• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

職種検索

求人カテゴリー
フリーワード
雇用形態
勤務地
27件の検索結果が見つかりました。
27 件中 21-27 件を表示
<<前へ123
【福岡】 ECサイト開発システムエンジニア(経験者)~残業20H程/リモート相談可/賞与5.8か月/WLB◎~
求人カテゴリー
エンジニア(福岡)
仕事内容
既存顧客へのご提案や要望ヒアリング、その後のECサイトカスタマイズ開発業務をお任せします。
また、営業と連携し、新規顧客へのECサイト構築のご提案やご提案や要望ヒアリング、その後のECサイト構築業務をお任せします。
お客様やメンバーとコミュニケーションを取りながら、より良いシステムを目指して業務を遂行いただきます。

【具体的には】
◎ECサイトカスタマイズ開発/構築保守業務(要件定義/設計/製造/テスト/保守運用)
◎顧客への提案、要件ヒアリング、作業見積対応 など
※在宅勤務を行える環境も整っているため、社員の希望や作業状況に応じて在宅勤務にて仕事をすることも可能です。

【変更の範囲:会社の定める業務】
応募条件
■必須条件
・VB.NET、C#、HTML、CSSを用いた開発経験(目安2年以上) 

■ 主要言語
VB.NET、C#、HTML、CSSなど
■ OS
Windows、Linux
■ DB
Oracle、SQLServer、MySQL、PostgerSQLなど
■ 歓迎条件
・ECサイト開発経験がある方
・上流工程にチャレンジしたい方
給与情報
想定年収415万円~515万円(月給制) 月給¥210,000~¥260,000
給与情報補足
27歳モデル年収:¥4,550,000<月給¥230,000+残業手当+賞与>

■前職給与、経験、能力を考慮いたします。 
■想定年収は賞与5.86か月分(2024年実績)および月20時間分の残業代を見込んでいます。
■賞与:年2回 
■定期昇給:年1回  
■通勤手当:会社規定に基づき支給
雇用形態
正社員
勤務時間
■ 所定労働時間 7時間30分(休憩60分)
■ フレックスタイム制(コアタイム:無)
■ 残業:有(平均残業時間:17.5時間)
■年間休日135日(土日祝・夏季・冬期休暇、有給奨励・消化日含む)
■完全週休二日制
■長期休暇:夏季3日、年末年始4日
■有休休暇:1月~6月入社:10日、7月~12月入社:6~1日の付与となり翌年の1月に11日が付与されます。
最高年間付与日数は20日となります。
勤務地備考
勤務地は基本は福岡市内での勤務となります。
一時的に他拠点で連携しているPJ参加のため、県外で作業をしていただくこともあります。
福利厚生
■ 社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
制度
【【ワークライフバランスを保つ制度】
■定時退社日(毎週水曜・金曜、給与支給日、賞与支給日)■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社)■育児・介護休業制度 ■短縮勤務制度 ■有休消化・奨励⽇ ■わたしの有休消化⽇、アニバーサリー休暇 ■在宅勤務 ■育児休業制度:あり(女性の育休取得・復帰率100%、男性81%)■特別休暇(育児・介護休業、産後パパ育休、子の介護休暇、介護休暇、まご出産休暇 他)

【長期就業に向けた制度】
■永年勤続表彰 ■企業年金基金 ■確定拠出年金 ■慶弔金制度 ■退職金制度 ■財形利子補給 ■積立貯金利子補給 ■提携住宅ローン ■団体保険 ■ベネフィットステーション ■結婚祝い品 ■契約保養所 ■扶養手当(一般社員採用時)

【健康促進制度】
■健康管理センター ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■各種相談窓口

【キャリアアップ・教育制度】
■スペシャリスト制度 ■キャリアアドバイザー制度 
<研修例>
リーダー育成研修、新任リーダー研修、新任主任研修、マネジメント基礎研修、アセスメント研修、DE&I推進研修、新任管理職研修

面接回数
1回
選考フロー
書類選考→適性検査→面接→内定
・面接回数は1回、形式はZoomミーティングとなります。 
・選考フローは状況により変更する場合がございます。予めご了承ください。
職場情報・PR
【次世代エンジニアとして活躍頂ける環境が揃っています】
◆評価制度については9段階評価となり年2回評価があります。評価制度についても明確な基準があり最短1年で次の職級へ昇進可能です
◆有休奨励日が年間で約10日ほどあり、平均有休取得は13日/年。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆離職率は7%と定着率が高く、人を大切にする企業として、働きやすい環境作りに努めています。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率100%以上とワークライフバランス◎

【社風】
・年齢や役職、新卒or中途問わずプロジェクト内ではフラットなコミュニケーションを大事にしております。
・20代の若手PLも多数在籍しており、よいモノをつくる為には年齢やキャリアは関係ないという考え方です。
勤務地
東京23区内のお客様先, 福岡オフィス
【名古屋/刈谷(経験者)】 制御系ソフトウェア開発エンジニア~平均残業17.5H/在宅制度あり/年間休日135日/WLBが取りやすい!~
求人カテゴリー
エンジニア(名古屋)
仕事内容
■業務概要:
ソフトウェアの受託開発を軸に、多様なニーズに適う高品質なソフトウェアを提供する当社にて、車載関連のシステム開発を中心にお任せします。主な開発案件としては、下記となります。
・車載制御システム(ECU)
・自動運転、インパネ、ボデー、エンジン、HV
・ECU基盤プラットフォーム など
・産業用ロボット開発

■主な開発環境:【言語】C言語、C++【OS】RTOS、Android、Linux

■業務の魅力:
スペシャリスト・ゼネラリストを目指すいずれのキャリアパスも用意されていますので、エンジニアとして成長していくための幅広い選択肢があります。
また、勤務地の一つである刈谷オフィスは、車載開発をメインターゲットにしたオフィスとなっています。 2008年に5名のメンバーでスタートしましたが、現在100名規模の組織へ拡大中。部門の成長とともに、自らのキャリアアップを目指すことができ大きなやりがいを感じていただけます。
応募条件
■必須条件
・組み込みソフトウェアの開発実務経験1年以上の方
(言語:C言語、C++ OS:RTOS、Android、Linux)

■歓迎条件
・開発の上流から下流までの全工程の経験
・マネジメント経験(PL、PM)
・モデルベース開発(MATLAB、Simulink)の知識・経験
・車載ネットワーク(CAN、LIN)の知識・経験
・AUTSAR、機能安全の知識・経験
給与情報
想定年収435万円~535万円(月給制) 月給¥220,000~¥270,000 
給与情報補足
■前職給与、経験、能力を考慮いたします。 
■想定年収は賞与5.86か月分(2024年実績)および月20時間分の残業代を見込んでいます。
■賞与実績:年2回
■残業手当:有(残業時間に応じて1分単位で別途支給)
■通勤手当:会社規定に基づき支給
雇用形態
正社員
勤務時間
■所定労働時間 7時間30分(休憩60分)
■フレックスタイム制(コアタイム:無)
■残業:有(月平均残業時間:17.5時間)
■年間休日:135日(内訳:土曜・日曜・祝日、夏季・年末年始休日、有給消化・奨励日)
■有給休暇:1日~最高20日(入社直後、年度単位で付与されます)
勤務地備考
■喫煙環境
サイバーコム刈谷オフィス:敷地内全面禁煙
お客様先:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
■転勤有無
当面なし
案件によっては長期の出張の可能性もございます
福利厚生
■社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
制度
【ワークライフバランスを保つ制度】
■定時退社日(毎週水曜・金曜、給与支給日、賞与支給日)■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社) ■育児・介護休業制度 ■短縮勤務制度 ■わたしの有給消化日 ■在宅勤務 

【長期就業に向けた制度】
■永年勤続表彰 ■企業年金基金 ■確定拠出年金 ■慶弔金制度 ■退職金制度 ■財形利子補給 ■積立貯金利子補給 ■提携住宅ローン ■団体保険 ■ベネフィットステーション ■結婚祝い品 ■契約保養所 ■扶養手当(一般社員採用時)

【健康促進制度】
■健康管理センタ ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■各種相談窓口

【キャリアアップ・教育制度】
■スペシャリスト制度 ■キャリアアドバイザー制度 
<研修例>
リーダー育成研修、新任リーダー研修、新任主任研修、マネジメント基礎研修、アセスメント研修、DE&I推進研修、新任管理職研修
面接回数
1回
選考フロー
書類選考→面接※→内定
※面接前にWEB適性検査を実施いただきます。こちら単独での合否の判定は行いません。
職場情報・PR
◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。
◆年間休日135日、平均残業時間17.5時間、離職率9.8%の働きやすい環境です。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!

<フラットな評価制度>
年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
勤務地
刈谷市内のお客様先, 名古屋市内のお客様先, 愛知県内のお客様
【名古屋/刈谷(リーダー・主任)】 制御系ソフトウェア開発エンジニア~平均残業17.5H/在宅制度あり/年間休日135日/WLBが取りやすい!~
求人カテゴリー
エンジニア(名古屋)
仕事内容
■業務概要:
ソフトウェアの受託開発を軸に、多様なニーズに適う高品質なソフトウェアを提供する当社にて、車載関連のシステム開発を中心にお任せします。主な開発案件としては、下記となります。
・車載制御システム(ECU)
・自動運転、インパネ、ボデー、エンジン、HV
・ECU基盤プラットフォーム など
・産業用ロボット開発

■主な開発環境:【言語】C言語、C++【OS】RTOS、Android、Linux

■当ポジションの役割
スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築などもお任せします。

■業務の魅力:
スペシャリスト・ゼネラリストを目指すいずれのキャリアパスも用意されていますので、エンジニアとして成長していくための幅広い選択肢があります。
また、勤務地の一つである刈谷オフィスは、車載開発をメインターゲットにしたオフィスとなっています。 2008年に5名のメンバーでスタートしましたが、現在100名規模の組織へ拡大中。部門の成長とともに、自らのキャリアアップを目指すことができ大きなやりがいを感じていただけます。
応募条件
■必須条件
・組み込みソフトウェアの開発実務経験1年以上の方
(言語:C言語、C++ OS:RTOS、Android、Linux)
・プロジェクトリーダーなどのマネジメント経験が1年以上ある方。(目安1年)

■歓迎条件
・開発の上流から下流までの全工程の経験
・マネジメント経験(PL、PM)
・モデルベース開発(MATLAB、Simulink)の知識・経験
・車載ネットワーク(CAN、LIN)の知識・経験
・AUTSAR、機能安全の知識・経験
給与情報
想定年収515万円~755万円(月給制) 月給260,000円~380,000円
給与情報補足
■前職給与、経験、能力を考慮いたします。 
■想定年収は賞与5.86か月分(2024年実績)および月20時間分の残業代を見込んでいます。
■賞与実績:年2回
■残業手当:有(残業時間に応じて1分単位で別途支給)
■通勤手当:会社規定に基づき支給
雇用形態
正社員
勤務時間
■所定労働時間 7時間30分(休憩60分)
■フレックスタイム制(コアタイム:無)
■残業:有(月平均残業時間:17.5時間)
■年間休日:135日(内訳:土曜・日曜・祝日、夏季・年末年始休日、有給消化・奨励日)
■有給休暇:1日~最高20日(入社直後、年度単位で付与されます)
勤務地備考
■喫煙環境
サイバーコム刈谷オフィス:敷地内全面禁煙
お客様先:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
■転勤有無
当面なし
案件によっては長期の出張の可能性もございます
福利厚生
■社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
制度
【ワークライフバランスを保つ制度】
■定時退社日(毎週水曜・金曜、給与支給日、賞与支給日)■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社) ■育児・介護休業制度 ■短縮勤務制度 ■わたしの有給消化日 ■在宅勤務 

【長期就業に向けた制度】
■永年勤続表彰 ■企業年金基金 ■確定拠出年金 ■慶弔金制度 ■退職金制度 ■財形利子補給 ■積立貯金利子補給 ■提携住宅ローン ■団体保険 ■ベネフィットステーション ■結婚祝い品 ■契約保養所 ■扶養手当(一般社員採用時)

【健康促進制度】
■健康管理センタ ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■各種相談窓口

【キャリアアップ・教育制度】
■スペシャリスト制度 ■キャリアアドバイザー制度 
<研修例>
リーダー育成研修、新任リーダー研修、新任主任研修、マネジメント基礎研修、アセスメント研修、DE&I推進研修、新任管理職研修
面接回数
1回
選考フロー
書類選考→面接※→内定
※面接前にWEB適性検査を実施いただきます。こちら単独での合否の判定は行いません
職場情報・PR
◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。
◆年間休日134日、平均残業時間17.5時間、離職率9.8%の働きやすい環境です。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!

<フラットな評価制度>
年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
勤務地
刈谷市内のお客様先, 名古屋市内のお客様先, 愛知県内のお客様
【名古屋/経験者】業務系SE~自社内勤務可/在宅制度あり/年間休日135日/WLBが取りやすい!~
求人カテゴリー
エンジニア(名古屋)
仕事内容
■業務概要:
業務系ソフトウェアの開発プロジェクトを担当します。エンドユーザーとの直接取引も多く、大手電機メーカーや通信企業を始めとする顧客の業務系システムの要件定義から設計・製造工程をお任せします。
(※希望を伺い配属先を決定します。名古屋オフィス、名古屋駅もしくは栄駅近辺のお客様先での案件を多く対応しています)


■開発案件例:
チームプロジェクト化した請負案件・あるいは受託開発の案件を想定しております。自社内開発は60%。開発案件例としては、自動車関連コネクティッドシステム、部品管理表システム機能追加、企業向け業務システム、ECサイト開発等を手掛けています。(※言語:Java, .NET系, Python 等)

■名古屋事業所の組織体制:
同拠点にはエンジニアは約60名が所属。
名古屋事業所は2013年に立ち上がった組織です。
はじめは刈谷オフィスにて車載系を主力としていましたが、近年は業務システム開発にも事業を広げてきました。
2023年、組織拡大のため名古屋にオフィスを構え、名古屋オフィスは業務系開発を中心に取り組んでおります。これからどんどん名古屋オフィスを大きくしていきたいので中心メンバーとなっていただける方を募集しています。
成長期の組織だからこそ、組織の中核に早期に関与することができるチャンスです!
応募条件
■必須条件
・開発経験をお持ちの方(Java、.NET系、Python等)

■歓迎条件
・上流工程経験
・下記の言語、フレームワークの知識・経験がある方。
 -.net系言語、JAVA、Ruby
 -Pacemaker、React.JS、REST API・WEBシステムの開発経験
 -AWSクラウド活用経験

■資格:不問
■学歴:高卒以上
給与情報
想定年収435万円~535万円(月給制) 月給¥220,000~¥270,000 
給与情報補足
■賞与実績:年2回
■残業手当:有(残業時間に応じて1分単位で別途支給)
■通勤手当:会社規定に基づき支給
雇用形態
正社員
勤務時間
■所定労働時間 7時間30分(休憩60分)
■フレックスタイム制(コアタイム:無)
■残業:有(月平均残業時間:17.5時間)
■年間休日:135日(内訳:土曜・日曜・祝日、夏季・年末年始休日、有給消化・奨励日)
■有給休暇:1日~最高20日(入社直後、年度単位で付与されます)
勤務地備考
■喫煙環境
サイバーコム刈谷オフィス:敷地内全面禁煙
お客様先:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
■転勤有無
当面なし
案件によっては長期の出張の可能性もございます
福利厚生
■社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
制度
【ワークライフバランスを保つ制度】
■定時退社日(毎週水曜・金曜、給与支給日、賞与支給日)■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社) ■育児・介護休業制度 ■短縮勤務制度 ■わたしの有給消化日 ■在宅勤務 

【長期就業に向けた制度】
■永年勤続表彰 ■企業年金基金 ■確定拠出年金 ■慶弔金制度 ■退職金制度 ■財形利子補給 ■積立貯金利子補給 ■提携住宅ローン ■団体保険 ■ベネフィットステーション ■結婚祝い品 ■契約保養所 ■扶養手当(一般社員採用時)

【健康促進制度】
■健康管理センタ ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■各種相談窓口

【キャリアアップ・教育制度】
■スペシャリスト制度 ■キャリアアドバイザー制度 
<研修例>
リーダー育成研修、新任リーダー研修、新任主任研修、マネジメント基礎研修、アセスメント研修、DE&I推進研修、新任管理職研修
面接回数
1回
選考フロー
書類選考→面接※→内定
※面接前にWEB適性検査を実施いただきます。こちら単独での合否の判定は行いません。
職場情報・PR
◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。
◆年間休日135日、平均残業時間17.5時間、離職率9.8%の働きやすい環境です。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!

<フラットな評価制度>
年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
勤務地
名古屋オフィス, 名古屋市内のお客様先
【名古屋/リーダー・主任】業務系システムエンジニア~~自社内勤務可/在宅制度あり/年間休日135日/WLBが取りやすい!~
求人カテゴリー
エンジニア(名古屋)
仕事内容
■業務概要:
エンドユーザーとの直接取引も多いため、大手電機メーカーや通信企業を始めとする顧客の業務系システムの要件定義から設計・製造工程をお任せします。
(※希望を伺い配属先を決定します。名古屋オフィス、名古屋駅もしくは栄駅近辺のお客様先での案件を多く対応しています)

■当ポジションの役割
スキルや経験に応じてPMやPL、チームリーダーとしてプロジェクトのマネジメントやメンバー育成、お客様とのリレーション構築などもお任せします。

■開発案件例:
自社内開発は60%。自動車関連コネクティッドシステム、部品管理表システム機能追加、企業向け業務システム、ECサイト開発等を手掛けています(チームプロジェクト化した請負案件・あるいは受託開発の案件を想定しています)(※言語:Java, .NET系, Python 等)

■採用背景:
弊社の名古屋事業所は2013年に立ち上がった組織です。最初は車載用組み込みシステムの開発案件がメインでしたが、新しくビジネス基盤を確立させるべく業務システム開発案件の対応も開始しました。
2023年、組織拡大のため名古屋にオフィスを構え、名古屋オフィスは業務系開発を中心に取り組んでおります。
これからどんどん名古屋オフィスを大きくしていきたいので中心メンバーとなっていただける方を募集しています。成長期の組織だからこそ、組織の中核に早期に関与することができるチャンスです!
その業務システム開発案件拡大に向けた即戦力を募集します。
応募条件
■必須条件
・開発経験をお持ちの方(Java、.NET系、Python等)
・プロジェクトリーダーなどのマネジメント経験が1年以上ある方。(目安1年)

◆歓迎条件
・上流工程経験
・下記の言語、フレームワークの知識・経験がある方。
 -.net系言語、JAVA、Ruby
 -Pacemaker、React.JS、REST API・WEBシステムの開発経験、
 -AWSクラウド活用経験

■資格:不問
■学歴:高卒以上
給与情報
想定年収515万円~755万円(月給制) 月給260,000円~380,000円
給与情報補足
■賞与実績:年2回
■残業手当:有(残業時間に応じて1分単位で別途支給)
■通勤手当:会社規定に基づき支給
雇用形態
正社員
勤務時間
■所定労働時間 7時間30分(休憩60分)
■フレックスタイム制(コアタイム:無)
■残業:有(月平均残業時間:17.5時間)
■年間休日:135日(内訳:土曜・日曜・祝日、夏季・年末年始休日、有給消化・奨励日)
■有給休暇:1日~最高20日(入社直後、年度単位で付与されます)
勤務地備考
■喫煙環境
サイバーコム名古屋オフィス:敷地内全面禁煙
お客様先:屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
■転勤有無
当面なし
案件によっては長期の出張の可能性もございます
福利厚生
■社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
制度
【ワークライフバランスを保つ制度】
■定時退社日(毎週水曜・金曜、給与支給日、賞与支給日)■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社) ■育児・介護休業制度 ■短縮勤務制度 ■わたしの有給消化日 ■在宅勤務 

【長期就業に向けた制度】
■永年勤続表彰 ■企業年金基金 ■確定拠出年金 ■慶弔金制度 ■退職金制度 ■財形利子補給 ■積立貯金利子補給 ■提携住宅ローン ■団体保険 ■ベネフィットステーション  ■結婚祝い品 ■契約保養所 ■扶養手当(一般社員採用時)

【健康促進制度】
■健康管理センタ ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■各種相談窓口

【キャリアアップ・教育制度】
■スペシャリスト制度 ■キャリアアドバイザー制度 
<研修例>
リーダー育成研修、新任リーダー研修、新任主任研修、マネジメント基礎研修、アセスメント研修、DE&I推進研修、新任管理職研修
面接回数
1回
選考フロー
書類選考→面接※→内定
※面接前にWEB適性検査を実施いただきます。こちら単独での合否の判定は行いません。
職場情報・PR
◆富士ソフトG・設立45年の老舗・独立系SIerとして電機メーカー(NECグループ、日立グループなど)とも多数お取引有。
◆10期連続で利益増を実現。さらに前年度の営業利益は過去最高を更新。
◆年間休日135日、平均残業時間17.5時間、離職率9.8%の働きやすい環境です。
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給。※みなし残業はございません。
◆女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率80%以上とワークライフバランス◎!

<フラットな評価制度>
年2回、人事評価(個人の能力)および賞与評価(期間中の成績)の二つの観点で、明確な基準(9段階評価)に基づき評価を行っているため、年齢やキャリアに関係なくフラットに評価を受けることが可能です。人事評価が高ければ昇格推薦対象となり、年次が浅くても次の役職へ昇格する社員が多く在籍しています。また、賞与評価が高いほど、年2回の賞与の支給率もUPします。
勤務地
名古屋オフィス, 名古屋市内のお客様先
【仙台】法人向け営業職(在宅勤務制度あり)※リーダー職・主任職
求人カテゴリー
間接部門
仕事内容
既存顧客を中心にソフトウェア開発の受託ビジネスにおいての営業職を募集しております。
・既存顧客及び新規開拓営業
・引き合い(受託ソフトウェア開発の案件獲得)獲得、見積作成、請求処理など

既存顧客を中心とした営業がメインとなりますが、一部新規顧客の開拓に向けた戦略立案と実行もあわせて行います。
営業先は各種電機メーカーの開発部門、購買部門やエンドユーザーの経営陣、社内SEがお相手となります。主に顧客が感じている課題のヒアリングとニーズの顕在化をミッションとしてシステム案件の受注獲得を行っていただきます。技術的な専門分野に関しては、当社内の技術メンバーと共に客先訪問しますので、社内にフォロー体制が有ります。

■特徴
同社は独立系のSIerです。仙台にて設立された企業であり、クライアントからシステム開発に関しての依頼を獲得し開発を行っている企業です。仙台オフィスには310名の在籍があり、地場や首都圏内における開発案件を受注しています。自社内での持ち帰り型の開発案件も多数有しておりますが、お客様先常駐での開発案件もあります。
応募条件
【必須条件】
・IT業界での法人営業経験がある方。(学歴は問いません)
・Excel、Word、PowerPoint等で資料を作成できる方。
給与情報
想定年収480万円~710万円(月給制) 基本給250,000円~370,000円
給与情報補足
■前職給与、経験、能力を考慮いたします。 
■想定年収は賞与5.86か月分(2024年実績)および月15時間分の残業代を見込んでいます。

■賞与実績:年2回
■残業手当:有(残業時間に応じて1分単位で別途支給)
■通勤手当:会社規定に基づき支給
雇用形態
正社員
勤務時間
■所定労働時間 7時間30分(休憩60分)
■勤務時間帯 平日9:00~17:30
■残業:有(平均残業時間:15時間)
■残業手当:有(有残業時間に応じて1分単位で別途支給)

■年間休日:119日(内訳:土曜・日曜・祝日)
■特別休日:夏3日、年末年始4日
■有給休暇:10日~(入社直後付与)
※1~6月入社:10日、7~12月入社:6~1日の付与となります。
 翌年の1月に11日が付与され最高年間付与日数は20日となります。
勤務地備考
・仙台オフィス内
福利厚生
■社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
制度
【ワークライフバランスを保つ制度】
■定時退社日(毎週水曜・金曜)
■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社)
■育児・介護休業制度 ■短縮勤務制度 ■わたしの有給消化日 ■在宅勤務 ■扶養手当(一般社員採用時)

【長期就業に向けた制度】
■永年勤続表彰 ■企業年金基金 ■確定拠出年金 ■慶弔金制度 ■退職金制度 ■借上げ社宅 ■財形利子補給 ■提携住宅ローン ■グループ保険、GLTD ■生命保険加入における優遇措置 ■ベネフィットステーション 結婚祝い品 ■提携保育園

【健康促進制度】
■健康管理センター ■予防接種費用補助 ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■各種相談窓口

面接回数
1回
選考フロー
書類選考→最終面接(対面/事業場責任者・グループ責任者)→内定
※適性検査有り
職場情報・PR
営業グループは現状7名(グループ長1名、営業担当4名、営業事務2名)で構成されています。
残業時間は月間平均17時間程度で、定着率が高く、企業として働きやすい環境作りに努めています。
定期的に社内研修を行い、社員スキル、ヒューマンスキル向上にも取り組んでいます。

ご入社されてからしばらくの間はオフィスへの出社を想定しておりますが、
業務に慣れていただいた後は、日々の作業内容によってオフィスへの出社・在宅勤務を選択いただくことが可能です。

◆評価制度については9段階評価となり年2回評価があります。評価制度についても明確な基準があり最短1年で次の職級へ昇進可能です
◆曖昧なサービス残業を撲滅するために1分単位で残業代を支給いたします。※みなし残業はございません。
◆「福利厚生」「各種手当面(子育て手当、超過勤務手当、通勤手当、深夜手当等)がございます。
◆Eラーニングでの教育制度、グループ内での自己啓発での教育も行っております。
勤務地
仙台オフィス
【横浜/経理】在宅・フレックス可/富士ソフトG/ワークライフバランス充実◎
求人カテゴリー
間接部門
仕事内容
【職務概要】
当社の横浜本社オフィスにて経理・総務に関する業務をお任せします。入社後はお任せする業務によって実働メンバーから都度フォローします。スキル等によっては役職を付けることもございます。

入社後まずは経理業務として仕訳や損益管理などの業務を行っていただきます。また経理業務だけでなく、オフィス庶務業務、各種委員会、社内イベントなども当社メンバーと協力して担当いただきます。
【具体的な仕事内容】
◇経理:会計ソフト(OBIC会計、コンカー)を用いた仕訳業務、損益管理、月次決算、原価実績対応、伝票整理など
◇その他:業者対応、郵便対応、社員対応、社内イベント対応等
応募条件
【必須要件】
・経理経験2年以上
・簿記3級程度の知識

【歓迎条件】
・明るく積極的に行動できる方歓迎
給与情報
想定年収480万円~590万円(月給制) 月給¥285,000~¥300,000 
給与情報補足
■前職給与、経験、能力を考慮いたします。 
■想定年収は賞与5.86か月分(2024年実績)および月20時間分の残業代を見込んでいます。
雇用形態
正社員
勤務時間
■所定労働時間 7時間30分(休憩60分)
■フレックスタイム制(コアタイム:無)
■残業:有(平均残業時間:17~20時間)
■残業手当:有(残業時間に応じて1分単位で別途支給)

■年間休日:135日(内訳:土曜・日曜・祝日・夏冬特別休暇・有休奨励日等)
■有休休暇:10日~最高20日(入社直後付与)
勤務地備考
■喫煙環境
サイバーコム横浜本社:敷地内全面禁煙
サイバーコム東京オフィス:敷地内全面禁煙
福利厚生
■社会保険
健康保険:有
厚生年金:有
雇用保険:有
労災保険:有
制度
【ワークライフバランスを保つ制度】
■定時退社日(毎週水曜・金曜、給与支給日、賞与支給日)■プレミアムフライデー(毎月最終金曜日は15時退社)  ■育児・介護休業制度 ■短縮勤務制度 ■わたしの有給消化日 ■在宅勤務 

【長期就業に向けた制度】
■永年勤続表彰 ■企業年金基金 ■確定拠出年金 ■慶弔金制度 ■退職金制度 ■財形利子補給 ■積立貯金利子補給 ■提携住宅ローン ■団体保険 ■ベネフィットステーション  ■結婚祝い品 ■契約保養所 ■扶養手当(一般社員採用時)

【健康促進制度】
■健康管理センター ■定期健康診断 ■ストレスチェック ■各種相談窓口

【キャリアアップ・教育制度】
■スペシャリスト制度 ■キャリアアドバイザー制度 
<研修例>
リーダー育成研修、新任リーダー研修、新任主任研修、マネジメント基礎研修、アセスメント研修、DE&I推進研修、新任管理職研修
面接回数
2回
選考フロー
書類選考→一次面接(WEB)→最終面接
※筆記試験有(WEB適性検査)
職場情報・PR
【富士ソフトG/設立46年の老舗・独立系SIerとして国内大手メーカーとも多数お取引有!】
◎月平均残業17.1時間、年間休日は135日(土日祝・夏季・冬期休暇、有給奨励日含む)
◎フレックス、在宅勤務可。採用メンバーの在宅勤務頻度は週2~3日程度ですが、頻度についてはご相談可能です。
・人を大切にする企業として働きやすい環境作りに努めています。
・女性の育休取得・復帰率100%、男性の育休取得率も100%とワークライフバランス◎!

【本ポジションの魅力】
サイバーコムは、独立系SIerとして「ソフトウェア開発」、「インフラ構築」、「自社プロダクト」と幅広く事業展開をしている他、設立46年の老舗としても技術力や経営基盤の安定性を強みとしております。
会社の未来を創っていくエンジニア職採用強化がミッションとなっているため、SE職採用の知識が身につくほか、
求人を募集している様々な部門メンバーとコミュニケーションを取ることで、会社理解も深まります。




勤務地
横浜本社
27 件中 21-27 件を表示
<<前へ123