【教育研修事業部】アライアンスパートナーの管理・育成・企画開発担当
求人カテゴリー
≪業務管理・業務推進≫
給与情報
【初年度想定年収】※年2回の賞与含む
◆430万円~600万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
◆430万円~600万円
※試用期間3ヶ月あり(期間中も待遇に変更ありません) ※職務経験を考慮のうえ決定いたします。
【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円
雇用形態
正社員
募集事業
■教育研修事業部
長年にわたり、「人材の価値向上」を様々な角度からサポートしてきたマイナビならではの実績とノウハウを背景に、「人と組織」の良質な関係の実現を目指し、人材開発・組織開発に向けたソリューションをトータルに提供している事業部門です。
長年にわたり、「人材の価値向上」を様々な角度からサポートしてきたマイナビならではの実績とノウハウを背景に、「人と組織」の良質な関係の実現を目指し、人材開発・組織開発に向けたソリューションをトータルに提供している事業部門です。
事業部別
教育研修事業部
仕事内容
<仕事概要>
企業研修・コンサルティング・教材・診断サービスなど、多岐にわたる教育研修サービスを提供しており
その中で講師派遣型の企業研修・コンサルティング・インターンシップコンテンツ等の提供や、外部アライアンスパートナーと提携したサービス提供を行っています。
その外部アライアンスパートナーを管理・育成・企画開発を行っている部署です。
<業務詳細>
①外部アライアンスパートナー(講師・ビジネスパートナー)の管理・活用推進・アライアンス
・社内で構築した講師データベースの管理や情報蓄積、講師の得意分野や業界知識の把握、契約・発注方針の整備などを行い、
営業が顧客への提案や納品に際し、講師やパートナーのリスクを管理し、安心安全に担保してサービス提供できるよう日々管理をしています。
・新規講師・パートナーの開拓や面談、問い合わせ対応も重要な業務の一つです。
社内各部署との連携を通じて、講師依頼フローの構築・運用を行い、より円滑な業務遂行を目指して行っています。
・新規開拓やアライアンスも行っているため、中長期的に事業部の新しい事業や商品開発に必要な提携パートナーとのアライアンスも行っています。
HR業界や研修・教育業界へのアンテナを張り、新しい商品開発やサービスへの視点を幅広く考えながら、アライアンスを組んだり未来への投資を行っていくことも仕事の一つです。
②講師育成
・マイナビの研修商材の質担保や講師の質担保に関しても携わり、育成・質担保における模擬登壇、勉強会への参加など様々行っています。
講師育成として、養成講座のカリキュラム企画・運営、登壇分野の育成、登壇体制の構成などを行っています。
講師の質担保として、自ら自社商材や研修コンテンツなどを理解しながら、レクチャー会を行ったり、企画運営を行ったりしています。
・新しい講師やパートナーと提携した場合も、どのように営業に使ってもらうかなど、講師活用・パートナー活用推進なども行っていきます。
おすすめ講師の紹介や、パートナーの得意分野、登壇分野の管理、育成、登壇機会の担保、営業への紹介勉強会など、様々な活用推進施策を行っています。
また、講師に関わる業務フローの構築や、企画など、他部署と連携しながら、フロー構築なども行います。
<チームのミッション(目指している方向性)>
当ポジションは、講師・パートナーの視点から未来を見据え、持続可能な研修サービスの質を担保し、可能性を広げることをミッションとしています。
社内講師の育成・管理・運用を安定化させ、関係構築や未来への種まきを行うことで、組織全体の成長に貢献します。
<関連サービス(一例)>
■マイナビ研修サービス
<同部署の社員インタビュー>
■中途採用ブログ
企業研修・コンサルティング・教材・診断サービスなど、多岐にわたる教育研修サービスを提供しており
その中で講師派遣型の企業研修・コンサルティング・インターンシップコンテンツ等の提供や、外部アライアンスパートナーと提携したサービス提供を行っています。
その外部アライアンスパートナーを管理・育成・企画開発を行っている部署です。
<業務詳細>
①外部アライアンスパートナー(講師・ビジネスパートナー)の管理・活用推進・アライアンス
・社内で構築した講師データベースの管理や情報蓄積、講師の得意分野や業界知識の把握、契約・発注方針の整備などを行い、
営業が顧客への提案や納品に際し、講師やパートナーのリスクを管理し、安心安全に担保してサービス提供できるよう日々管理をしています。
・新規講師・パートナーの開拓や面談、問い合わせ対応も重要な業務の一つです。
社内各部署との連携を通じて、講師依頼フローの構築・運用を行い、より円滑な業務遂行を目指して行っています。
・新規開拓やアライアンスも行っているため、中長期的に事業部の新しい事業や商品開発に必要な提携パートナーとのアライアンスも行っています。
HR業界や研修・教育業界へのアンテナを張り、新しい商品開発やサービスへの視点を幅広く考えながら、アライアンスを組んだり未来への投資を行っていくことも仕事の一つです。
②講師育成
・マイナビの研修商材の質担保や講師の質担保に関しても携わり、育成・質担保における模擬登壇、勉強会への参加など様々行っています。
講師育成として、養成講座のカリキュラム企画・運営、登壇分野の育成、登壇体制の構成などを行っています。
講師の質担保として、自ら自社商材や研修コンテンツなどを理解しながら、レクチャー会を行ったり、企画運営を行ったりしています。
・新しい講師やパートナーと提携した場合も、どのように営業に使ってもらうかなど、講師活用・パートナー活用推進なども行っていきます。
おすすめ講師の紹介や、パートナーの得意分野、登壇分野の管理、育成、登壇機会の担保、営業への紹介勉強会など、様々な活用推進施策を行っています。
また、講師に関わる業務フローの構築や、企画など、他部署と連携しながら、フロー構築なども行います。
<チームのミッション(目指している方向性)>
当ポジションは、講師・パートナーの視点から未来を見据え、持続可能な研修サービスの質を担保し、可能性を広げることをミッションとしています。
社内講師の育成・管理・運用を安定化させ、関係構築や未来への種まきを行うことで、組織全体の成長に貢献します。
<関連サービス(一例)>
■マイナビ研修サービス
<同部署の社員インタビュー>
■中途採用ブログ
求める人材
<必須スキル>
・社会人経験1年以上
・クライアント・社内・パートナー等との円滑なコミュニケーションが可能な方
・Word、Excel、PowerPoint等のPC基本スキルを保有しており、
現職でも日常的にExcel、PowerPointを使用していた方。
<歓迎スキル>
・データや、管理ツールを取り扱うことに抵抗感のない方
・業務フロー構築や運用経験
・研修・講座・勉強会・説明会等の企画運営経験
・企業研修、教育研修コンテンツになじみのある方
・商品の企画開発の経験
・アライアンスパートナーの開拓経験
・社内、社外折衝・調整経験
・外部パートナーとの継続的な関係構築経験
・プロジェクトの企画・推進・業務フロー構築
・契約処理、管理部門、営業事務などの業務経験
・講師育成
・HR業界での業務経験
・わからないことや、ルールが決まっていないこと、新しいことに対して前向きに取り組み学ぶスキル
・社会人経験1年以上
・クライアント・社内・パートナー等との円滑なコミュニケーションが可能な方
・Word、Excel、PowerPoint等のPC基本スキルを保有しており、
現職でも日常的にExcel、PowerPointを使用していた方。
<歓迎スキル>
・データや、管理ツールを取り扱うことに抵抗感のない方
・業務フロー構築や運用経験
・研修・講座・勉強会・説明会等の企画運営経験
・企業研修、教育研修コンテンツになじみのある方
・商品の企画開発の経験
・アライアンスパートナーの開拓経験
・社内、社外折衝・調整経験
・外部パートナーとの継続的な関係構築経験
・プロジェクトの企画・推進・業務フロー構築
・契約処理、管理部門、営業事務などの業務経験
・講師育成
・HR業界での業務経験
・わからないことや、ルールが決まっていないこと、新しいことに対して前向きに取り組み学ぶスキル
勤務地詳細
■事業所のご案内
※勤務地は希望を考慮して決定します。
※勤務地は希望を考慮して決定します。
勤務地
新宿オフィス(ミライナタワー)