社員インタビュー
コープこうべに入社したきっかけは?
小規模保育園を希望して就職活動をしていたのですが、
神戸市が主催している保育士の就職フェアがあって、
そこに参加したときに知ったのがきっかけです。
そのときお話しを聞かせていただいた方の雰囲気がとてもよかったのと、
コープこうべが運営している保育所なので
福利厚生がしっかりしているところに惹かれました。
あと、保育士の仕事で完全週休二日制のところは少なく、
土曜日出勤があっても、その週の平日がどこか必ず休みになるというのは、
とてもいいところだと思いました。
神戸市が主催している保育士の就職フェアがあって、
そこに参加したときに知ったのがきっかけです。
そのときお話しを聞かせていただいた方の雰囲気がとてもよかったのと、
コープこうべが運営している保育所なので
福利厚生がしっかりしているところに惹かれました。
あと、保育士の仕事で完全週休二日制のところは少なく、
土曜日出勤があっても、その週の平日がどこか必ず休みになるというのは、
とてもいいところだと思いました。
一日の仕事の流れは?
早番と遅番のシフト制なのでシフトによっても変わってきます。
一日の流れとしては早番がまず7時20分に出勤して、7時半から開園します。
9時50分に遅番が出勤して、11時までは自由遊びなど午前の活動。
11時からは給食の時間です。
その後は、12時から15時までお昼寝の時間があって、15時からおやつの時間。
食べ終わったら午後の活動があって、
夕方は降園準備と保護者の方のお迎えがはじまります。
早番は16時で退勤。
最後は遅番がすべての園児のお見送りを済ませて、
18時半の閉園に合わせて退勤という流れです。
一日の流れとしては早番がまず7時20分に出勤して、7時半から開園します。
9時50分に遅番が出勤して、11時までは自由遊びなど午前の活動。
11時からは給食の時間です。
その後は、12時から15時までお昼寝の時間があって、15時からおやつの時間。
食べ終わったら午後の活動があって、
夕方は降園準備と保護者の方のお迎えがはじまります。
早番は16時で退勤。
最後は遅番がすべての園児のお見送りを済ませて、
18時半の閉園に合わせて退勤という流れです。
普段の業務で大切にしていることは?
子どもたちが楽しく過ごせること、子どもたちが安全に過ごせること、
私たちが安全に育てること、なによりも安全を第一にして仕事をしています。
また、普段はリーダーの先生が中心となって保育をするのですが、
朝が忙しいときや担任の先生が所用で早く帰られたときは、
自分が見ていないことでも保護者の方にお伝えしなければならないということがあります。
今日あった出来事やクラスの様子など、何かあってもちゃんと引き継ぎをして、
きちんとお伝えできるように心がけています。
私たちが安全に育てること、なによりも安全を第一にして仕事をしています。
また、普段はリーダーの先生が中心となって保育をするのですが、
朝が忙しいときや担任の先生が所用で早く帰られたときは、
自分が見ていないことでも保護者の方にお伝えしなければならないということがあります。
今日あった出来事やクラスの様子など、何かあってもちゃんと引き継ぎをして、
きちんとお伝えできるように心がけています。
この仕事の面白さは?
子どもの成長を感じられることです!
特に、0歳~2歳の成長ってすごく早いんです。
急に喋るようになったとかもそうなんですけど、
活動している時に「使い終わったら、ペンのフタを閉めるよ~」というのも最初はできないんです。
でも、ずっと言っていると段々とできるようになってくるんですよ。
気付いたら、いつのまにか言われなくても自分でフタを閉められるようになっていたり!
子どもの成長って、本当にすごいなぁと思いますね!
特に、0歳~2歳の成長ってすごく早いんです。
急に喋るようになったとかもそうなんですけど、
活動している時に「使い終わったら、ペンのフタを閉めるよ~」というのも最初はできないんです。
でも、ずっと言っていると段々とできるようになってくるんですよ。
気付いたら、いつのまにか言われなくても自分でフタを閉められるようになっていたり!
子どもの成長って、本当にすごいなぁと思いますね!
働きやすさはどうですか?
保育士は、持ち帰り仕事が多かったりするんですが、ここでは持ち帰り仕事がないんです。
園長先生が「持ち帰って仕事しなくていいよ~!」と言ってくださっているのと、
他の先生との協力し合える職場というのが一番大きいですね!
パートの先生にお外での遊びを見てもらっている間、中に入って事務的な仕事をしたり、事務作業が業務時間内に終わらない時には、
他の先生に空いてる時間で手伝ってもらうようにお願いしたりしています。
「ちょっと紐切って置いて~」とか「時間があったらやっといて~」とか言いやすいというのも良いところです!
なので帰ってまで仕事に追われるとかは無いので、
保育士をしている学生時代の友人と話しているとすごく羨ましがられます!
園長先生が「持ち帰って仕事しなくていいよ~!」と言ってくださっているのと、
他の先生との協力し合える職場というのが一番大きいですね!
パートの先生にお外での遊びを見てもらっている間、中に入って事務的な仕事をしたり、事務作業が業務時間内に終わらない時には、
他の先生に空いてる時間で手伝ってもらうようにお願いしたりしています。
「ちょっと紐切って置いて~」とか「時間があったらやっといて~」とか言いやすいというのも良いところです!
なので帰ってまで仕事に追われるとかは無いので、
保育士をしている学生時代の友人と話しているとすごく羨ましがられます!
コープこうべの保育園の良いところは?
小規模保育園ならではかもしれませんが、
子どもの数も少ないので子ども1人1人とじっくり向かい合って育てられることですかね!
私はじっくり向かい合って保育をしていきたかったのも、
コープこうべの保育園に来た理由の1つです。
また、すごくアットホームな雰囲気の中で先生同士、みんな仲良くやっています!
子どもの数も少ないので子ども1人1人とじっくり向かい合って育てられることですかね!
私はじっくり向かい合って保育をしていきたかったのも、
コープこうべの保育園に来た理由の1つです。
また、すごくアットホームな雰囲気の中で先生同士、みんな仲良くやっています!
入社後、苦労したことは?
コロナ禍の影響を大きく受けたことだと思います。
2020年度の入園式があってすぐに緊急事態宣言が出たので、
子どもたちの少ない状態が続きました。
そういう状態がずっと続いていたのですが、
緊急事態宣言が解除されて「ある日から突然みんなが来る!」という状況になりました。
私自身も入社して間もない時期だったのでまた業務に慣れていないし、
子どもたちも慣れていない。
社会的にもイレギュラーなことが続く状況でしたので、
最初はもうわちゃわちゃ!という感じでしたね(笑)
不安でずっと泣いている子もいるし、
5月6月ごろの本当に大変な時期は忘れられない経験になったと思います。
2020年度の入園式があってすぐに緊急事態宣言が出たので、
子どもたちの少ない状態が続きました。
そういう状態がずっと続いていたのですが、
緊急事態宣言が解除されて「ある日から突然みんなが来る!」という状況になりました。
私自身も入社して間もない時期だったのでまた業務に慣れていないし、
子どもたちも慣れていない。
社会的にもイレギュラーなことが続く状況でしたので、
最初はもうわちゃわちゃ!という感じでしたね(笑)
不安でずっと泣いている子もいるし、
5月6月ごろの本当に大変な時期は忘れられない経験になったと思います。
最後に転職を検討されている方にメッセージをお願いします。
経験者の方だと「保育士は持ち帰り仕事が多い」というイメージをお持ちだと思いますが、ここは先生がたくさんいるので、
パートの先生に外での遊びを見ていただいている間に、
中で事務作業をすることができます。
それでも終わらないときは土曜日出勤の先生と助け合いながらカバーしています。
持って帰ってまで仕事に追われるということがないのはおすすめポイントです。
また、この園には0歳児~2歳児しかいないので、子どもたちをじっくり関わりたい、
じっくり育てていきたい、そう思う方はやりがいを感じていただけると思います!
パートの先生に外での遊びを見ていただいている間に、
中で事務作業をすることができます。
それでも終わらないときは土曜日出勤の先生と助け合いながらカバーしています。
持って帰ってまで仕事に追われるということがないのはおすすめポイントです。
また、この園には0歳児~2歳児しかいないので、子どもたちをじっくり関わりたい、
じっくり育てていきたい、そう思う方はやりがいを感じていただけると思います!