【東京/地域採用】設備設計・開発(機械系)
求人カテゴリー
中途採用
雇用形態
正社員
試用期間
6ヶ月
契約期間
期間の定めなし
募集人数
1名
募集背景
設備技術開発部は、社内からの依頼を受けて、研究や製造に必要な各種装置・設備を自社開発している部門で、設計シミュレーション、システム開発、制御、組立等のチームが相互に連携しながら業務を進めています。今回は体制強化のための増員募集となります。
仕事内容
・設備技術開発部マシンデザインチームにて、社内向けの生産設備の設計・開発を担当いただきます。
・3D-CADを使用し、作図や動作シミュレーションなどを行います。
・社内の他の部署とタイアップしながら、現場の抱える技術課題を一緒に解決していきます。
・現場との距離が近いため、リアルタイムにフィードバックを受けることが可能です。
※地域限定職(基幹職)のため転勤はありません。
※第二新卒の方の応募歓迎。
・3D-CADを使用し、作図や動作シミュレーションなどを行います。
・社内の他の部署とタイアップしながら、現場の抱える技術課題を一緒に解決していきます。
・現場との距離が近いため、リアルタイムにフィードバックを受けることが可能です。
※地域限定職(基幹職)のため転勤はありません。
※第二新卒の方の応募歓迎。
学歴要件
専門卒以上(機械系の分野を専攻されていた方)
応募条件
■必須条件:
機械設計または設備設計のご経験をお持ちの方
機械設計または設備設計のご経験をお持ちの方
勤務時間
8:30~17:15(昼休憩60分)
休日・休暇
■年間休日117日
土・日・祝(年に数回、土曜、祝日出勤の場合あり)
年末年始、盆休み、ゴールデンウィーク等
※別途、一斉指定年休を5日取得いただきます。
※詳細は会社カレンダーによります。
■有給休暇
1年目:入社月に応じて3~16日付与
2年目以降:17日~最大22日付与
土・日・祝(年に数回、土曜、祝日出勤の場合あり)
年末年始、盆休み、ゴールデンウィーク等
※別途、一斉指定年休を5日取得いただきます。
※詳細は会社カレンダーによります。
■有給休暇
1年目:入社月に応じて3~16日付与
2年目以降:17日~最大22日付与
給与
月給200,000円~350,000円
給与詳細
時間外手当、通勤手当、家族手当、住宅手当等は別途。
※給与は年齢・経験を基に選考を通じて決定します。
※住宅手当…\19,000~\53,000(支給要件有)
※家族手当…扶養家族1名につき\5,000
※給与は年齢・経験を基に選考を通じて決定します。
※住宅手当…\19,000~\53,000(支給要件有)
※家族手当…扶養家族1名につき\5,000
昇給・賞与
■昇給
1.78%(2021年度実績)
■賞与
5.4か月 (2021年度組合員平均。業績により変動。)
1.78%(2021年度実績)
■賞与
5.4か月 (2021年度組合員平均。業績により変動。)
加入保険
健康保険、介護保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、各種団体保険
福利厚生
■各種制度
退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、持株会制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、時間単位年休制度
≪女性活躍支援制度≫育児のための時差出勤、出産育児支援休暇、短時間勤務、ジョブリターン制度等
■福利厚生施設
社員食堂、立体駐車場、体育館、テニスコート併設(部活動有)
■その他
福利厚生行事、レクリエーション活動等
退職金制度、企業年金制度、財形貯蓄制度、持株会制度、慶弔見舞金制度、育児・介護休業制度、時間単位年休制度
≪女性活躍支援制度≫育児のための時差出勤、出産育児支援休暇、短時間勤務、ジョブリターン制度等
■福利厚生施設
社員食堂、立体駐車場、体育館、テニスコート併設(部活動有)
■その他
福利厚生行事、レクリエーション活動等
教育・研修
新入社員研修、OJTプログラム、自己啓発援助制度等
選考内容
書類選考、適性検査、筆記試験、面接
働き方に関するデータ
【2021年度実績】
◎平均勤続年数:22.2年
◎平均残業時間:8.3時間/月
◎平均有給取得日数:18.8日(一斉指定年休5日を含む)
◎平均勤続年数:22.2年
◎平均残業時間:8.3時間/月
◎平均有給取得日数:18.8日(一斉指定年休5日を含む)
受動喫煙対策
屋外喫煙所有(屋内禁煙)
備考
・試用期間中の待遇に変更はございません。
・通勤は私服となります(ロッカー、作業服貸与)
・その他、福利厚生制度については以下ページをご参照ください。
https://www.smm.co.jp/r_info/saiyo/welfare/
・通勤は私服となります(ロッカー、作業服貸与)
・その他、福利厚生制度については以下ページをご参照ください。
https://www.smm.co.jp/r_info/saiyo/welfare/
勤務地
住友金属鉱山(株) 青梅事業所