• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

事務職

フリーワード
雇用形態
6件の検索結果が見つかりました。
情報職
求人カテゴリー
事務職
仕事内容
大学及び附属病院のデジタル化、DX推進、中長期計画の策定。
(大学)
・ネットワークやメール、ファイルサーバ等、大学情報システムの運用管理
・大学情報システムの運用委託の管理・監督
・その他大学事務全般
(附属病院)
・電子カルテを主としたネットワークを含む医療情報システム全体の運用管理
・医療情報システムに関する院内各部門との調整
・医療情報システム業務(オペレータ・システム保守)委託の管理・監督
・その他病院事務全般
※人事異動により、勤務する部署が事務部門へ変わる可能性があります。
応募条件
 次の①と合わせて、②・③のいずれかを満たす者
①1980年4月2日以降に生まれた者
②情報システムまたは医療情報システムに関する5年以上の職務経験を有する者
③特定非営利活動法人スキル標準ユーザー協会が定める「DX推進スキル標準(DSS-P)と認定試験・資格とのマップ」に掲載される資格のうち、「ビジネスアーキテクト」「データサイエンティスト」「サイバーセキュリティ」に含まれる資格の合格者
なお、次の経験・資格を持つ者が望ましい。
・大学または病院において、情報システムの運用に関する5年以上の職務経験を有する者
・次のア~エのいずれかに該当する者
ア:一般社団法人日本医療情報学会が主催する医療情報技師能力検定に合格し認定された者
イ:情報処理安全確保支援士として登録されている者
ウ:基本情報技術試験の合格者
エ:応用情報技術試験の合格者
採用予定人数
2名程度
給与情報
基本給:225,000円程度(4年制大学卒で新卒の場合)
※採用前の経歴などに応じて決定されます。
雇用形態
正社員
勤務時間
週38時間45分
午前8時30分~午後5時15分

完全週休2日制
職場情報・PR
1945年開学、2007年に法人化した奈良県立医科大学。
本学では、大学間競争や超高齢社会などの環境の変化に適応しつつ、存在感をもって次世紀に向かって生き残り、飛躍を遂げるための基礎を築いています。また、奈良県の中核病院として、高度医療・先端医療を推進するとともに奈良県民を守り地域の安心の確保に貢献しています。

【求める人物像】
・使命感と変革への誇りと意欲を持っている人
・視野が広く新たな価値創造に挑戦し続けることができる人
・学生・患者・地域住民・教職員から信頼される豊かな人間性と教養を備えた人
・経営感覚を持ち本法人の未来への飛躍に向けて自分の役割を実行できる人
・組織・職種の立場を互いに認め合い協働できるコミュニケーション能力を備えた人
事務職(経験者採用)
現在、受け付けておりません。
求人カテゴリー
事務職
仕事内容
公立大学法人奈良県立医科大学の職員として大学運営や病院経営に関わる職務をご担当いただきます。
教学運営・病院経営のための企画立案から実行まで様々な業務、課題の解決に取り組んでいただきます。
採用直後の人事配置はこれまでの職務経験やご希望を十分考慮しますが、法人の事業遂行状況なども踏まえて決定します。
中長期視点での能力開発・キャリア形成と法人の事業・業務の必要に応じた配置換(異動)があります。
応募条件
【必須】
○ 高校卒業程度以上の学力
○ 教育研究機関または医療機関で10年以上の事務系の職務経験*
○ 自ら考え主体的に行動し課題解決を進めてきた経験
○ 基本的なITスキル(Microsoft Word, Excel, PowerPoint, Accessなど)
【尚可】
○ 医療経営士1-3級, 病院経営管理士, 診療情報管理士, 医業経営コンサルタント資格など
○ マクロ, VBA, Power Automate, Power BIなどのITツール活用スキル


○次のいずれかに該当する者は受験できません。
(1)成年被後見人または被保佐人(民法の一部を改正する法律の規定により従前の例によることとされる準禁治産者を含む。)
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)当法人において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4)日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
採用予定人数
2名程度
選考方法
1次試験:SPI試験

SPI試験は、テストセンターで受験していただきます。受験に際しては予約が必要です。
予約枠等の関係上、時間を要しますので、あらかじめご了承のうえ、エントリーください。
SPI試験の流れについて、下記リンクを確認してください。

https://www.spi.recruit.co.jp/testcenter/about.html

全国のテストセンターで受験が可能です。
※参考:中津会場(大阪)の営業スケジュール

https://www.spi.recruit.co.jp/assets/pdf/kansai.pdf

●適性検査受験案内について
平日13:00までにエントリーいただいた場合、当日の13:30までに案内メールをお送りします。
平日13:01~17:00までにエントリーいただいた場合、当日の17:30頃に案内メールをお送りします。
平日17:00以降のエントリーをいただいた場合、適性検査の受検案内は翌日の9:30頃になります。
金曜17:00以降および土日祝にエントリーをいただきました場合、適性検査の受検案内は翌営業日の9:30頃になります
ご了承くださいませ。





2次試験:面接試験

3次試験:面接試験
給与情報
基本給 
・250,000円程度円程度(4年制大学卒で新卒から大学・病院勤務で正規職員として10年経験有の場合)
・248,000円程度 
(4年制大学卒で新卒から大学・病院勤務で非正規職員として10年経験有の場合)
※採用前の経歴などに応じて加算されることがあります。
雇用形態
正社員
勤務時間
勤務時間:8:30 ~ 17:15(休憩時間 12:00 ~ 13:00) 38.75時間/週
休日:土日祝、年末年始 (完全週休2日制)
職場情報・PR
当法人は、医学教育・研究・医療を事業フィールドとし、奈良県立医科大学の運営と附属病院の経営に携わっており、奈良県立医科大学では、医師及び看護師を養成するとともに、国際的に通用する高度な研究によって医学・看護学の発展を通じて人類社会に貢献しています。
奈良県立医科大学附属病院では、特定機能病院として高度医療の提供・開発・評価・研修等の使命を果たしつつ、奈良県民を守る「最終ディフェンスライン」として地域医療需要に応えています。2024年からは「医師の働き方改革」のための様々な業務改革に取り組んでいます。
今年度は新たに畝傍山キャンパスを供用開始し、附属病院新A棟整備事業にも着手しています。
これらの事業を着実に実行し十全に機能させるためには、大学運営や病院経営の要諦を心得た事務職の存在が欠かせないものとなっています。
大学や病院の経営を取り巻く環境は一層高度化・複雑化しており、大学と附属病院が地域とともに持続的に発展していくため、これらの事業フィールドで経験を有する方を新たに迎え入れたいと考えています


事務系部門は、おおまかに法人企画部と病院経営部で構成されています。法人企画部は大学と病院を含む法人全体に関わる業務を担当し、病院経営部は附属病院の経営・運営に関する業務を担当しています。
法人企画部:総務広報課、人事課、財務企画課、施設マネジメント課、研究推進課、教育支援課など
病院経営部:経営企画課、医療サービス課、病院管理課、医療相談室など
設備職
求人カテゴリー
事務職
仕事内容
・空調、給排水、衛生設備に関する維持管理並びに法定保全
・省エネルギー及び環境対策に関する業務
・建築設備(空調、給排水、衛生設備)に関する計画、工事の設計、積算、施工監理及び検査等
・電気、通信設備に関する維持管理並びに法定保全
・建築設備(電気、通信設備)に関する計画、工事の設計、積算、施工監理及び検査等
経験が無い方でも大学や病院の業務について、イチから先輩職員がお教えしますので、ご安心ください。

※事務職員としての募集のため、今後の配置転換によりほかの業務に従事する可能性があります。
応募条件
◎40歳までの方(1985年4月2日以降に生まれた方 ※若年層の長期キャリア形成を図るため)

◎第二新卒も歓迎いたします!

○次のいずれかに該当する者は受験できません。
(1)成年被後見人または被保佐人(民法の一部を改正する法律の規定により従前の例によることとされる準禁治産者を含む。)
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)当法人において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4)日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
採用予定人数
3名程度
選考方法
1次試験:専門試験・面接試験


2次試験:面接試験
給与情報
基本給 225,000円程度(4年制大学卒で新卒の場合)
月収例 258,000円程度(4年制大学卒で新卒、基本給+地域手当+超過勤務月10時間の場合)

年収例 4,615,000円程度(4年制大学卒で新卒入職、30歳時点、基本給+地域手当+賞与4.5か月分の場合)

※採用前の経歴などに応じて加算されることがあります。
雇用形態
正社員
勤務時間
週38時間45分
午前8時30分~午後5時15分

完全週休2日制
職場情報・PR
1945年開学、2007年に法人化した奈良県立医科大学。
本学では、大学間競争や超高齢社会などの環境の変化に適応しつつ、存在感をもって次世紀に向かって生き残り、飛躍を遂げるための基礎を築いています。また、奈良県の中核病院として、高度医療・先端医療を推進するとともに奈良県民を守り地域の安心の確保に貢献しています。

【求める人物像】
・使命感と変革への意欲を持っている人
・視野が広く、新たに挑戦し続ける事ができる人
・周りから信頼され、豊かな人間性と教養を備えた人
・目的意識を持ち、自分の役割を実行できる人
・他者と互いに認め合い、協働できるコミュニケーション能力を備えた人
建築職
求人カテゴリー
事務職
仕事内容
・建築に関する維持管理、工事、修繕に関する業務等
(設計、積算、施工監理、工事に関する届出及び検査等)
・施設改修等に関する調整業務
※人事異動により、勤務する部署が事務部門へ変わる可能性があります。
応募条件
1985年4月2日以降に生まれた者
○次のいずれかに該当する者は受験できません。
(1)成年被後見人または被保佐人(民法の一部を改正する法律の規定により従前の例によることとされる準禁治産者を含む。)
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)当法人において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4)日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者


【歓迎する能力・資格・経験】
一級もしくは二級建築士資格を保有している方、
又は
入職後3年以内に、一級もしくは二級建築士資格を取得していただける方
採用予定人数
1名程度
選考方法
1次試験:面接試験・専門試験

2次試験:面接試験
給与情報
基本給 225,000円程度(4年制大学卒で新卒の場合)
月収例 258,000円程度(4年制大学卒で新卒、基本給+地域手当+超過勤務月10時間の場合)

年収例 4,615,000円程度(4年制大学卒で新卒入職、30歳時点、基本給+地域手当+賞与4.5か月分の場合)

※採用前の経歴などに応じて加算されることがあります。
雇用形態
正社員
勤務時間
週38時間45分
午前8時30分~午後5時15分

完全週休2日制
職場情報・PR
1945年開学、2007年に法人化した奈良県立医科大学。
本学では、大学間競争や超高齢社会などの環境の変化に適応しつつ、存在感をもって次世紀に向かって生き残り、飛躍を遂げるための基礎を築いています。また、奈良県の中核病院として、高度医療・先端医療を推進するとともに奈良県民を守り地域の安心の確保に貢献しています。

【求める人物像】
・使命感と変革への誇りと意欲を持っている人
・視野が広く新たな価値創造に挑戦し続けることができる人
・学生・患者・地域住民・教職員から信頼される豊かな人間性と教養を備えた人
・経営感覚を持ち本法人の未来への飛躍に向けて自分の役割を実行できる人
・組織・職種の立場を互いに認め合い協働できるコミュニケーション能力を備えた人

【労働組合】
ユニオンショップ制:全員加入
司書
現在、受け付けておりません。
求人カテゴリー
事務職
仕事内容
医科大学附属図書館において、司書業務に従事します。
※人事異動により、勤務する部署が事務部門へ変わる可能性があります。
応募条件
下記①②をともに満たす者
① 1985年4月2日以降に生まれた者
② 司書資格保持者、もしくは2026年4月1日までに司書資格を取得見込みの方

○次のいずれかに該当する者は受験できません。
(1)成年被後見人または被保佐人(民法の一部を改正する法律の規定により従前の例によることとされる準禁治産者を含む。)
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)当法人において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4)日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
採用予定人数
1名程度
選考方法
1次試験:適性検査(SPI試験)

SPI試験は、テストセンターで受験していただきます。受験に際しては予約が必要です。
予約枠等の関係上、時間を要しますので、あらかじめご了承のうえ、エントリーください。
SPI試験の流れについて、下記リンクを確認してください。

https://www.spi.recruit.co.jp/testcenter/about.html

全国のテストセンターで受験が可能です。
※参考:中津会場(大阪)の営業スケジュール
https://www.spi.recruit.co.jp/assets/pdf/kansai.pdf

●適性検査受験案内について
平日13:00までにエントリーいただいた場合、当日の13:30までに案内メールをお送りします。
平日13:01~17:00までにエントリーいただいた場合、当日の17:30頃に案内メールをお送りします。
平日17:00以降のエントリーをいただいた場合、適性検査の受検案内は翌日の9:30頃になります。
金曜17:00以降および土日祝にエントリーをいただきました場合、適性検査の受検案内は翌営業日の9:30頃になります
ご了承くださいませ。


2次試験:面接試験

3次試験:面接試験
給与情報
基本給 225,000円程度(4年制大学卒で新卒の場合)
月収例 258,000円程度(4年制大学卒で新卒、基本給+地域手当+超過勤務月10時間の場合)

年収例 4,615,000円程度(4年制大学卒で新卒入職、30歳時点、基本給+地域手当+賞与4.5か月分の場合)

※採用前の経歴などに応じて加算されることがあります。
雇用形態
正社員
勤務時間
週38時間45分
午前8時30分~午後5時15分

完全週休2日制
職場情報・PR
1945年開学、2007年に法人化した奈良県立医科大学。
本学では、大学間競争や超高齢社会などの環境の変化に適応しつつ、存在感をもって次世紀に向かって生き残り、飛躍を遂げるための基礎を築いています。また、奈良県の中核病院として、高度医療・先端医療を推進するとともに奈良県民を守り地域の安心の確保に貢献しています。

【求める人物像】
・使命感と変革への意欲を持っている人
・視野が広く、新たに挑戦し続ける事ができる人
・周りから信頼され、豊かな人間性と教養を備えた人
・目的意識を持ち、自分の役割を実行できる人
・他者と互いに認め合い、協働できるコミュニケーション能力を備えた人

【労働組合】
ユニオンショップ制:全員加入
事務職
求人カテゴリー
事務職
仕事内容
病院、および大学事務全般

なお、採用直後は次の業務に従事することを想定
・診療録、各種診療記録の監査、点検
・院内がん登録
・DPCコーディング、点検
・診療における同意書等の文書管理
・電子カルテシステムからの情報の抽出、集計、点検
※人事異動により、勤務する部署が他の事務部門へ変わる可能性があります。
応募条件
必須要件

1985年4月2日以降に生まれた者


歓迎要件
診療情報管理士資格を保有している者
なお、次の経験・資格を持つ者が望ましい。
・がん登録初級認定者、がん登録中級認定者
・病床数200床以上の急性期病院での勤務経験
・Word/Excel等のオフィスソフトを用いて業務を行った経験

 ○次のいずれかに該当する者は受験できません。
(1)成年被後見人または被保佐人(民法の一部を改正する法律の規定により従前の例によることとされる準禁治産者を含む。)
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)当法人において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4)日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
採用予定人数
3名程度
選考方法
1次試験:SPI試験

2次試験:論文試験・面接試験

3次試験:面接試験
給与情報
基本給 
・225,000円程度円程度(4年制大学卒で新卒の場合)

※採用前の経歴などに応じて加算されることがあります。
雇用形態
正社員
勤務時間
週38時間45分
午前8時30分~午後5時15分

完全週休2日制
職場情報・PR
1945年開学、2007年に法人化した奈良県立医科大学。
本学では、大学間競争や超高齢社会などの環境の変化に適応しつつ、存在感をもって次世紀に向かって生き残り、飛躍を遂げるための基礎を築いています。また、奈良県の中核病院として、高度医療・先端医療を推進するとともに奈良県民を守り地域の安心の確保に貢献しています。

【求める人物像】
・使命感と変革への意欲を持っている人
・視野が広く、新たに挑戦し続ける事ができる人
・周りから信頼され、豊かな人間性と教養を備えた人
・目的意識を持ち、自分の役割を実行できる人
・他者と互いに認め合い、協働できるコミュニケーション能力を備えた人