• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)

職種検索(都道府県)

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
日本国外
求人カテゴリー
フリーワード
雇用形態
勤務地
63件の検索結果が見つかりました。
63 件中 21-30 件を表示
<<前へ12345次へ>>
【ITコンサル営業】 医療業界での営業経験者歓迎! 病院のDX化をサポート
2025/06/13(金) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。

■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。
そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。

■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
その中でも、「医療業界」におけるDX化支援事業を拡大すべく、新組織を発足したため、人員を募集いたします。

■本ポジションの魅力
医療業界でのDX化を通じて、医師や看護師などの働く環境をよりよくすることに貢献でき、社会に対する影響度合いも大きい魅力ある業務です。
キャリアとしての通信サービスを軸に、幅広いサービスを組み合わせた複合提案が行えます。
入社間もなくは営業業務をメインに担当いただきますが、本人の適性や希望に応じて将来的にはパートナー企業と連携した新たなサービス企画やプロモーション活動もお任せしたいと考えております。
配属部署は立ち上げたばかりの新組織です。
一人一人の裁量が大きく、経験やスキルを活かせる環境です。

■仕事内容
医療業界専門部隊として営業支援、パートナーリレーション、ビジネス企画を通じて、病院を中心としたお客さまのDX化を推進していただきます。

■仕事内容詳細
以下2つが役割となります。
ⅰアカウント営業に同行しながら医療現場におけるDX化の提案支援
ⅱ案件受注後、社内外のエンジニアやパートナーとの連携、且つ納品状況や仕様確認等のお客さまフォロー、案件全体のプロジェクトマネジメント

ⅰ提案支援
【内容】
・営業同行、顧客訪問、ヒアリング
・サービス説明、費用、導入スケジュールをまとめた提案資料の作成
・プレゼンテーション
ⅱプロジェクトマネジメント
【内容】
・社内外のエンジニアやパートナーと連携し、構築状況の進捗管理
・お客さまへの状況共有※営業担当者と連携

また、将来的にはこれらもお任せしたいと考えています。
・サービス拡充戦略の立案、及び協力パートナー交渉、契約業務を行うサービス企画
・KDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画
・弊社の医療DX事例を多くの医療関係者の方に知っていただくため、展示会、学会、院内展示会での登壇等でのプロモーション活動

■医療業界の抱える課題
・PHSのサービス終了に伴う価格高騰、拡張性の限界
・医師の時間外労働規制適用法改正に伴う働き方改革推進の必要性
・コスト削減による病院の財政状況の安定化

これら課題を解決するためにDX化に対する期待値は非常に高まっています。

■働き方について
・出社とリモートのハイブリッド型
・担当エリアによっては、宿泊を含む出張あり
 (担当顧客により変動はありますが、目安は週1日程度、繁忙期で週2日になる事もあります)
・車の運転はなし

■採用する組織について
本組織は10名のメンバーで構成されています。
20~40代と幅広い年齢層となっています。
中途入社したメンバーも多くSE出身、コンサル業界出身、医療業界出身など経験は多岐にわたります。

■入社後のサポート
入社時における集合研修やOJTを通じてサポートしていきます。

■研修制度
・商材や最新技術に関する社内勉強会をオンラインで受講可能
・研修動画があり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象

■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
・残業は月平均30時間程度
・毎週水曜はノー残業DAY、金曜はノー残業推奨DAYとして会社全体で運用中
・週1~2回程度のリモートワーク可能
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
医療業界の課題解決に意欲があり、下記いずれかを満たす方(それぞれ目安3年)
・IT業界において法人向けのソリューション営業経験
・医療業界向けのソリューション営業経験
・プリセールス(顧客折衝)のご経験
・医療業界でのDX提案のご経験


■歓迎要件
・病床数100床以上の病院に対する提案または導入経験がある方
・医療業界での意思決定における一連の流れが理解できる方
・医療系のコンサル会社でのご経験をお持ちの方
・医療情報システム(電子カルテ等)の知見のある方
・IT・通信業界でのプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーのご経験のある方
・お客さまや社内幹部へのプレゼン資料作成・プレゼンテーション能力のある方
・事業会社もしくは広告代理店等での販促・プロモーション業務のご経験がある方
・展示会出展の業務経験のある方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【大阪】DX推進コンサルティング営業/新規事業部立ち上げフェーズ
2025/06/06(金) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。

■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。

■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
その中でも、西日本エリアにおけるDX化支援事業を拡大すべく、新組織を発足したため、人員を募集いたします。

■仕事内容
お客さまの事業や課題に応じて、複数サービスを組み合わせたDX提案を行い、はたらく環境をトータルで支援します。
本組織は、お客さま向けのDX提案だけでなく、弊社全体の営業レベルの向上を視野に入れた新しいコンサル型の営業手法の確立を目指しており、そのロールモデルとなっていただける人材を募集しております。
営業担当とエンジニア、お客さまのパイプ役として顧客潜在ニーズの発掘、及び受注案件の一部プロジェクトマネージャー業務も行っていただきます。

◇営業支援
・営業同行、顧客訪問
・提案資料の作成
・案件単位の戦略立案、推進、提案支援
・KPI策定/進捗管理
・市場や数値分析に基づいた経営層への戦略レポーティング、意志決定のサポート
・ご本人の興味があればKDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画
◇プロジェクトマネージャー
・受注後に社内外のリソースを活用し、お客さまフォローを含む運営構築を主体的にしていきます。
 ※社内外のエンジニアやコンサルなどのパートナーと協力しながら進めていきます。

■採用する組織について
大阪拠点では支援する業界毎にグループが分かれており3グループ存在しています。
今回配属されるグループは9名のメンバーがおり、入社直後のフォロー体制も十分にあります。

■入社後のサポート
現場に配属後も、定期的に商材のナレッジ勉強会や、メンバーからのサポートもあり、フォロー体制が整っている環境です。

■本ポジションの魅力
キャリアとしての通信サービスを軸としたKDDIのケイパビリティを生かし、新しいテクノロジーやデジタルソリューションを顧客に提案することで、業界の変革に貢献する機会を得ることができます。
これにより、自己成長や業界全体の革新に関わることができます。
様々な業界や規模の企業との案件に携わっていただくため、幅広い経験を積むことができます。
お客さまへの最新テクノロジーやDXソリューションの提案を通じて、急速に成長するIT市場での知識やスキルを身につけることができます。

■キャリアパス
ご入社後はメンバーからスタートしていただき、将来的には組織の中心メンバー、マネジメント候補として組織をけん引する立場でのご活躍を想定しています。

■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
・残業は月平均30時間程度
・毎週水曜はノー残業DAY、金曜はノー残業推奨DAYとして会社全体で運用中
・週1回程度のリモートワーク可能
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件:(下記いずれか必須)
・IT・通信業界でBtoBのソリューション営業経験(目安3年)
・プリセールス(顧客折衝)のご経験(目安3年)

■歓迎要件:
・ITインフラ各分野(ネットワーク・クラウド・音声・サーバーなど)の知見のある方
・IT、NWに関する何らかの資格を取得されている方
 └ITパスポート、基本情報技術者試験、CCNA、LPIC、MCPC、CompTIAなど
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
大阪府大阪市中央区城見2-2-72 KDDI大阪第2ビル
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります

※入社時8営業日、新宿本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
大阪
【大阪/ITコンサル営業】医療業界での営業経験者歓迎! 病院のDX化をサポート
2025/06/13(金) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。

■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。
そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。

■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
その中でも、「医療業界」におけるDX化支援事業を拡大すべく、新組織を発足したため、人員を募集いたします。

■本ポジションの魅力
医療業界でのDX化を通じて、医師や看護師などの働く環境をよりよくすることに貢献でき、社会に対する影響度合いも大きい魅力ある業務です。
キャリアとしての通信サービスを軸に、幅広いサービスを組み合わせた複合提案が行えます。
入社間もなくは営業業務をメインに担当いただきますが、本人の適性や希望に応じて将来的にはパートナー企業と連携した新たなサービス企画やプロモーション活動もお任せしたいと考えております。
配属部署は立ち上げたばかりの新組織です。
一人一人の裁量が大きく、経験やスキルを活かせる環境です。

■仕事内容
医療業界専門部隊として営業支援、パートナーリレーション、ビジネス企画を通じて、病院を中心としたお客さまのDX化を推進していただきます。

■仕事内容詳細
以下2つが役割となります。
ⅰアカウント営業に同行しながら医療現場におけるDX化の提案支援
ⅱ案件受注後、社内外のエンジニアやパートナーとの連携、且つ納品状況や仕様確認等のお客さまフォロー、案件全体のプロジェクトマネジメント

ⅰ提案支援
【内容】
・営業同行、顧客訪問、ヒアリング
・サービス説明、費用、導入スケジュールをまとめた提案資料の作成
・プレゼンテーション
ⅱプロジェクトマネジメント
【内容】
・社内外のエンジニアやパートナーと連携し、構築状況の進捗管理
・お客さまへの状況共有※営業担当者と連携

また、将来的にはこれらもお任せしたいと考えています。
・サービス拡充戦略の立案、及び協力パートナー交渉、契約業務を行うサービス企画
・KDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画
・弊社の医療DX事例を多くの医療関係者の方に知っていただくため、展示会、学会、院内展示会での登壇等でのプロモーション活動

■医療業界の抱える課題
・PHSのサービス終了に伴う価格高騰、拡張性の限界
・医師の時間外労働規制適用法改正に伴う働き方改革推進の必要性
・コスト削減による病院の財政状況の安定化

これら課題を解決するためにDX化に対する期待値は非常に高まっています。

■働き方について
・出社とリモートのハイブリッド型
・担当エリアによっては、宿泊を含む出張あり
 (担当顧客により変動はありますが、目安は週1日程度、繁忙期で週2日になる事もあります)
・車の運転はなし

■採用する組織について
・大阪拠点では支援する業界毎にグループが分かれており3グループ存在しています
・今回配属されるグループは6名(兼務含む)のメンバーがおり、入社直後のフォロー体制も十分にあります
・中途入社したメンバーも多くSE出身、コンサル業界出身、医療業界出身など経験は多岐にわたります

■入社後のサポート
入社時における集合研修やOJTを通じてサポートしていきます。

■研修制度
・商材や最新技術に関する社内勉強会をオンラインで受講可能
・研修動画があり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象

■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
・9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
・残業は月平均30時間程度
・毎週水曜はノー残業DAY、金曜はノー残業推奨DAYとして会社全体で運用中
・週1回程度のリモートワーク可能
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
医療業界の課題解決に意欲があり、下記いずれかを満たす方(それぞれ目安3年)
・IT業界において法人向けのソリューション営業経験
・医療業界向けのソリューション営業経験
・プリセールス(顧客折衝)のご経験
・医療業界でのDX提案のご経験


■歓迎要件
・病床数100床以上の病院に対する提案または導入経験がある方
・医療業界での意思決定における一連の流れが理解できる方
・医療系のコンサル会社でのご経験をお持ちの方
・医療情報システム(電子カルテ等)の知見のある方
・IT・通信業界でのプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーのご経験のある方
・お客さまや社内幹部へのプレゼン資料作成・プレゼンテーション能力のある方
・事業会社もしくは広告代理店等での販促・プロモーション業務のご経験がある方
・展示会出展の業務経験のある方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
大阪府大阪市中央区城見2-2-72 KDDI大阪第2ビル
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります

※入社時8営業日、新宿本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
大阪
【新宿】教育機関(法人)向けDX推進コンサルタント
2025/06/17(火) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。

■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。

■募集の背景
2019年に文科省からGIGAスクール構想が発表され、小中高校におけるICT教育の重要性が提唱されてから4年、コロナの流行も背景として、教育現場でのICT教育が浸透してきました。直近では、ICTを活用した未来人財の育成へのニーズや、DXのニーズが更に高まっています。
当社でも「教育現場と共にICTを通じてまなびのミライを創造すること」をミッションに掲げ、教育機関向けのDX支援を注力しております。

■具体的な業務内容
私立学校をはじめとする教育機関に対し、タブレットなどの端末やネットワーク、その他
業務効率化につながる様々なソリューション提案からサービスや施策の企画・実践まで幅広く担っていただきます。

① 学校案件の提案支援活動
・ICT商材(モバイル、電子黒板、Wi-Fiなど)、付随するサービスなどの提案
・提案手法の整備
② 販売戦略の策定、実行推進
・関係各所との連携
・利用校に向けた研修など利活用促進の提案
③ 各種マーケティング施策/実行
・インサイドセールスの施策立案
・オンラインセミナーの企画~実行
④各パートナー様の窓口対応
・メーカー担当者とのやりとり

■ポジションの魅力
①営業~企画業務まで幅広くチャレンジすることができる
提案~営業戦略、マーケティング施策の企画~実行までなど、意欲があれば幅広く色んな業務にチャレンジすることができます。

②先生のはたらく未来や子供たちの学びの未来の実現に貢献、日本の教育現場の改革につながる業務に携わることができる
教育現場の未来につながるICT教育の一端を担う、やりがいのあるお仕事です。

■配属部署
配属予定先の組織人数は10名(男性5名、女性5名)で、平均年齢は30~40歳前後です。
メンバーの大半が中途社員で、入社後様々な形で活躍しています。

■今後のキャリア
メンバーマネージメントや他の営業企画の部署で活躍の幅を広げていただくことも可能です。
また、社内で営業部隊、事業戦略、デジタルマーケティングなどのキャリアチェンジを図ることも可能です。

■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は8営業日の集合型の研修制度があり、業界や会社組織、商材等の基礎知識を習得してから現場配属となります。
オンライン研修や資格取得支援制度など、知識をアップデートするための環境が充実しています。

■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。

*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得


■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
・残業は月平均20~30時間程度(個人差・時期差あり)
・週2日程度のリモートワーク可能
・毎週水曜はNo残業デー、金曜はNo残業推奨デーとして会社全体で運用中
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須条件
提案型営業の経験が3年以上ある事

■歓迎条件
・教育機関(学校法人・塾・教育委員会など)に向けた法人営業、営業企画もしくは事業企画経験をお持ちの方
・IT、通信業界での事業企画もしくは営業企画経験をお持ちの方
・ITツール(Salesforce、Google Workspaceなど)に関して幅広く利用経験をお持ちの方
・データ集計/分析の業務経験(Excel関数、ピボットテーブルの使用経験)をお持ちの方
・提案資料を一から立案し、作成する事が可能な方(PowerPointなど)
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:対面(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【新宿】介護業界DX推進コンサルタント
2025/06/06(金) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。

■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。

■募集の背景
AIやDXがトレンドとなる中、中堅中小企業のお客さまからデジタルに関するさまざまなご相談が増えております。
その中でも「介護業界」のお客さまへの貢献によるビジネスの拡大を目指して、新規人員を募集いたします。

■具体的な業務内容
介護業界の専任部隊として営業支援、企画・マーケティング等を通じて、お客さまのデジタル化の推進、ビジネスの拡大を推進いただきます。
① 営業支援
・営業プロセスの標準化、商談の同行支援
・カスタマーサクセスに向けた支援(情報提供、サービスの利活用促進等)
② 営業戦略策定
・販売計画の立案、社内関連部署との調整、進捗管理
・マーケティング施策(オンラインセミナー開催、メルマガ配信等)による顧客接点の開拓
③ パートナー折衝
・関係構築、情報収集、条件交渉

■ポジションの魅力
営業や企画、マーケティングなど、裁量をもって幅広いチャレンジができるポジションです。
また、介護現場の生産性向上を通じて、社会課題の解決にも取り組める、やりがいのある業務です。
業務効率化のため、生成AIやテレワークを利用できる環境もご用意しております。

■働き方
・出社とリモートのハイブリット型
・宿泊を伴う出張あり(車の運転は無し)

■配属部署
組織の人数は5名で、平均年齢は40歳前後です。
メンバーの大半が中途社員で、入社後はさまざまな形で活躍しています。

■今後のキャリア
配属される部門でマネジメントに携わっていただく、または営業推進に関する専門性を磨いていただくことの選択が可能です。また、社内で営業部隊、事業戦略、デジタルマーケティングなどにキャリアチェンジを図ることも可能です。

■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は8営業日の集合型の研修制度があり、業界や会社組織、商材等の基礎知識を習得してから現場配属となります。
オンライン研修や資格取得支援制度など、知識をアップデートするための環境が充実しています。

■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。

*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得


■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
・残業は月平均30時間程度
※毎週水曜日はNo残業デー
 仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
法人向けの営業経験、または営業企画の経験があること(目安3年以上)

■歓迎条件
・IT業界での直販営業経験、または営業企画業務の経験がある方
・介護福祉業界の仕組みや商習慣をご存知の方
・Powerpointでのプレゼンテーション資料作成、Excelでのデータ集計ができる方
・Google Workspace、Salesforce等のITツールの利用経験をお持ちの方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:対面(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【大宮】自治体向けDX推進営業
2025/06/30(月) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。

■募集背景
現在、弊社グループ全体にて自治体さまに向け、ITを主軸としたDXソリューションを支援しています。
グループの中でセールス/マーケティングを担う弊社では、自治体さまへダイレクトなソリューション提案営業を行っています。
KDDIまとめてオフィスでは、2023年度に発足したばかりの部門とはなりますが、益々の営業活動拡大実現の為に採用活動を行っております。

■お客さま
主に自治体さま(都道府県、市町村)のデジタル化・DX化推進部門、観光・都市計画部門、地域経済振興部門や教育委員会等々をご担当いただきます。
担当エリアは埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県です。

■商材
KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。
・KDDIサービス「スマートフォン、タブレット、インターネット・VPN、人流データ分析ソリューション、ゼロトラ、校務支援システム、Starlink、スマートドローン、デジタルツイン・メタバース等々」
・クラウドサービス「Microsoft 365、Google workspace、Cisco Webex calling、LINE WORKS」
・業務支援サービス「まとめて福利厚生・まる得ランチ」

■営業スタイル
ソリューション営業として、自治体さまのお困りごとを解決するため、日々の活動からお困りごとを把握、分析し、最適なITソリューションや業務変革(DX)の提案を行っていただきます。
具体的な営業の流れは以下となります。

①アプローチ
└自治体さまを訪問し、地域課題に関するヒアリングを行います。
 自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。

②商談管理
└自治体さまとの商談発生から契約成立に結びつくまでの進捗状況の管理を行います。
 契約成立に至るまでの費用面や、進捗ポイント毎の課題解決に対し適切なサポートを実施します。
 大型のプロジェクトが案件化された場合は、その提案プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。

③応札
└案件落札に向け、商材、コスト様々な観点から入札内容を検討します。

④入札
└入札からは社内支店営業担当者に担当引継ぎを行います。
また、支店営業担当者に対し、契約におけるサポートを行います。
※納品、カスタマーサポートは支店営業担当者の管轄にて実施。

■本ポジションの魅力

①デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想され、その遂行を担っていただけることも当社提案営業の醍醐味です。

②皆さまのご出身地、地元の活性化に貢献することができます。
 自治体さまと徐々に関係を築いていき、多種多様な商材・サービスを用いた提案により地域ごとの様々な課題を解決に導きます。

■配属部署
募集ポジションの配属先は4グループの中の1つとなります。
北関東エリアは、3名のメンバーで担当しております。
中途入社者も多いため、安心いただける環境です。

営業に際しての戦略や企画、アイデアなどをチーム内で共有することで、営業活動や提案内容の品質向上を図っていきます。
日々チャットにて成功事例や失敗事例の共有を行っており、月に1度の営業部会議(オンライン)でも全国の営業メンバーの案件進捗共有を行っております。
3ヶ月に1度フォローアップ研修(対面にて1泊2日)を行っており、全国の営業メンバーと交流を図る機会もあります。

■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は11営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。
現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。

■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
スケジュールによって直行直帰やリモートワークも可能です。

男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。


■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分) 
※残業時間は月平均30時間程度(個人差あり) 
※毎週水曜日はNo残業デー
 仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年)
・官公庁、自治体、教育機関等を対象とした「公共営業」経験
・官公庁、自治体、にお勤めで自治体へのDX化に興味関心をお持ちの方
・普通自動車運転免許

■歓迎要件
ソリューション営業、営業支援経験、ITコンサルティング、セールスエンジニアいずれかの経験
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-10-16 シーノ大宮ノースウイング
※当面は大宮での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります

※入社時に11営業日、新宿本社で集合研修がございます
 その後、大手町オフィスにて自治体営業に特化した研修に約1週間ほど参加いただきます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:Web ※対面も可(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
大宮
New
【金沢】自治体向けDX推進営業
2025/06/30(月) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。

■募集背景
現在、弊社グループ全体にて自治体さまに向け、ITを主軸としたDXソリューションを支援しています。
グループの中でセールス/マーケティングを担う弊社では、自治体さまへダイレクトなソリューション提案営業を行っています。
KDDIまとめてオフィスでは、2023年度に発足したばかりの部門とはなりますが、益々の営業活動拡大実現の為に採用活動を行っております。

■お客さま
主に自治体さま(都道府県、市町村)のデジタル化・DX化推進部門、観光・都市計画部門、地域経済振興部門や教育委員会等々をご担当いただきます。
担当エリアは石川県・富山県・福井県です。

■商材
KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。
・KDDIサービス「スマートフォン、タブレット、インターネット・VPN、人流データ分析ソリューション、ゼロトラ、校務支援システム、Starlink、スマートドローン、デジタルツイン・メタバース等々」
・クラウドサービス「Microsoft 365、Google workspace、Cisco Webex calling、LINE WORKS」
・業務支援サービス「まとめて福利厚生・まる得ランチ」

■営業スタイル
ソリューション営業として、自治体さまのお困りごとを解決するため、日々の活動からお困りごとを把握、分析し、最適なITソリューションや業務変革(DX)の提案を行っていただきます。
具体的な営業の流れは以下となります。

①アプローチ
└自治体さまを訪問し、地域課題に関するヒアリングを行います。
 自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。

②商談管理
└自治体さまとの商談発生から契約成立に結びつくまでの進捗状況の管理を行います。
 契約成立に至るまでの費用面や、進捗ポイント毎の課題解決に対し適切なサポートを実施します。
 大型のプロジェクトが案件化された場合は、その提案プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。

③応札
└案件落札に向け、商材、コスト様々な観点から入札内容を検討します。

④入札
└入札からは社内支店営業担当者に担当引継ぎを行います。
また、支店営業担当者に対し、契約におけるサポートを行います。
※納品、カスタマーサポートは支店営業担当者の管轄にて実施。

■本ポジションの魅力
①デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想され、その遂行を担っていただけることも当社提案営業の醍醐味です。

②皆さまのご出身地、地元の活性化に貢献することができます。
 自治体さまと徐々に関係を築いていき、多種多様な商材・サービスを用いた提案により地域ごとの様々な課題を解決に導きます。

■配属部署
募集ポジションの配属先は4グループの中の1つとなります。
現在、1名のメンバーが北陸エリアを担当しております。
当社は中途入社者も多いため、安心いただける環境です。

営業に際しての戦略や企画、アイデアなどをチーム内で共有することで、営業活動や提案内容の品質向上を図っていきます。
日々チャットにて成功事例や失敗事例の共有を行っており、月に1度の営業部会議(オンライン)でも全国の営業メンバーの案件進捗共有を行っております。
3ヶ月に1度フォローアップ研修(対面にて1泊2日)を行っており、全国の営業メンバーと交流を図る機会もあります。

■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は11営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。
現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。

■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
スケジュールによって直行直帰やリモートワークも可能です。

男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。


■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分) 
※残業時間は月平均30時間程度(個人差あり) 
※毎週水曜日はNo残業デー
 仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年)
・官公庁、自治体、教育機関等を対象とした「公共営業」経験
・官公庁、自治体、にお勤めで自治体へのDX化に興味関心をお持ちの方
・普通自動車運転免許

■歓迎要件
ソリューション営業、営業支援経験、ITコンサルティング、セールスエンジニアいずれかの経験
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ
※当面は金沢での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります

※入社時に11営業日、新宿本社で集合研修がございます
 その後、大手町オフィスにて自治体営業に特化した研修に約1週間ほど参加いただきます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:Web ※対面も可(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
石川
New
【仙台】自治体向けDX推進営業
2025/06/30(月) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。

■募集背景
現在、弊社グループ全体にて自治体さまに向け、ITを主軸としたDXソリューションを支援しています。
グループの中でセールス/マーケティングを担う弊社では、自治体さまへダイレクトなソリューション提案営業を行っています。
KDDIまとめてオフィスでは、2023年度に発足したばかりの部門とはなりますが、益々の営業活動拡大実現の為に採用活動を行っております。

■お客さま
主に自治体さま(都道府県、市町村)のデジタル化・DX化推進部門、観光・都市計画部門、地域経済振興部門や教育委員会等々をご担当いただきます。
担当エリアは青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県です。

■商材
KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。
・KDDIサービス「スマートフォン、タブレット、インターネット・VPN、人流データ分析ソリューション、ゼロトラ、校務支援システム、Starlink、スマートドローン、デジタルツイン・メタバース等々」
・クラウドサービス「Microsoft 365、Google workspace、Cisco Webex calling、LINE WORKS」
・業務支援サービス「まとめて福利厚生・まる得ランチ」

■営業スタイル
ソリューション営業として、自治体さまのお困りごとを解決するため、日々の活動からお困りごとを把握、分析し、最適なITソリューションや業務変革(DX)の提案を行っていただきます。
具体的な営業の流れは以下となります。

①アプローチ
└自治体さまを訪問し、地域課題に関するヒアリングを行います。
 自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。

②商談管理
└自治体さまとの商談発生から契約成立に結びつくまでの進捗状況の管理を行います。
 契約成立に至るまでの費用面や、進捗ポイント毎の課題解決に対し適切なサポートを実施します。
 大型のプロジェクトが案件化された場合は、その提案プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。

③応札
└案件落札に向け、商材、コスト様々な観点から入札内容を検討します。

④入札
└入札からは社内支店営業担当者に担当引継ぎを行います。
また、支店営業担当者に対し、契約におけるサポートを行います。
※納品、カスタマーサポートは支店営業担当者の管轄にて実施。

■本ポジションの魅力

①デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想され、その遂行を担っていただけることも当社提案営業の醍醐味です。

②皆さまのご出身地、地元の活性化に貢献することができます。
 自治体さまと徐々に関係を築いていき、多種多様な商材・サービスを用いた提案により地域ごとの様々な課題を解決に導きます。

■配属部署
募集ポジションの配属先は4グループの中の1つとなります。
現在、2名のメンバーで東北エリアを担当しております。
中途入社者も多いため、安心いただける環境です。

営業に際しての戦略や企画、アイデアなどをチーム内で共有することで、営業活動や提案内容の品質向上を図っていきます。
日々チャットにて成功事例や失敗事例の共有を行っており、月に1度の営業部会議(オンライン)でも全国の営業メンバーの案件進捗共有を行っております。
3ヶ月に1度フォローアップ研修(対面にて1泊2日)を行っており、全国の営業メンバーと交流を図る機会もあります。

■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は11営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。
現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。

■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
スケジュールによって直行直帰やリモートワークも可能です。

男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。


■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分) 
※残業時間は月平均30時間程度(個人差あり) 
※毎週水曜日はNo残業デー
 仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年)
・官公庁、自治体、教育機関等を対象とした「公共営業」経験
・官公庁、自治体、にお勤めで自治体へのDX化に興味関心をお持ちの方
・普通自動車運転免許

■歓迎要件
ソリューション営業、営業支援経験、ITコンサルティング、セールスエンジニアいずれかの経験
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
宮城県仙台市青葉区一番町4-1-25 JRE 東二番丁スクエア
※当面は仙台での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります

※入社時に11営業日、新宿本社で集合研修がございます
 その後、大手町オフィスにて自治体営業に特化した研修に約1週間ほど参加いただきます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:Web ※対面も可(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
仙台
New
【名古屋】自治体向けDX推進営業
2025/06/30(月) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。

■募集背景
現在、弊社グループ全体にて自治体さまに向け、ITを主軸としたDXソリューションを支援しています。
グループの中でセールス/マーケティングを担う弊社では、自治体さまへダイレクトなソリューション提案営業を行っています。
KDDIまとめてオフィスでは、2023年度に発足したばかりの部門とはなりますが、益々の営業活動拡大実現の為に採用活動を行っております。

■お客さま
主に自治体さま(都道府県、市町村)のデジタル化・DX化推進部門、観光・都市計画部門、地域経済振興部門や教育委員会等々をご担当いただきます。
担当エリアは愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、長野県(一部)です。

■商材
KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。
・KDDIサービス「スマートフォン、タブレット、インターネット・VPN、人流データ分析ソリューション、ゼロトラ、校務支援システム、Starlink、スマートドローン、デジタルツイン・メタバース等々」
・クラウドサービス「Microsoft 365、Google workspace、Cisco Webex calling、LINE WORKS」
・業務支援サービス「まとめて福利厚生・まる得ランチ」

■営業スタイル
ソリューション営業として、自治体さまのお困りごとを解決するため、日々の活動からお困りごとを把握、分析し、最適なITソリューションや業務変革(DX)の提案を行っていただきます。
具体的な営業の流れは以下となります。

①アプローチ
└自治体さまを訪問し、地域課題に関するヒアリングを行います。
 自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。

②商談管理
└自治体さまとの商談発生から契約成立に結びつくまでの進捗状況の管理を行います。
 契約成立に至るまでの費用面や、進捗ポイント毎の課題解決に対し適切なサポートを実施します。
 大型のプロジェクトが案件化された場合は、その提案プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。

③応札
└案件落札に向け、商材、コスト様々な観点から入札内容を検討します。

④入札
└入札からは社内支店営業担当者に担当引継ぎを行います。
また、支店営業担当者に対し、契約におけるサポートを行います。
※納品、カスタマーサポートは支店営業担当者の管轄にて実施。

■本ポジションの魅力

①デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想され、その遂行を担っていただけることも当社提案営業の醍醐味です。

②皆さまのご出身地、地元の活性化に貢献することができます。
 自治体さまと徐々に関係を築いていき、多種多様な商材・サービスを用いた提案により地域ごとの様々な課題を解決に導きます。

■配属部署
募集ポジションの配属先は4グループの中の1つとなります。
課長1名、メンバー3名で計4名、20代から40代の組織です。
中途入社者も多いため、安心いただける環境です。

営業に際しての戦略や企画、アイデアなどをチーム内で共有することで、営業活動や提案内容の品質向上を図っていきます。
日々チャットにて成功事例や失敗事例の共有を行っており、月に1度の営業部会議(オンライン)でも全国の営業メンバーの案件進捗共有を行っております。
3ヶ月に1度フォローアップ研修(対面にて1泊2日)を行っており、全国の営業メンバーと交流を図る機会もあります。

■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は11営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。
現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。

■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
スケジュールによって直行直帰やリモートワークも可能です。

男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。


■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分) 
※残業時間は月平均30時間程度(個人差あり) 
※毎週水曜日はNo残業デー
 仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年)
・官公庁、自治体、教育機関等を対象とした「公共営業」経験
・官公庁、自治体、にお勤めで自治体へのDX化に興味関心をお持ちの方
・普通自動車運転免許

■歓迎要件
ソリューション営業、営業支援経験、ITコンサルティング、セールスエンジニアいずれかの経験
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー
※当面は名古屋での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります

※入社時に11営業日、新宿本社で集合研修がございます
 その後、大手町オフィスにて自治体営業に特化した研修に約1週間ほど参加いただきます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:Web ※対面も可(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
名古屋
New
【福岡】自治体向けDX推進営業
2025/06/30(月) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。

■募集背景
現在、弊社グループ全体にて自治体さまに向け、ITを主軸としたDXソリューションを支援しています。
グループの中でセールス/マーケティングを担う弊社では、自治体さまへダイレクトなソリューション提案営業を行っています。
KDDIまとめてオフィスでは、2023年度に発足したばかりの部門とはなりますが、益々の営業活動拡大実現の為に採用活動を行っております。

■お客さま
主に自治体さま(都道府県、市町村)のデジタル化・DX化推進部門、観光・都市計画部門、地域経済振興部門や教育委員会等々をご担当いただきます。
担当エリアは福岡県北九州エリア、長崎県、大分県を予定しています。

■商材
KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。
・KDDIサービス「スマートフォン、タブレット、インターネット・VPN、人流データ分析ソリューション、ゼロトラ、校務支援システム、Starlink、スマートドローン、デジタルツイン・メタバース等々」
・クラウドサービス「Microsoft 365、Google workspace、Cisco Webex calling、LINE WORKS」
・業務支援サービス「まとめて福利厚生・まる得ランチ」

■営業スタイル
ソリューション営業として、自治体さまのお困りごとを解決するため、日々の活動からお困りごとを把握、分析し、最適なITソリューションや業務変革(DX)の提案を行っていただきます。
具体的な営業の流れは以下となります。

①アプローチ
└自治体さまを訪問し、地域課題に関するヒアリングを行います。
 自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。

②商談管理
└自治体さまとの商談発生から契約成立に結びつくまでの進捗状況の管理を行います。
 契約成立に至るまでの費用面や、進捗ポイント毎の課題解決に対し適切なサポートを実施します。
 大型のプロジェクトが案件化された場合は、その提案プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。

③応札
└案件落札に向け、商材、コスト様々な観点から入札内容を検討します。

④入札
└入札からは社内支店営業担当者に担当引継ぎを行います。
また、支店営業担当者に対し、契約におけるサポートを行います。
※納品、カスタマーサポートは支店営業担当者の管轄にて実施。

■本ポジションの魅力

①デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想され、その遂行を担っていただけることも当社提案営業の醍醐味です。

②皆さまのご出身地、地元の活性化に貢献することができます。
 自治体さまと徐々に関係を築いていき、多種多様な商材・サービスを用いた提案により地域ごとの様々な課題を解決に導きます。

■配属部署
募集ポジションの配属先は4グループの中の1つとなります。
課長1名、メンバー8名(関西3名、中四国3名、九州2名)で計9名の組織です。
中途入社者も多いため、安心いただける環境です。

営業に際しての戦略や企画、アイデアなどをチーム内で共有することで、営業活動や提案内容の品質向上を図っていきます。
日々チャットにて成功事例や失敗事例の共有を行っており、月に1度の営業部会議(オンライン)でも全国の営業メンバーの案件進捗共有を行っております。
3ヶ月に1度フォローアップ研修(対面にて1泊2日)を行っており、全国の営業メンバーと交流を図る機会もあります。

■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は11営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。
現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。

■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
スケジュールによって直行直帰やリモートワークも可能です。

男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。


■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分) 
※残業時間は月平均30時間程度(個人差あり) 
※毎週水曜日はNo残業デー
 仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件 ※下記いずれかのご経験をお持ちの方(目安3年)
・官公庁、自治体、教育機関等を対象とした「公共営業」経験
・官公庁、自治体、にお勤めで自治体へのDX化に興味関心をお持ちの方
・普通自動車運転免許

■歓迎要件
ソリューション営業、営業支援経験、ITコンサルティング、セールスエンジニアいずれかの経験
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
福岡県福岡市博多区博多駅前1-2-5 紙与博多ビル
※当面は福岡での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります

※入社時に11営業日、新宿本社で集合研修がございます
 その後、大手町オフィスにて自治体営業に特化した研修に約1週間ほど参加いただきます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:Web ※対面も可(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
博多
63 件中 21-30 件を表示
<<前へ12345次へ>>