• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

職種検索

求人カテゴリー
フリーワード
勤務地
313件の検索結果が見つかりました。
313 件中 1-10 件を表示
123次へ>>
【全国】翌日結果出し!5月21日1Day選考会:インフラエンジニア
2025/05/07(水) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PM/PL、SE、PG
(雇入れ直後)仕事内容
5/21(水)18:00~1Day選考会を開催!原則、翌日に結果をお出しします!

インフラ全般の業務について、提案活動、設計、構築、運用保守とご経験に応じたフェーズを担当していただきます。
 ・サーバ/ネットワーク
 ・仮想化
 ・IaaSを中心としたソリューション提案
 ・データーセンター移行やDBマイグレーション
 ・各種保守業務

独立系Sierの当社では、上流から下流工程まで、またプロジェクト規模も小規模から大規模まで幅広く経験ができるため、早期のスキルアップが目指せます!
フォローアップ研修など充実していますので、ベテランの方も成長できる環境を用意。
リーダーやPLといったプロジェクトマネジメント経験を積んでいきたい方も大歓迎です!
ぜひ当社でご自身の市場価値を高めてみませんか。

<業務一例>
 ・Linux/Windows Server 提案・設計・構築
 ・AWS・VMware・Azure構築に向けた見積作成、設計、構築
 ・Oracle設計・構築
 ・通信インフラ(移動体通信含む)のネットワーク設計・構築・保守・運用・監視
 ・セキュリティ対策関連の設計・構築業務
 ・基地局NWの導入業務
 ・ネットワーク監視・保守業務
 ・仮想化サーバー環境および仮想デスクトップ環境の保守対応、ユーザヘルプデスク
 ・システム運用コンサルティング
 ・全社プロジェクトの非機能要件定義、システム基本設計、テスト品質チェック
部所の魅力等
-
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社, みなとみらいオフィス, 関内オフィス, 東神奈川オフィス, 汐留ANNEXオフィス, 汐留オフィス, 日立オフィス
職位
専門職~主任職
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
桜木町本社
関内オフィス
みなとみらいオフィス
東神奈川オフィス
汐留ANNEXオフィス
汐留オフィス
日立オフィス
勤務地(補足②)
-
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
下記いずれかの経験を有する方
・インフラ関連(AWS、Asure、仮想化など)の設計・構築の経験2年以上
・サーバ設計、構築またはネットワーク設計・構築経験2年以上
応募資格:あれば尚良
PM/PL経験
経験年数の目安
2年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・社内外問わずコミュニケーション能力のある方
・周囲と協力してものごとを進める力のある方
・自発的に行動できる方
・成長意欲の高い方
・スペシャリストを目指したい方
・PM/PLを目指したい方
【都内近郊】インフラ運用設計技術者(上流工程から参画/ステップアップ/キャリアアップ)
2025/04/02(水) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PM/PL、リーダー、サブリーダー、SE
(雇入れ直後)仕事内容
運用設計技術者として上流工程からの業務を実施して頂きます。
・お客様の要望、環境などに沿った運用に伴うご提案、および運用設計
・運用管理ツール(ITSMツールなど)の情報収集、ご提案、設計
・お客様の業務改善のご提案

<入社後のイメージ>
まずは、既存運用設計をベースとした作業で経験していただき、運用設計作業を通じて、お客様の要望のくみ取り方、提案書作成、運用設計などの理解を深めて、案件の改善活動を推し進められる技術者にステップアップしていただきます。
また、チームリーダとして案件の管理、運用設計技術者の育成、および運用ビジネスを推進していただきます。
部所の魅力等
■インフラビジネス部:
・部署の特徴:
 キャリア、メーカー向けの受託ビジネス、
 エンドユーザ向けの請負ビジネスの対応を行っております。
 大手ベンダーと協業しながら、幅広くインフラ領域全般(※)の技術を提供しております。
 ※ネットワーク、サーバ、クラウド、仮想化基盤など

■部所の特色や魅力:
 大手ベンダーとの協業を通じ、各社のノウハウを活用、吸収することができます。
 従事する案件は多岐にわたりますので、オンプレ系のネットワーク、サーバ技術をベースに
 クラウド、仮想化基盤など、より高度なインフラスキルの習得が可能です。
 また、より上流を目指す方については、プライム案件に対する提案業務など、
 超上流の経験も積むことができます。
 キャリアプランについてもマネジメント、スペシャリストの両軸で検討することができますので、
 ご本人の希望に沿ったキャリアを積むことができます。

■働き方:
・リモートワーク:
 在宅勤務を推奨しており、在宅環境を整備するための支援もございます。
 フル在宅、または出社と在宅のハイブリット勤務で対応されている方が多い部門でございます。

・フレキシブル有休:
 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。
 数時間の私用外出などに用いるなど、フレキシブルに活用することが可能です。

・リフレッシュタイム:
 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩がございます。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、都内近郊
勤務地(補足②)
-
開発言語
-
マシン
-
OS
オ-プン系OS全般
DB/DC環境
-
応募資格:必須
運用設計経験がある方(3年以上)
応募資格:あれば尚良
・資格取得(情報セキュリティスペシャリスト、情報処理安全確保支援士、CISSP)
・ITILベースの運用設計経験
・数名のチームリーダ、サブリーダとしての上流工程経験
・仮想化環境のインフラ設計・構築経験、運用設計経験
・ベンダーコントロール経験
・お客様への提案経験
・ミドルウェア設計・導入/仮想化設計・構築/AWS・Azure設計・導入の経験がある方
経験年数の目安
3年~20年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・前向きに行動できる方
・忍耐強い方
・技術者として向上心がある方
・コミュニケーション能力の高い方
・明るく元気がある方
【札幌(一部在宅勤務可)】情報システム(サーバ / ネットワーク等)インフラエンジニア
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
担当、PM/PL/上級SE
(雇入れ直後)仕事内容
お客様の情報システム(サーバ / ネットワーク等)部門の運用保守やインフラ作業支援、課題や部内施策対応などインフラ技術者として以下の業務を実施して頂きます。
・お客様情シ部門の支援(検討/分析/設計/構築支援)
・各種システムの運用・保守作業

<入社後のイメージ>
インフラエンジニアとして提案から実績を積み、プロジェクトマネジメント経験を積んでPL/PMを目指すキャリアパスや、技術力に磨きをかけていきスペシャリストを目指すキャリアパスなど、自分の目指す方向性に合わせたキャリアアップをすることが可能です。
部所の魅力等
★当社クラウドソリューション部のご案内
 (1)部所のミッション
   VMware仮想化のオンプレ基盤やクラウド連携した構築、またパブリッククラウド構築における最新
   技術開拓やプリセールスに対応する部所です。
 (2)キャリアパスに向けた取組み
   ①マネジメント
    ラインマネジメントに加え、プロジェクトマネジメント(PM)としてキャリアアップを目指せる制度も
    整備しています。
    より自分自身の志向に合わせたキャリアプランの実現が可能となります。
   ②スペシャリスト制度
    管理職職階(マネジメント)に基づく従来型の評価制度の他、スペシャリスト制度を導入し、高度な
    専門能力(知識・技術)を評価・認定していくキャリアパスも用意しております。
   ③自己啓発
    社員の自己啓発を積極的に支援しております。
    対象資格を取得した社員には自己啓発奨励金を支給しております。
 (3)当社関連記事の紹介
   AWS社より国内10社目のAPNプレミアコンサルティングパートナー認定を受けております。
 (4)転職成功事例
   入社当初は某広告関連企業のvSphere環境の運用保守を行っていた。
   2018年度よりR&D部配属となり、VMwareソリューションを中心に担当し、新規商材の調査研究を行っ
   ている。
   前職は小学校の教諭という異色の経歴を持つ。
   参照:https://www.fsi.co.jp/solution/vmware/advantage/content/content2.html
 (5)在宅勤務
   Withコロナの時代においてICTシステムは変革期をむかえ、リモート環境整備を含めて多くの案件が
   流通しております。
   また、当社自身も在宅環境を推奨しており、各種在宅システムの整備を実施しています。ICTシステム
   のお客様への提供業務に関し、とりわけ提案・設計工程については70%以上の在宅対応を実現して
   おります。
 (6)ワークライフバランス
   ①スーパーフレックス
    1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。
    コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。
   ②フレキシブル有休
    30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。
    有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。
   ③リフレッシュタイム
    就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。
    休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。
   ④私用外出
    諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。
    通院をしたり各種お手続きに出かけたり臨機応変な活用の仕方ができます。
 (7)フォロー体制
   ①配属後フォロー面談
    入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口と
    も面談を行っていきます。
    キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、会社への理解を深め、
    富士ソフトライフをより充実させる機会としてご活用下さい。
   ②賞与面談
    賞与支給時期の4月/10月前後に定期的に実施しています(全社員が対象となります)。
    評価の開示やアドバイスはもちろん、今後のキャリアプランに至るまで、心ゆくまで上長と意見を交換
    していくことが可能です。
    また直属の上長のみならず、更にその上の上位役職者にもエスカレートして面談を行うこともできます。
    より多くのヒントや助言を得ることができ、キャリアプランの実現に向けた有効な手段として活用され
    ています。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
札幌オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
札幌オフィス
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
オ-プン系OS全般
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
下記を満たしている方
 ・各種システムに関するサーバやネットワークの設計・構築経験がある方(3年以上)
 ・プロジェクトチームリーダ、又はサブリーダとしての経験
 ・システムやサーバのインフラ設計・構築経験、運用保守経験
応募資格:あれば尚良
・オンプレ仮想化やクラウドの基礎知識や設計/構築経験がある方
・ネットワークやLinux系の基礎知識や設計/構築経験がある方
・プロジェクト管理の知識(資格)がある方
・お客様への提案活動経験
・インフラ関連認定資格保有
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・前向きに行動できる方
・技術者(又は管理者)として向上心がある方
・コミュニケーション能力(聴く/伝える/汲み取る)がある方
【都内近郊】サーバエンジニア
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PM/PL、リーダー、サブリーダー、SE
(雇入れ直後)仕事内容
インフラ技術者として以下の業務を実施して頂きます。
・システムの要件定義・設計・構築・保守作業
・Linux/Windows Serverのインフラ基盤更改に向けての設計構築から維持保守業務
以下のいずれかの業務を予定
・サーバ仮想化関連の設計・構築業務
・セキュリティ対策関連の設計・構築業務
・VM・AWS関連の設計・構築業務
・上記案件の維持保守・運用

<入社後のイメージ>
サーバの構築作業を経験いただき、具体的な手法を学んでいただいたら、上流工程(要件定義、設計)の案件に携わっていただくか、構築作業のPLへとキャリアアップしていただきます。
部所の魅力等
■インフラビジネス部:
・部署の特徴:
 キャリア、メーカー向けの受託ビジネス、
 エンドユーザ向けの請負ビジネスの対応を行っております。
 大手ベンダーと協業しながら、幅広くインフラ領域全般(※)の技術を提供しております。
 ※ネットワーク、サーバ、クラウド、仮想化基盤など

■部所の特色や魅力:
 大手ベンダーとの協業を通じ、各社のノウハウを活用、吸収することができます。
 従事する案件は多岐にわたりますので、オンプレ系のネットワーク、サーバ技術をベースに
 クラウド、仮想化基盤など、より高度なインフラスキルの習得が可能です。
 また、より上流を目指す方については、プライム案件に対する提案業務など、
 超上流の経験も積むことができます。
 キャリアプランについてもマネジメント、スペシャリストの両軸で検討することができますので、
 ご本人の希望に沿ったキャリアを積むことができます。

■働き方:
・リモートワーク:
 在宅勤務を推奨しており、在宅環境を整備するための支援もございます。
 フル在宅、または出社と在宅のハイブリット勤務で対応されている方が多い部門でございます。

・フレキシブル有休:
 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。
 数時間の私用外出などに用いるなど、フレキシブルに活用することが可能です。

・リフレッシュタイム:
 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩がございます。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、都内近郊
勤務地(補足②)
-
開発言語
-
マシン
-
OS
オ-プン系OS全般
DB/DC環境
-
応募資格:必須
■担当者(SE)向け
Linux、WindowsまたはESXiのサーバ設計・構築経験がある方(5年以上)

■PM/PL/リーダ/サブリーダなどのマネジメント希望者向け
・リーダー、サブリーダー、小集団のマネジメント経験(1年以上)
・Linux、WindowsまたはESXiのサーバ設計・構築経験がある方(5年以上)
応募資格:あれば尚良
・資格取得(VCP、MCSE、LPIC-2以上)
・数名のチームリーダ、サブリーダとしての上流工程経験
・仮想化環境のインフラ設計・構築経験、運用設計経験
・ベンダーコントロール経験
・お客様への提案経験
・ミドルウェア設計・導入/仮想化設計・構築/AWS・Azure設計・導入の経験がある方
・リーダーはプロジェクト管理の知識(PMBOK)と経験がある方
・DBの構築経験
経験年数の目安
5年~20年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・前向きに行動できる方
・忍耐強い方
・技術者として向上心がある方
・コミュニケーション能力の高い方
・明るく元気がある方
【都内近郊】インフラプロジェクトリーダー
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PL/上級SE
(雇入れ直後)仕事内容
インフラ技術者(PL)として以下の業務を実施して頂きます。
・システムの要件定義・設計・構築作業
・Linux/Windows Serverのインフラ基盤更改に向けての設計構築
・サーバ仮想化関連、クラウド環境の設計・構築業務
・チームマネジメント(作業管理、工数管理など)全般
・お客様の業務改善活動の提案

<入社後のイメージ>
インフラ構築のPLを通じて、プロジェクトの進め方、管理方法などの理解を深めて、さらに大きなプロジェクトのPLや、請負案件のPMへとキャリアアップしていただきます。
部所の魅力等
■インフラビジネス部:
・部署の特徴:
 キャリア、メーカー向けの受託ビジネス、
 エンドユーザ向けの請負ビジネスの対応を行っております。
 大手ベンダーと協業しながら、幅広くインフラ領域全般(※)の技術を提供しております。
 ※ネットワーク、サーバ、クラウド、仮想化基盤など

■部所の特色や魅力:
 大手ベンダーとの協業を通じ、各社のノウハウを活用、吸収することができます。
 従事する案件は多岐にわたりますので、オンプレ系のネットワーク、サーバ技術をベースに
 クラウド、仮想化基盤など、より高度なインフラスキルの習得が可能です。
 また、より上流を目指す方については、プライム案件に対する提案業務など、
 超上流の経験も積むことができます。
 キャリアプランについてもマネジメント、スペシャリストの両軸で検討することができますので、
 ご本人の希望に沿ったキャリアを積むことができます。

■働き方:
・リモートワーク:
 在宅勤務を推奨しており、在宅環境を整備するための支援もございます。
 フル在宅、または出社と在宅のハイブリット勤務で対応されている方が多い部門でございます。

・フレキシブル有休:
 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。
 数時間の私用外出などに用いるなど、フレキシブルに活用することが可能です。

・リフレッシュタイム:
 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩がございます。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、都内近郊
勤務地(補足②)
-
開発言語
-
マシン
-
OS
オ-プン系OS全般
応募資格:必須
下記すべての条件を満たす方
・チームリーダとしてのインフラの上流工程を含む インフラ設計および構築経験がある方
・プロジェクトリーダー経験がある方(3年以上)
応募資格:あれば尚良
・プロジェクト管理の知識(PMBOK)を有する方
・ベンダーコントロール経験
・お客様への提案経験
・ミドルウェア設計・導入/仮想化設計・構築/AWS・Azure設計・導入の経験がある方
・DBの構築経験
経験年数の目安
8年~20年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・前向きに行動できる方
・忍耐強い方
・技術者として向上心がある方
・コミュニケーション能力の高い方
・明るく元気がある方
【都内近郊】ネットワークエンジニア
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PM/PL、リーダー、サブリーダー、SE
(雇入れ直後)仕事内容
シスコ社製品、Fortigate製品など、各社メーカーのネットワーク製品(仮想化製品含む)を用いた、
ネットワークインフラに関わるプロジェクトに従事していただきます。

超上流から下流まで、スキルに応じた担当フェーズの業務にアサインさせていただき、
業務を通じてスキルアップを行いながら、より高度なフェーズの対応ができるよう進めてまいります。

業務内容    :ネットワークに関するプロジェクト(新規構築案件、更改案件、保守案件など)
担当フェーズ  :見積り、要件定義、基本設計~総合試験、保守運用
お客様     :キャリア様、メーカー様、エンドユーザ様
プロジェクト規模:10名以上の大規模プロジェクトから2~3名の小規模プロジェクトまで多数
役割      :PL、リーダー、サブリーダー、SEとしての作業

<入社後のイメージ>
皆様のスキルに応じたプロジェクトに参画いただきます。
例)ネットワーク機器更改案件、オンプレからクラウドへの移行案件、
  サービス基盤新規構築案件、検証環境構築案件など

様々なプロジェクトを通じて
見積、要件定義、基本設計~構築評価、検証環境・本番環境リリースなど
各工程の対応を経験していただくことで、
メンバーから小集団のリーダー、プライム案件のPMへとキャリアアップいただけます。
※既にマネジメント経験がある方は、最初からリーダーとして業務いただくことも可能です。
部所の魅力等
■インフラビジネス部:
・部署の特徴:
 キャリア、メーカー向けの受託ビジネス、
 エンドユーザ向けの請負ビジネスの対応を行っております。
 大手ベンダーと協業しながら、幅広くインフラ領域全般(※)の技術を提供しております。
 ※ネットワーク、サーバ、クラウド、仮想化基盤など

■部所の特色や魅力:
 大手ベンダーとの協業を通じ、各社のノウハウを活用、吸収することができます。
 従事する案件は多岐にわたりますので、オンプレ系のネットワーク、サーバ技術をベースに
 クラウド、仮想化基盤など、より高度なインフラスキルの習得が可能です。
 また、より上流を目指す方については、プライム案件に対する提案業務など、
 超上流の経験も積むことができます。
 キャリアプランについてもマネジメント、スペシャリストの両軸で検討することができますので、
 ご本人の希望に沿ったキャリアを積むことができます。

■働き方:
・リモートワーク:
 在宅勤務を推奨しており、在宅環境を整備するための支援もございます。
 フル在宅、または出社と在宅のハイブリット勤務で対応されている方が多い部門でございます。

・フレキシブル有休:
 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。
 数時間の私用外出などに用いるなど、フレキシブルに活用することが可能です。

・リフレッシュタイム:
 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩がございます。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、都内近郊
勤務地(補足②)
-
応募資格:必須
■担当者(SE)向け
・ネットワーク設計・構築経験(3年以上)
 ※スイッチ/ルータ、FW、LBなど、ネットワークに関するいずれか、または複数の分野対応されてきた方

■PM/PL/リーダ/サブリーダなどのマネジメント希望者向け
・リーダー、サブリーダー、小集団のマネジメント経験(1年以上)
・ネットワーク設計・構築経験(3年以上)
 ※スイッチ/ルータ、FW、LBなど、ネットワークに関するいずれか、または複数の分野対応されてきた方
応募資格:あれば尚良
・シスコ社製品、Fortigate製品に関する知識(シェアが多い製品のため)
・セキュリティ知識
・クラウド知識
・要件定義等の上流工程からの経験
・Python等のスクリプト言語を用いた自動化対応経験
・資格(CCNA、CCNP)
・技術キーワード:SASE、SD-WAN、AWS、Azule、GCP、セキュリティ、ネットワーク監視
経験年数の目安
5~20
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・新しい分野、技術に積極的にチャレンジできる方
・コミュニケーション能力の高い方
・前向きな姿勢と協調性がある方
・マネジメントに興味がある方(尚良)
【全国(首都圏除く・一部在宅勤務可)】セキュリティエンジニア
2025/03/25(火) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
担当、PM/PL/上級SE
(雇入れ直後)仕事内容
<業務の概要>
社会情勢におけるセキュリティ対策への関心の高まりから、弊社セキュリティソリューションを共に遂行出来る仲間を募集しています。
<業務イメージ>
セキュリティソリューション(SASE/ゼロトラスト/エンドポイント/ランサムウェア対策)の導入に関わる提案/設計/構築として以下の業務にご協力頂きます。
・セキュリティプロダクトの導入(セキュアネットワークの設計構築も含む)
・最新セキュリティテクノロジーの調査や検証
・プロジェクトに参画(スキルに応じてメンバー管理、ベンダーコントロール、適任作業)
・プリセールス活動(弊社取扱ソリューションを中心に提案資料をお客様へご提案)
・後任の育成
※各種関連資格の取得については、セキュリティ教育セミナーやトレーニングへ参加頂けます。

<入社後のイメージ>
当社におけるキャリア形成制度では、セキュリティエンジニアとして提案から実績を積み上げて頂き、①技術スペシャリスト、②プロジェクトマネージャー、③組織マネジメント、からルート選択し、ご自身のスキルアップと共に当社内におけるポジションも築いて頂けます。
部所の魅力等
★当社クラウドソリューション部のご案内
(1)部所のミッション
ゼロトラストやSASE対応などセキュリティソリューションの提案/構築から、VMware仮想化のオンプレ基盤やクラウド連携した構築、またパブリッククラウド構築における最新技術開拓やプリセールスに対応する部所です。
(2)キャリアパスに向けた取組み
①マネジメント
ラインマネジメントに加え、プロジェクトマネジメント(PM)としてキャリアアップを目指せる制度も整備しています。より自分自身の志向に合わせたキャリアプランの実現が可能となります。
②スペシャリスト制度
管理職職階(マネジメント)に基づく従来型の評価制度の他、スペシャリスト制度を導入し、高度な専門能力(知識・技術)を評価・認定していくキャリアパスも用意しております。
③自己啓発
社員の自己啓発を積極的に支援しております。対象資格を取得した社員には自己啓発奨励金を支給しております。
(4)当社関連記事の紹介
VMware社より弊社のクリエイティブかつチャレンジングな導入事例が評価され、2019年より3年連続でAPJパートナーアワードを受賞しております。
AWS社より国内10社目のAPNプレミアコンサルティングパートナー認定を受けております。
(5)転職成功事例
入社当初はインフラソリューション部にて、某広告関連企業のvSphere環境の運用保守を行っていた。2018年度よりR&D部配属となり、VMwareソリューションを中心に担当し、新規商材の調査研究を行っている。前職は小学校の教諭という異色の経歴を持つ。
参照:https://www.fsi.co.jp/solution/vmware/advantage/content/content2.html
(6)在宅勤務
Withコロナの時代においてICTシステムは変革期をむかえ、リモート環境整備を含めて多くの案件が流通しております。また、当社自身も在宅環境を推奨しており、各種在宅システムの整備を実施しています。ICTシステムのお客様への提供業務に関し、とりわけ提案・設計工程については70%以上の在宅対応を実現しておりまます。
(7)ワークライフバランス
①スーパーフレックス
1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。
②フレキシブル有休
30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。
③リフレッシュタイム
就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。
休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。
④私用外出
諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり各種お手続きに出かけたり臨機応変な活用の仕方ができます。
(8)フォロー体制
①配属後フォロー面談
入社後、数ヶ月単位で継続的に実施していきます。所属部門の上長に限らず、管理部門の選任窓口とも面談を行っていきます。キャリアプランの再確認をはじめ、入社後に感じた疑問点や不安点の解消等、会社への理解を深め、富士ソフトライフをより充実させる機会としてご活用下さい。
②賞与面談
賞与支給時期の4月/10月前後に定期的に実施しています(全社員が対象となります)。評価の開示やアドバイスはもちろん、今後のキャリアプランに至るまで、心ゆくまで上長と意見を交換していくことが可能です。また直属の上長のみならず、更にその上の上位役職者にもエスカレートして面談を行うこともできます。より多くのヒントや助言を得ることができ、キャリアプランの実現に向けた有効な手段として活用されています。
備考
■VMware認定プリンシパル取得
https://www.fsi.co.jp/solution/vmware/advantage/partner/"
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
札幌オフィス, 浜松オフィス, 新名古屋オフィス, 新大阪駅前オフィス, 神戸オフィス, 広島オフィス, 新福岡オフィス, 北九州オフィス, 熊本オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
首都圏を除く全国の道府県(ご自宅近隣オフィス又は自宅[テレワーク]又はお客様先)
※ご自宅と近隣オフィス間によっては在宅中心勤務も可
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
応募資格:必須
・セキュリティに関する設計/構築経験がある方(2年以上)
応募資格:あれば尚良
・ネットワークに関する設計/構築経験がある方(2年以上)
・プロジェクトサブリーダ(PL補佐)としての経験
・サーバやミドルウェアの設計/構築経験がある方
・クラウドの基礎知識や設計/構築経験がある方
・プロジェクト管理の知識(資格)やリーダー経験がある方
・お客様への提案活動経験
・インフラ/ネットワーク/セキュリティ関連認定資格保有
・今後もセキュリティに関するキャリアを築きたい方
・新しいセキュリティ技術への学習意欲が高い方
経験年数の目安
2年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・前向きに行動できる方
・技術者(又は管理者)として向上心がある方
・コミュニケーション能力(聴く/伝える/汲み取る)がある方
【東京・横浜近辺】インフラ/クラウド(AWS)設計・構築エンジニア・プロジェクトリーダー
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
リーダー、SE
(雇入れ直後)仕事内容
<業務の概要>
既存もしくは新規顧客における各種システム開発に使用されているAWSクラウド基盤の設計・構築を行っています。
デジタル・アーキテクトとしてお客様の要望に対し、最適なソリューションやアーキテクチャの検討・提案を行っています。

<業務イメージ>
お客様の要件からAWSクラウドによる最適なアーキテクトによる構成、セキュリティや性能などの非機能要件を定義し、開発計画を策定します。
開発計画に基づき、アーキテクチャやフレームワークの設計・構築、最適なサードパーティー製品選定・POC、インフラの設計・開発を実施し、非機能要件に基づくテスト、さらには開発の標準化まで、アーキ面での中心的な役割を担っていただきます。
また構築の際は、IaCによるコードを使用した環境構築の自動化を実施します。

<入社後のイメージ>
参画時は既存の開発チームの一員として入っていただき、既存のインフラ構成、システム全体の構成などをを理解していただきます。
その後、ご自身のスキルやご経験、今後のご意向やキャリアプランに応じて最適な役割をアサインさせていただきます。
またご経験が浅い部分についても、チーム内でのフォローはもちろん、各種研修制度・社内勉強会もありますので、必要なスキルを習得することができます。
様々な官公庁関連のシステム開発案件はもちろん、プロジェクトマネジメントや要件定義といった上流案件、ITコンサルとして新規顧客への提案といった幅広い職種に挑戦いただくことも可能です。

<入社者のご経験>
アプリケーションの開発・保守経験者/新規開発のご経験者/2次・3次受けSIerでの開発経験など多様なご経験の方が各々のスキルで活躍しています。
安心・安定の「ホワイト500」認定企業で、充実した福利厚生や勤務形態、各種補助制度によりワークライフバランスに合わせた就業が可能です。
部所の魅力等
-
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社, みなとみらいオフィス
職位
専門職~リーダー
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
桜木町本社、みなとみらいオフィス、客先(東京、神奈川)、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
TypeScript
マシン
-
OS
Linux、Windows
DB/DC環境
RDS系、NoSQL系
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
下記のいずれかの経験を有する方
 ・PL、リーダー、サブリーダー経験者
 ・クラウドシステム(AWS)要件定義・設計経験
 ・クラウドシステム(AWS)開発および保守経験
応募資格:あれば尚良
・提案作業経験、見積作業経験
・AWS認定資格保有者
経験年数の目安
5年~20年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・新しい分野、技術に積極的にチャレンジできる方
・コミュニケーション能力
・協調性がある方
【汐留】インフラ テクニカルサポート
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
SE、担当
(雇入れ直後)仕事内容
<業務の概要>
技術支援部門としてインフラ技術的観点から全社プロジェクトの非機能要件定義、システム基本設計書、テスト品質の確認とけん制、
及び、インフラ技術者の立ち上げ支援(育成)をご担当頂きます。

<業務イメージ>
①インフラ技術者の立ち上げ支援の講師として、以下の作業を実施して頂きます。
・社内検証環境の構築と運用、社内教育(インフラ技術者の立ち上げ支援)
 - 仮想基盤(VMware)
 - NW機器(ファイヤーウォール、ルータ、スイッチ)
 - ミドルウェア(監視、バックアップ、認証)
 - クラウド基盤(AWS、Azure)
②全社大型プロジェクトに対する監査担当者として、以下の作業を実施して頂きます。
・インフラ観点の技術的支援
 -非機能要件定義、基本設計書、テスト仕様書の品質確認
 -技術的問い合わせ、サポート対応
・見積の妥当性確認、及び、是正依頼
 -見積書、提案書の妥当性確認
・プロジェクトの状況確認、及び、是正依頼
 -プロジェクト状況の確認
 -プロジェクト管理状況の確認(進捗,課題,原価,品質,リスク)

<入社後は>
・ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。
・始めはOJT形式で作業を実施頂き、作業定着後も部門で活動に問題ないかをフォローします。
・全社のプロジェクトと関わりがあるため、当社がカバーしている幅広い業務領域、技術領域の知見を身に付けることが可能であり、
 自分の合ったキャリアパスを作ることも可能です。
部所の魅力等
<部門の魅力>
・プロジェクト支援部は28名体制(男21名、女7名)です。
・全社のプロジェクトと関わりがある部門で、幅広い業務、技術と関わることが多く、知見を拡げることができます。
・プロジェクトマネジメントスキルを保有しているメンバが多数在籍しており、業務を通じてスキルを向上させることができます。
・離職率も低く、在籍年数10年以上ベテランメンバが多い組織ですが、フラットな関係で相談しやすい環境です。

<チーム組織構成>
・インフラ・運用保守技術支援室は全6名体制(男4名、女2名)です。室長が女性であり、男女問わず活躍しています。
・室の特徴として、インフラスキルを保有しているメンバが多数在籍しており、業務を通じてスキルを向上させることができます。
・電話、リモート会議、チャットなどで気軽に相談できるため、新しく入社した方も馴染みやすい環境です。
・リモートで実施できる業務が多いため、在宅勤務の調整がしやすい作業環境です。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス 、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
bash、Powershell、batch 、(開発経験があると望ましい)
マシン
Server、Storage、L2/L3 Switch、Firewall、LB、Router 、(いずれかの構築経験があると望ましい)
OS
Linux、Windows 、(いずれかの構築経験があると望ましい)
DB/DC環境
DB基礎知識を有していると望ましい
応募資格:必須
システム開発の経験が2年程度あり、インフラ技術、構築に興味がある方
※インフラ案件の経験が無い方においては、フォローアップ体制あり。
応募資格:あれば尚良
・オンプレミス、仮想化、クラウドを問わずインフラ知識・経験を有している方
・VMware仮想化、AWS、Azureの知識・経験を有している方
・プロジェクト管理の知識を有している方
経験年数の目安
2年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・コミュニケーションが円滑に取れる方
・積極的に新しい知識を学び、吸収した知識を生かして成長していきたい方
【桜木町・汐留(在宅勤務可)】VMware・インフラエンジニア(キャリアアップ推進/研修制度あり)
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
インフラ設計、構築SE
(雇入れ直後)仕事内容
<概要>
当社では中規模~大規模プライム案件の対応を行っております。
数多くの案件実績を基にした当社のノウハウを十分活用いただき、数千~数万ユーザー規模となるプライム案件のお客様システム更改案件SE業務をお任せします。

<仕事内容>
・要件定義
営業担当者やPMなどと連携してお客様の要望ヒアリングを実施します。
・提案、見積り対応
営業担当者やPMなどと連携して見積書の作成、提案活動を実施します。
・Vmware、ネットワーク、Linuxなどの基本設計~構築業務
お客様要件を基に基本設計書、詳細設計書の作成、構築作業などを実施します。
・運用フェース以降のエスカレーション対応
システム障害時など運用担当者からのエスカレーションに対応します。
部所の魅力等
事業会社や派遣会社などにはない、独立系Sierだからこそ実現可能な多様な経験が技術者としての幅広いスキルを醸成し、成長することが可能です。
技術はもちろん、コンサルタント、マネジメントなど幅広いキャリアが実現できます。

当社インフラ事業部のご案内
1.主な事業内容
・クラウド(AWS、Azure、GCP)を中心としたお客様支援
・Vmware、オンプレミスのサーバ・ネットワークと幅広い技術領域でのお客様支援
・システム設計から運用までワンストップでのサービス提供
※保守・監視など24/365対応は外注先に委託
2.キャリアプランの特徴
・プライム案件、上流工程での経験が積める
・年功序列の無い、実力主義でのキャリアパスが実現可能
・各種教育制度が充実
・社内SNSによる技術Q&Aが可能
・従来のマネジメント職以外にも技術職、PM職と複数のキャリアパスあり
3.事業部の魅力
・AWS・VMwareが認めた技術力で様々な賞を受賞
・大規模プロジェクトでのクラウド導入実績は国内トップクラス
・独立系ならではの自由な発想で次世代ICTインフラを実現する提案力
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社, 汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、桜木町本社、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
応募資格:必須
規模感を問わず、Vmware、ネットワーク、Linuxの設計、構築経験が3年以上ある方
応募資格:あれば尚良
・リーダー経験
・クラウド、セキュリティなどインフラ全般に基礎知識がある方
・お客様との折衝経験がある方
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
現在、インフラの設計や構築業務で活躍している方で以下に当てはまる方

・もっと大規模な案件で経験を積みたいと考えている方

・プライム案件の対応、PMへのキャリアアップを実現したいと考えている方

・周囲にスペシャリストがいる環境で仕事をしたいと考えている方
313 件中 1-10 件を表示
123次へ>>