【大阪/ITコンサル営業】医療業界での営業経験者歓迎! 病院のDX化をサポート
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。
そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
その中でも、「医療業界」におけるDX化支援事業を拡大すべく、新組織を発足したため、人員を募集いたします。
■本ポジションの魅力
医療業界でのDX化を通じて、医師や看護師などの働く環境をよりよくすることに貢献でき、社会に対する影響度合いも大きい魅力ある業務です。
キャリアとしての通信サービスを軸に、幅広いサービスを組み合わせた複合提案が行えます。
入社間もなくは営業業務をメインに担当いただきますが、本人の適性や希望に応じて将来的にはパートナー企業と連携した新たなサービス企画やプロモーション活動もお任せしたいと考えております。
配属部署は立ち上げたばかりの新組織です。
一人一人の裁量が大きく、経験やスキルを活かせる環境です。
■仕事内容
医療業界専門部隊として営業支援、パートナーリレーション、ビジネス企画を通じて、病院を中心としたお客さまのDX化を推進していただきます。
■仕事内容詳細
以下2つが役割となります。
ⅰアカウント営業に同行しながら医療現場におけるDX化の提案支援
ⅱ案件受注後、社内外のエンジニアやパートナーとの連携、且つ納品状況や仕様確認等のお客さまフォロー、案件全体のプロジェクトマネジメント
ⅰ提案支援
【内容】
・営業同行、顧客訪問、ヒアリング
・サービス説明、費用、導入スケジュールをまとめた提案資料の作成
・プレゼンテーション
ⅱプロジェクトマネジメント
【内容】
・社内外のエンジニアやパートナーと連携し、構築状況の進捗管理
・お客さまへの状況共有※営業担当者と連携
また、将来的にはこれらもお任せしたいと考えています。
・サービス拡充戦略の立案、及び協力パートナー交渉、契約業務を行うサービス企画
・KDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画
・弊社の医療DX事例を多くの医療関係者の方に知っていただくため、展示会、学会、院内展示会での登壇等でのプロモーション活動
■医療業界の抱える課題
・PHSのサービス終了に伴う価格高騰、拡張性の限界
・医師の時間外労働規制適用法改正に伴う働き方改革推進の必要性
・コスト削減による病院の財政状況の安定化
これら課題を解決するためにDX化に対する期待値は非常に高まっています。
■働き方について
・出社とリモートのハイブリッド型
・担当エリアによっては、宿泊を含む出張あり
(担当顧客により変動はありますが、目安は週1日程度、繁忙期で週2日になる事もあります)
・車の運転はなし
■採用する組織について
・大阪拠点では支援する業界毎にグループが分かれており3グループ存在しています
・今回配属されるグループは6名(兼務含む)のメンバーがおり、入社直後のフォロー体制も十分にあります
・中途入社したメンバーも多くSE出身、コンサル業界出身、医療業界出身など経験は多岐にわたります
■入社後のサポート
入社時における集合研修やOJTを通じてサポートしていきます。
■研修制度
・商材や最新技術に関する社内勉強会をオンラインで受講可能
・研修動画があり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。
そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
その中でも、「医療業界」におけるDX化支援事業を拡大すべく、新組織を発足したため、人員を募集いたします。
■本ポジションの魅力
医療業界でのDX化を通じて、医師や看護師などの働く環境をよりよくすることに貢献でき、社会に対する影響度合いも大きい魅力ある業務です。
キャリアとしての通信サービスを軸に、幅広いサービスを組み合わせた複合提案が行えます。
入社間もなくは営業業務をメインに担当いただきますが、本人の適性や希望に応じて将来的にはパートナー企業と連携した新たなサービス企画やプロモーション活動もお任せしたいと考えております。
配属部署は立ち上げたばかりの新組織です。
一人一人の裁量が大きく、経験やスキルを活かせる環境です。
■仕事内容
医療業界専門部隊として営業支援、パートナーリレーション、ビジネス企画を通じて、病院を中心としたお客さまのDX化を推進していただきます。
■仕事内容詳細
以下2つが役割となります。
ⅰアカウント営業に同行しながら医療現場におけるDX化の提案支援
ⅱ案件受注後、社内外のエンジニアやパートナーとの連携、且つ納品状況や仕様確認等のお客さまフォロー、案件全体のプロジェクトマネジメント
ⅰ提案支援
【内容】
・営業同行、顧客訪問、ヒアリング
・サービス説明、費用、導入スケジュールをまとめた提案資料の作成
・プレゼンテーション
ⅱプロジェクトマネジメント
【内容】
・社内外のエンジニアやパートナーと連携し、構築状況の進捗管理
・お客さまへの状況共有※営業担当者と連携
また、将来的にはこれらもお任せしたいと考えています。
・サービス拡充戦略の立案、及び協力パートナー交渉、契約業務を行うサービス企画
・KDDIとの連携による、KDDI基盤を活用した新規ビジネスモデル、サービスの企画
・弊社の医療DX事例を多くの医療関係者の方に知っていただくため、展示会、学会、院内展示会での登壇等でのプロモーション活動
■医療業界の抱える課題
・PHSのサービス終了に伴う価格高騰、拡張性の限界
・医師の時間外労働規制適用法改正に伴う働き方改革推進の必要性
・コスト削減による病院の財政状況の安定化
これら課題を解決するためにDX化に対する期待値は非常に高まっています。
■働き方について
・出社とリモートのハイブリッド型
・担当エリアによっては、宿泊を含む出張あり
(担当顧客により変動はありますが、目安は週1日程度、繁忙期で週2日になる事もあります)
・車の運転はなし
■採用する組織について
・大阪拠点では支援する業界毎にグループが分かれており3グループ存在しています
・今回配属されるグループは6名(兼務含む)のメンバーがおり、入社直後のフォロー体制も十分にあります
・中途入社したメンバーも多くSE出身、コンサル業界出身、医療業界出身など経験は多岐にわたります
■入社後のサポート
入社時における集合研修やOJTを通じてサポートしていきます。
■研修制度
・商材や最新技術に関する社内勉強会をオンラインで受講可能
・研修動画があり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
・9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
・残業は月平均30時間程度
・毎週水曜はノー残業DAY、金曜はノー残業推奨DAYとして会社全体で運用中
・週1回程度のリモートワーク可能
・残業は月平均30時間程度
・毎週水曜はノー残業DAY、金曜はノー残業推奨DAYとして会社全体で運用中
・週1回程度のリモートワーク可能
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
医療業界でのDX提案に興味があり、下記いずれかの経験がある方
・IT業界において法人向けのソリューション営業経験(目安3年)
・プリセールス(顧客折衝)のご経験(目安3年)
■歓迎要件
・医療業界向けのソリューション営業経験
・IT・通信業界でのプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーの経験
・お客さまや社内幹部へのプレゼン資料作成・プレゼンテーション能力
・事業会社もしくは広告代理店等での販促・プロモーション業務の経験
医療業界でのDX提案に興味があり、下記いずれかの経験がある方
・IT業界において法人向けのソリューション営業経験(目安3年)
・プリセールス(顧客折衝)のご経験(目安3年)
■歓迎要件
・医療業界向けのソリューション営業経験
・IT・通信業界でのプロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネージャーの経験
・お客さまや社内幹部へのプレゼン資料作成・プレゼンテーション能力
・事業会社もしくは広告代理店等での販促・プロモーション業務の経験
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
大阪府大阪市中央区城見2-2-72 KDDI大阪第2ビル
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は大阪での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
大阪
【新宿】業界特化型DX推進コンサルタント
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■募集の背景
AIやDXがトレンドとなる中、中堅中小企業のお客さまからデジタルに関するさまざまなご相談が増えております。
その中でも、アナログな業務が多く残る業界に深く入り込み、お客さまへの貢献とそれによるビジネスの拡大を目指して新規人員を募集いたします。
■具体的な業務内容
特定業界*の専任部隊として営業支援、企画・マーケティング等を通じ、お客さまのデジタル化の推進、ビジネスの拡大を推進いただきます。
(*まずご入社後は、介護・福祉業界をご担当いただくことを想定しております)
① 営業支援
・営業プロセスの標準化、商談の同行支援
・カスタマーサクセスに向けた支援(情報提供、サービスの利活用促進等)
② 営業戦略策定
・販売計画の立案、社内関連部署との調整、進捗管理
・マーケティング施策(オンラインセミナー開催、メルマガ配信等)による顧客接点の開拓
③ パートナー折衝
・関係構築、情報収集、条件交渉
■ポジションの魅力
裁量をもって幅広いチャレンジができるポジションです。
また、お客様業務のDX、生産性向上を通じて、社会課題の解決にも取り組める、やりがいのある業務です。
ご自身の業務効率を上げていただくため、生成AIやテレワークを利用できる環境もご用意しております。
■働き方
・出社とリモートのハイブリット型
・宿泊を伴う出張あり(車の運転は無し)
■配属部署
組織の人数は5名で、平均年齢は40歳前後です。
メンバーの大半が中途社員で、入社後はさまざまな形で活躍しています。
■今後のキャリア
配属される部門でマネジメントに携わっていただく、または営業推進に関する専門性を磨いていただくことの選択が可能です。また、社内で営業部隊、事業戦略、デジタルマーケティングなどにキャリアチェンジを図ることも可能です。
■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は8営業日の集合型の研修制度があり、業界や会社組織、商材等の基礎知識を習得してから現場配属となります。
オンライン研修や資格取得支援制度など、知識をアップデートするための環境が充実しています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■募集の背景
AIやDXがトレンドとなる中、中堅中小企業のお客さまからデジタルに関するさまざまなご相談が増えております。
その中でも、アナログな業務が多く残る業界に深く入り込み、お客さまへの貢献とそれによるビジネスの拡大を目指して新規人員を募集いたします。
■具体的な業務内容
特定業界*の専任部隊として営業支援、企画・マーケティング等を通じ、お客さまのデジタル化の推進、ビジネスの拡大を推進いただきます。
(*まずご入社後は、介護・福祉業界をご担当いただくことを想定しております)
① 営業支援
・営業プロセスの標準化、商談の同行支援
・カスタマーサクセスに向けた支援(情報提供、サービスの利活用促進等)
② 営業戦略策定
・販売計画の立案、社内関連部署との調整、進捗管理
・マーケティング施策(オンラインセミナー開催、メルマガ配信等)による顧客接点の開拓
③ パートナー折衝
・関係構築、情報収集、条件交渉
■ポジションの魅力
裁量をもって幅広いチャレンジができるポジションです。
また、お客様業務のDX、生産性向上を通じて、社会課題の解決にも取り組める、やりがいのある業務です。
ご自身の業務効率を上げていただくため、生成AIやテレワークを利用できる環境もご用意しております。
■働き方
・出社とリモートのハイブリット型
・宿泊を伴う出張あり(車の運転は無し)
■配属部署
組織の人数は5名で、平均年齢は40歳前後です。
メンバーの大半が中途社員で、入社後はさまざまな形で活躍しています。
■今後のキャリア
配属される部門でマネジメントに携わっていただく、または営業推進に関する専門性を磨いていただくことの選択が可能です。また、社内で営業部隊、事業戦略、デジタルマーケティングなどにキャリアチェンジを図ることも可能です。
■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は8営業日の集合型の研修制度があり、業界や会社組織、商材等の基礎知識を習得してから現場配属となります。
オンライン研修や資格取得支援制度など、知識をアップデートするための環境が充実しています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
・残業は月平均30時間程度
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
・残業は月平均30時間程度
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
法人向けの営業経験、または営業企画の経験があること(目安3年以上)
■歓迎条件
・IT業界での直販営業経験、または営業企画業務の経験がある方
・介護福祉業界の仕組みや商習慣をご存知の方
・Powerpointでのプレゼンテーション資料作成、Excelでのデータ集計ができる方
・Google Workspace、Salesforce等のITツールの利用経験をお持ちの方
法人向けの営業経験、または営業企画の経験があること(目安3年以上)
■歓迎条件
・IT業界での直販営業経験、または営業企画業務の経験がある方
・介護福祉業界の仕組みや商習慣をご存知の方
・Powerpointでのプレゼンテーション資料作成、Excelでのデータ集計ができる方
・Google Workspace、Salesforce等のITツールの利用経験をお持ちの方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:対面(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:対面(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【金沢】自治体向けDX推進営業 / 異業界出身者歓迎!
2025/10/10(金) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。
■募集背景
現在、弊社グループ全体にて自治体さまに向け、ITを主軸としたDXソリューションを支援しています。
グループの中でセールス/マーケティングを担う弊社では、自治体さまへダイレクトなソリューション提案営業を行っています。
KDDIまとめてオフィスでは、2023年度に発足したばかりの部門とはなりますが、益々の営業活動拡大実現の為に採用活動を行っております。
■求めている人財について
自治体に関する経験は不問です。
「地域社会の発展を持続的に支えたい」という思いがあり、
地方行政のDX推進や地域課題の解決に取り組んでいただける方を募集しています。
■自治体DX営業の魅力
①デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想され、その遂行を担っていただけることも当社提案営業の醍醐味です。
②皆さまのご出身地、地元の活性化に貢献することができます。
自治体さまと徐々に関係を築いていき、多種多様な商材・サービスを用いた提案により地域ごとの様々な課題を解決に導きます。
■配属部署
募集ポジションの配属先は4グループの中の1つとなります。
現在、1名のメンバーが北陸エリアを担当しており、異業界出身ですが大変活躍してくれています。
※就業場所となる金沢支店では、他組織のメンバーが30名程就業しています。
営業に際しての戦略や企画、アイデアなどをチーム内で共有することで、営業活動や提案内容の品質向上を図っていきます。
日々チャットにて成功事例や失敗事例の共有を行っており、月に1度の営業部会議(オンライン)でも全国の営業メンバーの案件進捗共有を行っております。
3ヶ月に1度フォローアップ研修(対面にて1泊2日)を行っており、全国の営業メンバーと交流を図る機会もあります。
■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は11営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。
現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。
■お客さま
主に自治体さま(都道府県、市町村)のデジタル化・DX化推進部門、観光・都市計画部門、地域経済振興部門や教育委員会等々をご担当いただきます。
担当エリアは石川県・富山県・福井県です。
■商材
KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。
・KDDIサービス「スマートフォン、タブレット、インターネット・VPN、人流データ分析ソリューション、ゼロトラ、校務支援システム、Starlink、スマートドローン、デジタルツイン・メタバース等々」
・クラウドサービス「Microsoft 365、Google workspace、Cisco Webex calling、LINE WORKS」
・業務支援サービス「まとめて福利厚生・まる得ランチ」
■営業スタイル
ソリューション営業として、自治体さまのお困りごとを解決するため、日々の活動からお困りごとを把握、分析し、最適なITソリューションや業務変革(DX)の提案を行っていただきます。
具体的な営業の流れは以下となります。
①アプローチ
└自治体さまを訪問し、地域課題に関するヒアリングを行います。
自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。
②商談管理
└自治体さまとの商談発生から契約成立に結びつくまでの進捗状況の管理を行います。
契約成立に至るまでの費用面や、進捗ポイント毎の課題解決に対し適切なサポートを実施します。
大型のプロジェクトが案件化された場合は、その提案プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。
③応札
└案件落札に向け、商材、コスト様々な観点から入札内容を検討します。
④入札
└入札からは社内支店営業担当者に担当引継ぎを行います。
また、支店営業担当者に対し、契約におけるサポートを行います。
※納品、カスタマーサポートは支店営業担当者の管轄にて実施。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
スケジュールによって直行直帰やリモートワークも可能です。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。
■募集背景
現在、弊社グループ全体にて自治体さまに向け、ITを主軸としたDXソリューションを支援しています。
グループの中でセールス/マーケティングを担う弊社では、自治体さまへダイレクトなソリューション提案営業を行っています。
KDDIまとめてオフィスでは、2023年度に発足したばかりの部門とはなりますが、益々の営業活動拡大実現の為に採用活動を行っております。
■求めている人財について
自治体に関する経験は不問です。
「地域社会の発展を持続的に支えたい」という思いがあり、
地方行政のDX推進や地域課題の解決に取り組んでいただける方を募集しています。
■自治体DX営業の魅力
①デジタル庁の新設、働き方改革や自治体DX推進など、今後全国の自治体市場におけるIT需要・ITを活用した業務改革(DX)はますます拡大することが予想され、その遂行を担っていただけることも当社提案営業の醍醐味です。
②皆さまのご出身地、地元の活性化に貢献することができます。
自治体さまと徐々に関係を築いていき、多種多様な商材・サービスを用いた提案により地域ごとの様々な課題を解決に導きます。
■配属部署
募集ポジションの配属先は4グループの中の1つとなります。
現在、1名のメンバーが北陸エリアを担当しており、異業界出身ですが大変活躍してくれています。
※就業場所となる金沢支店では、他組織のメンバーが30名程就業しています。
営業に際しての戦略や企画、アイデアなどをチーム内で共有することで、営業活動や提案内容の品質向上を図っていきます。
日々チャットにて成功事例や失敗事例の共有を行っており、月に1度の営業部会議(オンライン)でも全国の営業メンバーの案件進捗共有を行っております。
3ヶ月に1度フォローアップ研修(対面にて1泊2日)を行っており、全国の営業メンバーと交流を図る機会もあります。
■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は11営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。
現場配属後は先輩の営業に同行し学びながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。
■お客さま
主に自治体さま(都道府県、市町村)のデジタル化・DX化推進部門、観光・都市計画部門、地域経済振興部門や教育委員会等々をご担当いただきます。
担当エリアは石川県・富山県・福井県です。
■商材
KDDIの通信サービスからネットワーク、クラウド、SI、DX関連商材等、KDDIが有するアセットをフルに活用いただきます。
・KDDIサービス「スマートフォン、タブレット、インターネット・VPN、人流データ分析ソリューション、ゼロトラ、校務支援システム、Starlink、スマートドローン、デジタルツイン・メタバース等々」
・クラウドサービス「Microsoft 365、Google workspace、Cisco Webex calling、LINE WORKS」
・業務支援サービス「まとめて福利厚生・まる得ランチ」
■営業スタイル
ソリューション営業として、自治体さまのお困りごとを解決するため、日々の活動からお困りごとを把握、分析し、最適なITソリューションや業務変革(DX)の提案を行っていただきます。
具体的な営業の流れは以下となります。
①アプローチ
└自治体さまを訪問し、地域課題に関するヒアリングを行います。
自治体職員さまの生産性向上・セキュリティ強化といった地域課題に対し、多様な商材を組み合わせた効果的・効率的な解決策を検討し、提案をして行きます。
②商談管理
└自治体さまとの商談発生から契約成立に結びつくまでの進捗状況の管理を行います。
契約成立に至るまでの費用面や、進捗ポイント毎の課題解決に対し適切なサポートを実施します。
大型のプロジェクトが案件化された場合は、その提案プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。
③応札
└案件落札に向け、商材、コスト様々な観点から入札内容を検討します。
④入札
└入札からは社内支店営業担当者に担当引継ぎを行います。
また、支店営業担当者に対し、契約におけるサポートを行います。
※納品、カスタマーサポートは支店営業担当者の管轄にて実施。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
スケジュールによって直行直帰やリモートワークも可能です。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。
一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
※残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
※残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
※下記いずれかのご経験をお持ちで、自治体へのDX推進に興味関心がある方
・営業経験3年以上(対法人・個人、商材問わず)
・官公庁、自治体、に3年以上お勤めの方
・普通自動車運転免許
■歓迎要件
・官公庁、自治体、教育機関等を対象とした公共営業の経験
・ソリューション営業、営業支援経験、ITコンサルティング、セールスエンジニアいずれかの経験
※下記いずれかのご経験をお持ちで、自治体へのDX推進に興味関心がある方
・営業経験3年以上(対法人・個人、商材問わず)
・官公庁、自治体、に3年以上お勤めの方
・普通自動車運転免許
■歓迎要件
・官公庁、自治体、教育機関等を対象とした公共営業の経験
・ソリューション営業、営業支援経験、ITコンサルティング、セールスエンジニアいずれかの経験
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
石川県金沢市本町1-5-2 リファーレ
※当面は金沢での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時に11営業日、新宿本社で集合研修がございます
その後、大手町オフィスにて自治体営業に特化した研修に約1週間ほど参加いただきます
※当面は金沢での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時に11営業日、新宿本社で集合研修がございます
その後、大手町オフィスにて自治体営業に特化した研修に約1週間ほど参加いただきます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:Web ※対面も可(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web(人事・課長)
→適性検査:Web
→最終面接:Web ※対面も可(管掌部門役員・部長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
石川
【大阪/契約社員/代理店営業職】チームでお客さまのはたらく環境を変えていく
2025/10/10(金) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
■基本給:224,600円~ 281,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:420万円~530万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
・時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
・賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:420万円~530万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
・時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
・賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
契約社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■ソリューション|お客さまの本質的な課題に応える幅広い商材
お客さまの事業の成長やはたらく環境の改善に向けて、通信やスマートデバイス(スマホ・タブレット・PCなど)、ネットワーク環境から、オフィスファシリティ、福利厚生サービスまで幅広くご提供。多様な商材を掛け合わせることで、お客さまの課題に応じたDX提案を行うことができます。
はたらく環境に関する課題や悩みは、会社によってそれぞれ。多様な商材を駆使することで、経営層や社内の様々な部門に対してアプローチを行い、抱えている課題を解決に導きます。
■営業スタイル|チームでお客さまのはたらく環境を変えていく
KDDIの販売代理店さまが、KDDIサービスを法人顧客へ提案する際の営業支援を行います。
代理店さまの営業担当者と信頼関係を構築し、販売ノウハウの提供や抱えている課題解決のための調整業務など、営業支援を通じて一緒に目標達成を目指します。
早期にマネジメント力を身につけることができることも、やりがいの1つです。
多くの人を巻き込み連携することで、多くの法人顧客への貢献が可能であり、代理店さまの売り上げ利益の最大化により、一企業の経営に携わることができることも本ポジションの魅力です。
また、直販営業より多くの法人顧客へ間接的に働きかけることができ、1人ではできないスケールの大きな活動を行うこともできます。
■キャリアとしての魅力|最新技術の知識と営業能力の両方を高められる環境
安定した通信インフラ業界大手グループ企業で、市場価値の高いDX営業としてのキャリア構築ができるポジションです。
DXの土台である通信・ネットワークの知識と、「はたらく環境」を包括的に提案できる営業能力。その2つを磨きながら、専門分野を追求したり、貢献領域を広げたり、マネージャーとして活躍したりと、自分らしいキャリアの深め方が可能です。
■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は17営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。現場配属後は各主要の代理店を担当している先輩に同行しながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。
■正社員登用制度 | 先輩社員に学びながら正社員登用を目指せる環境
半期ごとの評価で定められた基準をクリアすることで、正社員登用試験を受験することが可能です。年2回実施される試験の合格率は例年9割以上。※正社員登用後の年収は約540万円となります。(標準評価、残業30時間にて計算)
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DX化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、通信を軸にオフィスに関わるソリューションをワンストップでご提供しています。顧客のビジネスモデルや事業特性に応じた仮説型提案や、顕在・潜在課題に対する一元的なソリューション提案でお客さまの経営・事業レベルの課題解決に導きます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■ソリューション|お客さまの本質的な課題に応える幅広い商材
お客さまの事業の成長やはたらく環境の改善に向けて、通信やスマートデバイス(スマホ・タブレット・PCなど)、ネットワーク環境から、オフィスファシリティ、福利厚生サービスまで幅広くご提供。多様な商材を掛け合わせることで、お客さまの課題に応じたDX提案を行うことができます。
はたらく環境に関する課題や悩みは、会社によってそれぞれ。多様な商材を駆使することで、経営層や社内の様々な部門に対してアプローチを行い、抱えている課題を解決に導きます。
■営業スタイル|チームでお客さまのはたらく環境を変えていく
KDDIの販売代理店さまが、KDDIサービスを法人顧客へ提案する際の営業支援を行います。
代理店さまの営業担当者と信頼関係を構築し、販売ノウハウの提供や抱えている課題解決のための調整業務など、営業支援を通じて一緒に目標達成を目指します。
早期にマネジメント力を身につけることができることも、やりがいの1つです。
多くの人を巻き込み連携することで、多くの法人顧客への貢献が可能であり、代理店さまの売り上げ利益の最大化により、一企業の経営に携わることができることも本ポジションの魅力です。
また、直販営業より多くの法人顧客へ間接的に働きかけることができ、1人ではできないスケールの大きな活動を行うこともできます。
■キャリアとしての魅力|最新技術の知識と営業能力の両方を高められる環境
安定した通信インフラ業界大手グループ企業で、市場価値の高いDX営業としてのキャリア構築ができるポジションです。
DXの土台である通信・ネットワークの知識と、「はたらく環境」を包括的に提案できる営業能力。その2つを磨きながら、専門分野を追求したり、貢献領域を広げたり、マネージャーとして活躍したりと、自分らしいキャリアの深め方が可能です。
■フォロー体制・研修制度|業界未経験でも活躍できる環境
入社後は17営業日の集合型の研修制度があり、業界知識や営業スキル、商材知識を習得してから現場配属となるため、業界未経験の方でも安心です。現場配属後は各主要の代理店を担当している先輩に同行しながら、徐々にお客さまをご担当いただきます。
商材の知識を深めるための社内勉強会や、資格取得支援制度など、常に最新技術の知識をアップデートするための環境が充実しています。
■正社員登用制度 | 先輩社員に学びながら正社員登用を目指せる環境
半期ごとの評価で定められた基準をクリアすることで、正社員登用試験を受験することが可能です。年2回実施される試験の合格率は例年9割以上。※正社員登用後の年収は約540万円となります。(標準評価、残業30時間にて計算)
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
※残業時間は月平均30~40時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー、毎週金曜日はNo残業推奨デーを設けており、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
※残業時間は月平均30~40時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー、毎週金曜日はNo残業推奨デーを設けており、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
応募条件
■必須要件:下記いずれも必須
・営業経験1年以上
・基礎的なOAスキル(タッチタイピング/Word/Excel/Powerpoint)
・普通自動車運転免許
■歓迎要件:
・ルートセールス経験者
・通信サービスまたはOA機器等の商材への知識・興味
・SV等のマネジメント経験者(アパレル、コンビニエンスストア、コールセンターなど)
・営業経験1年以上
・基礎的なOAスキル(タッチタイピング/Word/Excel/Powerpoint)
・普通自動車運転免許
■歓迎要件:
・ルートセールス経験者
・通信サービスまたはOA機器等の商材への知識・興味
・SV等のマネジメント経験者(アパレル、コンビニエンスストア、コールセンターなど)
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
契約期間
■有期労働契約を更新する場合の基準(通算契約期間または更新回数の上限を含む)
契約の更新 有(契約後6ヵ月毎の契約期間満了時に、業務量、勤務成績により判断)※ 通算契約期間は5年
契約の更新 有(契約後6ヵ月毎の契約期間満了時に、業務量、勤務成績により判断)※ 通算契約期間は5年
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
大阪府大阪市中央区城見2-2-72 KDDI大阪第2ビル
※入社時に17営業日、新宿本社にて集合型の研修がございます
※入社時に17営業日、新宿本社にて集合型の研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web(人事採用担当)
→適性検査:Web
→最終面接:対面(営業部門長)
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web(人事採用担当)
→適性検査:Web
→最終面接:対面(営業部門長)
→内定
→条件提示面談
勤務地
大阪
【新宿/SE】上流工程に挑戦!インフラ提案から構築まで一貫して携わるエンジニアを募集
2025/09/02(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・ネットワーク・サーバーを主としたICTインフラ系
└KDDIネットワークサービス(イントラネット、インターネット、リモートアクセス 等)
└クラウドサービス(AWS、Azure、KDDIクラウドサービス 等)
└セキュリティサービス(SASE、SWG、EDR 等)
└ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
要件定義から設計までを行い、自社サービスだけでなくお客さまのニーズに合った機器やサービスを使用してシステムを構築します。
提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。ネットワーク、音声、クラウド、モバイル、セキュリティなどのサービスのいずれかを担当いただきます。
■配属先について
30代~40代の社員が中心となっています。
※現在までのご経験、スキルにより適性部署への配属を予定しております
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。
また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。
そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・ネットワーク・サーバーを主としたICTインフラ系
└KDDIネットワークサービス(イントラネット、インターネット、リモートアクセス 等)
└クラウドサービス(AWS、Azure、KDDIクラウドサービス 等)
└セキュリティサービス(SASE、SWG、EDR 等)
└ネットワーク機器・ライセンスなど上記に付随するソリューション提供
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
要件定義から設計までを行い、自社サービスだけでなくお客さまのニーズに合った機器やサービスを使用してシステムを構築します。
提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。ネットワーク、音声、クラウド、モバイル、セキュリティなどのサービスのいずれかを担当いただきます。
■配属先について
30代~40代の社員が中心となっています。
※現在までのご経験、スキルにより適性部署への配属を予定しております
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。
また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。
そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
社会人経験3年以上で、対法人のビジネスコミュニケーションスキルを有し、下記いずれも満たしている方
・ITインフラ環境の改善提案、要件定義、設計、構築、運用・保守のいずれかの実務経験2年以上
・CCNA,Microsoft365,AWS各種アソシエイト,Azure各種アソシエイトをお持ちの方もしくは相当の知識をお持ちの方
■歓迎要件
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
社会人経験3年以上で、対法人のビジネスコミュニケーションスキルを有し、下記いずれも満たしている方
・ITインフラ環境の改善提案、要件定義、設計、構築、運用・保守のいずれかの実務経験2年以上
・CCNA,Microsoft365,AWS各種アソシエイト,Azure各種アソシエイトをお持ちの方もしくは相当の知識をお持ちの方
■歓迎要件
・プロジェクトリーダー/タスクオーナーなど、複数の関与者と共に業務を進めた経験がある方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
・試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【新宿/モバイルSE (セールスエンジニア) 】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・モバイル、タブレット端末
・MDM、LCM、クラウドアドレス帳、各種 SaaS
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
本ポジションは、モバイルやタブレット端末などの導入に向けたキッティングやMDM、LCM、クラウドアドレス帳、各種 SaaS の導入支援を行います。
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案をします。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・モバイル、タブレット端末
・MDM、LCM、クラウドアドレス帳、各種 SaaS
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
本ポジションは、モバイルやタブレット端末などの導入に向けたキッティングやMDM、LCM、クラウドアドレス帳、各種 SaaS の導入支援を行います。
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案をします。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
ITインフラ(スマートデバイス、SaaS、MDM等)に関する対法人(BtoB)の実務経験が2年以上ある方
(営業/SE/運用/サポートデスク等)
■歓迎要件
・モバイルの法人営業経験をお持ちの方
・クラウド IT ツールの販売経験やコンサルティング経験をお持ちの方
・MDM 構築、運用の経験ある方
・社内改善において施策の立案、実行で実績をお持ちの方
■ご活躍いただける方
・モバイル SE 経験、キャリアのモバイルエンジニアのご経験のある方
・MDM の販売経験、コンサルティング経験、モバイルの法人営業経験(モバイルや通信サービスについ
ての知見がある方)
・MCPC2 級以上を取得されている方、もしくは勉強されている方
ITインフラ(スマートデバイス、SaaS、MDM等)に関する対法人(BtoB)の実務経験が2年以上ある方
(営業/SE/運用/サポートデスク等)
■歓迎要件
・モバイルの法人営業経験をお持ちの方
・クラウド IT ツールの販売経験やコンサルティング経験をお持ちの方
・MDM 構築、運用の経験ある方
・社内改善において施策の立案、実行で実績をお持ちの方
■ご活躍いただける方
・モバイル SE 経験、キャリアのモバイルエンジニアのご経験のある方
・MDM の販売経験、コンサルティング経験、モバイルの法人営業経験(モバイルや通信サービスについ
ての知見がある方)
・MCPC2 級以上を取得されている方、もしくは勉強されている方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため、「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性があります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性があります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【新宿/SaaS導入コンサルタント (Microsoft 365 / Google Workspace 等) 】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・クラウド商材
└Microsoft 365、Google Workspace など
・パブリッククラウド
└Azure、AWS など
・生成AI
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■配属先について
30代~40代の社員が中心となっています。
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。
また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。
KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しています。
ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・クラウド商材
└Microsoft 365、Google Workspace など
・パブリッククラウド
└Azure、AWS など
・生成AI
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。
提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■配属先について
30代~40代の社員が中心となっています。
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。
また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。
日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
下記いずれかに該当される方
①Microsoft365やGoogleWorkspaceについて勉強中で導入コンサルティングに挑戦したいという意思のある方
※①の場合、勉強中である旨や導入コンサルティングに挑戦したい意思について、応募書類に必ず記載ください。
②クラウドサービス(SaaS、PaaS、IaaS)に関する知見をお持ちの方(営業経験など職種は問いません)
③Windowsサーバーに関する知見をお持ちの方
■歓迎要件
・Microsoft365やGoogle Workspaceに関する見識が深い方
・MSライセンスにご興味のある方
・MS-100、MS-900、AZ-900、SC-900その他、Microsoft365やMicrosoft Azureの認定資格をお持ちの方は大歓迎
(Google Cloud Certified Cloud Digital LeaderなどのGoogle認定資格をお持ちの方も大歓迎)
・対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
下記いずれかに該当される方
①Microsoft365やGoogleWorkspaceについて勉強中で導入コンサルティングに挑戦したいという意思のある方
※①の場合、勉強中である旨や導入コンサルティングに挑戦したい意思について、応募書類に必ず記載ください。
②クラウドサービス(SaaS、PaaS、IaaS)に関する知見をお持ちの方(営業経験など職種は問いません)
③Windowsサーバーに関する知見をお持ちの方
■歓迎要件
・Microsoft365やGoogle Workspaceに関する見識が深い方
・MSライセンスにご興味のある方
・MS-100、MS-900、AZ-900、SC-900その他、Microsoft365やMicrosoft Azureの認定資格をお持ちの方は大歓迎
(Google Cloud Certified Cloud Digital LeaderなどのGoogle認定資格をお持ちの方も大歓迎)
・対法人のビジネスコミュニケーションが取れる方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【新宿/音声SE (セールスエンジニア) 】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しており、特に昨今は音声分野(電話やインターネット環境など)の整備ニーズが増加しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・キャリアIP電話サービス
・IP-PBX
・クラウドPBX(Cisco Webex、Microsoft Teams、Zoomなど)
・周辺機器(受付システム、録音サーバーなど)
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■国内における音声領域の課題
①クラウド化
働き方のDX化が進み、リモートワークを導入する企業が増える一方で、事業柄リモートワークを実現できない企業も存在しています。その主な原因は電話の発信・取次です。弊社ではそのような課題を抱える経営層に対し、クラウドPBXを用いて課題解決を行っています。
②オンプレミス
主装置の老朽化、回線変更、公衆PHSサービス終了に伴う構内PHSの影響など、オンプレミス環境における企業課題は多く発生しています。KDDIを母体とし、通信領域に強みを持つ弊社ならではの課題解決を行っています。
クラウド化とオンプレミスの双方に対応し、顧客の課題解決を行えるのは弊社の強みであると言えます。
■配属先について
20~50代のスタッフが20名ほど活躍しており、様々なバックグラウンドをもつ先輩社員から技術を学ぶことができます。
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■募集の背景
DXやIT化が社会全体のトレンドとなる中、お客さまからはオフィス環境における多様なITインフラ構築ニーズが発生しており、特に昨今は音声分野(電話やインターネット環境など)の整備ニーズが増加しています。ゼロトラスト環境やクラウドシフトなど最新技術へと移行が加速し、顧客のオフィス環境を最適なものへと進化させる最適なソリューションを提案するため、専門性の高いチームの拡充を進めています。
■携わることができる分野
・キャリアIP電話サービス
・IP-PBX
・クラウドPBX(Cisco Webex、Microsoft Teams、Zoomなど)
・周辺機器(受付システム、録音サーバーなど)
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じ、自分の技術も磨いていく
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、提案を行います。提案(プリセールス)から構築・納品(インテグレーション)まで一貫して携わることで、技術力や専門的なスキルのほか、対話力や交渉力、プロジェクト管理能力、調整力が身につきます。
⚫︎プリセールス
営業担当者に同行し、お客さまのお困りごとを技術的な側面から深堀りした上でご提案を行います。
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
⚫︎インテグレーション
案件受注後、プロジェクトリーダーとして、パートナー企業からの協力を得ながら予算・納期・品質が満たされているかを管理し、お客さまと密に連携しサービスインへと導きます。
■国内における音声領域の課題
①クラウド化
働き方のDX化が進み、リモートワークを導入する企業が増える一方で、事業柄リモートワークを実現できない企業も存在しています。その主な原因は電話の発信・取次です。弊社ではそのような課題を抱える経営層に対し、クラウドPBXを用いて課題解決を行っています。
②オンプレミス
主装置の老朽化、回線変更、公衆PHSサービス終了に伴う構内PHSの影響など、オンプレミス環境における企業課題は多く発生しています。KDDIを母体とし、通信領域に強みを持つ弊社ならではの課題解決を行っています。
クラウド化とオンプレミスの双方に対応し、顧客の課題解決を行えるのは弊社の強みであると言えます。
■配属先について
20~50代のスタッフが20名ほど活躍しており、様々なバックグラウンドをもつ先輩社員から技術を学ぶことができます。
■入社後の流れ
入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し、仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
社会人経験1年以上で、下記①、②、③いずれかに該当する方
①法人向けキャリア電話サービスの提案、構築に携わったことがある方
②主装置、PBXの提案、構築に携わったことがある方
③クラウドPBXサービスに強い興味がある方
■歓迎要件
・IP電話サービスの営業、SE経験がある方
・電設業者で電話設備工事に携わっていた方
・VoIPアドバイザー/VoIPデザイナーの資格取得歴がある方
・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)のご経験、知見をお持ちの方
社会人経験1年以上で、下記①、②、③いずれかに該当する方
①法人向けキャリア電話サービスの提案、構築に携わったことがある方
②主装置、PBXの提案、構築に携わったことがある方
③クラウドPBXサービスに強い興味がある方
■歓迎要件
・IP電話サービスの営業、SE経験がある方
・電設業者で電話設備工事に携わっていた方
・VoIPアドバイザー/VoIPデザイナーの資格取得歴がある方
・音声サービス(VoIP、IP電話、主装置、クラウドPBX等)のご経験、知見をお持ちの方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【新宿/SE (セールスエンジニア) 】オフィスソリューション・オフィス移転担当(PM・PL業務)
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
出社することが当たり前ではなくなりつつある現在、オフィスの変革(座席数・空間の有効活用)など多様なニーズが出てきています。
今後は出社比率に合わせて、オフィススペースの拡大、縮小なども出てくると思われ、働き方の変化は、オフィスの変化にも繋がってきます。
そのようなお客さまのニーズに応えていくため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
企業で働く従業員の方々の多様な働き方の実現に向け、オフィス環境のリニューアル、移転、オフィス環境に必要となる商品や各種サービスをご提供します。
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、技術的な側面から深堀りした上で提案を行います。(訪問は1~2件/日程度 )
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
・案件のプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを管理
・WBS(工程表)の作成、予算管理などの業務を担当
・各所との調整(内装、通信機器、ビルの管理会社、社内関連部門(営業・SE)との調整)
■配属先
・30代~40代を中心としたメンバーが12名所属
・週1回チームMTGを実施
・リーダーとの1on1も定期的に実施
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
出社することが当たり前ではなくなりつつある現在、オフィスの変革(座席数・空間の有効活用)など多様なニーズが出てきています。
今後は出社比率に合わせて、オフィススペースの拡大、縮小なども出てくると思われ、働き方の変化は、オフィスの変化にも繋がってきます。
そのようなお客さまのニーズに応えていくため、専門性の高いエンジニア(SE)チームの拡充を進めています。
■業務内容|お客さまへの貢献を直接感じられる
企業で働く従業員の方々の多様な働き方の実現に向け、オフィス環境のリニューアル、移転、オフィス環境に必要となる商品や各種サービスをご提供します。
ニーズを正しく捉えた本質的な課題解決に向けて、営業担当者とともにお客さま企業の経営層やさまざまな部門へ直接ヒアリングを行い、技術的な側面から深堀りした上で提案を行います。(訪問は1~2件/日程度 )
ご提案にあたり導入までの流れや期間の設計を併せて行い、受注を目指します。
・案件のプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを管理
・WBS(工程表)の作成、予算管理などの業務を担当
・各所との調整(内装、通信機器、ビルの管理会社、社内関連部門(営業・SE)との調整)
■配属先
・30代~40代を中心としたメンバーが12名所属
・週1回チームMTGを実施
・リーダーとの1on1も定期的に実施
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連はもちろんのことAIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
入社後は8営業日の座学研修後に、現場配属予定です。
配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとしてより大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。※人材育成
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業は月平均30~40時間程度
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業は月平均30~40時間程度
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件(下記いずれかのご経験をお持ちの方)
・企業のオフィス移転や施設施工管理などのプロジェクトに携わったご経歴
※総務部門などでの自社案件を除く
・インフラ系の構築に関するPL・PM経験
■歓迎要件
・オフィス機器、什器メーカなどでのお客様企業のオフィス移転などの複数プロジェクトのPM・CM経験者
・大規模レイアウト変更のPJ経験
・IT系プロダクトの提案/販売経験
・2級施工管理技士(種類問わず)、PMP、認定コンストラクションマネージャー
・コミュニケーションスキルを持ち、オフィスソリューションにおけるお客様の課題解決提案を行うことのできる方
・企業のオフィス移転や施設施工管理などのプロジェクトに携わったご経歴
※総務部門などでの自社案件を除く
・インフラ系の構築に関するPL・PM経験
■歓迎要件
・オフィス機器、什器メーカなどでのお客様企業のオフィス移転などの複数プロジェクトのPM・CM経験者
・大規模レイアウト変更のPJ経験
・IT系プロダクトの提案/販売経験
・2級施工管理技士(種類問わず)、PMP、認定コンストラクションマネージャー
・コミュニケーションスキルを持ち、オフィスソリューションにおけるお客様の課題解決提案を行うことのできる方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件提示面談
勤務地
新宿
【新宿/PCプリセールス(SE)】DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
2025/08/19(火) 更新
求人カテゴリー
SE
給与情報
■基本給:286,500円~401,500円(経験・能力等を考慮の上決定します)
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
■想定理論年収:540万円~760万円
※想定理論年収:基本給+時間外手当+賞与
※時間外手当:勤務実績に応じて変動(上記は30時間相当で計算)
※賞与:会社業績、個人別評価に応じて変動
雇用形態
正社員
仕事内容
■企業・業務概要
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
KDDI の通信を中心としたインフラ技術に強みをもっている当社ですが、主力商材であるモバイル同様に、PCもお客様に包括的なコーポレートDXのソリューション提案を行う上で非常に重要なファクターとなっています。
日本全国の中堅・中小企業へPCや関連サービスの技術的な提案を行う組織としてのさらなる増員・拡大を計画しているため新たにジョインいただくメンバーを募集いたします。
■業務内容
高性能に進化し続けるPCをお客さまが導入する上で求めることは他種多様です。
顧客ニーズや業界トレンドを踏まえ、外部SIerと連携しPCを主としたソリューションサービスの企画と、導入支援などを担当いただきます。
また、企画したソリューションサービスを社内説明するとともに、実際に構築・導入の支援をしていただきます。
時にPCメーカーを巻き込んだサービスなども行っていきます。
将来的にはWindows/Mac/ChromebookなどPC全般の技術検証や営業が対応しているPC商談の支援もお任せする予定です。
■本ポジションの魅力
1.影響範囲が広く、裁量を持って働くことができる。
自身が関わった商材や販売促進の企画は全国の営業現場に導入されるため、影響範囲が広いです。
また、本ポジションは少数精鋭となるため、裁量を持って働くことができます。
2.企画力や価格交渉力を身に付けることができる。
お客さまにより良い商材を提供する為にはPCの基礎知識は当然のこと、PC+αとして必要となるソリューションサービス検討が必要です。
多数のSIerとの連携を含めた調整が必要となるため、企画力・価格交渉力などを身に着けることができます。
■将来期待する役割
・PC関連のソリューション提案の経験を踏まえて、NWや音声、クラウドサービスの知見を有したソリューション提案のプロフェッショナルとしてのポジション
・リーダーとしてチームを牽引するポジション
・PCの販促企画や外部向けウェビナーの企画、登壇をするポジション
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
・入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
・配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
・定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
KDDIのグループ会社として、DXやIT化、業務効率化など、中小企業がオフィス環境で抱える課題に対して、様々なソリューションをワンストップでご提供しています。KDDIの音声・ネットワーク・モバイルの通信インフラサービスを軸に、音声ネットワーク機器、データネットワーク機器、メジャークラウド、オフィス什器、DX商材などを組み合わせて、顧客課題の解決を図る事業を展開しています。
■募集背景
KDDI の通信を中心としたインフラ技術に強みをもっている当社ですが、主力商材であるモバイル同様に、PCもお客様に包括的なコーポレートDXのソリューション提案を行う上で非常に重要なファクターとなっています。
日本全国の中堅・中小企業へPCや関連サービスの技術的な提案を行う組織としてのさらなる増員・拡大を計画しているため新たにジョインいただくメンバーを募集いたします。
■業務内容
高性能に進化し続けるPCをお客さまが導入する上で求めることは他種多様です。
顧客ニーズや業界トレンドを踏まえ、外部SIerと連携しPCを主としたソリューションサービスの企画と、導入支援などを担当いただきます。
また、企画したソリューションサービスを社内説明するとともに、実際に構築・導入の支援をしていただきます。
時にPCメーカーを巻き込んだサービスなども行っていきます。
将来的にはWindows/Mac/ChromebookなどPC全般の技術検証や営業が対応しているPC商談の支援もお任せする予定です。
■本ポジションの魅力
1.影響範囲が広く、裁量を持って働くことができる。
自身が関わった商材や販売促進の企画は全国の営業現場に導入されるため、影響範囲が広いです。
また、本ポジションは少数精鋭となるため、裁量を持って働くことができます。
2.企画力や価格交渉力を身に付けることができる。
お客さまにより良い商材を提供する為にはPCの基礎知識は当然のこと、PC+αとして必要となるソリューションサービス検討が必要です。
多数のSIerとの連携を含めた調整が必要となるため、企画力・価格交渉力などを身に着けることができます。
■将来期待する役割
・PC関連のソリューション提案の経験を踏まえて、NWや音声、クラウドサービスの知見を有したソリューション提案のプロフェッショナルとしてのポジション
・リーダーとしてチームを牽引するポジション
・PCの販促企画や外部向けウェビナーの企画、登壇をするポジション
■キャリアとしての魅力|DXの中核を担い、多角的な知見を持つSEへ
日本に4社しかない通信キャリアを提供する企業(KDDI)の戦略子会社として、DX、ICTのハブである通信技術を中核に、様々な商材の導入と一貫した構築経験を積むことが可能です。また、大きなプロジェクトを年間に数件というような案件ポートフォリオではなく、様々な業種の中小企業のお客さまの環境構築に携わることができるため、多角的な知見を身につけながらSEとしてのキャリアを歩むことができます。
■当社のミッション|中小企業の「はたらく未来を変えていく。」
日本にある法人の99%以上を占める、中小企業。人手不足など、課題を多く抱える中小企業に対し、オフィス環境・インフラ環境の整備など、ワンストップでお困りごとを解決することで、お客さまの「はたらく未来を変えていく。」ことが、KDDI まとめてオフィスのミッションです。
はたらく環境は、企業の競争力や、社員のはたらきがいにも関わる、経営の重要事項といえます。日本の大部分を占める中小企業が主要なお客さまだからこそ、私たちの仕事は、日本の経済を明るくするポテンシャルを持っている。そんな私たちと課題意識を共有し、つくりがいがある未来の実現をともに目指していただける方からのご応募をお待ちしています。
■研修制度|専門性を磨き、最新の技術にも触れられる環境
・月1回ほど、商材や最新技術に関する社内勉強会を実施
・研修ビデオがあり、自主学習として自由に閲覧が可能
・IT関連をはじめ、AIやビジネススキルなど約200種類の資格が取得補助金対象
■入社後の流れ
・入社後は8営業日の集合型研修の後に、現場配属予定です。
・配属後は先輩社員と顧客訪問に同行する形でOJTを実施いたします。
・定期的な1on1など、チームリーダーやグループリーダーのフォロー体制があります。
・情報セキュリティに強い組織を目指し、体制強化と教育を行っています。
■キャリアパス
「プロフェッショナル」と「マネジメント」の2つのキャリアステップがあります。
⚫︎プロフェッショナル
プリセールス/インテグレーションのスペシャリストとして、より大規模、複雑性の高い案件を担当して頂きます。
⚫︎マネジメント
管理職として、SE組織のマネジメントを担って頂きます。
あくまでも一例ですが、入社後1年~3年目は一般メンバーとしての案件対応、3年目~5年目にはチームを牽引するリーダー、リーダーを数年経験後はプロフェッショナルorマネジメントとして組織全体を牽引する人材としてご活躍頂きたいと考えています。
■働きやすい職場環境
完全週休二日制(土日祝日休み)で年間休日120日以上*1、毎週水曜日はNo残業デーを導入し仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます。
男性社員含め育休取得をされる方も多数おり、育休復職率も9割以上とライフステージの変化に合わせた働き方が可能*2です。一人ひとりの働きやすさにも力を入れており、全社員へのLTE PCやスマートフォンの貸与をはじめ、AIの業務活用も進めていますので、最新の業務環境で柔軟に働くことができます。
*1 特別休暇(夏季休暇など)あり
*2 女性の活躍推進を行う企業を認定する「えるぼし認定」取得
■従事すべき業務の変更の範囲
(変更の範囲)会社の定める業務
勤務時間
9:00~17:30(休憩1時間 所定労働時間7時間30分)
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
残業時間は月平均30時間程度(個人差あり)
※毎週水曜日はNo残業デー
※週1~2回程度のリモートワーク可能
仕事とプライベートの充実化に積極的に取り組んでいます
福利厚生
・KDDI 共済会(相互扶助給付、団体扱い生命保険 など)
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
・資格取得支援制度
・ベネフィット・ステーション
・確定拠出年金制度
・KDDI 持株会
応募条件
■必須要件
対法人のビジネスコミュニケーションがとれる方で、下記いずれかに該当される方
・PCの知見を更に深め、法人顧客へ提案できるセールスエンジニアを目指している方
・Windows/Mac/Chromebookや周辺機器など、PC全般、サーバの技術に関して知見を有しており、法人に対してのご提案経験のある方
・PC代理店営業のご経験のある方
・対法人顧客向けのPC販売促進・企画に関わったご経験がある方
■歓迎要件
・新たな技術習得に向けてチャレンジ精神を有している方
・お客様、自社、協力会社、市場状況を察知し、ステークホルダーとの調整に前向きに取り組める方
対法人のビジネスコミュニケーションがとれる方で、下記いずれかに該当される方
・PCの知見を更に深め、法人顧客へ提案できるセールスエンジニアを目指している方
・Windows/Mac/Chromebookや周辺機器など、PC全般、サーバの技術に関して知見を有しており、法人に対してのご提案経験のある方
・PC代理店営業のご経験のある方
・対法人顧客向けのPC販売促進・企画に関わったご経験がある方
■歓迎要件
・新たな技術習得に向けてチャレンジ精神を有している方
・お客様、自社、協力会社、市場状況を察知し、ステークホルダーとの調整に前向きに取り組める方
加入保険
・KDDI 健康保険組合
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
弊社は社員の更なる健康増進を目指し、オフィス内全面禁煙、就業時間中の喫煙を禁止しています。
試用期間
■試用期間:3ヵ月
休日
・完全週休2日制(年間休日120日以上)
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
・年次有給休暇
・その他休暇(慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、介護休暇、夏季休暇、被災地ボランティア休暇など)
※社員の年次有給休暇の取得促進・連続休暇の普及促進を図るため「有休取得促進日」を設定しています
勤務地
東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
※当面は新宿での勤務を想定しておりますが、将来的に転勤の可能性が有ります
※入社時8営業日、東京本社で集合研修がございます
選考フロー
書類選考
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件面談
→1次面接:Web
→適性検査:Web
→最終面接:Web
→内定
→条件面談
勤務地
新宿