【No.4172】大型案件のBPOコンサルタント(パブリックソリューション事業本部ソリューションセールス事業部キープロジェクト部)
求人カテゴリー
パブリックソリューション事業本部
【HP】職務内容
雇い入れ時:以下に記載の業務
変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社 ソリューションセールス事業部では、官公庁より事業を受託し、社会課題に関する企業向けや求職者向けの支援、及びBPO事業の委託運営を実施しております。
<補助金事務局での事業設計責任者・設計担当者>
国から当社が受託した大型補助事業案件にて、事業・案件全体の設計をリードまたは担当いただきます。
<業務内容>
◆国の補助金事業における事業設計・運営体制の構築
◆審査基準・業務ルールの設計と運用支援
◆事務局体制の最適化(職務分掌・責任範囲の明確化)
◆業務プロセスの可視化・改善提案
◆PMO機能の設計・リスク管理・進捗管理
◆関係省庁・委託先・申請者との連携・調整
◆公募要領・手引書・広報資料等の作成支援
<勤務地>
勤務地 都内近郊(BPO案件場所による。リモート勤務あり得る)
本社(東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル)または新宿(東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル21階)も可能。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<配属部署>
・適性を考慮し、ソリューションセールス事業部直下、もしくはキープロジェクト部付やキープロジェクト部各課へ予定。
<勤務時間>
フルフレックスタイム制を導入していますが、プロジェクトによって空いている窓口の時間が異なります。
複数の事業を取りまとめて頂くため、遅い時間帯に対応しないといけないケースも出てきます。
▼シフト例
<事務的事業>
カレンダーどおりの(開始8:00・8:30・9:00)~(終了17:00・17:30・18:00)+残業が一般的です。
▼フレックス
・フレキシブルタイム:7:00~22:00
・コアタイムなし
・1日標準労働時間は7時間30分
変更の範囲:会社の定める業務
アデコ株式会社 ソリューションセールス事業部では、官公庁より事業を受託し、社会課題に関する企業向けや求職者向けの支援、及びBPO事業の委託運営を実施しております。
<補助金事務局での事業設計責任者・設計担当者>
国から当社が受託した大型補助事業案件にて、事業・案件全体の設計をリードまたは担当いただきます。
<業務内容>
◆国の補助金事業における事業設計・運営体制の構築
◆審査基準・業務ルールの設計と運用支援
◆事務局体制の最適化(職務分掌・責任範囲の明確化)
◆業務プロセスの可視化・改善提案
◆PMO機能の設計・リスク管理・進捗管理
◆関係省庁・委託先・申請者との連携・調整
◆公募要領・手引書・広報資料等の作成支援
<勤務地>
勤務地 都内近郊(BPO案件場所による。リモート勤務あり得る)
本社(東京都千代田区霞が関3-7-1 霞が関東急ビル)または新宿(東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル21階)も可能。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
<配属部署>
・適性を考慮し、ソリューションセールス事業部直下、もしくはキープロジェクト部付やキープロジェクト部各課へ予定。
<勤務時間>
フルフレックスタイム制を導入していますが、プロジェクトによって空いている窓口の時間が異なります。
複数の事業を取りまとめて頂くため、遅い時間帯に対応しないといけないケースも出てきます。
▼シフト例
<事務的事業>
カレンダーどおりの(開始8:00・8:30・9:00)~(終了17:00・17:30・18:00)+残業が一般的です。
▼フレックス
・フレキシブルタイム:7:00~22:00
・コアタイムなし
・1日標準労働時間は7時間30分
【HP】応募資格
雇用形態:正社員
~求められるヒューマンスキル~
<求める人物像>
◆社会課題に対する構造的理解と解決志向を持つ方
◆自律的に考え、学び、挑戦できる方
◆多様なステークホルダーと協働できるコミュニケーション力
◆改革・変革に対する強い意志と実行力を持つ方
~職務経験~
<必須の経験>
◆官公庁または地方自治体での政策企画・事業運営経験
◆補助金・給付金事業に関する業務経験(事務局・審査・制度設計等)
◆業務改善(BPR)や組織設計の実務経験
◆複数プロジェクトのマネジメント経験
◆提案書・業務設計書の作成経験
<尚可の経験>
◆コンサルファーム出身者(特に公共領域)
◆高難易度審査業務や制度設計の経験
◆公的文書作成・広報設計の経験
◆チームマネジメント・教育研修経験
◆不正対応・インシデント管理の経験
~求められるヒューマンスキル~
<求める人物像>
◆社会課題に対する構造的理解と解決志向を持つ方
◆自律的に考え、学び、挑戦できる方
◆多様なステークホルダーと協働できるコミュニケーション力
◆改革・変革に対する強い意志と実行力を持つ方
~職務経験~
<必須の経験>
◆官公庁または地方自治体での政策企画・事業運営経験
◆補助金・給付金事業に関する業務経験(事務局・審査・制度設計等)
◆業務改善(BPR)や組織設計の実務経験
◆複数プロジェクトのマネジメント経験
◆提案書・業務設計書の作成経験
<尚可の経験>
◆コンサルファーム出身者(特に公共領域)
◆高難易度審査業務や制度設計の経験
◆公的文書作成・広報設計の経験
◆チームマネジメント・教育研修経験
◆不正対応・インシデント管理の経験
【HP】試用期間
有 6ヶ月 (試用期間中の勤務条件:変更無)
【HP】勤務時間
職務内容に記載
【HP】残業時間
有(残業時間に応じて別途支給)
【HP】年収
<管理監督者クラス(INC5,6,7,8)※残業代支給なし>
月給:460,000円~1,000,000円
想定年収:6,730,000円~14,400,000円
※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
※上記想定年収は賞与含む
月給:460,000円~1,000,000円
想定年収:6,730,000円~14,400,000円
※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
※上記想定年収は賞与含む
【HP】賞与実績
実績年2回 (8月、翌3月)
【HP】休日・休暇
完全週休2日制(土日祝日)
年間休日:124日
年次有給休暇:入社日より10日付与※入社月により変動有
年間休日:124日
年次有給休暇:入社日より10日付与※入社月により変動有
【HP】社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【HP】退職金制度
確定拠出年金制度有
【HP】受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専用室あり)
【HP】勤務地(補足)
雇い入れ時:霞が関東急ビル 変更の範囲:会社の指定する場所
【HP】職種区分
その他
勤務地
東京都