北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
日本国外
【名古屋】正社員 音声SE(セールスエンジニア) DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
想定理論年収:約5,400,000円~約7,600,000円
(基本給:286,500円~401,500円)
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
(基本給:286,500円~401,500円)
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しており、特に昨今は音声分野(電話やインターネット環境など)の整備ニーズが増加しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・キャリアIP電話サービス
・IP-PBX
・クラウドPBX(Cisco Webex、Microsoft Teams、Zoomなど)
・周辺機器(受付システム、録音サーバーなど)
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■国内における音声領域の課題
①クラウド化
働き方のDX化が進み、リモートワークを導入する企業が増える一方で、事業柄リモートワークを実現できない企業も存在しています。その主な原因は電話の発信・取次です。弊社ではそのような課題を抱える経営層に対し、クラウドPBXを用いて課題解決を行っています。
②オンプレミス
主装置の老朽化、回線変更、公衆PHSサービス終了に伴う構内PHSの影響など、オンプレミス環境における企業課題は多く発生しています。KDDIを母体とし、通信領域に強みを持つ弊社ならではの課題解決を行っています。
クラウド化とオンプレミスの双方に対応し、顧客の課題解決を行えるのは弊社の強みであると言えます。
■配属先について
20~50代のスタッフが活躍しており、様々なバックグラウンドをもつ先輩社員から技術を学ぶことができます。
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しており、特に昨今は音声分野(電話やインターネット環境など)の整備ニーズが増加しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・キャリアIP電話サービス
・IP-PBX
・クラウドPBX(Cisco Webex、Microsoft Teams、Zoomなど)
・周辺機器(受付システム、録音サーバーなど)
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■国内における音声領域の課題
①クラウド化
働き方のDX化が進み、リモートワークを導入する企業が増える一方で、事業柄リモートワークを実現できない企業も存在しています。その主な原因は電話の発信・取次です。弊社ではそのような課題を抱える経営層に対し、クラウドPBXを用いて課題解決を行っています。
②オンプレミス
主装置の老朽化、回線変更、公衆PHSサービス終了に伴う構内PHSの影響など、オンプレミス環境における企業課題は多く発生しています。KDDIを母体とし、通信領域に強みを持つ弊社ならではの課題解決を行っています。
クラウド化とオンプレミスの双方に対応し、顧客の課題解決を行えるのは弊社の強みであると言えます。
■配属先について
20~50代のスタッフが活躍しており、様々なバックグラウンドをもつ先輩社員から技術を学ぶことができます。
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
社会人経験1年以上で、下記①、②、③いずれかに該当する方
①法人向けキャリア電話サービスの提案、構築に携わったことがある方
②主装置、PBXの提案、構築に携わったことがある方
③クラウドPBXサービスに強い興味がある方
■歓迎要件
・IP電話サービスの営業、SE経験がある方
・電設業者で電話設備工事に携わっていた方
・VoIPアドバイザー/VoIPデザイナーの資格取得歴がある方
・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)のご経験、知見をお持ちの方
社会人経験1年以上で、下記①、②、③いずれかに該当する方
①法人向けキャリア電話サービスの提案、構築に携わったことがある方
②主装置、PBXの提案、構築に携わったことがある方
③クラウドPBXサービスに強い興味がある方
■歓迎要件
・IP電話サービスの営業、SE経験がある方
・電設業者で電話設備工事に携わっていた方
・VoIPアドバイザー/VoIPデザイナーの資格取得歴がある方
・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)のご経験、知見をお持ちの方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇 など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています。
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇 など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています。
勤務地
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー
※当面は名古屋での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は名古屋での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
名古屋
【名古屋】正社員 プリセールス・SE(セールスエンジニア)DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・ネットワーク・サーバーを主としたICTインフラ系
└KDDIネットワークサービス(イントラネット、インターネット、リモートアクセス 等)
└クラウドサービス(AWS、Azure、KDDIクラウドサービス 等)
└セキュリティサービス(SASE、SWG、EDR 等)
└ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。KDDI各種サービスに加え、インフラ/クラウド/音声/オフィス環境向けの商材など取り扱い製品やサービス提案方法は多岐に渡ります。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
※本ポジションの担当エリアは愛知・岐阜・三重・静岡が対象
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■配属部署:
中部ビジネスソリューション部の下記いずれかの配属となります。
①ネットワーク、クラウド、プリセールス
②モバイル、オフィスソリューション、音声サービス
ソリューション推進部は20~40代のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代となります。
およそ40名規模が所属しております。
関わることができる分野(ネットワーク/クラウド/音声/モバイル/オフィスソリューション)
※現在までのご経験、スキルにより適性部署への配属を予定しております
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・ネットワーク・サーバーを主としたICTインフラ系
└KDDIネットワークサービス(イントラネット、インターネット、リモートアクセス 等)
└クラウドサービス(AWS、Azure、KDDIクラウドサービス 等)
└セキュリティサービス(SASE、SWG、EDR 等)
└ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。KDDI各種サービスに加え、インフラ/クラウド/音声/オフィス環境向けの商材など取り扱い製品やサービス提案方法は多岐に渡ります。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
※本ポジションの担当エリアは愛知・岐阜・三重・静岡が対象
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■配属部署:
中部ビジネスソリューション部の下記いずれかの配属となります。
①ネットワーク、クラウド、プリセールス
②モバイル、オフィスソリューション、音声サービス
ソリューション推進部は20~40代のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代となります。
およそ40名規模が所属しております。
関わることができる分野(ネットワーク/クラウド/音声/モバイル/オフィスソリューション)
※現在までのご経験、スキルにより適性部署への配属を予定しております
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件:以下2点を満たす方
・ITインフラ(ネットワーク/クラウド/音声/サーバー等)の設計/構築/運用/保守いずれかの経験があり、ITインフラ導入の流れや知見をお持ちの方
・BtoBのコミュニケーションがとれる方
■歓迎要件
・IT、NWに関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└ITパスポート、基本情報技術者試験、CCNA、LPIC、MCPC、 CompTIAなど
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)など、親和性のあるサービスに興味をお持ちの方
・Microsoft365やGoogle Workspaceに関する見識が深い方
・ITインフラ(ネットワーク/クラウド/音声/サーバー等)の設計/構築/運用/保守いずれかの経験があり、ITインフラ導入の流れや知見をお持ちの方
・BtoBのコミュニケーションがとれる方
■歓迎要件
・IT、NWに関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└ITパスポート、基本情報技術者試験、CCNA、LPIC、MCPC、 CompTIAなど
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)など、親和性のあるサービスに興味をお持ちの方
・Microsoft365やGoogle Workspaceに関する見識が深い方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇 など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています。
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇 など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています。
勤務地
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー
※当面は名古屋での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は名古屋での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
名古屋
【名古屋】ネットワークSE(セールスエンジニア)DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
ネットワーク
└VPN、ルーター、有線などの領域
└KDDI IP-VPNのご提案など
└セキュリティ領域
└ゼロトラストの実現を実装するCato Cloudの提案など
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■配属部署:
中部ビジネスソリューション部の下記いずれかの配属となります。
①ネットワーク、クラウド、プリセールス
②モバイル、オフィスソリューション、音声サービス
ソリューション推進部は20~40代のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代となります。
およそ40名規模が所属しております。
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
ネットワーク
└VPN、ルーター、有線などの領域
└KDDI IP-VPNのご提案など
└セキュリティ領域
└ゼロトラストの実現を実装するCato Cloudの提案など
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■配属部署:
中部ビジネスソリューション部の下記いずれかの配属となります。
①ネットワーク、クラウド、プリセールス
②モバイル、オフィスソリューション、音声サービス
ソリューション推進部は20~40代のメンバーが活躍しており、平均年齢は30代となります。
およそ40名規模が所属しております。
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
社会人経験2年以上で以下のご経験をお持ちの方
・ITインフラ(ネットワーク・クラウド・サーバーなど)の関するご経験
└構築/プリセールス/設計/など
■歓迎要件
・企業間ネットワーク設計、構築の経験がある方
・通信業界やSIerでのSE経験がある方
社会人経験2年以上で以下のご経験をお持ちの方
・ITインフラ(ネットワーク・クラウド・サーバーなど)の関するご経験
└構築/プリセールス/設計/など
■歓迎要件
・企業間ネットワーク設計、構築の経験がある方
・通信業界やSIerでのSE経験がある方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇 など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています。
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇 など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています。
勤務地
愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー
※当面は名古屋での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は名古屋での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
名古屋
【関西/ネットワークSE】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
その中でもネットワーク案件が、特に多くのエンジニアを求めております。
従来型技術と最新技術の双方の知見をもち、提案から構築まで対応できるSEの採用と育成に力を入れていますが、既存プロジェクトをリードできる即戦力となる経験者を募集いたします。
※大小さまざまな案件があるため、プロジェクトの金額規模や大人数でのチーム経験などの要件は不問となります。
■業務内容
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容から要件を確立し、提案から受注、構築までを担当して頂きます。
ご担当いただくネットワーク分野ではたとえばオフィス外でネットワークを安全に利用するためのサービス提供やオフィス内でスピード感をもってネットワークの接続を推奨するサービスのご提案などをお願いする予定です。
(例)ゼロトラストの実現を実装するCato Cloudの提案 KDDI IP-VPNの提案 など
受注後はプロジェクトリーダとして、パートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
ご入社後まずはネットワークのセールスエンジニアとしてご活躍いただきますが、将来的にはクラウドや音声に知識の領域を拡大していただくことも可能です。
※ご経験された分野によってお任せする業務は変動する場合がございます。
■業務内容詳細
1.仕事の流れ
●プリセールス
→商談は訪問とWEB。その割合は訪問8割、WEB2割ほどです。
●ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理)
└詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等
└コンフィグ、検証計画書
└作業計画書
└構築
2.お任せする分野
・ネットワーク
└VPN、ルーター、有線などの領域
└KDDI IP-VPNのご提案など
└セキュリティ領域
└FW/UTM製品の導入、ゼロトラストの実現を実装するSWGの提案など
■配属先組織について
配属先のチーム所属は16名となります。
20~50代のスタッフが活躍しておりベテランが若手を育成しながらチームをつくっております。
チームでは若手教育に注力しているため、プロジェクトをまわしていただける経験者に即戦力となる働き方をお願いしたいと考えております。
■入社後の流れ/研修制度
・座学での8営業日の本社研修後、拠点配属
・チームリーダーやグループリーダーの体制下、OJTを実施いたします
└定期的に上長やチームリーダーとの1on1を実施
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
その中でもネットワーク案件が、特に多くのエンジニアを求めております。
従来型技術と最新技術の双方の知見をもち、提案から構築まで対応できるSEの採用と育成に力を入れていますが、既存プロジェクトをリードできる即戦力となる経験者を募集いたします。
※大小さまざまな案件があるため、プロジェクトの金額規模や大人数でのチーム経験などの要件は不問となります。
■業務内容
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容から要件を確立し、提案から受注、構築までを担当して頂きます。
ご担当いただくネットワーク分野ではたとえばオフィス外でネットワークを安全に利用するためのサービス提供やオフィス内でスピード感をもってネットワークの接続を推奨するサービスのご提案などをお願いする予定です。
(例)ゼロトラストの実現を実装するCato Cloudの提案 KDDI IP-VPNの提案 など
受注後はプロジェクトリーダとして、パートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
ご入社後まずはネットワークのセールスエンジニアとしてご活躍いただきますが、将来的にはクラウドや音声に知識の領域を拡大していただくことも可能です。
※ご経験された分野によってお任せする業務は変動する場合がございます。
■業務内容詳細
1.仕事の流れ
●プリセールス
→商談は訪問とWEB。その割合は訪問8割、WEB2割ほどです。
●ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理)
└詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等
└コンフィグ、検証計画書
└作業計画書
└構築
2.お任せする分野
・ネットワーク
└VPN、ルーター、有線などの領域
└KDDI IP-VPNのご提案など
└セキュリティ領域
└FW/UTM製品の導入、ゼロトラストの実現を実装するSWGの提案など
■配属先組織について
配属先のチーム所属は16名となります。
20~50代のスタッフが活躍しておりベテランが若手を育成しながらチームをつくっております。
チームでは若手教育に注力しているため、プロジェクトをまわしていただける経験者に即戦力となる働き方をお願いしたいと考えております。
■入社後の流れ/研修制度
・座学での8営業日の本社研修後、拠点配属
・チームリーダーやグループリーダーの体制下、OJTを実施いたします
└定期的に上長やチームリーダーとの1on1を実施
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間~40程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
※原則出社でのご勤務となります
残業時間は月平均30時間~40程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
※原則出社でのご勤務となります
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
社会人経験3年以上でITインフラ(ネットワーク・サーバーなど)のご経験
└構築/プリセールス/設計など
■歓迎要件
・IT、NWに関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└基本情報技術者試験、CCNA、LPIC、MCPC、 CompTIAなど
・対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
└顧客折衝が行える
社会人経験3年以上でITインフラ(ネットワーク・サーバーなど)のご経験
└構築/プリセールス/設計など
■歓迎要件
・IT、NWに関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└基本情報技術者試験、CCNA、LPIC、MCPC、 CompTIAなど
・対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
└顧客折衝が行える
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
大阪府大阪市中央区城見2-2-72 KDDI大阪第2ビル
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
大阪
【関西/正社員 音声SE(セールスエンジニア)】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
弊社ではKDDIの音声・NW・モバイルのサービスを軸に、メジャークラウド、音声NW機器、データNW機器、オフィス什器、DX商材などを組み合わたITインフラにより、中小企業様を中心とした顧客の課題解決を図る事業を展開しております。
顧客からのニーズは多様ですが、特に昨今は音声分野(電話やインターネット環境など)の整備ニーズが増加しています。
顧客ニーズに沿って従来型の技術から最新技術への移行をご提案、サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、従来型技術と最新技術の知見、そして高度な提案力をもったSE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れています。
■業務内容
アカウント営業担当者と共に、顧客から直接ヒアリングした内容から要件を確立し、提案から受注、構築までを担当して頂きます。
音声の技術的な担当分野は電話、クラウド、インターネットなどの予定です。
受注後はプロジェクトリーダとして、パートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
なお、音声SEとしてご入社後すぐは電話の知見を深めていただく予定です。
※ご経験された分野によってお任せする業務は変動する場合がございます。
■業務内容詳細
1.お仕事の流れ
A)プリセールス
→商談は訪問とWEB。その割合は訪問5割、WEB5割ほどです。※チームの配属によって異なります。
B)ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理)
└詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等
└コンフィグ、検証計画書
└作業計画書
└構築
2.お任せする分野
・電話・ソリューション(周辺機器)
└レガシー(電話線)
└IP電話/PBX
└クラウドPBX(Microsoft Teams,Zoom,Cisco webexなど)
■ご入社後の流れ
・入社後3か月は研修期間の予定となります。
・ご経験値が無い方も独り立ちに向けて技術的な知識習得をしていただく予定です。
・入社後8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
・配属後は、定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属先について
配属先部署は、SE部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊となります。
配属先部署はおよそ50名の組織となります。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し月の平均残業時間は30時間程度と、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
弊社ではKDDIの音声・NW・モバイルのサービスを軸に、メジャークラウド、音声NW機器、データNW機器、オフィス什器、DX商材などを組み合わたITインフラにより、中小企業様を中心とした顧客の課題解決を図る事業を展開しております。
顧客からのニーズは多様ですが、特に昨今は音声分野(電話やインターネット環境など)の整備ニーズが増加しています。
顧客ニーズに沿って従来型の技術から最新技術への移行をご提案、サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、従来型技術と最新技術の知見、そして高度な提案力をもったSE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れています。
■業務内容
アカウント営業担当者と共に、顧客から直接ヒアリングした内容から要件を確立し、提案から受注、構築までを担当して頂きます。
音声の技術的な担当分野は電話、クラウド、インターネットなどの予定です。
受注後はプロジェクトリーダとして、パートナー(KDDIやIT企業)からの協力を得ながら、予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
なお、音声SEとしてご入社後すぐは電話の知見を深めていただく予定です。
※ご経験された分野によってお任せする業務は変動する場合がございます。
■業務内容詳細
1.お仕事の流れ
A)プリセールス
→商談は訪問とWEB。その割合は訪問5割、WEB5割ほどです。※チームの配属によって異なります。
B)ポストセールス(プロジェクトリーダー(PL)として案件管理)
└詳細要件定義、基本設計書、運用計画書 等
└コンフィグ、検証計画書
└作業計画書
└構築
2.お任せする分野
・電話・ソリューション(周辺機器)
└レガシー(電話線)
└IP電話/PBX
└クラウドPBX(Microsoft Teams,Zoom,Cisco webexなど)
■ご入社後の流れ
・入社後3か月は研修期間の予定となります。
・ご経験値が無い方も独り立ちに向けて技術的な知識習得をしていただく予定です。
・入社後8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
・配属後は、定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属先について
配属先部署は、SE部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊となります。
配属先部署はおよそ50名の組織となります。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し月の平均残業時間は30時間程度と、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間~40程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
※原則出社でのご勤務となります
残業時間は月平均30時間~40程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
※原則出社でのご勤務となります
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
社会人経験1年以上で下記すべてを満たしている方
①ITインフラ(ネットワーク・クラウド・音声・サーバーなど)のご経験
└構築/プリセールス/設計/運用保守/社内SE/サポートデスクなど
②対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
③音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)に興味をお持ちの方
■歓迎要件
・IT、NWに関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└ITパスポート、基本情報技術者試験、CCNA、LPIC、MCPC、 CompTIAなど
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
社会人経験1年以上で下記すべてを満たしている方
①ITインフラ(ネットワーク・クラウド・音声・サーバーなど)のご経験
└構築/プリセールス/設計/運用保守/社内SE/サポートデスクなど
②対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
③音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)に興味をお持ちの方
■歓迎要件
・IT、NWに関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└ITパスポート、基本情報技術者試験、CCNA、LPIC、MCPC、 CompTIAなど
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
大阪府大阪市中央区城見2-2-72 KDDI大阪第2ビル
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
大阪
【関西/クラウド導入コンサルタント(SE)】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
弊社では中小企業様を中心にKDDIの音声・NW・モバイルのサービスを軸に、メジャークラウド、音声NW機器、データNW機器、オフィス什器、DX商材などを組み合わせてインフラで顧客課題を解決を図る事業を展開しております。
コミュニケーションツールの導入を検討されている中小企業の拡大に伴い、当社ではMicrosoft365やGoogleWorkspaceを中心としたクラウドサービスの販売促進を強化しております。
■業務内容
SaaS型のクラウドサービス導入コンサルタントとして、中小中堅企業のお客様から直接、課題やお困りごとをヒアリングを行い、ヒアリング内容から課題解決に向けた要件を定義し、Microsoft365やGoogleWorkspaceを中心に提案~導入までの一連の業務に携わって頂きます。
提案段階ではクラウドの知見を活かしてお客様への資料作成やプレゼンテーションをお願いします。
導入後は運営設計をお任せする予定ですが、それにとどまらず顧客のビジネス課題をヒアリングしながら自社商材を提案していくため、コミュニケーションスキルを身に付けながら自己成長していくことが可能です。
■業務内容詳細
・中小企業様を中心とした顧客への訪問(1日1~2件程)
・Microsoft365やGoogleWorkspace等のクラウドサービスを中心とした商材の導入提案
・PLとしてベンダーコントロール(予算・納期・品質)をご担当
■配属部署について
配属先部署は、SE部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊となります。
配属先部署はおよそ50名の組織となります。
■入社後の流れ
約3か月間で大枠の仕事を覚えていただく予定です。
・8営業日の本社研修後、OJTで商談同行を中心に行っていただく予定です。
・チームリーダーがフォローアップしながら、困ったことは相談しながら進められる環境です。
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■目指せるキャリア
・リーダーとして当該ポジションをメンバーマネージメントなどを牽引
・クラウド商材(Microsoft365やGoogleWorkspace等)の販促企画のポジション
・AWSやAzureなどのパブリッククラウドをはじめとしてネットワークや音声などの知見まで広げていただくことも可能です。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し月の平均残業時間は30時間程度と、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
弊社では中小企業様を中心にKDDIの音声・NW・モバイルのサービスを軸に、メジャークラウド、音声NW機器、データNW機器、オフィス什器、DX商材などを組み合わせてインフラで顧客課題を解決を図る事業を展開しております。
コミュニケーションツールの導入を検討されている中小企業の拡大に伴い、当社ではMicrosoft365やGoogleWorkspaceを中心としたクラウドサービスの販売促進を強化しております。
■業務内容
SaaS型のクラウドサービス導入コンサルタントとして、中小中堅企業のお客様から直接、課題やお困りごとをヒアリングを行い、ヒアリング内容から課題解決に向けた要件を定義し、Microsoft365やGoogleWorkspaceを中心に提案~導入までの一連の業務に携わって頂きます。
提案段階ではクラウドの知見を活かしてお客様への資料作成やプレゼンテーションをお願いします。
導入後は運営設計をお任せする予定ですが、それにとどまらず顧客のビジネス課題をヒアリングしながら自社商材を提案していくため、コミュニケーションスキルを身に付けながら自己成長していくことが可能です。
■業務内容詳細
・中小企業様を中心とした顧客への訪問(1日1~2件程)
・Microsoft365やGoogleWorkspace等のクラウドサービスを中心とした商材の導入提案
・PLとしてベンダーコントロール(予算・納期・品質)をご担当
■配属部署について
配属先部署は、SE部隊として、営業部門の営業活動サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊となります。
配属先部署はおよそ50名の組織となります。
■入社後の流れ
約3か月間で大枠の仕事を覚えていただく予定です。
・8営業日の本社研修後、OJTで商談同行を中心に行っていただく予定です。
・チームリーダーがフォローアップしながら、困ったことは相談しながら進められる環境です。
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■目指せるキャリア
・リーダーとして当該ポジションをメンバーマネージメントなどを牽引
・クラウド商材(Microsoft365やGoogleWorkspace等)の販促企画のポジション
・AWSやAzureなどのパブリッククラウドをはじめとしてネットワークや音声などの知見まで広げていただくことも可能です。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し月の平均残業時間は30時間程度と、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
※原則出社でのご勤務となります
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
※原則出社でのご勤務となります
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件 下記2点を満たす方
・クラウドサービス(SaaS、PaaS、IaaS)に関する知見をお持ちの方
・IT系の職務経験があり、対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
■歓迎要件
・ITインフラに関する実務経験のある方(ネットワーク設計、構築、保守運用 )
・スマートフォンやタブレットの導入(キッティングなど)やサポートデスク
・クラウドサービス(SaaS、PaaS、IaaS)に関する知見をお持ちの方
・IT系の職務経験があり、対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
■歓迎要件
・ITインフラに関する実務経験のある方(ネットワーク設計、構築、保守運用 )
・スマートフォンやタブレットの導入(キッティングなど)やサポートデスク
加入保険
・KDDI 健康保険組合
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
大阪府大阪市中央区城見2-2-72 KDDI大阪第2ビル
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
大阪
【広島/音声SE (セールスエンジニア) 】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、弊社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、法人のお客さまへ顧客課題の解決を図る事業を展開しております。
特に音声分野(電話やインターネット通話・録音環境など)の再整備ニーズが増加しています。
多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることでお客さまのオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。
■携わることができる分野
KDDIサービスを中心とした音声電話ソリューション
└KDDI音声電話サービス
└IP電話/PBX
└クラウドPBX(Cisco webex、Microsoft Teams、Zoom Phone、など)
└インターネット(Starlink等)
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
①プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当いただきます。
②インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6~7割、インテグレーションが3~4割となります。
企業の根幹を担う音声電話領域の案件に携わるため、規模が大きい商談では成立までに1年ほど、納品までで3年ほど掛かるケースもあります。
また、提案~設計構築~導入~導入後のフォローアップ、と一気通貫しお客さまに寄り添った業務となるため、無事にローンチ出来た際の達成感は大きくやりがいのある業務です。
<詳細>
・商談(ヒアリング~提案設計~提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2~3回程度
社内業務の割合は全体の7~8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます。
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
<相対するお客さま>
西日本エリア中国ブロック(5県)では、エンタープライズ層(従業員数500名以上)、SMB層(500~300名)MO層(300名~70名)の法人顧客がお客さまとなります。
幅の広い法人企業がお客さまとなるため、知見の向上や、それぞれの視点からDX導入課題に携われる事が魅力の一つでもあります。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代~60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■KDDI まとめてオフィスの魅力
①習得出来るスキル
弊社ではプリセールスとインテグレーション両方を担当いただきます。
└音声電話環境に関する回線サービスからPBX・電話機まで一気通貫した知識・経験を極める事が出来ます。
└大規模・中小規模様々な顧客環境での構築スキルを得られます。
└Cisco、Microsoft、AWS、Zoomなど最新のクラウドPBXに関する知識・経験を得られます。
以上のスキル保有を経て、ご自身の市場価値を高める事ができます。
②社会貢献性
弊社は国内の法人企業さまへICT環境の導入推進を行っており、弊社の営業努力は国内のICT推進に大きく直結します。
残念ながら現在の日本はICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
■音声セールスエンジニアとしての魅力
音声は企業の根幹を担う領域となります。
根幹を担う故、企業のオフィス状況や環境などクリティカルな部分が垣間見えます。
弊社では音声以外にもICTインフラ、オフィス設備、OA機器等DX化に纏わる幅広い商材を取り扱っているため、音声の商談と絡めお客さまに対するDX化を提唱する事が出来ます。
従って、音声の領域のみならず幅広くDX推進が出来るポジションであると言えます。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当していただきます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担っていただきます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍いただきたいと考えています。
■過去に入社いただいた方
システムインテグレーター、ICTサービス企業にお勤めの方、社内SEの方など様々なバックボーンをお持ちの方に入社いただきました。
入社の決め手としては
・KDDIグループ会社としての母体の安定性
・提案~導入、構築、運用まで一気通貫したビジネスモデル
・個々の成長を応援する風通しの良さ
など様々あり、上記も弊社の魅力であると考えます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。※男性も育休取得実績あり
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、弊社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、法人のお客さまへ顧客課題の解決を図る事業を展開しております。
特に音声分野(電話やインターネット通話・録音環境など)の再整備ニーズが増加しています。
多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることでお客さまのオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。
■携わることができる分野
KDDIサービスを中心とした音声電話ソリューション
└KDDI音声電話サービス
└IP電話/PBX
└クラウドPBX(Cisco webex、Microsoft Teams、Zoom Phone、など)
└インターネット(Starlink等)
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
①プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当いただきます。
②インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6~7割、インテグレーションが3~4割となります。
企業の根幹を担う音声電話領域の案件に携わるため、規模が大きい商談では成立までに1年ほど、納品までで3年ほど掛かるケースもあります。
また、提案~設計構築~導入~導入後のフォローアップ、と一気通貫しお客さまに寄り添った業務となるため、無事にローンチ出来た際の達成感は大きくやりがいのある業務です。
<詳細>
・商談(ヒアリング~提案設計~提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2~3回程度
社内業務の割合は全体の7~8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます。
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
<相対するお客さま>
西日本エリア中国ブロック(5県)では、エンタープライズ層(従業員数500名以上)、SMB層(500~300名)MO層(300名~70名)の法人顧客がお客さまとなります。
幅の広い法人企業がお客さまとなるため、知見の向上や、それぞれの視点からDX導入課題に携われる事が魅力の一つでもあります。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代~60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■KDDI まとめてオフィスの魅力
①習得出来るスキル
弊社ではプリセールスとインテグレーション両方を担当いただきます。
└音声電話環境に関する回線サービスからPBX・電話機まで一気通貫した知識・経験を極める事が出来ます。
└大規模・中小規模様々な顧客環境での構築スキルを得られます。
└Cisco、Microsoft、AWS、Zoomなど最新のクラウドPBXに関する知識・経験を得られます。
以上のスキル保有を経て、ご自身の市場価値を高める事ができます。
②社会貢献性
弊社は国内の法人企業さまへICT環境の導入推進を行っており、弊社の営業努力は国内のICT推進に大きく直結します。
残念ながら現在の日本はICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
■音声セールスエンジニアとしての魅力
音声は企業の根幹を担う領域となります。
根幹を担う故、企業のオフィス状況や環境などクリティカルな部分が垣間見えます。
弊社では音声以外にもICTインフラ、オフィス設備、OA機器等DX化に纏わる幅広い商材を取り扱っているため、音声の商談と絡めお客さまに対するDX化を提唱する事が出来ます。
従って、音声の領域のみならず幅広くDX推進が出来るポジションであると言えます。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当していただきます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担っていただきます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍いただきたいと考えています。
■過去に入社いただいた方
システムインテグレーター、ICTサービス企業にお勤めの方、社内SEの方など様々なバックボーンをお持ちの方に入社いただきました。
入社の決め手としては
・KDDIグループ会社としての母体の安定性
・提案~導入、構築、運用まで一気通貫したビジネスモデル
・個々の成長を応援する風通しの良さ
など様々あり、上記も弊社の魅力であると考えます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。※男性も育休取得実績あり
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
・普通自動車運転免許
上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方
・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)における営業/設計/構築実務の経験
・ICTインフラ(ネットワーク・サーバーや周辺クラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験
・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
■歓迎要件
・ICTインフラや音声に関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└IPTPC認定、基本/応用情報技術者試験、 Cisco系、AWS/Azure系など
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
・普通自動車運転免許
上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方
・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)における営業/設計/構築実務の経験
・ICTインフラ(ネットワーク・サーバーや周辺クラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験
・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
■歓迎要件
・ICTインフラや音声に関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└IPTPC認定、基本/応用情報技術者試験、 Cisco系、AWS/Azure系など
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
広島県広島市中区八丁堀16番11号 スタートラム広島
※当面は広島での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は広島での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
広島
【広島/ネットワークSE (セールスエンジニア) 】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、弊社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、法人のお客さまへ顧客課題の解決を図る事業を展開しております。
特にゼロトラスト環境やクラウドシフトなど、ネットワーク・セキュリティ分野の再整備ニーズが急増しています。
多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることでお客さまのオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。
■携わることができる分野
ネットワーク・セキュリティを主としたICTインフラ系
└KDDIネットワークサービス(イントラネット・インターネット)
└クラウドサービス(AWS/Azure/KDDIクラウドサービス)
└セキュリティサービス(SASE/SWG/EDR等)
└ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
①プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当いただきます。
②インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6~7割、インテグレーションが3~4割となります。
<詳細>
・商談(ヒアリング~提案設計~提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2~3回程度
社内業務の割合は全体の7~8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます。
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
<相対するお客さま>
西日本エリア中国ブロック(5県)では、エンタープライズ層(従業員数500名以上)、SMB層(500~300名)MO層(300名~70名)の法人顧客がお客さまとなります。
幅の広い法人企業がお客さまとなるため、知見の向上や、それぞれの視点からDX導入課題に携われる事が魅力の一つでもあります。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代~60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
■KDDI まとめてオフィスの魅力
①習得出来るスキル
弊社ではプリセールスとインテグレーション両方を担当いただきます。
└法人インフラ環境に関してWAN回線からLAN機器まで、一気通貫した知識・経験を極める事が出来ます。
└大規模・中小規模様々な顧客環境での構築スキルを得られます。
└ゼロトラスト環境、セキュリティ(SASE等)に関する最新の知識・経験を得られます。
以上のスキル保有を経て、ご自身の市場価値を高める事ができます。
②社会貢献性
弊社は国内の法人企業さまへICT環境の導入推進を行っており、弊社の営業努力は国内のICT推進に大きく直結します。
残念ながら現在の日本はICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当していただきます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担っていただきます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍いただきたいと考えています。
■過去に入社いただいた方
システムインテグレーター、ICTサービス企業にお勤めの方、社内SEの方など様々なバックボーンをお持ちの方に入社いただきました。
入社の決め手としては
・KDDIグループ会社としての母体の安定性
・提案~導入、構築、運用まで一気通貫したビジネスモデル
・個々の成長を応援する風通しの良さ
など様々あり、上記も弊社の魅力であると考えます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。※男性も育休取得実績あり
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、弊社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、法人のお客さまへ顧客課題の解決を図る事業を展開しております。
特にゼロトラスト環境やクラウドシフトなど、ネットワーク・セキュリティ分野の再整備ニーズが急増しています。
多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることでお客さまのオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。
■携わることができる分野
ネットワーク・セキュリティを主としたICTインフラ系
└KDDIネットワークサービス(イントラネット・インターネット)
└クラウドサービス(AWS/Azure/KDDIクラウドサービス)
└セキュリティサービス(SASE/SWG/EDR等)
└ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
①プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当いただきます。
②インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6~7割、インテグレーションが3~4割となります。
<詳細>
・商談(ヒアリング~提案設計~提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2~3回程度
社内業務の割合は全体の7~8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます。
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
<相対するお客さま>
西日本エリア中国ブロック(5県)では、エンタープライズ層(従業員数500名以上)、SMB層(500~300名)MO層(300名~70名)の法人顧客がお客さまとなります。
幅の広い法人企業がお客さまとなるため、知見の向上や、それぞれの視点からDX導入課題に携われる事が魅力の一つでもあります。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代~60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
■KDDI まとめてオフィスの魅力
①習得出来るスキル
弊社ではプリセールスとインテグレーション両方を担当いただきます。
└法人インフラ環境に関してWAN回線からLAN機器まで、一気通貫した知識・経験を極める事が出来ます。
└大規模・中小規模様々な顧客環境での構築スキルを得られます。
└ゼロトラスト環境、セキュリティ(SASE等)に関する最新の知識・経験を得られます。
以上のスキル保有を経て、ご自身の市場価値を高める事ができます。
②社会貢献性
弊社は国内の法人企業さまへICT環境の導入推進を行っており、弊社の営業努力は国内のICT推進に大きく直結します。
残念ながら現在の日本はICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当していただきます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担っていただきます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍いただきたいと考えています。
■過去に入社いただいた方
システムインテグレーター、ICTサービス企業にお勤めの方、社内SEの方など様々なバックボーンをお持ちの方に入社いただきました。
入社の決め手としては
・KDDIグループ会社としての母体の安定性
・提案~導入、構築、運用まで一気通貫したビジネスモデル
・個々の成長を応援する風通しの良さ
など様々あり、上記も弊社の魅力であると考えます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。※男性も育休取得実績あり
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件 ※以下いずれも必須
・ICTインフラ(ネットワーク・サーバー並びにそれらに関わるクラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験2年以上
・普通自動車運転免許
■歓迎要件
・ICTインフラや音声に関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└基本/応用情報技術者試験、 CompTIA Network+、Cisco系、AWS/Azure系など
・ICTや通信インフラ系の法人営業のご経験
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
・ICTインフラ(ネットワーク・サーバー並びにそれらに関わるクラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験2年以上
・普通自動車運転免許
■歓迎要件
・ICTインフラや音声に関する何らかの資格を取得されている方、または取得する意思のある方
└基本/応用情報技術者試験、 CompTIA Network+、Cisco系、AWS/Azure系など
・ICTや通信インフラ系の法人営業のご経験
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
広島県広島市中区八丁堀16番11号 スタートラム広島
※当面は広島での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は広島での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります。
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件面談
勤務地
広島
【広島/モバイル・クラウドSE (セールスエンジニア) 】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、弊社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、法人のお客さまへ顧客課題の解決を図る事業を展開しております。
特にスマートフォンをはじめとするモバイルと、クラウドのビジネスソフトウェアなどを組み合わせて、業務改善や働き方改革を推進するニーズが増加しています。
多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることでお客さまのオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。
■携わることができる分野
auスマートフォン、MDM、SaaSサービスを中心としたモバイル通信ソリューション
└au スマートフォン・タブレット
└PC(eSIM搭載PC等)
└SaaS(MDM、Microsoft365、Google WorkSpace、ローコードツール等)
└各デバイスのLCM(Life Cycle Management)サービス
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
①プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当いただきます。
②インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6~7割、インテグレーションが3~4割となります。
モバイル/タブレット/PCやそれに付随するSaaS型のクラウドサービス(MDMやMicrosoft365、GoogleWorkspaceなど)を中心に、提案~導入までの一連の業務に携わっていただきます。
<詳細>
・商談(ヒアリング~提案設計~提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2~3回程度
社内業務の割合は全体の7~8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます。
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
<相対するお客さま>
西日本エリア中国ブロック(5県)では、エンタープライズ層(従業員数500名以上)、SMB層(500~300名)MO層(300名~70名)の法人顧客がお客さまとなります。
幅の広い法人企業がお客さまとなるため、知見の向上や、それぞれの視点からDX導入課題に携われる事が魅力の一つでもあります。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代~60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
■KDDI まとめてオフィスの魅力
①習得出来るスキル
弊社ではプリセールスとインテグレーション両方を担当いただきます。
└メジャーSaaSであるMicrosoft365とGoogleworkspaceのサービス知識、経験を極めることができます。
└大規模・中小規模様々な顧客環境での構築スキルを得られます。
└生成AIに関する知識を得られます。
以上のスキル保有を経て、ご自身の市場価値を高める事ができます。
②社会貢献性
弊社は国内の法人企業さまへICT環境の導入推進を行っており、弊社の営業努力は国内のICT推進に大きく直結します。
残念ながら現在の日本はICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当していただきます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担っていただきます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍いただきたいと考えています。
■過去に入社いただいた方
システムインテグレーター、ICT周辺機器企業の営業職の方、社内SEの方など様々なバックボーンをお持ちの方に入社いただきました。
入社の決め手としては
・KDDIグループ会社としての母体の安定性
・提案~導入、構築、運用まで一気通貫したビジネスモデル
・個々の成長を応援する風通しの良さ
など様々あり、上記も弊社の魅力であると考えます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。※男性も育休取得実績あり
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、弊社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、法人のお客さまへ顧客課題の解決を図る事業を展開しております。
特にスマートフォンをはじめとするモバイルと、クラウドのビジネスソフトウェアなどを組み合わせて、業務改善や働き方改革を推進するニーズが増加しています。
多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることでお客さまのオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。
■携わることができる分野
auスマートフォン、MDM、SaaSサービスを中心としたモバイル通信ソリューション
└au スマートフォン・タブレット
└PC(eSIM搭載PC等)
└SaaS(MDM、Microsoft365、Google WorkSpace、ローコードツール等)
└各デバイスのLCM(Life Cycle Management)サービス
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
①プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当いただきます。
②インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6~7割、インテグレーションが3~4割となります。
モバイル/タブレット/PCやそれに付随するSaaS型のクラウドサービス(MDMやMicrosoft365、GoogleWorkspaceなど)を中心に、提案~導入までの一連の業務に携わっていただきます。
<詳細>
・商談(ヒアリング~提案設計~提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2~3回程度
社内業務の割合は全体の7~8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます。
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
<相対するお客さま>
西日本エリア中国ブロック(5県)では、エンタープライズ層(従業員数500名以上)、SMB層(500~300名)MO層(300名~70名)の法人顧客がお客さまとなります。
幅の広い法人企業がお客さまとなるため、知見の向上や、それぞれの視点からDX導入課題に携われる事が魅力の一つでもあります。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代~60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
■KDDI まとめてオフィスの魅力
①習得出来るスキル
弊社ではプリセールスとインテグレーション両方を担当いただきます。
└メジャーSaaSであるMicrosoft365とGoogleworkspaceのサービス知識、経験を極めることができます。
└大規模・中小規模様々な顧客環境での構築スキルを得られます。
└生成AIに関する知識を得られます。
以上のスキル保有を経て、ご自身の市場価値を高める事ができます。
②社会貢献性
弊社は国内の法人企業さまへICT環境の導入推進を行っており、弊社の営業努力は国内のICT推進に大きく直結します。
残念ながら現在の日本はICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当していただきます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担っていただきます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍いただきたいと考えています。
■過去に入社いただいた方
システムインテグレーター、ICT周辺機器企業の営業職の方、社内SEの方など様々なバックボーンをお持ちの方に入社いただきました。
入社の決め手としては
・KDDIグループ会社としての母体の安定性
・提案~導入、構築、運用まで一気通貫したビジネスモデル
・個々の成長を応援する風通しの良さ
など様々あり、上記も弊社の魅力であると考えます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。※男性も育休取得実績あり
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
・普通自動車運転免許
上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方
・スマートフォンやPC等のモバイルデバイス、MDM、グループウェアに関する対法人の実務経験が2年以上ある方
・ICTインフラ(ネットワーク・サーバーや周辺クラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験
・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
■歓迎要件
・モバイルの法人営業経験をお持ちの方
・MDM 構築、運用のご経験ある方
・Microsoft365やGoogle Workspaceに関する見識が深い方
・MSライセンスにご興味のある方
・MS-100、MS-900、AZ-900、SC-900その他、Microsoft365やMicrosoft Azureの認定資格をお持ちの方は大歓迎
(Google Cloud Certified Cloud Digital LeaderなどのGoogle認定資格をお持ちの方も大歓迎)
・普通自動車運転免許
上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方
・スマートフォンやPC等のモバイルデバイス、MDM、グループウェアに関する対法人の実務経験が2年以上ある方
・ICTインフラ(ネットワーク・サーバーや周辺クラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験
・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
■歓迎要件
・モバイルの法人営業経験をお持ちの方
・MDM 構築、運用のご経験ある方
・Microsoft365やGoogle Workspaceに関する見識が深い方
・MSライセンスにご興味のある方
・MS-100、MS-900、AZ-900、SC-900その他、Microsoft365やMicrosoft Azureの認定資格をお持ちの方は大歓迎
(Google Cloud Certified Cloud Digital LeaderなどのGoogle認定資格をお持ちの方も大歓迎)
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
広島県広島市中区八丁堀16番11号 スタートラム広島
※当面は広島での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は広島での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
広島
【高松/モバイル・クラウドSE (セールスエンジニア) 】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、弊社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、法人のお客さまへ顧客課題の解決を図る事業を展開しております。
特にスマートフォンをはじめとするモバイルと、クラウドのビジネスソフトウェアなどを組み合わせて、業務改善や働き方改革を推進するニーズが増加しています。
多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。
■携わることができる分野
auスマートフォン、MDM、SaaSサービスを中心としたモバイル通信ソリューション
└au スマートフォン・タブレット
└PC(eSIM搭載PC等)
└SaaS(MDM、Microsoft365、Google WorkSpace、ローコードツール等)
└各デバイスのLCM(Life Cycle Management)サービス
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
①プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当いただきます。
②インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6~7割、インテグレーションが3~4割となります。
モバイル/タブレット/PCやそれに付随するSaaS型のクラウドサービス(MDMやMicrosoft365、GoogleWorkspaceなど)を中心に、提案~導入までの一連の業務に携わっていただきます。
<詳細>
・商談(ヒアリング~提案設計~提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2~3回程度
社内業務の割合は全体の7~8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書 など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
<相対するお客さま>
西日本エリア四国ブロック(4県)では、エンタープライズ層(従業員数500名以上)、SMB層(500~300名)MO層(300名~70名)の法人顧客がお客さまとなります。
幅の広い法人企業がお客さまとなるため、知見の向上や、それぞれの視点からDX導入課題に携われる事が魅力の一つでもあります。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代~60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
■KDDI まとめてオフィスの魅力
①習得出来るスキル
弊社ではプリセールスとインテグレーション両方を担当いただきます。
└メジャーSaaSであるMicrosoft365とGoogleworkspaceのサービス知識、経験を極めることができます。
└大規模・中小規模様々な顧客環境での構築スキルを得られます。
└生成AIに関する知識を得られます。
以上のスキル保有を経て、ご自身の市場価値を高める事ができます。
②社会貢献性
弊社は国内の法人企業さまへICT環境の導入推進を行っており、弊社の営業努力は国内のICT推進に大きく直結します。
残念ながら現在の日本はICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当していただきます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担っていただきます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍いただきたいと考えています。
■過去に入社いただいた方
システムインテグレーター、ICT周辺機器企業の営業職の方、社内SEの方など様々なバックボーンをお持ちの方に入社いただきました。
入社の決め手としては
・KDDIグループ会社としての母体の安定性
・提案~導入、構築、運用まで一気通貫したビジネスモデル
・個々の成長を応援する風通しの良さ
など様々あり、上記も弊社の魅力であると考えます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。※男性も育休取得実績あり
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、弊社ではKDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、法人のお客さまへ顧客課題の解決を図る事業を展開しております。
特にスマートフォンをはじめとするモバイルと、クラウドのビジネスソフトウェアなどを組み合わせて、業務改善や働き方改革を推進するニーズが増加しています。
多様な顧客ニーズをお聞きして、従来型の技術から最新技術への移行をご提案・サポートすることで顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させるべく、SE(セールスエンジニア)の採用と育成に力を入れており、その仲間を募集いたします。
■携わることができる分野
auスマートフォン、MDM、SaaSサービスを中心としたモバイル通信ソリューション
└au スマートフォン・タブレット
└PC(eSIM搭載PC等)
└SaaS(MDM、Microsoft365、Google WorkSpace、ローコードツール等)
└各デバイスのLCM(Life Cycle Management)サービス
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
以下、2つがメインミッションとなります。
①プリセールス
アカウント営業担当者と共に、お客さまから直接ヒアリングした内容をもとに要件を確立し、提案~商談クローズまでを担当いただきます。
②インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、サービスインへと導きます。
※割合は、プリセールス業務が6~7割、インテグレーションが3~4割となります。
モバイル/タブレット/PCやそれに付随するSaaS型のクラウドサービス(MDMやMicrosoft365、GoogleWorkspaceなど)を中心に、提案~導入までの一連の業務に携わっていただきます。
<詳細>
・商談(ヒアリング~提案設計~提案)
└要件定義、提案書など
└商談は訪問とweb、対面訪問は週2~3回程度
社内業務の割合は全体の7~8割程度
・受注案件の構築:プロジェクトリーダーとして案件管理
└基本・詳細設計書、導入計画書 など
・納品後、お客さまに利用感などをお聞きし、更なる顧客貢献のためのヒアリングをしていただきます
<目標数字について>
プリセールスの役割を担っていただきますが、個人予算はございません。
グループ予算達成に向け、全メンバー一丸となり日々努力しています。
<相対するお客さま>
西日本エリア四国ブロック(4県)では、エンタープライズ層(従業員数500名以上)、SMB層(500~300名)MO層(300名~70名)の法人顧客がお客さまとなります。
幅の広い法人企業がお客さまとなるため、知見の向上や、それぞれの視点からDX導入課題に携われる事が魅力の一つでもあります。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■配属部署
配属予定先のグループでは、20代~60代の社員が活躍しています。
セールスエンジニア部隊として、営業部門の技術サポート、及びプロジェクト型案件の構築を行う専任部隊です。
社内コミュニケーションツールは主にTeamsを使用、出社時はメンバーと対面で話す機会も充分にあり、風通しの良い雰囲気です。
■KDDI まとめてオフィスの魅力
①習得出来るスキル
弊社ではプリセールスとインテグレーション両方を担当いただきます。
└メジャーSaaSであるMicrosoft365とGoogleworkspaceのサービス知識、経験を極めることができます。
└大規模・中小規模様々な顧客環境での構築スキルを得られます。
└生成AIに関する知識を得られます。
以上のスキル保有を経て、ご自身の市場価値を高める事ができます。
②社会貢献性
弊社は国内の法人企業さまへICT環境の導入推進を行っており、弊社の営業努力は国内のICT推進に大きく直結します。
残念ながら現在の日本はICT後進国といわれておりますが、自身の力をもってICT化を進める事に社会貢献性を感じる事ができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当していただきます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担っていただきます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍いただきたいと考えています。
■過去に入社いただいた方
システムインテグレーター、ICT周辺機器企業の営業職の方、社内SEの方など様々なバックボーンをお持ちの方に入社いただきました。
入社の決め手としては
・KDDIグループ会社としての母体の安定性
・提案~導入、構築、運用まで一気通貫したビジネスモデル
・個々の成長を応援する風通しの良さ
など様々あり、上記も弊社の魅力であると考えます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。※男性も育休取得実績あり
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
・普通自動車運転免許
上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方
・スマートフォンやPC等のモバイルデバイス、MDM、グループウェアに関する対法人の実務経験が2年以上ある方
・ICTインフラ(ネットワーク・サーバーや周辺クラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験
・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
■歓迎要件
・モバイルの法人営業経験をお持ちの方
・MDM 構築、運用のご経験ある方
・Microsoft365やGoogle Workspaceに関する見識が深い方
・MSライセンスにご興味のある方
・MS-100、MS-900、AZ-900、SC-900その他、Microsoft365やMicrosoft Azureの認定資格をお持ちの方は大歓迎
(Google Cloud Certified Cloud Digital LeaderなどのGoogle認定資格をお持ちの方も大歓迎)
・普通自動車運転免許
上記に加え、以下いずれかの経験をお持ちの方
・スマートフォンやPC等のモバイルデバイス、MDM、グループウェアに関する対法人の実務経験が2年以上ある方
・ICTインフラ(ネットワーク・サーバーや周辺クラウドサービスなど)のプリセールス/設計/構築実務経験
・ICT企業や通信インフラ企業での法人営業経験
■歓迎要件
・モバイルの法人営業経験をお持ちの方
・MDM 構築、運用のご経験ある方
・Microsoft365やGoogle Workspaceに関する見識が深い方
・MSライセンスにご興味のある方
・MS-100、MS-900、AZ-900、SC-900その他、Microsoft365やMicrosoft Azureの認定資格をお持ちの方は大歓迎
(Google Cloud Certified Cloud Digital LeaderなどのGoogle認定資格をお持ちの方も大歓迎)
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
香川県高松市番町1-6-8 高松興銀ビル
※当面は高松での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は高松での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件面談
勤務地
高松