• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

【No.4086】Procurement Expert(オペレーション&アドバイザリー本部プロキュアメント&リアルエステート部)

【No.4086】Procurement Expert(オペレーション&アドバイザリー本部プロキュアメント&リアルエステート部)
求人カテゴリー
オペレーション&アドバイザリー本部
【HP】職務内容
雇い入れ時:以下に記載の業務
変更の範囲:会社の定める業務

複数の部門およびカテゴリーを担当し、間接購買業務をリードしていただきます。

● 間接購買業務全般のリード(起案者からのヒアリング、市場調査、提案依頼(RFQ/RFP)、交渉、契約締結支援など)
● 調達戦略の策定・実行
● 社内申請部門や取引先と信頼関係の構築と維持
● コスト削減を目的とした最適価格の追及
● 調達プロセスの継続的な改善と標準化の推進
● グローバル購買からの依頼に対し、日本の購買担当としてリード
● Supplier Relationship Managementのリード
● 全社・本部プロジェクトへの参加

------------

[ チーム構成 ]
● 購買部門の合計メンバー数:9名(部長含む)

[ レポート先 ]
● 購買部長(日本)

[ 働き方 ]
● リモートワーク・フレックスを積極的に導入しており、日々の業務は基本は在宅で行っていただけます。出社は、担当案件の進捗や必要性に応じて柔軟に対応しており、定期的な部内ミーティング(数か月に1回程度)や、サプライヤー・社内ステークホルダーとの対面打ち合わせ、ワークショップ参加時などに限られます。

[ 勤務地 ]
● 東京都港区霞が関。最寄り駅:国会議事堂駅(丸の内線・千代田線)・溜池山王駅(銀座線・南北線)
● 国内・海外ともに基本的に出張はありません。
【HP】応募資格
雇用形態:正社員

<求められるヒューマンスキル>

[ 求められる専門スキル ]
● 交渉力:取引条件を粘り強く交渉し、双方にとって最適な合意を導く力
● 調査・分析力:市場動向や価格を分析し、戦略的な購買判断を下す力

[ 求められる言語スキル ]
● 日本語:ネイティブレベル(国内でのコミュニケーションは基本的には日本語)
● 英語:ビジネスレベル(海外の購買メンバーとの業務遂行に必要)

[ 求められるヒューマンスキル ]
● 課題解決:情報を整理し、優先度を見極め、効果的な解決策を導く力
● 判断力:プレッシャーのかかる状況下であっても冷静に意思決定できる力
● コミュニケーション力:ステークホルダーに対し積極的かつ円滑にコミュニケーションを行うことができる力
● 柔軟性:状況の変化や新しい課題に対し、臨機応変かつ前向きに取り組むことができる
● 自立性:自ら課題を見つけ、主体的に行動できる力
● 将来的にマネジメントの役割にチャレンジしたい方。チームの成長やメンバーの育成に関心がある方


<職務経験>

[ 必須な職務経験 ]
● 約5年以上の間接または直接購買経験

[ 望ましい職務経験 ]
● 幅広い購買カテゴリーの経験
● プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャー経験
【HP】試用期間
有 6ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無)
【HP】勤務時間
9:00~17:30
フレックスタイム制(コアタイム:無)
リモートワーク有
【HP】残業時間
有(残業時間に応じて別途支給)
【HP】年収
<管理監督者クラス(INC5,6)※残業代支給なし>
月給:460,000円~706,000円
想定年収:6,730,000円~10,160,000円
※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
※上記想定年収は賞与含む
【HP】賞与実績
実績年2回 (8月、翌3月)
【HP】休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年間休日:124日
年次有給休暇:入社日より10日付与※入社月により変動有
【HP】社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【HP】退職金制度
確定拠出年金制度有
【HP】受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
【HP】勤務地(補足)
雇い入れ時:霞が関東急ビル  変更の範囲:会社の指定する場所
【HP】職種区分
その他
勤務地
東京都