【東京】プロジェクトリーダー/通信系システム(業務システム・システム構築全般)
求人カテゴリー
プロジェクトリーダー(PL)
仕事内容
【担当する業務と役割】
<業務>
通信事業業務における業務システム全般(申込・契約管理、顧客管理、課金・請求管理、工事管理、物流管理、保守管理、マーケティング)
システム構築全般(アプリ開発、AWSインフラ構築)
【具体的な職務内容】
<期待する役割>
各プロジェクトの要件定義~開発工程において、工程を一貫した対応をお願いします。
プロジェクトの要件定義作業完了後は、3名~6名程度のプロジェクトマネージメントを担当いただくこともあります。
要件定義では、業務部門に要求事項をヒアリングし、要件定義作業(開発計画策定、改修範囲の特定、基本設計の実施、概算見積)を実施していただきます。
システム化にあたっては、AWSを活用したアプリ開発・インフラ構築の検討・提案を実施していただきます。
<業務>
通信事業業務における業務システム全般(申込・契約管理、顧客管理、課金・請求管理、工事管理、物流管理、保守管理、マーケティング)
システム構築全般(アプリ開発、AWSインフラ構築)
【具体的な職務内容】
<期待する役割>
各プロジェクトの要件定義~開発工程において、工程を一貫した対応をお願いします。
プロジェクトの要件定義作業完了後は、3名~6名程度のプロジェクトマネージメントを担当いただくこともあります。
要件定義では、業務部門に要求事項をヒアリングし、要件定義作業(開発計画策定、改修範囲の特定、基本設計の実施、概算見積)を実施していただきます。
システム化にあたっては、AWSを活用したアプリ開発・インフラ構築の検討・提案を実施していただきます。
応募条件
【必須要件】
・Webアプリ開発経験
・インフラ構築経験(オンプレ、クラウド問わず)
・案件一貫した開発経験(システム要件定義/設計/製造/テスト/リリース・保守)
・8名程度のチームのマネージメント(見積、作業計画、QCD管理)
【歓迎要件】
・AWSインフラ構築経験(IAM、VPC、Route53、Cognito、RDS 等)
・新技術に対する興味(クラウド、SPA、REST-API、サーバレスアーキテクチャ)。興味があれば未経験者も歓迎します。
・案件をビジネス思考で考えられる方
・Webアプリ開発経験
・インフラ構築経験(オンプレ、クラウド問わず)
・案件一貫した開発経験(システム要件定義/設計/製造/テスト/リリース・保守)
・8名程度のチームのマネージメント(見積、作業計画、QCD管理)
【歓迎要件】
・AWSインフラ構築経験(IAM、VPC、Route53、Cognito、RDS 等)
・新技術に対する興味(クラウド、SPA、REST-API、サーバレスアーキテクチャ)。興味があれば未経験者も歓迎します。
・案件をビジネス思考で考えられる方
給与情報
800~1000万円
雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
職場情報・PR
【NTTデータグループ|リモートワーク可】大手企業の直請け案件
【勤務地詳細】
・作業場所は東京都品川区(戸越)になります。
【リモートワーク可否/頻度】
・プロジェクト状況に応じてリモートワークを選択可能(週、1日~3日程度)
【仕事のやりがい】
競争が激化している通信サービスへの参入にチャレンジしているため、
お客様の業務部門、システム部門がビジネス成功に向けて一丸となってプロジェクトを進めています。
お客様のビジネスに合ったシステムをAWSの様々なサービスを活用して、アプリ/インフラの垣根無く提案ができます。
システム化にあたり政治的な手続きは少なく、自分のアイディアがシステムにスピーディに採用されます。
作業領域も広く、スキル・経験を身に着けたい方には、理想的なプロジェクトです。
【入社後のフォロー】
プロジェクトを担当しているリーダークラスのメンバが、OJT形式でフォローし、参画直後でも取り組んでいけるようにサポートいたします。
【勤務地詳細】
・作業場所は東京都品川区(戸越)になります。
【リモートワーク可否/頻度】
・プロジェクト状況に応じてリモートワークを選択可能(週、1日~3日程度)
【仕事のやりがい】
競争が激化している通信サービスへの参入にチャレンジしているため、
お客様の業務部門、システム部門がビジネス成功に向けて一丸となってプロジェクトを進めています。
お客様のビジネスに合ったシステムをAWSの様々なサービスを活用して、アプリ/インフラの垣根無く提案ができます。
システム化にあたり政治的な手続きは少なく、自分のアイディアがシステムにスピーディに採用されます。
作業領域も広く、スキル・経験を身に着けたい方には、理想的なプロジェクトです。
【入社後のフォロー】
プロジェクトを担当しているリーダークラスのメンバが、OJT形式でフォローし、参画直後でも取り組んでいけるようにサポートいたします。
応募資格
学歴:専門卒以上、職歴:ソフトウェア開発経験がある方を歓迎
募集背景
大手グループ企業の新規ビジネスを担当するグループ子会社の案件であり、
ビジネス成功に向けてスピード感を持った対応が期待されています。
従来のシステム開発に見られる、工程の分業(要件定義/設計、製造、テスト)、作業領域の分業(業務領域、アプリ/インフラの分担)による、
コミュニケーションコストを抑え、フルスタックで活躍できるエンジニアを募集しています。
ビジネス成功に向けてスピード感を持った対応が期待されています。
従来のシステム開発に見られる、工程の分業(要件定義/設計、製造、テスト)、作業領域の分業(業務領域、アプリ/インフラの分担)による、
コミュニケーションコストを抑え、フルスタックで活躍できるエンジニアを募集しています。
選考プロセス
【STEP1】エントリー
↓
【STEP2】書類審査
↓
【STEP3】面談(1-2回) 、適性検査
↓
【STEP4】決定
↓
【STEP2】書類審査
↓
【STEP3】面談(1-2回) 、適性検査
↓
【STEP4】決定
部署の概要
【組織構成】
15名(サブリーダー2名、メンバー13名)
【開発環境・言語・フレームワーク・使用ツールなど】
・AWS(サーバレス構成)
・TypeScript
・Vue.Js
・Node.Js
等
15名(サブリーダー2名、メンバー13名)
【開発環境・言語・フレームワーク・使用ツールなど】
・AWS(サーバレス構成)
・TypeScript
・Vue.Js
・Node.Js
等
給与備考
月給47万円以上 + 残業代全額支給 + 各手当 + 賞与(昨年実績5ヵ月分)
※経験やスキルを考慮した上で決定。
年収例
800~1000万円
※経験やスキルを考慮した上で決定。
年収例
800~1000万円
休日
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝祭日)
年末年始
年末年始
休暇
年次有給休暇:初年度最大10日、毎年増加し、最大20日まで
特別休暇:夏期休暇(期間内の3日)、慶弔休暇(事由により2日~9日)、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、その他
育児休業:産前産後休暇後、原則として子が3歳誕生日の前日まで。但し、事由により延長可能な制度あり。
介護休業:家族が2週間以上、常時介護を必要とする時、93日を超えない範囲。
特別休暇:夏期休暇(期間内の3日)、慶弔休暇(事由により2日~9日)、産前産後休暇、リフレッシュ休暇、その他
育児休業:産前産後休暇後、原則として子が3歳誕生日の前日まで。但し、事由により延長可能な制度あり。
介護休業:家族が2週間以上、常時介護を必要とする時、93日を超えない範囲。
福利厚生・待遇
昇給年1回(12月)
賞与年2回(6月、12月)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
残業手当全額支給
時短勤務 ※育児や介護に関わる時短勤務やシフト勤務が可能です。
通勤交通費(上限8万円)
財形貯蓄制度/企業年金基金(JJK) /退職年金制度/定年後再雇用制度等
定期健康診断/メンタルヘルスチェック/社員懇親会/新入社員歓迎会及び創立記念祝賀会
サークル活動/永年勤続表彰/各種お祝い金(結婚・出産・新築)/各種お見舞い金(傷病・災害・死亡)
健康保険組合保養所および全国の宿泊施設の利用/長期収入サポート制度/三大疾病サポート保険
就業場所における受動喫煙防止措置
本社、営業所および取引先の事業所:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)
【エンジニアの人事考課や評価体制の工夫】
期初に目標設定をし、年4回(3ヵ月に1回)の実績評価(振り返りと同チーム内の他メンバからの評価)をチーム全員で相互に行っています。
この評価制度により自分の強み/弱みの把握が可能となります。
自身の振返りを行いつつ、他メンバの評価を行うことで自身の課題を明確にする(気づく)ことで自身の成長につながります。
賞与年2回(6月、12月)
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、厚生年金基金
残業手当全額支給
時短勤務 ※育児や介護に関わる時短勤務やシフト勤務が可能です。
通勤交通費(上限8万円)
財形貯蓄制度/企業年金基金(JJK) /退職年金制度/定年後再雇用制度等
定期健康診断/メンタルヘルスチェック/社員懇親会/新入社員歓迎会及び創立記念祝賀会
サークル活動/永年勤続表彰/各種お祝い金(結婚・出産・新築)/各種お見舞い金(傷病・災害・死亡)
健康保険組合保養所および全国の宿泊施設の利用/長期収入サポート制度/三大疾病サポート保険
就業場所における受動喫煙防止措置
本社、営業所および取引先の事業所:屋内原則禁煙(喫煙可能場所あり)
【エンジニアの人事考課や評価体制の工夫】
期初に目標設定をし、年4回(3ヵ月に1回)の実績評価(振り返りと同チーム内の他メンバからの評価)をチーム全員で相互に行っています。
この評価制度により自分の強み/弱みの把握が可能となります。
自身の振返りを行いつつ、他メンバの評価を行うことで自身の課題を明確にする(気づく)ことで自身の成長につながります。
会社概要
設立:1971年
資本金:2,238百万円
売上高:100億円以上
社員数:1000名以上
詳細は会社ホームページにてご確認ください
ホームペ-ジURL
http://www.jastec.co.jp
資本金:2,238百万円
売上高:100億円以上
社員数:1000名以上
詳細は会社ホームページにてご確認ください
ホームペ-ジURL
http://www.jastec.co.jp
勤務地
本社(東京)