【桜木町】コミュニケーションデザイナー(コミュニケーションの設計を通してお客様のDX推進を支援します)
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
担当、リーダー、主任クラス、
(雇入れ直後)仕事内容
たかきデザインオフィスは、当社の企業理念の1つである「たのしく、かんたん、きれい」をモットーに、2016年に設立したデザイン・マニュアル部門です。
私たちのミッションは、技術と利用者をシームレスにつなぐ架け橋となり、人の気持ちに寄り添えるサービスをつくり、利用者に分かりやすく伝えていくことです。製品やサービスに関わるすべての人が「たのしい・かんたん・きれい」の歓声とともに、サービスや製品を通じて明るい未来の創造を目指しています。
<募集背景>
当部門では、UI/UXを扱うデザイン制作や説明書・手順書などのマニュアル制作を得意としていますが、領域に制限を設けていません。当社では、TechnologyとDesignを活用してお客様のビジネスサイドとデザインをつなぎ、サービスやプロダクトへの展開、また、事業や組織作りの戦略を支援とした新しい価値を社会に提供する取り組みを行っています。本年度より、この取り組みを持って「サービスデザイングループ」を新設しました。この取り組みの中の1つにあたる 「DX推進」にてご活躍いただく創業メンバーを募集いたします。
<仕事内容>
お客様のDX推進をコミュニケーションデザインを通して、支援していただきます。
支援内容は、様々ですが、以下の技術を使用して、
お客様のご要望を整理し、DXを推進するための準備~実行までを行っていただきます。
なお、案件を円滑に進めるためのディレクション業務(スケジュール管理やお客様とのやりとり)も行っていただきます。
【技術】
・UXデザイン
・コミュニケーションデザイン
・ワークショップデザイン
・グラフィックレコーディング のいづれか
【支援内容 例】
・DX推進のためのマインド・姿勢を学ぶセミナーの実施
・ユーザー調査
・サービスなどのコンセプトの作成
・アイデア創出
・ユーザー体験の設計
・課題の洗い出し
<組織体制>
人 数: 正社員35名(デザイン21名/マニュアル10名)、パートナー社員30名
男女比: 男性:女性=6:4
私たちのミッションは、技術と利用者をシームレスにつなぐ架け橋となり、人の気持ちに寄り添えるサービスをつくり、利用者に分かりやすく伝えていくことです。製品やサービスに関わるすべての人が「たのしい・かんたん・きれい」の歓声とともに、サービスや製品を通じて明るい未来の創造を目指しています。
<募集背景>
当部門では、UI/UXを扱うデザイン制作や説明書・手順書などのマニュアル制作を得意としていますが、領域に制限を設けていません。当社では、TechnologyとDesignを活用してお客様のビジネスサイドとデザインをつなぎ、サービスやプロダクトへの展開、また、事業や組織作りの戦略を支援とした新しい価値を社会に提供する取り組みを行っています。本年度より、この取り組みを持って「サービスデザイングループ」を新設しました。この取り組みの中の1つにあたる 「DX推進」にてご活躍いただく創業メンバーを募集いたします。
<仕事内容>
お客様のDX推進をコミュニケーションデザインを通して、支援していただきます。
支援内容は、様々ですが、以下の技術を使用して、
お客様のご要望を整理し、DXを推進するための準備~実行までを行っていただきます。
なお、案件を円滑に進めるためのディレクション業務(スケジュール管理やお客様とのやりとり)も行っていただきます。
【技術】
・UXデザイン
・コミュニケーションデザイン
・ワークショップデザイン
・グラフィックレコーディング のいづれか
【支援内容 例】
・DX推進のためのマインド・姿勢を学ぶセミナーの実施
・ユーザー調査
・サービスなどのコンセプトの作成
・アイデア創出
・ユーザー体験の設計
・課題の洗い出し
<組織体制>
人 数: 正社員35名(デザイン21名/マニュアル10名)、パートナー社員30名
男女比: 男性:女性=6:4
部所の魅力等
たかきデザインオフィスのご紹介
https://www.fsi.co.jp/takaki/index.html
https://www.fsi.co.jp/takaki/index.html
備考
-
給与
(1)月額給与
基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
通勤手当:全額支給
超過勤務手当:割増賃金率25%
※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
深夜手当:割増賃金率25%
休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。
(2)想定年収
455万円~909万円
※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
(3)社員の年収例
年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
【担当】月給236,000円~325,000円
(4)年収推移イメージ
当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
応じたキャリアも実現できる制度となっております。
基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
通勤手当:全額支給
超過勤務手当:割増賃金率25%
※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
深夜手当:割増賃金率25%
休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。
(2)想定年収
455万円~909万円
※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。
(3)社員の年収例
年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
【担当】月給236,000円~325,000円
(4)年収推移イメージ
当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
桜木町本社(テレワーク・フレックス制度あり)
勤務地(補足②)
-
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
応募資格:必須
下記1~3すべて
1.基本的なITスキル
2.UXデザインの実践(5年以上)
3.下記のいずれか複数の実務経験がある方
・人間中心設計プロセス(HCD:Human Centered Design)やデザイン思考の実践
・ユーザーリサーチ、ユーザーモデリング、サービスブループリント、バリュープロポジションキャンバス、ステークホルダーマップなどの作成
・ UXデザインの観点からサービスアイディアの創出および具現化と検証、またクライアントへの提案経験がある方
1.基本的なITスキル
2.UXデザインの実践(5年以上)
3.下記のいずれか複数の実務経験がある方
・人間中心設計プロセス(HCD:Human Centered Design)やデザイン思考の実践
・ユーザーリサーチ、ユーザーモデリング、サービスブループリント、バリュープロポジションキャンバス、ステークホルダーマップなどの作成
・ UXデザインの観点からサービスアイディアの創出および具現化と検証、またクライアントへの提案経験がある方
応募資格:あれば尚良
・サービスデザイン経験
・HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト以上取得している方
・デザイン思考の実践の経験
・コンサルティングファームでコンサルティングの経験
・HCD-Net認定 人間中心設計スペシャリスト以上取得している方
・デザイン思考の実践の経験
・コンサルティングファームでコンサルティングの経験
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
休日出勤の場合は振替休日を取得します。
標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
試用期間は勤続年数に通算します。
入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・業務において予定調和に行かない場合にポジティブに取り組める方
・デザイン思考における自分自身の意図を言語化することが大切だと理解いただける方
・個人の成長だけでなく、チームとしての成長に貢献できる方
・デザインの見た目などの美しさだけでなく、ビジネス的価値を意識できる方
・デザイン思考における自分自身の意図を言語化することが大切だと理解いただける方
・個人の成長だけでなく、チームとしての成長に貢献できる方
・デザインの見た目などの美しさだけでなく、ビジネス的価値を意識できる方