【ケア事業支援室】新規事業及びプロダクトにおける法人営業
求人カテゴリー
≪法人向けコンサルティングセールス≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆400万円~570万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■ケア事業支援室
一般企業領域、医療・介護領域に対し、人・組織をベースとする経営支援、従業員支援のサポートサービスを提供しています。
一般企業領域、医療・介護領域に対し、人・組織をベースとする経営支援、従業員支援のサポートサービスを提供しています。
事業部別
ケア事業支援室
仕事内容
<業務概要>
介護事業者の新規開拓を担当し、サービス拡販を行います。営業担当として、導入後のツールの使用方法のサポートも行い、開拓からカスタマーサポート、カスタマーサクセスまで一貫して担当します。
<携わっていただくサービス>
『マイナビ あなたの介護』
ビジネスケアラーを支援する高齢者施設検索・介護相談ポータルサイト。生活状況、身体状況、本人の希望などの情報から施設・サービスを提示する「AI診断」、介護のプロが希望に合う施設選びをサポートする「コンシェルジュ相談」など、一人ひとりの状況に合わせ介護のお悩みに寄り添います。
<業務詳細>
ご入社後にお任せしたい業務は主に以下になります。
・新規開拓営業
テレアポを通した商談の獲得やマイナビにおける他事業部からのトスアップによりアプローチを行います。
大手法人よりも、比較的中小規模の介護事業者がクライアントになることが多いです。
介護施設の利用者促進(入居者数の増大)をバックアップするための営業に携わっていただきます。
・サービスの構築
新規サービスとなりますので、クライアントにより良いサービスを提供するため、
ヒアリングした情報からサービスの刷新を図るための情報を収集していただきます。
ヒアリングした情報を社内に還元し、サービスの向上に向けて意見だし等対応していただいております。
少人数で対応しているため、社歴や役職に関係なく意見を出してもらっています。
※新規サービスとなりますので、具体的なお仕事内容に関しては選考を通してお伝えいたします。
<チームのミッション(目指している方向性)>
後発のサービスではありますが、マイナビの強みを活かしながらサービスを拡充していきます。
介護をしながら働くビジネスケアラーを支援し、離職を防ぐことを目指しています。
<ポジションならではの魅力・やりがい>
新規事業の立ち上げから参画することで、自ら事業を創り上げる貴重な経験を得ることができます。
販売の型を一から形作り、企画立案にも積極的に意見を出すことが歓迎される組織風土のため、アイディアや気づきはどんどん発信していただきたいです。
今後、新規のサービス立ち上げも検討しているため、年齢や役職に関係なく現サービスにとらわれることなく、積極的な提案・発信ができる環境でもあります。
<業務を通じて身に付くスキル>
企画力と開拓力が身につきます。新規の商品企画の立案も歓迎しており、その新規商品を自ら販売することも可能です。
新設部署ですが、今回の新規サービス以外にも今後新たなサービス展開も想定しているため、様々な新規事業の立ち上げに従事することができます。
<環境・風土>
新しい組織となりますが、皆で目標と課題を共有し、同じ方向に向かって事業開拓をして行きたく思います。
介護事業者の新規開拓を担当し、サービス拡販を行います。営業担当として、導入後のツールの使用方法のサポートも行い、開拓からカスタマーサポート、カスタマーサクセスまで一貫して担当します。
<携わっていただくサービス>
『マイナビ あなたの介護』
ビジネスケアラーを支援する高齢者施設検索・介護相談ポータルサイト。生活状況、身体状況、本人の希望などの情報から施設・サービスを提示する「AI診断」、介護のプロが希望に合う施設選びをサポートする「コンシェルジュ相談」など、一人ひとりの状況に合わせ介護のお悩みに寄り添います。
<業務詳細>
ご入社後にお任せしたい業務は主に以下になります。
・新規開拓営業
テレアポを通した商談の獲得やマイナビにおける他事業部からのトスアップによりアプローチを行います。
大手法人よりも、比較的中小規模の介護事業者がクライアントになることが多いです。
介護施設の利用者促進(入居者数の増大)をバックアップするための営業に携わっていただきます。
・サービスの構築
新規サービスとなりますので、クライアントにより良いサービスを提供するため、
ヒアリングした情報からサービスの刷新を図るための情報を収集していただきます。
ヒアリングした情報を社内に還元し、サービスの向上に向けて意見だし等対応していただいております。
少人数で対応しているため、社歴や役職に関係なく意見を出してもらっています。
※新規サービスとなりますので、具体的なお仕事内容に関しては選考を通してお伝えいたします。
<チームのミッション(目指している方向性)>
後発のサービスではありますが、マイナビの強みを活かしながらサービスを拡充していきます。
介護をしながら働くビジネスケアラーを支援し、離職を防ぐことを目指しています。
<ポジションならではの魅力・やりがい>
新規事業の立ち上げから参画することで、自ら事業を創り上げる貴重な経験を得ることができます。
販売の型を一から形作り、企画立案にも積極的に意見を出すことが歓迎される組織風土のため、アイディアや気づきはどんどん発信していただきたいです。
今後、新規のサービス立ち上げも検討しているため、年齢や役職に関係なく現サービスにとらわれることなく、積極的な提案・発信ができる環境でもあります。
<業務を通じて身に付くスキル>
企画力と開拓力が身につきます。新規の商品企画の立案も歓迎しており、その新規商品を自ら販売することも可能です。
新設部署ですが、今回の新規サービス以外にも今後新たなサービス展開も想定しているため、様々な新規事業の立ち上げに従事することができます。
<環境・風土>
新しい組織となりますが、皆で目標と課題を共有し、同じ方向に向かって事業開拓をして行きたく思います。
求める人材
<必須スキル>
・個人法人問わず、営業経験
・基本的なPCスキル(ExcelやPowerPointを扱える程度)
<歓迎スキル>
・ヘルスケア業界における営業経験
・新規事業の立ち上げメンバーとして従事した経験
・個人法人問わず、営業経験
・基本的なPCスキル(ExcelやPowerPointを扱える程度)
<歓迎スキル>
・ヘルスケア業界における営業経験
・新規事業の立ち上げメンバーとして従事した経験
勤務地詳細
勤務地
大阪支社