【MS&ADインシュアランスグループホールディングス出向 デジタルイノベーション部】 新規事業創造人財
求人カテゴリー
新規事業領域
仕事内容
■募集背景
組織のミッション拡大に伴い、新規事業創出・ビジネスモデル変革ができる優秀な人材を求めています。あなたの専門知識とリーダーシップで、当社グループのイノベーション活動を加速させてください。
■業務概要・ミッション
・マーケットイン型の事業企画と論理的な事業性評価を通じて、保険外新規事業の創出に向けた検討を牽引頂きます。
・新規事業開発のアクセラレーターとしてプロジェクトを的確に支援して事業化を加速する役割を担って頂きます。ハンズオンでの支援を通じてプロジェクトを成功へ導くだけでなく、イノベーション人材の育成にも貢献頂きます。
・先進的な商品サービスやテクノロジーに関する情報を収集し、新規事業やDXプロジェクトに活かすだけでなく、グループ内関連ビジネスユニットへ積極的にフィードバック頂きます。
■業務詳細
・保険外新規事業の創出
・グループ横断のイノベーション施策の企画・運営
・中長期的なビジネスモデル変革取組ならびにR&D取組
・スタートアップのソリューションを活用した事業会社、ビジネスユニットの課題解決の伴走
■魅力・やりがい
・転換期にある損害保険業界において、既存の枠に囚われない革新的なビジネスモデル構築に携わる事が可能。
・MS&ADグループの未来像を描き、グループ全体の成長と変革を強力に推進するダイナミックな環境。
・多種多様な新規事業開発案件の企画立案・立ち上げに関する経験を積み、スキルを磨くことが可能。
■職場紹介
三井住友海上火災保険株式会社への入社後、MS&ADインシュアランスグループホールディングスへ出向し、イノベーションチームに所属いただきます。チームは国内メンバー約10名に加えて、シリコンバレーのCVC (Corporate Venture Capital)へ出向しているメンバー約10名が在籍しており、密に連携を取りながら高いモチベーションで日々業務に取り組んでいます。
■キャリアパス
ご入社後は出向となりますが、将来的には三井住友海上火災保険へ帰任いただき、知見を活かせるような部署への異動を想定しています。また、ご希望やスキルによっては、将来的に別関連会社や海外部署などへの異動可能性もあります。
■働き方
出社とリモートワークのハイブリッド環境で、ワークライフバランスを大切にしながら業務に取り組めます。(但し、入社後業務に慣れるまでは原則として出社勤務頂きます)
組織のミッション拡大に伴い、新規事業創出・ビジネスモデル変革ができる優秀な人材を求めています。あなたの専門知識とリーダーシップで、当社グループのイノベーション活動を加速させてください。
■業務概要・ミッション
・マーケットイン型の事業企画と論理的な事業性評価を通じて、保険外新規事業の創出に向けた検討を牽引頂きます。
・新規事業開発のアクセラレーターとしてプロジェクトを的確に支援して事業化を加速する役割を担って頂きます。ハンズオンでの支援を通じてプロジェクトを成功へ導くだけでなく、イノベーション人材の育成にも貢献頂きます。
・先進的な商品サービスやテクノロジーに関する情報を収集し、新規事業やDXプロジェクトに活かすだけでなく、グループ内関連ビジネスユニットへ積極的にフィードバック頂きます。
■業務詳細
・保険外新規事業の創出
・グループ横断のイノベーション施策の企画・運営
・中長期的なビジネスモデル変革取組ならびにR&D取組
・スタートアップのソリューションを活用した事業会社、ビジネスユニットの課題解決の伴走
■魅力・やりがい
・転換期にある損害保険業界において、既存の枠に囚われない革新的なビジネスモデル構築に携わる事が可能。
・MS&ADグループの未来像を描き、グループ全体の成長と変革を強力に推進するダイナミックな環境。
・多種多様な新規事業開発案件の企画立案・立ち上げに関する経験を積み、スキルを磨くことが可能。
■職場紹介
三井住友海上火災保険株式会社への入社後、MS&ADインシュアランスグループホールディングスへ出向し、イノベーションチームに所属いただきます。チームは国内メンバー約10名に加えて、シリコンバレーのCVC (Corporate Venture Capital)へ出向しているメンバー約10名が在籍しており、密に連携を取りながら高いモチベーションで日々業務に取り組んでいます。
■キャリアパス
ご入社後は出向となりますが、将来的には三井住友海上火災保険へ帰任いただき、知見を活かせるような部署への異動を想定しています。また、ご希望やスキルによっては、将来的に別関連会社や海外部署などへの異動可能性もあります。
■働き方
出社とリモートワークのハイブリッド環境で、ワークライフバランスを大切にしながら業務に取り組めます。(但し、入社後業務に慣れるまでは原則として出社勤務頂きます)
応募条件
■必須要件
・事業企画、事業開発に関する実務経験(2年以上)
・経営戦略、事業開発、マーケティング等に関する幅広い知識
・事業性評価やビジネスモデル構築ができる論理的思考力
・社内外関係者との連携を通じたオープンイノベーションを実現するコミュニケーション力・調整力
■歓迎条件
・実際に事業を立ち上げ、グロースさせた経験
・海外スタートアップとコミュニケーションが取れる英語力(目安:TOEIC 900点以上)
・新規事業企画やCVC運営に関するファインナンス/コーポレート業務の知見
・MBA
・事業企画、事業開発に関する実務経験(2年以上)
・経営戦略、事業開発、マーケティング等に関する幅広い知識
・事業性評価やビジネスモデル構築ができる論理的思考力
・社内外関係者との連携を通じたオープンイノベーションを実現するコミュニケーション力・調整力
■歓迎条件
・実際に事業を立ち上げ、グロースさせた経験
・海外スタートアップとコミュニケーションが取れる英語力(目安:TOEIC 900点以上)
・新規事業企画やCVC運営に関するファインナンス/コーポレート業務の知見
・MBA
転居区分
転居可
※本求人は首都圏(東京)への初期配属を想定した求人となります。
なお、将来的には転居を伴う転勤が発生する可能性がございます。
※本求人は首都圏(東京)への初期配属を想定した求人となります。
なお、将来的には転居を伴う転勤が発生する可能性がございます。
給与
予定年収 940万円 ~ 1300万円
月給/月額 515,200円~752,000円
月額(基本給)372,160円~
固定残業金額/月 143,040円~
※入社条件により幅有り
月給/月額 515,200円~752,000円
月額(基本給)372,160円~
固定残業金額/月 143,040円~
※入社条件により幅有り
選考方法
入社日については応相談
エントリー完了次第、ご応募いただきました内容をもとに
2週間以内には書類選考結果をご連絡致します。
尚、今後のご連絡ですが応募者情報にご記入のメールアドレスに、
直接以下のメールアドレスより、ご連絡させて頂きます。
※メール防止フィルターをご利用の場合は、(@s.axol.jp)のフィルター解除し、
【jinji-saiyou_ms-ins@s.axol.jp】を受信できるよう設定をお願い致します。
エントリー完了次第、ご応募いただきました内容をもとに
2週間以内には書類選考結果をご連絡致します。
尚、今後のご連絡ですが応募者情報にご記入のメールアドレスに、
直接以下のメールアドレスより、ご連絡させて頂きます。
※メール防止フィルターをご利用の場合は、(@s.axol.jp)のフィルター解除し、
【jinji-saiyou_ms-ins@s.axol.jp】を受信できるよう設定をお願い致します。
【MS&ADインシュアランスグループホールディングス出向 総合企画部ヘルスケア企画チーム】グループヘルスケア戦略策定担当
求人カテゴリー
新規事業領域
仕事内容
■募集背景
損保事業、生保事業およびリスク関連事業を手掛ける当社グループの持株会社の中に、ヘルスケア領域でのシナジーの発揮により、保険収益/保険外収益の双方を高めていくために出来た組織です。当社グループのヘルスケア領域の取組進展を一緒にリードいただける方で、また、数年後にチームリーダーを担える方を募集しております。
■業務概要・ミッション
損保事業、生保事業およびリスク関連事業を手掛ける当社グループのネットワークや強みを最大に活かし、超高齢社会における諸課題の解決に資するヘルスケア領域※での最適な解決策を導き出すことを目指しています。
※主に健康増進、予防・未病、重症化予防、介護予防、健康経営やデータヘルス等の領域を想定しています。
<業務概要>
・グループヘルスケア取組方針・戦略の立案、推進体制づくり
・グループ内各社への方針・戦略の浸透、グループ各社の取組支援・モニタリング
・ヘルスケア事業会社とのアライアンス
・保険事業におけるPHR利活用の検討
・ヘルスケア産業の動向、医療保険制度等、国策のリサーチ 等
■魅力・やりがい
保険会社グループのヘルスケア取組に企画段階から参画できます。昨年度新設された組織であり、グループヘルスケア対応の中長期の戦略を模索する段階にあるため、ルーティンに追われることなく自由度は高い一方で、自らやるべきことを考えていくことが求められます。
持株会社の立場で、グループのネットワークやアセット・リソースを組み合わせながら、当社グループのヘルスケア取組をデザインする業務となるため、ヘルスケア領域で自らの知見やアイデアを持つ方にとって力を発揮できる場面が多い部署といえます。
■職場紹介:
現在9名(うちグループ各社からの兼務者7名)のメンバーが所属し、それぞれの立場の視点を持ち寄りつつ各メンバーがヘルスケア領域でのグループシナジーを追求すべく、新たな企画・制度推進を行っています。
■キャリアパス
ご入社後は持株会社への出向となります。将来的にはヘルスケア領域の知見を活かせるような三井住友海上火災保険内の部署への異動も想定しています。
■働き方
打合せはWeb会議も多用しており、週1~2リモート勤務可能です。
損保事業、生保事業およびリスク関連事業を手掛ける当社グループの持株会社の中に、ヘルスケア領域でのシナジーの発揮により、保険収益/保険外収益の双方を高めていくために出来た組織です。当社グループのヘルスケア領域の取組進展を一緒にリードいただける方で、また、数年後にチームリーダーを担える方を募集しております。
■業務概要・ミッション
損保事業、生保事業およびリスク関連事業を手掛ける当社グループのネットワークや強みを最大に活かし、超高齢社会における諸課題の解決に資するヘルスケア領域※での最適な解決策を導き出すことを目指しています。
※主に健康増進、予防・未病、重症化予防、介護予防、健康経営やデータヘルス等の領域を想定しています。
<業務概要>
・グループヘルスケア取組方針・戦略の立案、推進体制づくり
・グループ内各社への方針・戦略の浸透、グループ各社の取組支援・モニタリング
・ヘルスケア事業会社とのアライアンス
・保険事業におけるPHR利活用の検討
・ヘルスケア産業の動向、医療保険制度等、国策のリサーチ 等
■魅力・やりがい
保険会社グループのヘルスケア取組に企画段階から参画できます。昨年度新設された組織であり、グループヘルスケア対応の中長期の戦略を模索する段階にあるため、ルーティンに追われることなく自由度は高い一方で、自らやるべきことを考えていくことが求められます。
持株会社の立場で、グループのネットワークやアセット・リソースを組み合わせながら、当社グループのヘルスケア取組をデザインする業務となるため、ヘルスケア領域で自らの知見やアイデアを持つ方にとって力を発揮できる場面が多い部署といえます。
■職場紹介:
現在9名(うちグループ各社からの兼務者7名)のメンバーが所属し、それぞれの立場の視点を持ち寄りつつ各メンバーがヘルスケア領域でのグループシナジーを追求すべく、新たな企画・制度推進を行っています。
■キャリアパス
ご入社後は持株会社への出向となります。将来的にはヘルスケア領域の知見を活かせるような三井住友海上火災保険内の部署への異動も想定しています。
■働き方
打合せはWeb会議も多用しており、週1~2リモート勤務可能です。
応募条件
<必須要件>
・ヘルスケア領域における一定知見
・事業会社、保険会社、コンサルティングファーム等におけるヘルスケア領域の戦略立案に従事した経験
・資料作成のスキル
・ヘルスケア領域における一定知見
・事業会社、保険会社、コンサルティングファーム等におけるヘルスケア領域の戦略立案に従事した経験
・資料作成のスキル
転居区分
転居可
※本求人は首都圏(東京)への初期配属を想定した求人となります。
なお、将来的には転居を伴う転勤が発生する可能性がございます。
※本求人は首都圏(東京)への初期配属を想定した求人となります。
なお、将来的には転居を伴う転勤が発生する可能性がございます。
給与
予定年収 800万円 ~ 1300万円
月給/月額 468,700円~752,000円
月額(基本給)360,320円~
固定残業金額/月 108,380円~
※入社条件により幅有り
月給/月額 468,700円~752,000円
月額(基本給)360,320円~
固定残業金額/月 108,380円~
※入社条件により幅有り
選考方法
入社日については応相談
エントリー完了次第、ご応募いただきました内容をもとに
2週間以内には書類選考結果をご連絡致します。
尚、今後のご連絡ですが応募者情報にご記入のメールアドレスに、
直接以下のメールアドレスより、ご連絡させて頂きます。
※メール防止フィルターをご利用の場合は、(@s.axol.jp)のフィルター解除し、
【jinji-saiyou_ms-ins@s.axol.jp】を受信できるよう設定をお願い致します。
エントリー完了次第、ご応募いただきました内容をもとに
2週間以内には書類選考結果をご連絡致します。
尚、今後のご連絡ですが応募者情報にご記入のメールアドレスに、
直接以下のメールアドレスより、ご連絡させて頂きます。
※メール防止フィルターをご利用の場合は、(@s.axol.jp)のフィルター解除し、
【jinji-saiyou_ms-ins@s.axol.jp】を受信できるよう設定をお願い致します。
オープンポジション
求人カテゴリー
オープンポジション
仕事内容
★これまでの経験やご希望をふまえて、配属先を決定致します!
■募集背景:
・当社はグローバルな保険/金融サービス事業を中心に多角的なビジネスを展開していますが、それぞれの事業領域の拡大に伴い総合職社員を募集しています。
・詳細な配属先や業務、勤務地などについては、面談の上、前職のご経験・ご希望・適性なども加味して決定いたします。
■業務内容:
・想定される業務領域:
営業企画/マーケティング/データ分析/IT領域(システム開発・インフラ)/海外事業/経理財務/アクチュアリー/リスク管理/コンプライアンス/新規事業領域/貨物保険領域等
・オープンポジションについて:
上記の業務領域に限らず、あらゆる職種に携わるチャンスがあり、多くの関係者を取りまとめリードする代理店営業、また当社事業全体を支える管理部門などの業務全般
をお任せ致します。様々な立場でビジネスに携わる中で、自分の適性・やりがいを見つけていただきます。
■職制について:
・海外も含めた全国転勤の可能性がある職制となります。
・転居を伴う転勤の頻度としては基本的には4~5年に一度程度を想定しています。
■募集背景:
・当社はグローバルな保険/金融サービス事業を中心に多角的なビジネスを展開していますが、それぞれの事業領域の拡大に伴い総合職社員を募集しています。
・詳細な配属先や業務、勤務地などについては、面談の上、前職のご経験・ご希望・適性なども加味して決定いたします。
■業務内容:
・想定される業務領域:
営業企画/マーケティング/データ分析/IT領域(システム開発・インフラ)/海外事業/経理財務/アクチュアリー/リスク管理/コンプライアンス/新規事業領域/貨物保険領域等
・オープンポジションについて:
上記の業務領域に限らず、あらゆる職種に携わるチャンスがあり、多くの関係者を取りまとめリードする代理店営業、また当社事業全体を支える管理部門などの業務全般
をお任せ致します。様々な立場でビジネスに携わる中で、自分の適性・やりがいを見つけていただきます。
■職制について:
・海外も含めた全国転勤の可能性がある職制となります。
・転居を伴う転勤の頻度としては基本的には4~5年に一度程度を想定しています。
応募条件
■必須資格:
・普通自動車免許 第一種
■歓迎条件:(第二新卒・未経験歓迎)
・金融業界での就業経験
・顧客折衝のご経験 ※損害保険業界が未経験の方も歓迎です。
※これまで金融業界出身者は勿論異業界(官公庁・メーカー・IT等)出身者の方が多数入社され活躍しております。
・普通自動車免許 第一種
■歓迎条件:(第二新卒・未経験歓迎)
・金融業界での就業経験
・顧客折衝のご経験 ※損害保険業界が未経験の方も歓迎です。
※これまで金融業界出身者は勿論異業界(官公庁・メーカー・IT等)出身者の方が多数入社され活躍しております。
転居区分
以下のいずれかを選択可
・転居可の場合
※初期配属を含め転居を含む転勤が発生する区分となります。
・転居不可の場合
※転居を伴う転勤のない区分となります。
・転居可の場合
※初期配属を含め転居を含む転勤が発生する区分となります。
・転居不可の場合
※転居を伴う転勤のない区分となります。
給与
想定年収:500万~1300万
(退職一時金・企業年金基金・確定拠出年金制度あり)
※前年水準等を踏まえて決定致します
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)
(退職一時金・企業年金基金・確定拠出年金制度あり)
※前年水準等を踏まえて決定致します
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)
選考方法
入社日については応相談
エントリー完了次第、ご応募いただきました内容をもとに
2週間以内には書類選考結果をご連絡致します。
尚、今後のご連絡ですが応募者情報にご記入のメールアドレスに、
直接以下のメールアドレスより、ご連絡させて頂きます。
※メール防止フィルターをご利用の場合は、(@s.axol.jp)のフィルター解除し、
【jinji-saiyou_ms-ins@s.axol.jp】を受信できるよう設定をお願い致します。
エントリー完了次第、ご応募いただきました内容をもとに
2週間以内には書類選考結果をご連絡致します。
尚、今後のご連絡ですが応募者情報にご記入のメールアドレスに、
直接以下のメールアドレスより、ご連絡させて頂きます。
※メール防止フィルターをご利用の場合は、(@s.axol.jp)のフィルター解除し、
【jinji-saiyou_ms-ins@s.axol.jp】を受信できるよう設定をお願い致します。