• 職種検索(都道府県)
  • 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索

商工会等職員【経営・情報支援員】 宮崎県

商工会等職員【経営・情報支援員】 宮崎県
2025/07/11(金) 更新
求人カテゴリー
経営支援員(補助員・記帳専任職員)
給与情報
月給188,000円~(職務経験を加味して決定します)、ボーナス年2回(夏・冬併せて4.6月分)、各種手当あり、昇級あり
雇用形態
新卒, 正社員
仕事内容
個人事業者の記帳代行、確定申告支援業務等の経営相談対応業務、地域の活性化事業、共済事業などの業務。
給与
1 初任給 高校新卒の場合188,000円
 (職歴により給与を決定します)
2 ボーナス 年2回 夏冬あわせて4.6月分(初年度は、2.99月分)
3 諸手当 扶養手当・住居手当・通勤手当・その他
4 昇 給 定期昇給有(年1回)
5 その他 社会保険・労働保険加入、退職金制度あり
その他の条件等
宮崎県内商工会又は商工会連合会
その後、宮崎県商工会連合会または、県内35商工会との間で異動あり。

1 勤務時間 8:30~17:15(休憩60分)
    ※時間外労働あり
2 休日休暇
  完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始、年次有給休暇(年間20日付与)、各種特別休暇(夏季特別休暇5日、出産や忌引き等)。育児休業・介護休業・育児短時間勤務実績あり
3 福利厚生
 社会保険、雇用保険、退職金制度有(勤務年数3年以上)、試用期間8カ月
4 教育制度
 内定者セミナー、新規採用職員研修、フォローアップ研修
 実務研修(基礎・応用編)、 資格取得に係る受験料助成など充実しています
試験の実施日程
一次試験

①日程 令和7年9月20日(土)
②場所 宮崎県中小企業会館2階(宮崎市2-4-31)
③試験・スケジュール
 受 付   8:40~9:00
 オリエンテーション9:00~9:10(10分)
 小論文   9:10~10:10(60分)800字程度・PC入力
 SPI3  10:20~12:20(120分)

二次試験(一次試験合格者のみ)
① 日時 令和7年9月29日(月)
② 会場 宮崎県中小企業会館2階(宮崎市松橋2-4-31)
③ 試験 一人15分程度の個人面接
受験資格
 年齢59歳以下
 学校教育法における高等学校以上を卒業した者又は卒業見込の者
 簿記3級以上の資格を有する者
  <該当する簿記検定試験>
   日本商工会議所主催の簿記検定試験
   全国商工会連合会主催の簿記検定試験
   全国商業高等学校協会主催の簿記検定試験
   都道府県商業教育研究会主催の簿記検定試験
   全国経理教育協会主催の簿記検定試験

※普通自動車免許(AT限定可)を取得(令和8年3月取得見込みを含む。)
応募方法
本サイト上の応募要件や、採用試験実施要領をご覧の上、この合同サイト上でエントリー及び応募書類のアップロードを行ってください。
【応募期限 令和7年9月5日(金)】

○当サイトまたは、「宮崎県商工会連合会ホームページ」より受験申込・履歴書(エクセル版)をダウンロードし、入力後は、PDFに変換の上、このサイトからアップロードを完了させてください。

○受験申込・履歴書の他にも、大学の卒業証明(卒業見込み証明含む)及び簿記合格証をPDFに変換し、アップロードが必要です。提出までに時間を要する場合は、本会あてお電話かメールでお問合せください。
採用までの流れ
1 応募書類受付〆切 令和7年9月5日(金)
 ↓
2 応募書類確認後、一次試験の通知(メールにて)
 ↓
3 一次試験実施
 ↓
4 一次試験合格者はHP上で受験番号公開
  二次試験実施通知(メールにて)
 ↓
5 二次試験
 ↓
6 二次試験(面接)の結果通知

◆採用予定日 令和8年4月1日
勤務地
宮崎県内, 宮崎県