• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

【No.4098】企画営業職(パブリックソリューション事業本部パブリックBPO事業部首都圏営業部OSセールス第1支社)

【No.4098】企画営業職(パブリックソリューション事業本部パブリックBPO事業部首都圏営業部OSセールス第1支社)
求人カテゴリー
パブリックソリューション事業本部
【HP】職務内容
雇い入れ時:以下に記載の業務
変更の範囲:会社の定める業務

アデコ株式会社は、世界60カ国・地域で人材サービスを展開するアデコグループの日本法人として、長年にわたり多様な業界・公共分野におけるBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスの提供に強みを持っています。特にパブリックソリューション本部・パブリックBPO事業部では、自治体を中心とした公共機関向けに、窓口関連業務、社会福祉関連業務、申請事務、給付金・助成金関連業務、総務・税務事務、ICT支援、避難誘導業務など、幅広い分野での実績を有しています。

今回の求人はパブリックBPO事業部において、自治体向けBPOサービスの提案営業を担当していただきます。本ポジションは、自治体の多様な事務プロセスの課題解決や業務効率化に向け、BPOサービスの提案・受注活動を推進する役割です。新規案件の開拓、既存顧客の深耕、提案書の作成、入札対応、現場ヒアリングや運用設計など、営業活動全般を幅広く担っていただきます。

◇具体的な業務例

・自治体や公共団体のニーズ把握、課題分析
・BPOサービスの提案・企画・プレゼンテーション
・提案書・見積書の作成、入札・コンペ対応
・プロジェクト受注後の立ち上げ支援、現場ヒアリング
・協力会社や社内関係部門との調整
・既存顧客へのフォローアップと追加提案
・市場・制度動向の情報収集と活用

-------------
◆待遇:INC2

◆勤務形態
勤務地:霞が関
時間・休日等:9:00~17:30(7.5H)、休日はアデコカレンダーのとおり、フレックス活用可
リモートワーク可能(10%)


◆募集人数  1名


◆協業事例(実績紹介)

▼給付金支援業務事例(契約金額3億円)
・ コリーグ50名の事務局運営
・ コールセンター構築/運用
・ 業務支援システム導入・印刷発送まで含めたONESTOP体制
・ 提案段階から営業・SV・ITベンダー・印刷会社が連携し、実現性の高い提案に成功

◆チームの雰囲気
営業:全国の自治体と日々やり取りし、課題・トレンドを把握
SV:業務立ち上げや運営改善のプロフェッショナル
あなた:その知見を提案書に落とし込み、勝てる企画へと仕上げる存在

Teamsで密に連携。フラットで相談しやすい雰囲気です。  
「企画から一緒に考えることができる」と社内でも信頼されるポジションです。
【HP】応募資格
雇用形態:正社員

<求められるヒューマンスキル>

尚可 自治体・公共分野に関する知識およびBPO業務への理解
尚可 PowerPoint等を用いた提案書作成スキル
必須 顧客の課題を整理し、論理的に解決策を提示する能力
必須 プレゼンテーション・説明力
尚可 社内外の関係者と円滑に調整を進めるコミュニケーション力
必須 EXCEL等での積算業務


<職務経験>

尚可 自治体BPO業務(事務運営、現場管理、提案営業等)の経験者
尚可 自治体・公共機関向けの法人営業経験者
尚可 行政事務や公共サービス関連業務経験者も歓迎
必須 民間企業向けBPO営業または提案営業経験者
必須 PowerPoint
必須 EXCEL
【HP】試用期間
有 6ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無)
【HP】勤務時間
9:00~17:30
フレックスタイム制(コアタイム:無)
リモートワーク有
【HP】残業時間
有(残業時間に応じて別途支給)
【HP】年収
<メンバークラス(INC1,2)>
月給:220,000円~349,000円
想定年収:3,590,000円~5,730,000円 
※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
※上記想定年収は月20時間分の想定残業手当及び賞与を含む
【HP】賞与実績
実績年2回 (8月、翌3月)
【HP】休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年間休日:124日
年次有給休暇:入社日より10日付与※入社月により変動有
【HP】社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【HP】退職金制度
確定拠出年金制度有
【HP】受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
【HP】勤務地(補足)
雇い入れ時:霞が関東急ビル  変更の範囲:会社の指定する場所  ※リモートワーク可能(10%)
【HP】職種区分
営業
勤務地
東京都