IT本部:IT基盤運用部_SOC担当
求人カテゴリー
キャリア採用(IT部門)
給与情報
基本給 33.5万円/月 ~ 65.3万円/月
雇用形態
正社員
概要
【配属先部署】
IT基盤運用部
【具体的な仕事内容】
自社SOC向け統合ログ管理システム(SIEM)基盤のインフラ、セキュリティ運用保守業務に携わっていただきます。
・新規システムのログ連携設計および受入れ対応
・SIEMの検知・分析ルールチューニング
・SIEM基盤のエラー調査、障害対応
・運用業務の改善・向上に資する各種ツールの選定・導入など
※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります
IT基盤運用部
【具体的な仕事内容】
自社SOC向け統合ログ管理システム(SIEM)基盤のインフラ、セキュリティ運用保守業務に携わっていただきます。
・新規システムのログ連携設計および受入れ対応
・SIEMの検知・分析ルールチューニング
・SIEM基盤のエラー調査、障害対応
・運用業務の改善・向上に資する各種ツールの選定・導入など
※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります
応募資格
【必須要件】
・基本情報技術者試験レベルのIT知識とセキュリティリテラシーを有すること
・Linux操作経験を有すること
・調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力を有すること
・基本情報技術者試験レベルのIT知識とセキュリティリテラシーを有すること
・Linux操作経験を有すること
・調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力を有すること
勤務地
池袋ビジネスセンター
募集業務詳細
【具体的な仕事内容】
自社SOC向け統合ログ管理システム(SIEM)基盤のインフラ、セキュリティ運用保守業務に携わっていただきます。
・新規システムのログ連携設計および受入れ対応
・SIEMの検知・分析ルールチューニング
・SIEM基盤のエラー調査、障害対応
・運用業務の改善・向上に資する各種ツールの選定・導入など
※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります
【部署ミッション】
・ITユーザーエンゲージメント部は、社内の問合せ窓口であるサービスデスク、基幹システムの基盤と業務アプリケーションを下支えするアプリケーション運用・インフラ運用、サイバーセキュリティ強化の推進と侵害検知を行うSOCで構成されています。
その中でSOC担当は、絶え間ないサイバー攻撃の脅威から企業の情報資産を守るため、最先端のセキュリティ技術と戦略を活用し、安全なビジネス環境を維持する重要な役割を担っています。
【求人背景】
SIEMは当社の情報セキュリティを強化するための重要なツールとなっています。クラウド利活用が進む中でログの収集量も右肩上がりで増加していますが、分析ルール拡充等により更なる有効活用を行い当社のセキュリティレベルを向上させるための業務を強化したいと考えています。
情報セキュリティに興味があり、新しい技術を学び、自己成長を続ける意欲のある人材を求めています。
自社SOC向け統合ログ管理システム(SIEM)基盤のインフラ、セキュリティ運用保守業務に携わっていただきます。
・新規システムのログ連携設計および受入れ対応
・SIEMの検知・分析ルールチューニング
・SIEM基盤のエラー調査、障害対応
・運用業務の改善・向上に資する各種ツールの選定・導入など
※ 将来的にその他の会社の定める業務に変更となる可能性があります
【部署ミッション】
・ITユーザーエンゲージメント部は、社内の問合せ窓口であるサービスデスク、基幹システムの基盤と業務アプリケーションを下支えするアプリケーション運用・インフラ運用、サイバーセキュリティ強化の推進と侵害検知を行うSOCで構成されています。
その中でSOC担当は、絶え間ないサイバー攻撃の脅威から企業の情報資産を守るため、最先端のセキュリティ技術と戦略を活用し、安全なビジネス環境を維持する重要な役割を担っています。
【求人背景】
SIEMは当社の情報セキュリティを強化するための重要なツールとなっています。クラウド利活用が進む中でログの収集量も右肩上がりで増加していますが、分析ルール拡充等により更なる有効活用を行い当社のセキュリティレベルを向上させるための業務を強化したいと考えています。
情報セキュリティに興味があり、新しい技術を学び、自己成長を続ける意欲のある人材を求めています。
募集部門の特徴
SIEM基盤でログ監視をしているシステムは、下記のとおりです。
・業務システム:約50システム
・インフラ、基盤系:約40システム
・セキュリティ関連:約15システム
年間を通しての繁忙期というのはなく、連続休暇を含め、休みは取りやすい環境です。
出社しなければ実施できない作業も少ないため、在宅勤務の活用率も高めです。
・業務システム:約50システム
・インフラ、基盤系:約40システム
・セキュリティ関連:約15システム
年間を通しての繁忙期というのはなく、連続休暇を含め、休みは取りやすい環境です。
出社しなければ実施できない作業も少ないため、在宅勤務の活用率も高めです。
業務のやりがい
業務システムからインフラ基盤まで幅広いシステムのログを取り扱うことから、多種多様な知見・スキルを得る事ができます。
併せてSplunk Enterprise というソリューションの知見・スキルを得る事ができ、セキュリティ分野のみならず大量のデータを効率的に処理し、異常やインシデントの兆候を検出するためのデータ分析スキルを得る事ができます。
運用・保守のみならず、業務効率化のための改善活動など、これまでの経験・スキルを存分に活かし、ご活躍いただくことができます。
併せてSplunk Enterprise というソリューションの知見・スキルを得る事ができ、セキュリティ分野のみならず大量のデータを効率的に処理し、異常やインシデントの兆候を検出するためのデータ分析スキルを得る事ができます。
運用・保守のみならず、業務効率化のための改善活動など、これまでの経験・スキルを存分に活かし、ご活躍いただくことができます。
応募資格詳細
【必須要件】
・基本情報技術者試験レベルのIT知識とセキュリティリテラシーを有すること
・Linux操作経験を有すること
・調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力を有すること
【歓迎要件】
・SIEM(特にsplunk)基盤の設計/構築/運用/保守経験
・SIEMの検知・分析ルール開発経験
・CISSPやCISA、情報処理安全確保支援士または同等のセキュリティ関連資格の保有
・基本情報技術者試験レベルのIT知識とセキュリティリテラシーを有すること
・Linux操作経験を有すること
・調整や交渉などを円滑に行えるコミュニケーション能力を有すること
【歓迎要件】
・SIEM(特にsplunk)基盤の設計/構築/運用/保守経験
・SIEMの検知・分析ルール開発経験
・CISSPやCISA、情報処理安全確保支援士または同等のセキュリティ関連資格の保有
給与詳細
【月収】
基本給 33.5万円/月 ~ 65.3万円/月
【想定年収】
720万円 ~ 1,100万円
※基本給+残業代+賞与での想定年収となります。
賞与:年2回(6月・12月)
基本給 33.5万円/月 ~ 65.3万円/月
【想定年収】
720万円 ~ 1,100万円
※基本給+残業代+賞与での想定年収となります。
賞与:年2回(6月・12月)
勤務時間
【就業時間】09:00~17:00
【休憩時間】12:00~13:00
【フレックス】あり(コアタイム11:00~15:00)
【休憩時間】12:00~13:00
【フレックス】あり(コアタイム11:00~15:00)
休日/休暇
【休日・休暇】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給、慶弔、出産/育児、介護、その他特別休暇等
【有給休暇】
初年度:入社日に応じ最大10日
次年度以降:最大20日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、有給、慶弔、出産/育児、介護、その他特別休暇等
【有給休暇】
初年度:入社日に応じ最大10日
次年度以降:最大20日
勤務地備考
屋内全面禁煙
全国型の場合、異動の可能性があります
全国型の場合、異動の可能性があります
待遇/福利厚生
【手当】
通勤手当、時間外手当
【保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
【制度】
退職金、財形貯蓄、団体保険、オリックスグループ従業員持株会、慶弔金、出産・育児制度
【福利厚生】
オリックスグループ社員割引制度・オリックスグループ保養所あり(軽井沢・賢島・嵐山)
自分磨き制度(福利厚生メニューの中から1人1人に付与されたポイントの範囲内で各々のライフスタイルにあったメニューを自由に選択利用できる制度)
【試用期間の有無】
有 試用期間6ヶ月(但し、当該期間も勤続年数計算上は算入)
通勤手当、時間外手当
【保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
【制度】
退職金、財形貯蓄、団体保険、オリックスグループ従業員持株会、慶弔金、出産・育児制度
【福利厚生】
オリックスグループ社員割引制度・オリックスグループ保養所あり(軽井沢・賢島・嵐山)
自分磨き制度(福利厚生メニューの中から1人1人に付与されたポイントの範囲内で各々のライフスタイルにあったメニューを自由に選択利用できる制度)
【試用期間の有無】
有 試用期間6ヶ月(但し、当該期間も勤続年数計算上は算入)
選考情報
・面接回数:2回(個別対応)
・Webによる試験(学力、適性)実施
・一次、二次選考時に試験(適性)実施
・Webによる試験(学力、適性)実施
・一次、二次選考時に試験(適性)実施
連絡先
オリックス生命保険株式会社
人事部 キャリア採用担当
フリーダイヤル0120-368-171
人事部 キャリア採用担当
フリーダイヤル0120-368-171