北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
日本国外
臨床工学技士
求人カテゴリー
医療技術職
仕事内容
・呼吸(呼吸器関連)、循環(人工心肺、心臓カテーテル、アブレーション、ペースメーカなど)、
代謝(透析を含む血液浄化など)、機器管理、ICU業務、麻酔補助業務、周術期関連業務
(手術室清潔補助業務含む)、内視鏡業務
・医療安全、感染管理などの病院で開催されている関連研修会
・実習生の受け入れと実習生のサポートおよび講義
代謝(透析を含む血液浄化など)、機器管理、ICU業務、麻酔補助業務、周術期関連業務
(手術室清潔補助業務含む)、内視鏡業務
・医療安全、感染管理などの病院で開催されている関連研修会
・実習生の受け入れと実習生のサポートおよび講義
応募条件
下記①及び②を満たす者
①1980年4月2日以降に生まれた者(※若年層の長期キャリア形成を図るため)
②採用職種の国家試験による資格を有する者または採用予定日までに資格取得見込みの者
(ただし、資格取得見込みの者の場合、国家試験に不合格となったときには採用されませんので注意してください。)
○次のいずれかに該当する者は受験できません。
(1)成年被後見人または被保佐人
(民法の一部を改正する法律の規定により従前の例によることとされる準禁治産者を含む。)
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)当法人において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4)日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、
またはこれに加入した者
①1980年4月2日以降に生まれた者(※若年層の長期キャリア形成を図るため)
②採用職種の国家試験による資格を有する者または採用予定日までに資格取得見込みの者
(ただし、資格取得見込みの者の場合、国家試験に不合格となったときには採用されませんので注意してください。)
○次のいずれかに該当する者は受験できません。
(1)成年被後見人または被保佐人
(民法の一部を改正する法律の規定により従前の例によることとされる準禁治産者を含む。)
(2)禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの者
(3)当法人において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
(4)日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、
またはこれに加入した者
採用予定人数
3名
選考方法
一次試験
・専門試験
・面接試験
二次試験
面接試験
・専門試験
・面接試験
二次試験
面接試験
給与情報
・給与(2025年度予定)
基本給 232,000円程度(4年制大学卒で新卒の場合)
224,000円程度(短大3年制卒で新卒の場合)
※採用前の経歴などに応じて加算されることがあります。
月収例 266,000円程度
※4年制大学卒で新卒、基本給+地域手当+超過勤務手当(10時間/月)の場合
年収例 4,624,000円
※4年制大学卒で新卒入職、30歳時点、基本給+地域手当+賞与4.5か月の場合
・昇 給:年1回(4月)
・賞 与:有(年2回)(2024年度実績 4.5 か月)
基本給 232,000円程度(4年制大学卒で新卒の場合)
224,000円程度(短大3年制卒で新卒の場合)
※採用前の経歴などに応じて加算されることがあります。
月収例 266,000円程度
※4年制大学卒で新卒、基本給+地域手当+超過勤務手当(10時間/月)の場合
年収例 4,624,000円
※4年制大学卒で新卒入職、30歳時点、基本給+地域手当+賞与4.5か月の場合
・昇 給:年1回(4月)
・賞 与:有(年2回)(2024年度実績 4.5 か月)
雇用形態
正社員
勤務時間
・週38時間45分
・完全週休2日制
・午前8時30分~午後5時15分
・変形労働時間制(当直勤務有り)
・完全週休2日制
・午前8時30分~午後5時15分
・変形労働時間制(当直勤務有り)
職場情報・PR
【歓迎する能力・経験・資格など】
[能力]当直や緊急対応など過酷な条件下の中で瞬時に適切な判断と集中力が必要となるので、
体力と集中力の持久力が備わっている。
[経験]臨床経験者の場合、業務として呼吸、循環、代謝、機器管理の何れか2個以上の業務
経験を有する。
新卒者の場合上記に準じた論文作成に携わったか各団体の学会で発表した経験がある、
もしくは入職後、積極的に関わりたいと考えている。
[資格]上記における各関連団体の認定資格を有するもしくは臨床工学技士会の認定を2個以上
有する。新卒者はこれにあたらない。
【求める人物像】
・奈良県立医科大学附属病院の役割と機能を理解し、地域社会および医療の貢献に努める方
・組織における自己の役割を十分に理解し、特に人間関係を円滑に進める事ができる
・チーム医療を遵守し、コミュニケーション能力の重要性を理解している
・研究活動、学、勉強会参加など自己の啓蒙に取り組める。
【附属病院 概要】
・開設:1945年4月1日
・診療部:30診療科
・中央部門:10部19センター2室
・病床数:992床
・病院機能
:特定機能病院、災害拠点病院(基幹災害医療センター)、高度救命救急センター、
第一種・第二種感染症指定医療機関、基幹型臨床研修病院、特定承認保険医療機関(高度先進医療)、
エイズ中核拠点病院、精神科救急医療施設、都道府県がん診療連携拠点病院、
奈良県難病診療連携拠点病院、がんゲノム医療連携病院、肝疾患診療連携拠点病院
総合周産期母子医療センター、認知症疾患医療センター(基幹型)、
難病の患者に対する医療等に関する法律第14条第1項の規定による指定医療機関、
児童福祉法第19条の9第1項の規定による指定小児慢性特定疾病医療機関
【労働組合】
ユニオンショップ制:全員加入
[能力]当直や緊急対応など過酷な条件下の中で瞬時に適切な判断と集中力が必要となるので、
体力と集中力の持久力が備わっている。
[経験]臨床経験者の場合、業務として呼吸、循環、代謝、機器管理の何れか2個以上の業務
経験を有する。
新卒者の場合上記に準じた論文作成に携わったか各団体の学会で発表した経験がある、
もしくは入職後、積極的に関わりたいと考えている。
[資格]上記における各関連団体の認定資格を有するもしくは臨床工学技士会の認定を2個以上
有する。新卒者はこれにあたらない。
【求める人物像】
・奈良県立医科大学附属病院の役割と機能を理解し、地域社会および医療の貢献に努める方
・組織における自己の役割を十分に理解し、特に人間関係を円滑に進める事ができる
・チーム医療を遵守し、コミュニケーション能力の重要性を理解している
・研究活動、学、勉強会参加など自己の啓蒙に取り組める。
【附属病院 概要】
・開設:1945年4月1日
・診療部:30診療科
・中央部門:10部19センター2室
・病床数:992床
・病院機能
:特定機能病院、災害拠点病院(基幹災害医療センター)、高度救命救急センター、
第一種・第二種感染症指定医療機関、基幹型臨床研修病院、特定承認保険医療機関(高度先進医療)、
エイズ中核拠点病院、精神科救急医療施設、都道府県がん診療連携拠点病院、
奈良県難病診療連携拠点病院、がんゲノム医療連携病院、肝疾患診療連携拠点病院
総合周産期母子医療センター、認知症疾患医療センター(基幹型)、
難病の患者に対する医療等に関する法律第14条第1項の規定による指定医療機関、
児童福祉法第19条の9第1項の規定による指定小児慢性特定疾病医療機関
【労働組合】
ユニオンショップ制:全員加入
医療技術系職員
求人カテゴリー
有期雇用
職場情報・PR
仕事内容、応募条件、給与情報等の詳細な情報については本学HPの各職種募集ページで確認してください。
https://www.naramed-u.ac.jp/university/shokuinsaiyojoho/gijutsukeshokuin.html
https://www.naramed-u.ac.jp/university/shokuinsaiyojoho/gijutsukeshokuin.html
教室職員
求人カテゴリー
有期雇用
職場情報・PR
仕事内容、応募条件、給与情報等の詳細な情報については本学HPの各職種募集ページで確認してください。
教室職員
https://www.naramed-u.ac.jp/university/shokuinsaiyojoho/kyoushitsushokuin.html
教室職員
https://www.naramed-u.ac.jp/university/shokuinsaiyojoho/kyoushitsushokuin.html
事務系職員
求人カテゴリー
有期雇用
職場情報・PR
仕事内容、応募条件、給与情報等の詳細な情報については本学HPの各職種募集ページで確認してください。
https://www.naramed-u.ac.jp/university/shokuinsaiyojoho/gijutsukeshokuin.html
https://www.naramed-u.ac.jp/university/shokuinsaiyojoho/gijutsukeshokuin.html
URA
求人カテゴリー
有期雇用
職場情報・PR
仕事内容、応募条件、給与情報等の詳細な情報については本学HPの各職種募集ページで確認してください。
URA
https://www.naramed-u.ac.jp//university/shokuinsaiyojoho/ura.html
URA
https://www.naramed-u.ac.jp//university/shokuinsaiyojoho/ura.html