職種検索
797件の検索結果が見つかりました。
797 件中 61-70 件を表示
設備工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給290,000円~470,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
月給290,000円~470,000円(一律手当含む) + 諸手当

※年齢,経験,能力・スキルを考慮の上、優遇いたします。

※待遇条件の詳細については、面接時にご相談くださいませ。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
業務内容概要



ーーサブコン設備会社に配属し、
   現場監督として設備工事・管工事・電気工事の現場を担当し、
    施工管理補助をご担当していただきますーー



工事:岩手県内エリアにおける設備工事・管工事


現場:新築・改修・補修・メンテンナス等の各現場が多数あり、
   断続的に工事があり、長期的な配属就業が可能。


場所:勤務拠点先は、岩手県盛岡市盛岡駅前通付近
   現場は、岩手県内エリア。


特徴:工事未経験者も挑戦可能です! (詳しくは募集要項をご覧ください)




業務内容は、下記がメインとなります。


①【発注者(お客様)との現場打合せ~見積書作成】


②【工事の計画~現場管理】


③【写真管理・整理~報告書作成】




 ①現場責任者・上長からの指示を受け、
  その指示のもと、現場にて発注者(お客様)と現場確認・打合せを行い、施工箇所・施工内容の確認打合せを実施。
  現場調査をもとに施工内容を整理し、専門業者との連絡、見積書作成、施工スケジュールの計画を対応。


 ②現場責任者・上長からの指示を受け、
  その指示のもと、工事の準備を行います。専門業者と連絡を取り打合せを行い、施工に必要な工事のスケジュールを組んでいきます。
  工事スタートしましたら、現場に従事し、施工状況を監視しながら、計画とおりに作業が実施されるよう管理していきます。


 ③現場責任者・上長の指示のもと、現場にて指示のあった撮影項目を、スマホアプリorデジカメを用いて撮影します。
  施工前全景、施工状況、品質試験、出来形測定、材料検収、施工完了全景などを撮影し、写真データとして記録。
  また内業にて、パソコン上よりExcelまたは写真管理用ソフト(蔵衛門ソフト)を使用し、撮影した写真データの整理をします。
  写真管理用ソフトを用いて工事アルバムを作成や現場で測定をした品質試験や出来形試験の結果を、測定結果表へデータ入力し報告書作成、
  CADソフトを使用して、図面修正や簡易略図作成を行い、工事に必要な資料を作成します。



上記が主な業務内容となります。


同じ現場監督となる施工管理メンバーが複数人配置されていますので、
分からない業務については、同じメンバーの仲間からのサポートを受けながら、教えてもらいながら、
業務を対応して頂きますので、安心して現場管理業務を務めることができます!
求める人材
~応募要項~



【必須条件】

  ◎車の運転が可能な方。(オートマ車)

  ◎基本的なパソコン作業の対応が可能な方。(Excelや工事用ソフト関係)

  ◎岩手県内在住の方。





【歓迎要項】

  ○現場管理・施工管理経験者。(工事の分野は問わない)

  ○CADを使える方。(ソフトは問わない)

  ○施工管理技士の資格保持者。(種別は問わない)

勤務時間
8:00~17:00 (休憩 12:00~13:00)



★平均残業時間 0時間~15時間/月あたり。


★休日出勤の場合は休日出勤手当を支給、または振替休日を確保。



諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当



休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生
・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・定期昇給制度
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与
勤務地
岩手県盛岡市盛岡駅前通
土木工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給320,000円~480,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
月給320,000円~480,000円(一律手当含む) + 諸手当

※年齢,経験,能力・スキルを考慮の上、優遇いたします。

※待遇条件の詳細については、面接時にご相談くださいませ。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
業務内容概要



ーーゼネコン建設会社に配属し、
   現場監督として土木工事の現場に従事し、
    施工管理補助をご担当していただきますーー



工事:高速道路拡幅工事(長期配属就業可能)

場所:秋田県大仙市内or横手市内



業務内容は、下記がメインとなります。


①【現場管理の補助】


②【測量・墨出しの補助】


③【写真管理・整理】


④【工事書類の作成】



 ①現場責任者・上長からの指示を受け、
  その指示のもと、現場全体の管理を対応します。
  実施される作業に対して、作業を担当する下請け業者へ安全注意事項の伝達や施工に係わる指示出しを対応。
  また作業段階毎に、品質確認試験の実施や出来形測定の実施を対応。


 ②現場責任者・上長の指示のもと、施工に必要な位置出し・高さ出しの手元・補助を対応。
  レベル・トランシット・光波などの測量器械の据付けやスタッフ・ミラー持ちの手元や墨出しの手元として対応。


 ③現場責任者・上長の指示のもと、現場にて指示のあった撮影項目を、スマホアプリを用いて撮影します。
  施工前全景、施工状況、品質試験、出来形測定、材料検収、施工完了全景などを撮影し、写真データとして記録。
  また内業にて、パソコン上より専用の写真管理用ソフトを使用し、撮影した写真データの整理をします。
 

 ④内業において、写真管理用ソフトを用いて工事アルバムを作成や
  現場で測定をした品質試験や出来形試験の結果を、測定結果表へデータ入力し、報告書を作成します。
  ほか、CADソフトを使用して、図面修正や簡易略図作成を行い、工事に必要な資料を作成します。



上記が主な業務内容となります。


同じ現場監督となる施工管理メンバーが複数人配置されていますので、
分からない業務については、同じメンバーの仲間からのサポートを受けながら、教えてもらいながら、
業務を対応して頂きますので、安心して現場管理業務を務めることができます!
求める人材
~応募要項~



【必須条件】

  ◎車の運転が可能な方。(オートマ車)

  ◎基本的なパソコン作業の対応が可能方。(Excelや工事用ソフト関係)

  ◎現場従事経験者。(工事の分野は問わない)






【歓迎要項】

  ○現場管理・施工管理経験者。(工事の分野は問わない)

  ○CADを使える方。(ソフトは問わない)

  ○施工管理技士の資格保持者。(種別は問わない)

勤務時間
8:00~17:00 (休憩 12:00~13:00)



★平均残業時間 0時間~15時間/月あたり。


★休日出勤の場合は休日出勤手当を支給、または振替休日を確保。



諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当




~自宅からの通勤が困難な方の場合~


弊社にて就業に必要な宿舎をご用意いたします◎
 (一般的な民間アパート)


☆宿舎費:初期費用・家賃代・駐車場代等、自己負担無し。
☆帰省費:大型長期休暇時、または毎月毎1回分までの帰省交通費全額補助。
☆通勤費:実費精算。(上限無し)
☆業務用車両:マイカーの無い方に限り、通勤業務用のリース車を貸与。

休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生
・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・定期昇給制度
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与
勤務地
秋田県大仙市
建築施工管理
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給250,000円~450,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
~業務詳細~


  ◎建築デザイン・設計業務



建築設計事務所にて、建築工事における、設計・デザインの業務を担当して頂きます。


お客様と打合せを行い、
要望聞取り、図面作成、設計、計画、見積、現場監理の一式を担当して頂きます。


物件種別は、店舗デザインをはじめとする店舗内デザイン,設計とし、木造やRC造などの物件が主となります。


工事規模は、一日工事~2、3ヵ月程の中規模工事であり、
改修、修繕、新築と多種多様にございます。


担当して頂く現場は、ヒアリングのうえ、今まで実績のある・得意とする分野を活かせれるよう配慮し現場選定をいたします。

求める人材
~応募条件~


【必須】
  ○2級建築士または1級建築士の資格保持者。
  ○パソコン、CADを使える方。
  ○建築設計業務の経験がある方。

上記となります。


※ 年齢不問でございます。
  60歳以上も歓迎いたします。
勤務時間
9:00~18:00(休憩あり)



諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当
休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生
・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・定期昇給制度
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与

勤務地
宮城県仙台市青葉区上杉
土木工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給300,000円~480,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
月給300,000円~480,000円(一律手当含む)+ 諸手当


※年齢,経験,能力・スキルを考慮の上、優遇いたします。

※待遇条件の詳細については、面接時にご相談くださいませ。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
~業務内容概要~



ーーーゼネコン建設会社に配属し、
    現場監督として土木工事の現場に従事し、
     施工管理補助を担当して頂きますーーー



業務内容は、大きく下記が主となります。

①【下請け業者の管理】

②【品質管理・出来形管理】

③【工事書類作成】


 ①現場に入場する下請け業者と作業工程の打合せを行い、計画した予定表とおりに作業が完了できるよう現場で進捗を監視します。
  どこからどこまで作業をするかの目標や位置を、測量器械やスケールを使用して、現場に明示します。(位置出し・高さ出し)
  また、作業状況を監視し、不安全作業があれば、指摘し、是正指示を出します。
   

 ②作業完了後の出来上がりに対し、計画とおりの品質基準を満たしているか、出来形基準を満たしているかの確認作業を行います。
  決められた品質試験を行い、試験結果の合否を確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。
  出来形管理についても、図面とおりの位置・寸法値に仕上がっているかを確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。


 ③現場で撮影した写真をデータ整理し、写真管理用ソフトを用いて、写真帳を作成します。
  現場で実施した品質確認や出来形確認の結果を、測定結果表へデータ入力し、報告書を作成します。
  CADを用いて、図面修正or図面作成を行い、工事に必要な資料を作成します。



上記が、主な業務内容となります。



いずれも、業務で分からない部分については、
同じ現場監督となる施工管理メンバーから教えてもらいながら、
サポートを受けながら業務を対応して頂きますので、
安心して現場に従事することができます!



求める人材
~応募条件~


【必須】

  ◎車の運転ができる方。
  ◎1年以上の現場経験が有る方。
  ◎パソコンを使える方。(Excel、Word等々)




【歓迎】 (※必須ではございません) 

  ○コンクリート工事、構造物工事の施工管理経験が有る方。
  ○測量が使える方。(レベル、トランシット、光波)
  ○施工管理技士の資格が有る方。
  ○工業系、工業学科を卒業した方。
  ○CADを使える方。
勤務時間
8:00~17:00 (休憩60分 12:00~13:00)



★平均残業時間 0時間~20時間/月あたり。


★休日出勤の場合は休日出勤手当を支給、または振替休日を確保。
諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当



~自宅からの通勤が困難な方の場合~

◎弊社で就業に必要な宿舎(一般的な民間アパート)をご用意いたします。

・宿舎費:初期費用・家賃代・駐車場代等、自己負担無し。(弊社でサポート)
・帰省費:大型長期休暇時、または月1~2回までの分を実費精算で支給。
・交通費:実費精算(上限無し)で支給。
・業務用車両:マイカーの無い方に限り、通勤業務用のリース車を支給。
休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生
・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・退職金制度(勤続3年以上)
・定期昇給制度
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与

勤務地
青森県東通村, 青森県三沢市, 青森県八戸市, 青森県黒石市, 青森県五所川原市, 青森県鰺ヶ沢町, 青森県弘前市, 青森県青森市, 秋田県大館市, 秋田県能代市, 秋田県由利本荘市, 岩手県八幡平市, 岩手県雫石町, 岩手県盛岡市, 岩手県紫波町, 岩手県花巻市, 岩手県北上市, 岩手県金ケ崎町, 岩手県奥州市, 岩手県一関市, 山形県戸沢村, 山形県尾花沢市, 山形県金山町, 山形県新庄市, 山形県村山市, 山形県天童市, 山形県山形市, 福島県国見町, 福島県西会津町, 福島県楢葉町, 福島県広野町, 福島県いわき市, 福島県双葉郡双葉町大字中野字江又, 福島県大熊町, 福島県南相馬市, 福島県相馬市, 福島県双葉郡浪江町, 福島県郡山市, 福島県福島市, 宮城県大衡村, 宮城県白石市白鳥, 宮城県名取市, 宮城県利府町, 宮城県石巻市, 宮城県女川町, 宮城県仙台市, 福島県富岡町
除染工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給320,000円~580,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
~業務内容概要~



ーーゼネコン建設会社に配属し、
   現場監督として土木工事の現場に従事し、
    施工管理補助をご担当していただきますーー



工事は、環境省発注の土木工事に係わる除染工事。

場所は、福島県双葉郡大熊町

現場は、放射線管理手帳を必要となり、別途手当(高額)の付与がございます。
※放射線管理手帳については、現場配属後に取得する流れでもOK!



業務内容は、大きく下記が主となります。


①【下請け業者の管理】


②【品質管理・出来形管理】


③【工事書類作成】



 ①現場に入場する下請け業者の管理を行います。
  作業工程の打合せを行い、計画した通りに作業が完了できるよう現場で作業の進み具合を監視します。
  輸送されるダンプトラックの台数管理を実施。
  作業状況を監視し、不安全作業があれば、指摘し、是正指示を出します。


 ②作業完了後の出来上がりに対し、計画とおりの品質基準を満たしているか、出来形基準を満たしているかの確認作業を行います。
  決められた品質試験を行い、試験結果の合否を確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。
  出来形管理についても、図面とおりの位置・寸法値に仕上がっているかを確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。


 ③現場で撮影した写真をデータ整理し、写真管理用ソフトを用いて、写真帳を作成します。
  現場で実施した品質確認や出来形確認の結果を、測定結果表へデータ入力し、報告書を作成します。
  CADソフトを用いて、図面修正or図面作成を行い、工事に必要な資料を作成します。



上記が主な業務内容となります。



いずれも、業務で分からない部分については、
同じ現場監督となる施工管理メンバーから教えてもらいながら、
サポートを受けながら業務を対応して頂きますので、
安心して現場に従事することができます!
求める人材
【必須条件】

  ◎車の運転が可能な方。(オートマ車)

  ◎PC作業が問題なく対応できる方。(Excel、Word等々)

  ◎現場管理経験者。(工事の分野は問わない)



【歓迎条件】※必須ではありません

  ○放射線管理手帳の保持者。

  ○中間貯蔵等、除染工事経験者。

  ○デキスパートやAutoCADの使用経験のある方。
勤務時間
8:00~17:00 (休憩 12:00~13:00)



★平均残業時間 0時間~10時間/月あたり。


★休日出勤の場合は休日出勤手当を支給、または振替休日を確保。
諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当
・特殊勤務手当


~自宅からの通勤が困難な方の場合~

◎弊社で就業に必要な宿舎(一般的な民間アパート)をご用意いたします。

・宿舎費:初期費用・家賃代・駐車場代等、自己負担無し。
・帰省費:大型長期休暇時、または月1~2回。
・交通費:実費精算(上限無し)。
・業務用車両:マイカーの無い方に限り、通勤用・業務用のリース車を貸与。

休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~


福利厚生

・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・定期昇給制度
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与

勤務地
福島県大熊町
改修工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給300,000円~480,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
月給300,000円~480,000円(一律手当含む)+ 諸手当


※年齢,経験,能力・スキルを考慮の上、優遇いたします。

※待遇条件の詳細については、面接時にご相談くださいませ。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
~業務内容概要~



ーーーゼネコン建設会社に配属し、
    現場監督として建築工事の現場に従事し、
     施工管理補助をご担当していただきますーーー


現場は、改修工事となります。


業務内容は、大きく下記が主となります。

①【職人(下請け業者)の管理】

②【品質管理・出来形管理】

③【工事書類作成】


 ①現場に入場する下請け業者の管理を行います。
  作業工程の打合せを行い、計画した通りに作業が完了できるよう現場で進捗を監視します。
  どこからどこまで作業をするかの目標や位置を、測量器械やスケールを使用して、現場に明示します。
  また、作業状況を監視し、不安全作業があれば、指摘し、是正指示を出します。
   

 ②作業完了後の出来上がりに対し、計画とおりの品質基準を満たしているか、出来形基準を満たしているかの確認作業を行います。
  決められた品質試験を行い、試験結果の合否を確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。
  出来形管理についても、図面とおりの位置・寸法値に仕上がっているかを確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。


 ③現場で撮影した写真をデータ整理し、写真管理用ソフトを用いて、写真帳を作成します。
  現場で実施した品質確認や出来形確認の結果を、測定結果表へデータ入力し、報告書を作成します。
  CADを用いて、図面修正or図面作成を行い、工事に必要な資料を作成します。


上記が主な業務内容となります。

いずれも、業務で分からない部分については、
同じ現場監督となる施工管理メンバーから教えてもらいながら、
サポートを受けながら業務を対応して頂きますので、
安心して現場に従事することができます!



求める人材
~応募条件~



【必須】

  ◎普通自動車運転免許が有る方。
  ◎1年以上の現場経験が有る方。
  ◎パソコンを使える方。(Excel、Word等々)




【歓迎】(※必須ではございません) 

  ○改修工事、修繕工事の施工管理経験が有る方。
  ○管工事、設備工事、電気工事、通信工事の施工管理経験が有る方。
  ○施工管理技士の資格が有る方。
  ○CADを使える方。
勤務時間
8:00~17:00 (休憩60分 12:00~13:00)



★平均残業時間 0時間~20時間/月あたり。


★休日出勤の場合は休日出勤手当を支給、または振替休日を確保。
諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当



~自宅からの通勤が困難な方の場合~

◎弊社で就業に必要な宿舎(一般的な民間アパート)をご用意いたします。

・宿舎費:初期費用・家賃代・駐車場代等、自己負担無し。(弊社でサポート)
・帰省費:大型長期休暇時、または月1~2回までの分を実費精算で支給。
・交通費:実費精算(上限無し)で支給。
・業務用車両:マイカーの無い方に限り、通勤業務用のリース車を支給。
休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生
・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・退職金制度(勤続3年以上)
・定期昇給制度
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与

勤務地
福島県富岡町, 宮城県仙台市, 宮城県女川町, 宮城県石巻市, 宮城県利府町, 宮城県名取市, 宮城県白石市白鳥, 宮城県大衡村, 福島県福島市, 福島県郡山市, 福島県双葉郡浪江町, 福島県相馬市, 福島県南相馬市, 福島県大熊町, 福島県いわき市, 福島県広野町, 福島県楢葉町, 双葉郡双葉町細谷大森137付近, 福島県国見町, 山形県山形市, 山形県天童市, 山形県村山市, 山形県新庄市, 山形県金山町, 山形県尾花沢市, 山形県戸沢村, 岩手県一関市, 岩手県奥州市, 岩手県金ケ崎町, 岩手県北上市, 岩手県花巻市, 岩手県紫波町, 岩手県盛岡市, 岩手県雫石町, 岩手県八幡平市, 秋田県由利本荘市, 秋田県能代市, 秋田県大館市, 青森県青森市, 青森県弘前市, 青森県鰺ヶ沢町, 青森県五所川原市, 青森県黒石市, 青森県八戸市, 青森県三沢市, 青森県東通村
高速道路工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給300,000円~480,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
月給300,000円~480,000円(一律手当含む)+ 諸手当


※年齢,経験,能力・スキルを考慮の上、優遇いたします。

※待遇条件の詳細については、面接時にご相談くださいませ。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
~業務内容概要~



ーーゼネコン建設会社に配属し、
   現場監督として高速道路の四車線化工事の現場に従事し、
    施工管理補助をご担当していただきますーー



業務内容は、大きく下記が主となります。


①【下請け業者の管理】


②【品質管理・出来形管理】


③【工事書類作成】



 ①現場に入場する下請け業者の管理を行います。
  作業工程の打合せを行い、計画した通りに作業が完了できるよう現場で作業の進み具合を監視します。
  また作業段階毎に、どこからどこまで作業をするかの目標や位置を、測量器械やスケールを使用して、現場に明示します。
  作業状況を監視し、不安全作業があれば、指摘し、是正指示を出します。


 ②作業完了後の出来上がりに対し、計画とおりの品質基準を満たしているか、出来形基準を満たしているかの確認作業を行います。
  決められた品質試験を行い、試験結果の合否を確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。
  出来形管理についても、図面とおりの位置・寸法値に仕上がっているかを確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。


 ③現場で撮影した写真をデータ整理し、写真管理用ソフト(デキスパート)を用いて、写真帳を作成します。
  現場で実施した品質確認や出来形確認の結果を、測定結果表へデータ入力し、報告書を作成します。
  CADソフト(AutoCad)を用いて、図面修正or図面作成を行い、工事に必要な資料を作成します。



上記が主な業務内容となります。



いずれも、業務で分からない部分については、
同じ現場監督となる施工管理メンバーから教えてもらいながら、
サポートを受けながら業務を対応して頂きますので、
安心して現場に従事することができます!



求める人材
~応募条件~


【必須】

  ◎普通自動車運転免許が有る方。
  ◎1年以上の現場経験が有る方。
  ◎パソコンを使える方。(Excel、Word等々)



【歓迎】(※必須ではございません) 

  ○土木工事の施工管理経験が有る方。
  ○AutoCADやaddCadの使用経験が有る方。
  ○サイトボックス、デキスパートソフトの使用経験が有る方。

勤務時間
8:00~17:00 (休憩 12:00~13:00)



★平均残業時間 0時間~10時間/月あたり。


★休日出勤の場合は休日出勤手当を支給、または振替休日を確保。
諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当



~自宅からの通勤が困難な方の場合~

◎弊社で就業に必要な宿舎(一般的な民間アパート)をご用意いたします。

・宿舎費:初期費用・家賃代・駐車場代等、自己負担無し。(弊社でサポート)
・帰省費:大型長期休暇時、または月1~2回までの分を実費精算で支給。
・交通費:実費精算(上限無し)で支給。
・業務用車両:マイカーの無い方に限り、通勤業務用のリース車を支給。
休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生
・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・退職金制度(勤続3年以上)
・定期昇給制度
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与

勤務地
秋田県横手市柳田
建築工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給300,000円~480,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
月給300,000円~480,000円(一律手当含む)+ 諸手当


※年齢,経験,能力・スキルを考慮の上、優遇いたします。

※待遇条件の詳細については、面接時にご相談くださいませ。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
~業務内容概要~



ーーーゼネコン建設会社に配属し、
    現場監督として建築工事の現場に従事し、
     施工管理補助を担当していただきますーーー



工事は、建築物の解体工事


場所は、宮城県仙台市内


工期は、およそ2年程度あり




業務内容は、大きく下記が主となります。


①【下請け業者の管理】


②【品質管理・出来形管理】


③【工事書類作成】



 ①作業工程の打合せを行い、計画した通りに作業が完了できるよう現場で作業の進み具合を監視します。
  作業段階毎にて、どこからどこまで作業をするかの目標や位置を、測量器械やスケールを使用して、現場に明示します。
  また、作業状況を監視し、不安全作業があれば、指摘し、是正指示を出します。
   

 ②作業完了後の出来上がりに対し、計画とおりの品質基準を満たしているか、出来形基準を満たしているかの確認作業を行います。
  決められた品質試験を行い、試験結果の合否を確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。
  出来形管理についても、図面とおりの位置・寸法値に仕上がっているかを確認し、その確認した結果を写真に撮り記録します。


 ③現場で撮影した写真のデータ整理をし、写真管理用ソフトを用いて、写真帳を作成します。
  現場で実施した品質確認や出来形確認の結果を、測定結果表へデータ入力し、報告書を作成します。
  CADを用いて、図面修正or図面作成を行い、工事に必要な資料を作成します。


上記が主な業務内容となります。


いずれも、業務で分からない部分については、
同じ現場監督となる施工管理メンバーから教えてもらいながら、
サポートを受けながら業務を対応して頂きますので、
安心して現場に従事することができます!



求める人材
~応募条件~


【必須】


  ◎車の運転が可能な方。(オートマ車)

  ◎PC作業が問題なく対応できる方。(Excel、Word等々)

  ◎現場管理経験者。(工事の分野は問わない)






【歓迎】(※必須ではございません) 

  ○現場監督の実務経験が1年以上ある方。

  ○CADを使える方。
勤務時間
8:00~17:00 (休憩 12:00~13:00)



★平均残業時間 0時間~10時間/月あたり。


★休日出勤の場合は休日出勤手当を支給、または振替休日を確保。



諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当



~自宅からの通勤が困難な方の場合~

◎弊社で就業に必要な宿舎(一般的な民間アパート)をご用意いたします。

・宿舎費:初期費用・家賃代・駐車場代等、自己負担無し。(弊社でサポート)
・帰省費:大型長期休暇時、または月1~2回までの分を実費精算で支給。
・交通費:実費精算(上限無し)で支給。
・業務用車両:マイカーの無い方に限り、通勤業務用のリース車を支給。
休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生
・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・退職金制度(勤続3年以上)
・定期昇給制度
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与

勤務地
宮城県仙台市
土木工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給320,000円~480,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
月給320,000円~480,000円(一律手当含む) + 諸手当

※年齢,経験,能力・スキルを考慮の上、優遇いたします。

※待遇条件の詳細については、面接時にご相談くださいませ。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
業務内容概要



ーーゼネコン建設会社に配属し、
   現場監督として土木工事の現場に従事し、
    施工管理補助をご担当していただきますーー



工事:高速道路の4車線化に伴う拡幅工事
   工期5年超の大規模工事により、長期的な就業が可能。

場所:秋田県横手市の横手インター付近。



業務内容は、下記がメインとなります。


①【現場管理の補助】


②【測量・墨出しの補助】


③【写真管理・整理】


④【工事書類の作成】



 ①現場責任者・上長からの指示を受け、
  その指示のもと、現場全体の管理を対応します。
  実施される作業に対して、作業を担当する下請け業者へ安全注意事項の伝達や施工に係わる指示出しを対応。
  また作業段階毎に、品質確認試験の実施や出来形測定の実施を対応。


 ②現場責任者・上長の指示のもと、施工に必要な位置出し・高さ出しの手元・補助を対応。
  レベル・トランシット・光波などの測量器械の据付けやスタッフ・ミラー持ちの手元や墨出しの手元として対応。


 ③現場責任者・上長の指示のもと、現場にて指示のあった撮影項目を、スマホアプリを用いて撮影します。
  施工前全景、施工状況、品質試験、出来形測定、材料検収、施工完了全景などを撮影し、写真データとして記録。
  また内業にて、パソコン上より専用の写真管理用ソフトを使用し、撮影した写真データの整理をします。
 

 ④内業において、写真管理用ソフトを用いて工事アルバムを作成や
  現場で測定をした品質試験や出来形試験の結果を、測定結果表へデータ入力し、報告書を作成します。
  ほか、CADソフトを使用して、図面修正や簡易略図作成を行い、工事に必要な資料を作成します。



上記が主な業務内容となります。


同じ現場監督となる施工管理メンバーが複数人配置されていますので、
分からない業務については、同じメンバーの仲間からのサポートを受けながら、教えてもらいながら、
業務を対応して頂きますので、安心して現場管理業務を務めることができます!
求める人材
~応募要項~



【必須条件】

  ◎車の運転が可能な方。(オートマ車)

  ◎基本的なパソコン作業の対応が可能方。(Excelや工事用ソフト関係)

  ◎現場従事経験者。(工事の分野は問わない)






【歓迎要項】

  ○現場管理・施工管理経験者。(工事の分野は問わない)

  ○CADを使える方。(ソフトは問わない)

  ○施工管理技士の資格保持者。(種別は問わない)

勤務時間
8:00~17:00 (休憩 12:00~13:00)



★平均残業時間 0時間~15時間/月あたり。


★休日出勤の場合は休日出勤手当を支給、または振替休日を確保。



諸手当

・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・夜勤手当
・技術手当
・現場手当
・帰省手当
・資格手当




~自宅からの通勤が困難な方の場合~


弊社にて就業に必要な宿舎をご用意いたします◎
 (一般的な民間アパート)


☆宿舎費:初期費用・家賃代・駐車場代等、自己負担無し。
☆帰省費:大型長期休暇時、または毎月毎1回分までの帰省交通費全額補助。
☆通勤費:実費精算。(上限無し)
☆業務用車両:マイカーの無い方に限り、通勤業務用のリース車を貸与。

休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次有給休暇(入社半年経過後より10日付与、以降年毎付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生

・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・定期昇給制度
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服作業服貸与
・他業務に必要な備品等貸与
勤務地
秋田県横手市
土木工事施工管理補助
求人カテゴリー
中途採用
給与情報
月給310,000円~560,000円(一律手当含む) + 諸手当
給与詳細
月給310,000円~560,000円(一律手当含む) + 諸手当

※年齢,経験,能力・スキルを考慮の上、優遇いたします。

※待遇条件の詳細については、面接時にご相談くださいませ。
雇用形態
正社員, 契約社員
仕事内容
★土木工事における施工管理・現場管理の補助業務となります★


現場は、造成および構造物施工の工事。


元請けの現場監督として、現場に従事し、施工管理・現場管理の業務を遂行して頂きます。




業務内容は、

①【測量の補助】

②【写真管理】

③【明日の現場の段取り】


  ①現場で実施される作業の目標「高さ」,「位置」,「距離」を出すために、
   測量により位置出しをし、マーキングや丁張りを掛けて、現場に明示します。
   その測量業務の補助・手元を対応して頂きます。

  ②現場で写真管理する撮影項目は
   「着手前,完了全景、作業状況、品質管理、出来形管理、材料検収、使用機械、保安要員」
   この各項目を現場にて撮影し、作業の出来上がり状況などを写真に記録します。

  ③明日の現場の段取りを行います。翌日,または来週に行う作業に対し、必要な準備・手配を行います。
   次の予定する作業に必要となる人員やトラック、材料・機械・仮設材などを準備手配し、
   作業が円滑に実施できるように、現場をスムーズに管理できるように段取りを行います。


上記が主な業務内容となります。




同じ現場監督(職員)が配置されていますので、
分からない部分や不安な部分は、現場の仲間からのサポートを受けながら
現場対応に尽力して頂きますので、自信をもって現場業務に従事する事ができます。




現場位置(勤務地):秋田県秋田市河辺エリア

求める人材
【応募条件】

 ・高卒以上
 ・普通自動車免許のある方
 ・建設業界経験者


【求めるスキル・経験値】(※必須ではありません)

 ★土木工事での施工管理の経験がある方
 ★レベル・光波・トランシットを使える方
 ★丁張り掛けられる方
 ★現場で写真管理の経験がある方
 ★施工管理技士の資格のある方
 ★CADソフトや写真管理ソフトを使える方


上記に該当する方は、ぜひご応募くださいませ。
勤務時間
8:00~17:00 (休憩60分 12:00~13:00)

★平均残業時間 0時間~20時間/月

★休日出勤の場合は手当を支給、または振替休日を確保

※夜間で施工をせざるを得ない作業については、
夜間工事が発生する場合があります。
その際は、夜勤対応による現場従事になります。
(該当作業の実施時期によるもの)
その際は夜勤手当もあり。
諸手当
・通勤手当
・残業手当
・休日出勤手当
・技術手当
・現場手当
・遠隔地手当
・資格手当


自宅からの通勤困難な場合は、
・宿舎費:自己負担無し
・帰省費:月1~2回程度あり
・交通費:実費精算で支給(上限無し)
休日・休暇
☆彡  年間休日125日  ☆彡


・週休2日制
・祝日
・年次休暇(入社半年経過後より10日付与)
・慶弔休暇
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇


~~~~~~~~~~~~~~~
GW・夏季休暇・年末年始に
1週間から10日の大型連休あり!!
帰省や旅行にご活用してください☆彡
~~~~~~~~~~~~~~~
福利厚生
・社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
・退職金制度あり(勤続3年以上)
・出張時宿舎費用支援制度
・資格取得支援制度
・単身用の入居可能住宅完備
・制服貸与
勤務地
秋田県秋田市河辺和田
797 件中 61-70 件を表示