分業して行っており、チームで案件を推し進める楽しさもあります。
・顧客満足度、リピート率が非常に高いサービスです。クライアントの細かい要望に応え、クライアントのために仕事がしたい方には向いています。
<環境・風土>
事業部設立して約7年と非常に若い組織です。
スタートアップの事業ということもあり、ステレオタイプに囚われることなく、クライアントに対して本音で向き合うことができるのが大きな特徴です。
そうした雰囲気の中で、今よりも良くなる事に対して失敗を恐れることなく、貪欲に主体的に取り組めるメンバーが多数在籍しています。
また中途社員が多数活躍しています。部内の風通しは非常によく、自ら率先してアイディアを起案・具体化することが可能です。
部署間を越えた一体感があり、日々やりがいを実感できる場面が多い事業部です。
<関連サービス(一例)>
■マイナビBiz
<同ポジションの社員インタビュー>
■Mynavi Style
求める人材
<必須スキル>
■大学卒
■社会人経験1年以上(営業や販売、接客など、人と接する仕事、目標を追いかける経験をされている方)
<活かせる経験スキル>
■インサイドセールスのご経験
■新規顧客開拓のご経験
■企業の動向、社会の流れなど様々な情報にアンテナを張れる方
<こんな方を募集しています>
■何をすべきかを自発的に考え、行動に移せる方
■自らPDCAを回してアップデートできる方
■チーム内外での情報連携が得意な方
■ホスピタリティ高く、お客様に寄り添える方
■大学卒
■社会人経験1年以上(営業や販売、接客など、人と接する仕事、目標を追いかける経験をされている方)
<活かせる経験スキル>
■インサイドセールスのご経験
■新規顧客開拓のご経験
■企業の動向、社会の流れなど様々な情報にアンテナを張れる方
<こんな方を募集しています>
■何をすべきかを自発的に考え、行動に移せる方
■自らPDCAを回してアップデートできる方
■チーム内外での情報連携が得意な方
■ホスピタリティ高く、お客様に寄り添える方
勤務地詳細
勤務地
大阪支社