商工会等職員【経営支援員・情報経理相談員】・静岡県
2025/04/04(金) 更新
求人カテゴリー
経営支援員・補助員・記帳専任職員等
給与情報
月給194,500~225,600円 各種手当あり 昇給あり
雇用形態
正社員
仕事内容
地域商工業者の経営の相談・指導とまちづくりの企画・運営等。地域の中小小規模事業者の経営相談(税務・金融・労務・経理・経営一般等)のほか、地域の振興(まちづくり「イベント・商店街活性化等」)事業。
給与
1.給与
基本給(月給) 給与規定に基づく
例)高校卒 194,500円
短大卒 210,600円
大学卒 225,600円
※既卒者は職務経歴等を加味して決定します。
各種手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等(要件あり)
基本給(月給) 給与規定に基づく
例)高校卒 194,500円
短大卒 210,600円
大学卒 225,600円
※既卒者は職務経歴等を加味して決定します。
各種手当 扶養手当、住居手当、通勤手当、期末・勤勉手当等(要件あり)
その他の条件等
1.勤務時間 8:30~17:15 (休憩60分) 1日7時間45分、週37.75時間
2.休日 土曜日及び日曜日、祝日、年末年始(服務規定に基づく)
3.社会保険等 社会保険、労災保険加入、退職金制度あり
4.休暇 年次有給休暇20日(初年度は異なる)、特別有給休暇(服務規定に基づく)
5.その他 通勤可能な範囲での転勤(出向先の変更)あり
本会及び出向先の服務規定に基づく
2.休日 土曜日及び日曜日、祝日、年末年始(服務規定に基づく)
3.社会保険等 社会保険、労災保険加入、退職金制度あり
4.休暇 年次有給休暇20日(初年度は異なる)、特別有給休暇(服務規定に基づく)
5.その他 通勤可能な範囲での転勤(出向先の変更)あり
本会及び出向先の服務規定に基づく
試験の実施日程
1.募集受付 4月 1日(火)~4月17日(木)
2.書類選考 4月23日(水)
3.一次試験 4月30日(水)
4.一次試験合格発表 5月20日(火)
※一次試験合格者名は採用候補者名簿に登載されます。名簿登載者の中から、商工会等職員の欠員がある場合に二次試験を実施し、適任者を選び採用します。
2.書類選考 4月23日(水)
3.一次試験 4月30日(水)
4.一次試験合格発表 5月20日(火)
※一次試験合格者名は採用候補者名簿に登載されます。名簿登載者の中から、商工会等職員の欠員がある場合に二次試験を実施し、適任者を選び採用します。
受験資格
次のいずれにも該当する者であること。
1.高等学校卒業程度以上の学歴を有する者
2.簿記3級以上の資格を有する者
1.高等学校卒業程度以上の学歴を有する者
2.簿記3級以上の資格を有する者
応募方法
1.下記よりエントリーしてください
https://forms.office.com/r/D0kUdjCdrM
↓
2.期日までに履歴書・職務経歴書を郵送
※詳細は、職員募集要項をご確認ください。
http://www.ssr.or.jp/ssr/
※応募締切日 令和7年4月17日(木)必着
ご応募いただいた書類は返却いたしません。
https://forms.office.com/r/D0kUdjCdrM
↓
2.期日までに履歴書・職務経歴書を郵送
※詳細は、職員募集要項をご確認ください。
http://www.ssr.or.jp/ssr/
※応募締切日 令和7年4月17日(木)必着
ご応募いただいた書類は返却いたしません。
採用までの流れ
1.応募書類受付
↓
2.書類選考
↓
3.書類選考合格者へ一次試験(筆記・作文・適性検査)の通知
↓
4.一次試験(筆記・作文・適性検査)合格者へ二次試験(面接)の通知
↓
5.二次試験(面接)の結果通知
↓
6.令和8年4月1日 採用予定
↓
2.書類選考
↓
3.書類選考合格者へ一次試験(筆記・作文・適性検査)の通知
↓
4.一次試験(筆記・作文・適性検査)合格者へ二次試験(面接)の通知
↓
5.二次試験(面接)の結果通知
↓
6.令和8年4月1日 採用予定
勤務地
静岡県下35商工会又は静岡県商工会連合会