• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • スタッフインタビュー

自社EC・ハウスアプリ 運営業務担当

自社EC・ハウスアプリ 運営業務担当
求人カテゴリー
その他(本部)
給与情報
年収 550万円~800万円程度
※経験、実力を考慮の上、当社規定により優遇

月給 37万円~52万円程度
・基本給 33万円~47万円
・みなし残業手当(時間外労働の有無に関わらず、
14時間分の時間外手当として4万円~5万円を支給)
・14時間を超える時間外労働分について割増賃金を支給
雇用形態
正社員
仕事内容
【メッセージ】
弊社は店舗とオンラインの両面でお買い物機会の増加と店舗スタッフオペレーション合理化を目指し、OMO推進しております。中でも今回のポジションについては自社EC・自社APP及びモールECビジネスのグロースとブランド側のEC担当との横断取組企画、実行、管理をミッションとした部門での募集となります。今回は特にアプリを主体とした運営全般にかかわっていただくポジションの採用となります。

【業務詳細】
当部門の中でアプリ領域の担当としては主に以下を対応しております。

自社APPのグロースに向けた
①UIUX課題発見・解決実行
②店舗(インストア)での利用促進案の立案と実行
③ダウンロード、利用者数の拡大に向けたプロモーション企画と実行
④外部ポイントサービス導入構想、プロジェクト実行管理

中でも今回については①③を優先してご対応いただける方を探しており、
②④についてはご経験等を鑑みて、ご対応いただくことになります。

以下のようなご経験がある方はご経験を生かしていただけます。
・ベンダーコントロールのご経験がある方(製造およびUIデザインは外注制作となります)
・ECアプリの企画、導入、運営のご経験がある方
・自社アプリ/EC分析について定量データを用いた課題抽出を行ったことがある方

【入社後の業務イメージ】
今年2月よりリニューアルした自社アプリの上記①~③の活動にジョインしていただき、
適正をみて特に注力していただくテーマを決めていきます。


【本ポジションの魅力】
現在、弊社内でもっとも力を注いでいる販売チャネルであり、顧客接点であり、
OMO推進の要となるハウスアプリの利用者増加、購入数の増加に携わることができます。
現在進行系の成長局面に関わり、影響を与えることができる機会となるので、
APPマーケティングやOMO推進といったホットトピックに興味のある方にはとてもやりがいを感じていただけます。

(変更の範囲)
会社の定める業務
応募資格
【応募必須要件】
下記いずれも3年以上の経験がある方
・ハウスアプリ導入(運営)経験
・デザイン・システム開発会社管理のご経験
・自社アプリ/EC分析のご経験
→Google Analyticsをはじめとする分析ツールを使用しています。

上記以外で社内外ステークホルダとの関係性醸成や利害調整が多いため、
コミュニケーションスキルが重要となります。

※アパレル業界での経験は問いません。

【あれば尚可】
・プロモーション企画・実行経験
→アプリやECでの集客施策など自身で企画・実行した経験

・アプリダウンロード施策実施経験
→ASOやアプリ広告を用いてアプリダウンロードを最大化する取り込み
休日・休暇
土日祝日 ※年間休日120日
有給休暇、慶弔・特別休暇、産前・産後休暇、子の看護休暇、他
福利厚生
交通費支給(上限10万円/月)、各種社会保険完備、社員割引
リモートワーク制度(利用条件あり)、スライドワーク勤務制度
応募方法
エントリーフォームから、下記必要書類を添付の上ご応募ください。
(1)履歴書(顔写真付)
(2)職務経歴書

◆応募後の流れ
・書類選考に1~2週間ほどお時間を頂戴しております。
・書類選考後、合格者の方にのみお電話かメールにて面接のご案内をいたします。

※応募後に応募受付メールが届かない場合、
正常に応募できていない可能性がありますので 03-6833-6018 までお電話ください(平日9:00~18:00)
ドメイン指定をされている方は「@m.axol.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。

※選考の内容や基準、結果の理由に関してのお問い合わせには、お答えしておりません。
※交通費等、応募・面接にかかる必要経費は自己負担となります。
勤務地
本部オフィス

(変更の範囲)
すべての店舗およびオフィス
勤務時間
9:30~18:30(実働8時間) 
時間外労働あり(月平均残業:11.8時間 ※2023年度全社平均)
キーワード
#ECアプリ #office
勤務地
本部オフィス