【No.4190】自治体提案構築プランナー(プロデューサー)(パブリックソリューション事業本部パブリックBPO事業部西日本営業部)
求人カテゴリー
パブリックソリューション事業本部
【HP】職務内容
雇い入れ時:以下に記載の業務
変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社は、世界60カ国・地域で人材サービスを展開するアデコグループの日本法人として、長年にわたり多様な業界・公共分野におけるBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスの提供に強みを持っています。特にパブリックソリューション本部・パブリックBPO事業部では、自治体を中心とした公共機関向けに、窓口関連業務、社会福祉関連業務、申請事務、給付金・助成金関連業務、総務・税務事務、ICT支援、避難誘導業務など、幅広い分野での実績を有しています。
営業部に所属し、自治体や民間企業向けの企画提案書の作成を中心とした業務を担っていただきます。
単なる事務作業に留まらず、営業担当とともにクライアントへの同行、協力会社の新規開拓、現場視察など外勤業務も発生します。
提案競争型の入札案件においは、アデコが落札できるよう、事業予算獲得に直結する質の高い企画・提案を目指していただきます。
その企画書は、自信がLEADを持って、営業・運営構築の3名から4名で共同で企画提案書の骨子を作成していきます
◇具体的な業務例
・ストーリーボードの作成
・提案書の企画・作成(PowerPoint等のツール使用)
・営業担当者とのクライアント訪問、同行によるヒアリング・要件整理
・協力会社の開拓・調整業務
・入札・コンペティションにおける提案戦略の立案、および現場確認・視察
・社内関係部署との調整、情報収集・共有
・案件ごとの進捗WBS管理
ーーーーーーーーーー
◆グレード:INC4
◆勤務形態
勤務地:グランフロント大阪
時間・休日等:9:00~17:30(7.5H)、休日はアデコカレンダーのとおり、フレックス活用可
リモートワーク可能(週1・2)
◆募集人数:1名
◆期待すること
アデコのリソースを最大限活かした「再現性のある、勝てる提案書」をつくる
営業チームやSVと密に連携しながら、企画のストーリーと構造を整える
協業先の発掘や連携強化も含めた、より広い意味でのプロジェクト設計力
チームのブレインとして、説得力ある資料にまとめあげる発信力
◆協業事例(実績紹介)
▼給付金支援業務事例(契約金額3億円)
・ コリーグ50名の事務局運営
・ コールセンター構築/運用
・ 業務支援システム導入・印刷発送まで含めたONESTOP体制
・ 提案段階から営業・SV・ITベンダー・印刷会社が連携し、実現性の高い提案に成功
◆チームの雰囲気
営業:全国の自治体と日々やり取りし、課題・トレンドを把握
SV:業務立ち上げや運営改善のプロフェッショナル
あなた:その知見を提案書に落とし込み、勝てる企画へと仕上げる存在
Teamsで密に連携。フラットで相談しやすい雰囲気です。
「企画から一緒に考えることができる」と社内でも信頼されるポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社は、世界60カ国・地域で人材サービスを展開するアデコグループの日本法人として、長年にわたり多様な業界・公共分野におけるBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスの提供に強みを持っています。特にパブリックソリューション本部・パブリックBPO事業部では、自治体を中心とした公共機関向けに、窓口関連業務、社会福祉関連業務、申請事務、給付金・助成金関連業務、総務・税務事務、ICT支援、避難誘導業務など、幅広い分野での実績を有しています。
営業部に所属し、自治体や民間企業向けの企画提案書の作成を中心とした業務を担っていただきます。
単なる事務作業に留まらず、営業担当とともにクライアントへの同行、協力会社の新規開拓、現場視察など外勤業務も発生します。
提案競争型の入札案件においは、アデコが落札できるよう、事業予算獲得に直結する質の高い企画・提案を目指していただきます。
その企画書は、自信がLEADを持って、営業・運営構築の3名から4名で共同で企画提案書の骨子を作成していきます
◇具体的な業務例
・ストーリーボードの作成
・提案書の企画・作成(PowerPoint等のツール使用)
・営業担当者とのクライアント訪問、同行によるヒアリング・要件整理
・協力会社の開拓・調整業務
・入札・コンペティションにおける提案戦略の立案、および現場確認・視察
・社内関係部署との調整、情報収集・共有
・案件ごとの進捗WBS管理
ーーーーーーーーーー
◆グレード:INC4
◆勤務形態
勤務地:グランフロント大阪
時間・休日等:9:00~17:30(7.5H)、休日はアデコカレンダーのとおり、フレックス活用可
リモートワーク可能(週1・2)
◆募集人数:1名
◆期待すること
アデコのリソースを最大限活かした「再現性のある、勝てる提案書」をつくる
営業チームやSVと密に連携しながら、企画のストーリーと構造を整える
協業先の発掘や連携強化も含めた、より広い意味でのプロジェクト設計力
チームのブレインとして、説得力ある資料にまとめあげる発信力
◆協業事例(実績紹介)
▼給付金支援業務事例(契約金額3億円)
・ コリーグ50名の事務局運営
・ コールセンター構築/運用
・ 業務支援システム導入・印刷発送まで含めたONESTOP体制
・ 提案段階から営業・SV・ITベンダー・印刷会社が連携し、実現性の高い提案に成功
◆チームの雰囲気
営業:全国の自治体と日々やり取りし、課題・トレンドを把握
SV:業務立ち上げや運営改善のプロフェッショナル
あなた:その知見を提案書に落とし込み、勝てる企画へと仕上げる存在
Teamsで密に連携。フラットで相談しやすい雰囲気です。
「企画から一緒に考えることができる」と社内でも信頼されるポジションです。
【HP】応募資格
雇用形態:正社員
<求められるヒューマンスキル>
必須 PowerPointを用いた提案書作成の高度なスキル
必須 文章力・論理的思考力(企画意図や課題解決策を明確に伝える力)
必須 営業同行やクライアント対応に求められるコミュニケーション能力
尚可 新規協力会社開拓・調整力
尚可 情報収集力および現場視察・課題抽出力
<職務経験>
自治体向けの企画提案書作成経験を有する方
民間企業向けの企画提案書作成経験を有する方
印刷デザインまたはWEBデザインの経験を有する方
いずれの経験においても営業職経験者であれば尚可
EXCEL・WORD・POWERPOINT必須
民間企業において自らPowerPoint等を使用し、提案書を企画・作成した経験がある方
自発的に課題を抽出し、解決策を提案できる主体性を持つ方
対人調整力が高く、外部・内部双方との折衝を厭わない方
業務の優先順位を見極め、スピード感と正確性を両立できる方
<求められるヒューマンスキル>
必須 PowerPointを用いた提案書作成の高度なスキル
必須 文章力・論理的思考力(企画意図や課題解決策を明確に伝える力)
必須 営業同行やクライアント対応に求められるコミュニケーション能力
尚可 新規協力会社開拓・調整力
尚可 情報収集力および現場視察・課題抽出力
<職務経験>
自治体向けの企画提案書作成経験を有する方
民間企業向けの企画提案書作成経験を有する方
印刷デザインまたはWEBデザインの経験を有する方
いずれの経験においても営業職経験者であれば尚可
EXCEL・WORD・POWERPOINT必須
民間企業において自らPowerPoint等を使用し、提案書を企画・作成した経験がある方
自発的に課題を抽出し、解決策を提案できる主体性を持つ方
対人調整力が高く、外部・内部双方との折衝を厭わない方
業務の優先順位を見極め、スピード感と正確性を両立できる方
【HP】試用期間
有 6ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無)
【HP】勤務時間
9:00~17:30
フレックスタイム制(コアタイム:無)
リモートワーク有
フレックスタイム制(コアタイム:無)
リモートワーク有
【HP】残業時間
有(残業時間に応じて別途支給)
【HP】年収
<リーダークラス(INC3,4)>
月給:309,000円~480,000円
想定年収:5,040,000~7,890,000円
※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
※上記想定年収は月20時間分の想定残業手当及び賞与を含む
月給:309,000円~480,000円
想定年収:5,040,000~7,890,000円
※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
※上記想定年収は月20時間分の想定残業手当及び賞与を含む
【HP】賞与実績
実績年2回 (8月、翌3月)
【HP】休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年間休日:124日
年次有給休暇:入社日より10日付与※入社月により変動有
年間休日:124日
年次有給休暇:入社日より10日付与※入社月により変動有
【HP】社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【HP】退職金制度
確定拠出年金制度有
【HP】受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
【HP】勤務地(補足)
雇い入れ時:グランフロント大阪 変更の範囲:会社の指定する場所
【HP】職種区分
営業
勤務地
大阪府