• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

【東京】障がい者採用/社内SE(契約社員)

【東京】障がい者採用/社内SE(契約社員)
求人カテゴリー
障がい者採用
仕事内容
・社内システムのソフト開発に伴う全ての業務(設計、実装、テスト)
・システム利用部門の業務上のシステム操作に係る補佐
・システムトラブル発生時のフォローおよび報告書作成
・システムログの監視および報告書の作成


【配属部署】
・情報システム部
社内のシステム構築ならびに社内利用ソフトの開発業務を主管する部門で、人員構成は、約25名(男女比は約3:2)となっています。
応募条件
【必須要件】
・基幹ソフトウェア(オープン系・組込系・汎用系)開発業務経験(保守、運用は除く)が3年以上ある方。

【歓迎要件】
・基本情報技術者資格、ソフトウェア開発技術者資格
給与情報
321万円~400万円
雇用形態
契約社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
職場情報・PR
【勤務地詳細】
・本社勤務となります。(東京都港区高輪3-5-23KDX高輪台ビル)

【リモートワーク可否/頻度】
・最初は業務に慣れるまで出社となります。業務に慣れてきたら回数は応相談となります。
応募資格
学歴:高卒以上
選考プロセス
【STEP1】エントリー
↓
【STEP2】書類審査
↓
【STEP3】面談(1-2回)
↓
【STEP4】決定
給与備考
月給21万円以上 + 残業代全額支給 + 各手当 + 賞与(昨年実績1.5ヵ月分)

年収例
321万円~400万円

上記金額には時間外手当および通勤手当は含みません
想定額以上の条件については、経験/資格などを考慮しての応相談となります

賞与:年2回(6月、12月) 
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝祭日)
年末年始(12/29~1/4)
休暇
年次有給休暇:10日付与、ただし期中入社は期間按分した日数
※勤続年数で増加し、付与日数上限は20日

夏期休暇(期間内の3日)慶弔休暇(事由により2日~9日)
福利厚生・待遇
雇用形態:契約社員
雇用期間:12か月
更新の可能性:有(本人の能力、勤務成績、勤務態度により判断する)
通算契約期間または更新回数の上限:無
試用期間:3か月
定年:60歳(再雇用あり)

各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
残業手当全額支給
時短勤務 ※育児や介護に関わる時短勤務やシフト勤務が可能です。
通勤交通費(上限8万円)
福利厚生の一環で、全社員がいずれかのサークルに所属するサークル活動を展開しています。
長く勤務することが可能な、産前産後休暇、育児および介護休業制度が整っています。

本社、営業所および取引先の事業所:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)

通院などにより予め合意された遅刻や早退および所定外労働の免除、抑制などの配慮は相談可能です。
当社は技術力を重視していますので、配慮して欲しいというご要望があれば、フレキシブルに対応したいと思っております。

会社概要
設立:1971年
資本金:2,238百万円
売上高:100億円以上
社員数:1000名以上
NTTデータグループ

詳細は会社ホームページにてご確認ください
ホームペ-ジURL
http://www.jastec.co.jp
勤務地
本社(東京)