• 職種検索
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • キャリア登録
  • TOP(採用サイトに戻る)
  • お問い合わせ

コンサルティング営業・営業企画

フリーワード
雇用形態
勤務地
16件の検索結果が見つかりました。
16 件中 1-10 件を表示
12次へ>>
J1042【公共ICT/DX推進】警察庁の課題解決をICTやDXで実現するコンサルティング営業
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者クラス~リーダークラス
配属元組織
NTT東日本 ビジネスイノベーション本部 ガバメントソリューション部 中央省庁担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しております。その中でも本ポストは、警察庁が抱える業務上の課題や実現したい姿を供に描きながら、我々の持つ通信やその他アセットを活用して、日本の安心・安全な社会づくり、そして新たな価値創造を図っております。
警察組織において、より効率的な業務運営を行い、きめ細かい警戒・警備対応を実現させるためには、DX化の推進が急務であり、その実現こそがNTT東日本の最大のバリューであると考えております。犯罪統計をもとにした検挙活動や、異なるセクションでのフレキシブルなデータ共有など、データドリブンで効率的な運営が求められており、そこに対してNTT東日本グループのアセット及び最先端のICTを活用した質の高いコンサルティング営業を行うことで、地域社会の皆様の安心安全な生活の確保と、顧客体験の最大化を目指していきます。
募集背景
デジタル依存の増加やサイバー犯罪の進化が加速度的に進む中で、地域のみなさまの安心安全な生活を守るには、警察庁が最先端のデジタル技術を活用して適切な業務運営を行っていくことが求められています。
それらに対して、警察庁の現状を把握し、抱える課題を適切に見極め、最適な解決策をコンサルティング提案することがNTT東日本として価値であり、警察庁が望むDXの実現と考えています。公共などの大規模プロジェクトの経験やIT活用における業務DXのスキルを持ち、お客様に寄り添って課題解決を行い、地域や国を豊かにしたいという想いを持った方に仲間に入っていただくことで、我々NTTが掲げている、地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えております。
募集職種
【公共ICT/DX推進】警察庁の課題解決をICTやDXで実現するコンサルティング営業
業務詳細
警察庁が進める施策の構想・戦略を踏まえながら、自社サービスに留まらない最新のICTを駆使したソリューションモデルを提案し、公共分野のDX推進に貢献していきます。
【具体的な業務例】
1. 警察庁に対するDX等を切り口とした新規案件開拓(NI・SI)
2. 提案フェーズにおける提案プロジェクト(SE 等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
3. 受注後のNIオーダー対応、SI構築プロジェクトにおいて発生するお客さま対応業務
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・大規模提案プロジェクトのマネジメントスキル
・コンサルティング営業スキル(顕在/潜在ニーズ把握、顧客課題の分析、解決の方向性の提案)
・電気通信事業者ならではキャリアサービスおよびNTTグループ商材(NI、SI、高付加価値)に関する知識・提案スキル
・他社及び関連組織とのトータルコーディネート力
・AI、データサイエンスによるデータ分析スキル
・リモート環境でのコミュニケーションスキル
ポジションの魅力
NTT東日本の通信基盤や豊富な人材といったアセットと最先端のICT技術を活用し、警察庁のDX・業務の高度化へのコンサルティング営業を通じて、地域のみなさまの安心安全を守り、子供たちの笑顔が広がる日本の未来作りに一緒にチャレンジしませんか?
本ポストはNTT東日本の法人営業分野の中でも、ビジネスの規模、ダイナミックさ、社会的意義両面において極めて重要なポストになります。
私たちの担当するお客様は、日本を象徴する大規模ユーザですので、大きなビジネスの経験や最新の技術に触れる機会とチャンスが溢れています。
コンサルティング提案を通じて、お客様の満足だけでなく、社会全体に影響力を及ぼすことができる非常にやりがいのある職場であると同時に、自らを大きく高めることも可能です。
私たちは、何よりもチームワーク(輪)を大切に、「明るく・元気に・前向きに」業務に取り組んでいます。私たちと一緒に、新しいビジネスを創造してくれる“やる気”溢れる方々のご応募をお待ちしています。
求める人物像
・ICT、AI、DXなどに興味関心があり、自ら新しいトレンドや最新情報をキャッチアップし提案に活かせる方
・お客さまに寄り添って課題を掴みとれる方、また課題解決のために社内外のステークホルダーと協力して進行できる方
・あらゆる情報やデータから、自分なりの仮説を立て、ソリューション提案に結び付けられる方
・市場や業界の変化などからめざす未来像を描き、その未来像を実現するために先進的かつチャレンジングに行動できる方
・コミュニケーション能力に長け、中長期的にお客様や社内メンバーとの信頼関係を構築・維持できる人材
応募資格(必須)
以下の①~③の経験をお持ちの方
①公共ユーザ(官公庁もしくは自治体)に対する営業経験(入札対応を含む)※警察庁・警察機関への営業経験があると尚良し
②ICTサービス/商材を組み合わせたソリューション提案経験
③IPネットワークに関する技術スキル及び、ICT全般に関する知識(特定分野に深い専門的な知識を有していなくてもよい)
応募資格(歓迎)
・公共分野で大規模案件(案件規模;数千万円以上をイメージ)を営業として担当していた経験
・チームに所属し、メンバーを率いるリーダーまたはマネージャーの立場で業務を担っていた経験
・データ分析、活用を通してお客様の課題解決を行った経験
・自社商材に留まらずインテグレーターとして市場製品を組み合わせ最適な提案を行った経験
想定残業時間
月35~45時間(提案繁忙期は単月65時間程度になることもあり)
出張有無・頻度・行き先
出張はほぼ無し
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社, NTT虎ノ門ビル
J1043【公共ICT/DX推進】東京都庁の課題解決をICTやDXで実現するコンサルティング営業
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者クラス~リーダークラス
配属元組織
ビジネスイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部 (NTT東日本-南関東)
出向先:株式会社NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 社会基盤ビジネス部 公共営業グループ
※実行機能を㈱NTT東日本-南関東に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部である ビジネスイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部からの出向扱いとなります
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しております。その中でも本ポストは、日本の首都を支える東京都庁やその他団体などのお客様が抱える業務上の課題や実現したい姿を供に描きながら、我々の持つ通信やその他アセットを活用し、東京都に新たな価値と未来を創ることを目指しております。
東京都が抱えている、人口過密化や災害への対策、環境保護や高齢化への対応など数々の課題を、行政とともに伴走しつつ、先端テクノロジーやICTの力で解決していくことが我々のバリューであり、東京都や、追随するその他地域の生活を豊かにしていくことで、日本社会への新たな価値の創造を図っていきます。
募集背景
技術革新のスピードが早く、新しい便益が次々と生み出される昨今のデジタル情勢の中で、都民のみなさまの安心安全で便利な生活を支える上では、都庁が最先端のデジタル技術を活用して適切な業務運営を行っていくことが求められています。
それらに対して、東京都の現状を把握し、抱える課題を適切に見極め、最適な解決策をコンサルティング提案することがNTT東日本としての価値であり、東京都が望むDXの実現と考えています。公共などの大規模プロジェクトの経験やIT活用における業務DXのスキルを持ち、お客様に寄り添って課題解決を行い、地域や国を豊かにしたいという想いを持った方に仲間に入っていただくことで、我々NTTが掲げている、地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えております。
募集職種
【公共ICT/DX推進】東京都庁の課題解決をICTやDXで実現するコンサルティング営業
業務詳細
NTT東日本の公共分野の重要戦略ユーザ(東京都)をアカウントする組織において、当該アカウントユーザ並びにその関連団体に対するコンサルティング営業業務を実施いただきます。急速にデジタル化が推進される行政分野において、官公庁など国が進める施策の構想・戦略を踏まえながら、自社サービスに留まらない最新のICT技術も積極的に活用した新しいソリューションモデルを東京都に提案し、東京都の行政のDX推進に貢献したいと考えています。
【具体的な業務内容】
・東京都及び外郭団体に対するDX等を切り口とした新規案件開拓(NI・SI)
・提案フェーズにおける提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
・受注後のNIオーダー対応、SI構築プロジェクトにおいて発生するお客様対応業務
・都知事や都の中期計画をベースに政策をどのように実現していくのかに関するお客さまとの議論、仮説提案
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・ICT領域のさまざまな課題に幅広く対応できるスキル
・大規模提案プロジェクトのマネジメントスキル
・コンサルティング営業スキル(市場調査、顕在/潜在ニーズ把握、顧客課題の分析、解決の方向性の提案)
・電気通信事業者ならではのキャリアサービス および NTT グループ商材( NI 、SI 、高付加価値)に関する知識・提案スキル
・他社及び関連組織とのトータルコーディネート力
・AI、データサイエンスによるデータ分析スキル
・リモート環境でのコミュニケーションスキル
ポジションの魅力
NTT東日本の通信基盤や豊富な人材といったアセットと最先端のICT技術を活用し、東京都のDX・業務の高度化へのコンサルティング営業を通じて、活気あふれる日本の未来作りに一緒にチャレンジしませんか?
本ポストはNTT東日本の法人営業分野の中でも、ビジネスの規模、ダイナミックさ、社会的意義両面において極めて重要なポストになります。
私たちの担当するお客様は、日本の首都東京都ですので、大きなビジネスの経験や最新の技術に触れる機会とチャンスが溢れています。
コンサルティング提案を通じて、お客様の満足だけでなく、社会全体に影響力を及ぼすことができる非常にやりがいのある職場であると同時に自らを大きく高めることも可能です。
私たちは、何よりもチームワーク(輪)を大切に、「明るく・元気に・前向きに」業務に取り組んでいます。私たちと一緒に、新しいビジネスを創造してくれる“やる気”溢れる方々のご応募をお待ちしています。 
求める人物像
・ICT、AI、DXなどに興味関心があり、自ら新しいトレンドや最新情報をキャッチアップし提案に活かせる方
・お客さまに寄り添って課題を掴みとれる方、また課題解決のために社内外のステークホルダーと協力して進行できる方
・あらゆる情報やデータから、自分なりの仮説を立て、ソリューション提案に結び付けられる方
・市場や業界の変化などからめざす未来像を描き、その未来像を実現するために先進的かつチャレンジングに行動できる方
・コミュニケーション能力に長け、中長期的にお客様や社内メンバーとの信頼関係を構築・維持できる人材
応募資格(必須)
以下の①~③の経験をお持ちの方
①公共ユーザ(官公庁もしくは自治体)に対する営業経験(入札対応を含む)※都庁への営業経験があると尚良し
②ICTサービス/商材を組み合わせたソリューション提案経験
③IPネットワークに関する技術スキル及び、ICT全般に関する知識(特定分野に深い専門的な知識を有していなくてもよい)
応募資格(歓迎)
・公共分野で大規模案件(案件規模;数千万円以上をイメージ)を営業として担当していた経験
・チームに所属し、メンバーを率いるリーダーまたはマネージャーの立場で業務を担っていた経験
・データ分析、活用を通してお客様の課題解決を行った経験
・自社商材に留まらずインテグレーターとして市場製品を組み合わせ最適な提案を行った経験
想定残業時間
月35~45時間(提案繁忙期は単月65時間程度になることもあり)
出張有無・頻度・行き先
出張はほぼ無し
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社
J2019【公共ICT/DX推進】政府系金融機関や国会等の課題解決をICTやDXで実現するコンサルティング営業
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者クラス~リーダークラス
配属元組織
ビジネスイノベーション本部 ガバメントソリューション部 中央省庁担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。その中でも、社会基盤ビジネス部では、日本の重要な社会インフラの担い手となる官公庁や外郭団体などのお客様が抱える業務上の課題や実現したい姿を供に描きながら、我々の持つ通信やその他アセットを活用し、地域社会に新たな価値と未来を創ることを目指しております。
大胆な変革が進む行政DXのスペシャリスト集団として、安心・安全で強靭なデジタル基盤の構築・運用のノウハウを強みに、AI・IOTといった最新技術を積極的取り入れたソリューションの提供を通じて、お客様の業務を支えるシステムの高度化とお客様業務のDXを推進していきます。
本ポストは、官公庁などのお客様を対象に、お客様の課題解決や業務変革に向け、NTT東日本グループが有するアセットと最先端のICTを活用した質の高いコンサルティング営業を行うことで、業務のDXを実現し、地域社会の皆様の顧客体験の最大化を目指しております。
募集背景
行政手続きの煩雑化への対応や、データプライバシーとセキュリティリスク対策など、地域のみなさまの安心安全で便利な生活を支える上では、国の機関が最先端のデジタル技術を見定めた上で方針を定め、適切な業務運営の推進を行うことが求められています。その一方で、まだまだデジタル対応に慣れない地域住民の方もおり、「分かりやすい、使いやすい」デジタルサービスを求められている現状があります。
それらに対して、官公庁のお客様の現状を把握し、抱える課題を適切に見極め、最適な解決策をコンサルティング提案することがNTT東日本として価値であり、官公庁が望むDXの実現と考えております。公共などの大規模プロジェクトの経験やIT活用における業務DXのスキルを持ち、お客様に寄り添って課題解決を行い、地域や国を豊かにしたいという想いを持った方に仲間に入っていただくことで、我々NTTが掲げている、地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えております。
募集職種
【公共ICT/DX推進】政府系金融機関や国会等の課題解決をICTやDXで実現するコンサルティング営業
業務詳細
NTT東日本の公共分野の重要戦略ユーザ(国会、政府系金融機関、中央省庁等)をアカウントする担当において、当該アカウントユーザ並びにその関連団体に対するコンサルティング営業業務を実施いただきます。急速にデジタル化が推進される行政分野において、官公庁が進める施策の構想・戦略を踏まえながら、自社サービスに留まらない最新のICT技術も積極的に活用した新しいソリューションモデルを提案し、日本の行政のDX推進に貢献したいと考えています。
<業務概要>
・大型情報システム系基盤更改、クラウド化のコンサルティング
・お客様の課題解決のアプローチからの新規ユーザ開拓、新規案件開拓
・提案フェーズにおける提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
・ネットワーク商品等の営業及び開通対応
・SI案件受注後のお客様対応業
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・コンサルティング営業スキル(顕在/潜在ニーズ把握、顧客課題の分析、解決の方向性の提案、営業戦略の立案)
・数十億円規模の大型案件の提案及びプロジェクトマネジメントスキル
・トレンドとなるデジタル技術(AI・ローカル5G等)を活用した新規事業の企画・提案スキル
・キャリア事業者ならではの強みを生かしたネットワークコンサルティングスキル
・本社組織において、多数の組織を横断したプロジェクト推進力
ポジションの魅力
NTT東日本の通信基盤や豊富な人材といったアセットと最先端のICT技術を活用した業務のDX・システムの高度化へのコンサルティング営業を通じて、デジタルガバメントの推進と地域社会が活気あふれる日本の未来作りに一緒にチャレンジしませんか?
本ポストは、NTT東日本の法人営業分野の中でも、社会貢献・ビジネス規模、両面において極めて重要なポストになります。
私たちの担当するお客様は、日本を象徴する大規模ユーザですので、国の政策に直接関わるチャンス、非常に大きなビジネスの経験、最新の技術に触れる機会を得ることができます。
コンサルティング営業を通じて、お客様の満足だけでなく、社会全体に影響力を及ぼすことができる非常にやりがいのある職場であると同時に、自らを大きく高めることも可能です。
私たちは、何よりもチームワーク(輪)を大切に、「明るく・元気に・前向きに」業務に取り組んでいます。私たちと一緒に、新しいビジネスを創造してくれる“やる気”溢れる方々のご応募をお待ちしています。
求める人物像
・ICTを活用した新分野の開拓に対して意欲的にバイタリティをもって行動できる人材
・新しい情報や技術の習得、商材・サービスを組み合わせたソリューション営業に対して積極的な人材
・コミュニケーション能力に長け、中長期的にお客様や社内メンバーとの信頼関係を構築・維持できる人材
・主体的に自ら課題発見・課題解決に向けて行動が出来る人材
・お客様との信頼関係を構築できる人材
応募資格(必須)
・公共ユーザ(官公庁もしくは自治体)に対する法人営業経験(SI案件の提案から受注、契約締結、プロジェクト推進経験等)を2年以上有する 
・技術動向に興味を有し、ICTサービス・商品、技術を組み合わせたソリューション提案経験を有する
・IPネットワークに関する基本的な技術スキル(小規模LAN/WANの設計概要が把握できるレベル)を有する
応募資格(歓迎)
・公共案件において入札案件の仕込み(予算化対応等)から入札対応の経験
・システムコンサルまたは、大型SI(システム基盤更改等)の提案経験
・ネットワークまたはサーバ技術の知識を有し、SEと対話できる技術スキル
・お客様課題の掘り起こしから、課題解決に至るプロセスを一通り取り組んだ経験
・新たなビジネスモデルの検討、新たな販売施策の立案等、営業活動における企画業務に従事した経験
・チームリーダーとして部下や更新の育成経験を有する
想定残業時間
月40時間 省庁の予算要求時期等、繁忙期あり
出張有無・頻度・行き先
都内出張あり  週2日程度お客様宅への訪問または事務所へ出社
試用期間
有り(4カ月) 雇用形態(補足) 役割:担当者クラス~リーダークラス 試用期間
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社, NTT虎ノ門ビル
J2027【コンサルティング営業】全国規模の医療情報ネットワークをデザインする、医療・ヘルスケア業界の営業担当
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者クラス~リーダークラス
配属元組織
NTT東日本 ビジネスイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部 (NTT東日本-南関東)
出向先:株式会社NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 産業基盤ビジネス部 医療ヘルスケアグループ
※実行機能を㈱NTT東日本-南関東に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部である ビジネスイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部からの出向扱いとなります ※NTT東日本での採用となるため、事業要請ならびに本人のキャリアパス/適性/専門性を考慮し、出向先であるNTT東日本サービスから出向元であるNTT東日本およびNTT東日本グループ会社等の別組織に異動となる場合もございます。
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。その中でも、産業基盤ビジネス部では、地域の健康を支える医療・ヘルスケア業界など、特定業界のお客様が抱える業務上の課題や実現したい姿を供に描きながら、地域社会に新たな価値と未来を創ることを目指しております。
未だDX化が浸透していないそれらの業界に対し、我々NTT東日本が業界特化のスペシャリスト集団として、安心・安全で強靭なデジタル基盤の構築・運用のノウハウを強みに、AI・IoTといった最新技術を積極的に取り入れたソリューションの提供を通じて、お客様の業務を支えるシステムの高度化とお客様業務のDXを推進していきます。
本ポストでは、医療・ヘルスケア業界における、全国規模の医療情報ネットワークに関する様々な提案を通じて、我が国の医療全体の価値向上と、超高齢社会に対応できる長寿社会創造に貢献することを目指しております。
募集背景
現在、医療・ヘルスケア業界は、少子高齢化、医療費や介護給付費の負担増、医師・看護師等の不足・偏在化などの社会的課題、サイバー攻撃の増加等のセキュリティ上の課題などが山積しており、民間企業の力だけでなく、国も一緒になり、解決に動いております。
そういった課題に対して、お客様の現状を把握し、抱える課題を適切に見極め、最適な解決策を創造することがNTT東日本としての価値であり、お客様の望むDX化だと考えています。
国が推進する医療DX施策に対して、当社がこれまで培ってきた医療機関等へのDX推進・SIビジネス等の実績に加え、ナショナルフラグシップ通信事業者として、全国規模の医療情報ネットワークをデザインしていくことが求められております。医療・ヘルスケア業界の変革に熱意を持ち、通信インフラ面から医療機関等を支える未来を目指すことに賛同頂ける方を募集しております。
募集職種
【コンサルティング営業】全国規模の医療情報ネットワークをデザインする、医療・ヘルスケア業界の営業担当
業務詳細
【業務詳細と具体例】
募集する業務としては、全国規模の医療情報プラットフォームに関するビジネス創出・提案を目的に、ネットワーク基盤の運営組織や関連機関への営業活動が主となります。
① 全国規模の医療情報プラットフォームに関するビジネス創出・提案
② ①に関連する運営組織や関連機関への営業活動
③ 国の医療DX施策に関する対応

※担当するお客様に向けての提案活動をチームメンバーやSEと連携しながら行いますので、特定医療業界への知識などがなくても安心して応募ください。

【取り組みの参考URL】
①NTT東日本ホームページ(医療・ヘルスケア)
https://business.ntt-east.co.jp/service/industry/medical.html
②youtubeチャンネル(事例・ソリューション動画等)
https://www.youtube.com/channel/UCHlxUxTcZiuzHkBs9TGMptQ/featured
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・LAN/WAN、クラウド、セキュリティを活用したソリューション提案力・コンサル力・システムインテグレーション力
・公共案件(中央省庁等)における情報システム及びネットワークの企画・提案力
・販売戦略策定、マーケティング、販売推進スキルの獲得
ポジションの魅力
少子高齢化、医療費や介護給付費の負担増等の旧来の課題だけでなく、医師・看護師等の不足・偏在化などの社会的課題、サイバー攻撃の増加等のセキュリティ上の課題等、医療・ヘルスケア業界には多くの課題があり多様化しています。ですが、それを解決し未来の健全健康な明るい社会を目指すため、国主導の医療政策も数多く遂行されています。
つまり、医療機関をとりまく環境は目まぐるしく大きく変わろうとしており、数多ある医療機関を支えるNW基盤では、オンライン資格確認だけでなく医療・ヘルスケア基盤に拡大しようとしています。これらの動向は医療・ヘルスケア業界に新しいビジネス領域を誕生させ、業界全体を刷新する可能性に満ちています。
その変革・刷新のさなかにある医療・ヘルスケア業界に対して、ネットワークを通じて貢献している当担当は、社内外を問わず、大変注目され大きく飛躍するチャンスを有する非常にやりがいのある職場です。
医療のプロフェッショナルとして、私たちと一緒に「つなぐ」医療の実現に向けて取り組める方の積極的な応募をお待ちしております。
求める人物像
・新サービスやソリューションに対して企画から実装まで、チャレンジ精神旺盛で、粘り強く対応できる方
・LAN/WAN、クラウド、セキュリティを活用したソリューションを中心とした営業経験がある方
・社会的課題に対しICTを活用して貢献すること、住民の行動変容を促すことも視野に入れ、粘り強く挑戦し続け、やりがいを感じる方
・前向きで積極的に業務を遂行できる方
・未知の領域へも臆することなくチャレンジしていける方
・日本の医療・ヘルスケア業界の発展に貢献したい方
・社内外のステークホルダーとコミュニケーションを取れ、楽しく仕事ができるマインドの方
応募資格(必須)
以下①、②の経験・スキルをお持ちの方
①LAN/WANを活用したソリューションを中心とした以下の経験(いずれかまたは合計で4年以上)
 ・コンサルティング営業
 ・プリセールスやセールスエンジニア 
②医療業界における一定の知見(例:医療業界の顧客を担当したご経験など)
応募資格(歓迎)
以下の経験/スキルをお持ちの方
・LAN/WAN、クラウド、セキュリティを活用したソリューションを中心としたコンサルティング営業を「医療ヘルスケア業界」で実施した経験のある方
以下の資格をお持ちの方
・医療情報技師または上級医療情報技師
想定残業時間
月30~40時間(時期や業務の繁忙による変動あり)
出張有無・頻度・行き先
出張有・外出頻度:平均 週1~2回 (※案件により異なる)・行き先全国等
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社
J3025【公共ICT/DX推進】デジタル庁GSS関連プロジェクトを軸とした中央省庁へのICT・DXコンサルティング営業
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者クラス~リーダークラス
配属元組織
NTT東日本 ビジネスイノベーション本部 ガバメントソリューション部 デジタルガバメント推進グループ 第一、第二ソリューションコンサルティング担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。その中でも、ガバメントソリューション部では、国家的プロジェクトであるデジタル・ガバメントの実現に貢献するため、中央省庁等の国家機関の中枢となるお客様に寄り添いながら、地方自治体を支え、日本のデジタル化の推進役となるべく様々な社会的課題を解決することを目指しています。我々は2023年4月にチーム発足し、地域の皆さまへ更なる価値を届けるため、2024年4月に本社幹部直轄の組織として再発足された非常に若い組織で、主にデジタル庁が政府共通の標準的な業務実施環境を一元調達するGSS(ガバメント・ソリューション・サービス)を中心に、AI・XR・クラウド含め様々な領域に取り組んでいます。パートナー企業を含めた様々なステークホルダーと切磋琢磨しながら成長を続けており、お客様の課題解決や業務変革に向け、NTT東日本グループが有するアセットと最先端のICTを活用した質の高いコンサルティング営業を行うことで、DXを実現し、地域社会の皆様の顧客体験の最大化を目指しております。
募集背景
先述のGSSについて先行的に受注している当社は、地域のみなさまの安心安全で便利な生活を更に発展させることを目指しチーム一丸となって取り組んでいます。また急速にデジタル化が推進される行政分野において、官公庁が進める施策の構想・戦略を踏まえながら自社サービスに留まらない最新の技術を積極的に活用した新しいソリューションモデルを提案し、日本の行政のDX推進に貢献しています。今後の国や地方の次世代ネットワークづくりに向けて現在の活動基盤を強化・拡大させていくためにも、当組織でコンサルティング営業を実践するなかで中長期的な戦略を共に構想し、チームを牽引できる人材を公募しています。
募集職種
【公共ICT/DX推進】デジタル庁GSS関連プロジェクトを軸とした中央省庁へのICT・DXコンサルティング営業
業務詳細
NTT東日本の公共分野の重要戦略ユーザである中央省庁をアカウントする担当において、当該アカウントユーザ並びにその関連団体に対するコンサルティング営業業務を実施いただきます。GSSをはじめ、急速にデジタル化が推進される公共分野において、中央省庁が進める施策の構想・戦略を踏まえながら、自社サービスに留まらない最新のICT技術も積極的に活用した新しいソリューションモデルを提案し、日本の公共のDX推進に貢献したいと考えています。

<業務概要>
・GSS関連プロジェクトへの対応
・お客様の課題解決のアプローチからのユーザ開拓、案件開拓
・提案フェーズにおける提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
・大型情報システム系基盤更改、クラウド化のコンサルティング
・ネットワーク商品等の営業及び開通対応
・案件受注後のお客様対応業務
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・国内で前例のない数十~数百億円規模の省庁統一NW化を実現するプロジェクトマネジメントスキル
・トレンドとなるデジタル技術(AI・ローカル5G等)を活用した新規事業の企画・提案スキル
・幅広いコンサルティング営業スキル(顕在/潜在ニーズ把握、顧客課題の分析、解決の方向性の提案、営業戦略の立案)
・キャリア事業者ならではの強みを生かしたネットワークコンサルティングスキル
・本社組織において、多数の組織を横断したプロジェクト推進力
ポジションの魅力
【国家的プロジェクトの実現に向けて、新たなビジネスを創出すると共に、ご自身の持つ力を最大限高めてみませんか】
NTT東日本の通信基盤や豊富な人材といったアセットと最先端のICT技術を活用した業務のDX・システムの高度化へのコンサルティング営業を通じて、デジタルガバメントの推進と地域社会が活気あふれる日本の未来作りに一緒にチャレンジしませんか?本ポストは、NTT東日本の法人営業分野の中でも、社会貢献・ビジネス規模、両面において極めて重要なポストになります。私たちの担当するお客様は、日本を象徴する大規模ユーザですので、国の政策に直接関わるチャンス、非常に大きなビジネスの経験、最新の技術に触れる機会を得ることができます。コンサルティング営業を通じて、お客様の満足だけでなく、社会全体に影響力を及ぼすことができる非常にやりがいのある職場であると同時に、自らの提案力・技術力・調整力等を大きく高めることも可能です。私たちは、何よりもチームワーク(輪)を大切に、「明るく・元気に・前向きに」業務に取り組んでおり、一緒に新しいビジネスを創造してくれる“やる気”溢れる方々のご応募をお待ちしています。
求める人物像
・ICTを活用した新分野の開拓に対して意欲的にバイタリティをもって行動できる人材
・新しい情報や技術の習得、商材・サービスを組み合わせたソリューション営業に対して積極的な人材
・コミュニケーション能力に長け、中長期的にお客様や社内メンバーとの信頼関係を構築・維持できる人材
・主体的に自ら課題発見・課題解決に向けて行動が出来る人材
・お客様との信頼関係を構築できる人材
応募資格(必須)
①または②の経験をお持ちの方
①大規模民需や官公庁に対するソリューション営業(SI案件の提案から受注、契約締結、プロジェクト推進経験等)、またはコンサルティング経験
②ICTやDX等の提案に関するセールスエンジニア、IPネットワーク設計やサーバ構築等プロジェクトのSE、PM、PL経験
応募資格(歓迎)
・公共案件において入札案件の仕込み(予算化対応等)から入札対応の経験
・システムコンサルまたは、大型SI(システム基盤更改等)の提案経験
・ネットワークまたはサーバ技術の知識を有し、SEと対話できる技術スキル
・お客様課題の掘り起こしから、課題解決に至るプロセスを一通り取り組んだ経験
・新たなビジネスモデルの検討、新たな販売施策の立案等、営業活動における企画業務に従事した経験
・チームリーダーとして部下や更新の育成経験を有する
※いずれも公共ユーザ案件であれば尚望ましい
想定残業時間
月40時間
※省庁の予算要求時期等、繁忙期あり
出張有無・頻度・行き先
都内出張あり・各省庁(霞ヶ関周辺等)等
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社, NTT虎ノ門ビル
J3050【コンサルティング営業】自治体バックオフィス業務のDX推進提案
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者~リーダークラス
配属元組織
ビジネスイノベーション本部 基盤ビジネス推進部
出向先:株式会社NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 地域基盤ビジネス部
    公共ビジネス推進グループ 公共ビジネス担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。その中でも、地域基盤ビジネス部では、昨今の人手不足などの社会課題に対して課題感を持たれている自治体の皆様のDX化推進に力をいれており、自治体を通じて地域住民の方々へ質の高い行政サービスを提供できるよう活動しております。本ポストは、大規模自治体などのお客様を対象に、お客様の課題解決や業務変革に向け、NTT東日本グループが有するアセットと最先端のICTを活用した質の高いコンサルティング営業を行うことで、業務のDXを実現し、地域社会の皆様の顧客体験の最大化を目指しております。
募集背景
現在の自治体や行政機関では、人手不足によって行政サービスの品質低下や、サービス提供範囲の縮小など多くの問題を抱えており、業務DXの推進が課題となっております。そういった広範な課題にきめ細やかに対応できるよう、NTT東日本では非通信分野においても事業を展開し、地域へ新たな価値を創出できるように取り組んでおります。
そのためには、自社のみならずNTTグループ会社各社のアセットや自治体業務に精通したサービス提供者を有効に組合わせて様々な地域課題に合わせた課題解決力を高めていくことが急務となっています。
これまでわが社が培ってきた通信や業務DXのノウハウだけでなく、NTTグループ各社のアセットや、それにとらわれない外部の知見を総動員して取り組むことが我々が地域に対して貢献できるDXだと考えています。そのために自治体を対象とした業務経験や地域課題に精通した知識など通信分野に縛られない広範なスキル・ノウハウを持ち、地域をより良くしたいという情熱がある方に仲間に入って頂くことで、共に地域循環型社会の実現を目指していきたいと考えております。
募集職種
【コンサルティング営業】自治体バックオフィス業務のDX推進提案
業務詳細
自治体に対し、お客様業務DXや働き方改革等をバックオフィス業務の最適化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等を担っていただきます。
業務の主軸は庁内の業務DXに関わる要件ヒアリング~ソリューションの選定、お客様・関係企業との契約業務、及び提案活動を弊社SEとともに自治体等へ提案を進める重要ポジションです。

【具体的業務】
・自治体に対した一人称によるフロント受付対応
・プロジェクト構想段階での要件ヒアリング
・顧客要望の要件定義
・入札対応
・上記に伴った予算見積業務
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・自治体に対するコンサルティングスキル
・大規模なプロジェクトマネジメント経験
ポジションの魅力
《地域循環型社会の実現》あなたの暮らす街で、やりがいのある仕事を。
当社では、情報通信のプロフェッショナルとして先進技術を取り入れた提案力を武器に"地域循環型社会の共創"と"地域の課題と価値創造、レジリエンス向上"へ貢献し社会的意義を誇りながら事業を展開してまいりました。
これまで積み重ねてきた実績と信頼をもとに通信とICT技術を用いて、地域に根差し支えるビジネスに携わりませんか?
求める人物像
・ソリューション事業やICT分野に好奇心を持ち、地域に密着した活躍に興味のある人物
・チームで業務を円滑にすることが出来る協調性及び柔軟性
・リーダーシップを発揮しながら、社外パートナーとの信頼関係を構築できる人物
・顧客の課題を的確に捉えて、対策の優先順位を立案し、能動的に働き掛け行動できるコミュニケーション能力/バイタリティ
応募資格(必須)
以下①及び②の経験をお持ちの方
①自治体庁内業務や大規模民需企業におけるバックオフィス系業務の業務フロー可視化、DX化、BPR等に関するコンサルティング営業、またはセールスエンジニアの経験
②IPネットワークに関する基本的な知見・スキル及び、ICT全般に関する知識
 (特定分野に深い専門的な知識を有していなくてもよい)
応募資格(歓迎)
・バックオフィス系業務(旅費・経費精算や人事管理など)に関するDX化経験がある方
・バックオフィス系サービス(SAP Concur、ServiceNow等)に関する提案~導入までの営業経験がある方
・自治体向け庁内システムのプロジェクトのPM/PLの経験
・プロジェクトマネジメント(PMP、情報処理技術者/プロジェクトマネージャ)
・ネットワーク・サーバ関連(基本情報技術者、応用情報技術者、CCNA・CCNP、NWスペシャリスト、CompTIA Server+ 等)
・クラウド関連スキル・経験(Azure、AWS)
想定残業時間
月40時間
出張有無・頻度・行き先
有・頻度小・行き先は東日本全域可能性有
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社
J4004【プリセールス】地域の中堅企業を中心としたサイバーセキュリティ提案
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者~リーダークラス
配属元組織
ビジネス開発本部 サイバーセキュリティビジネス部 セキュリティセールス担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
私たちNTT東日本グループは、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しています。ビジネス開発本部では、お客さまの安心・安全を守り、持続可能なビジネスを支えるサイバーセキュリティ、サポートサービスの企画・開発やAI、SaaS、デバイスを活用したビジネスモデル創出に取り組んでいます。近年、世界的にサイバー攻撃の被害が拡大しており、サイバーセキュリティ対策は地域社会のみなさまにとっても欠かすことのできないものになっています。NTT東日本グループは通信のリーディングカンパニーとして長年培ってきたサイバーセキュリティノウハウを駆使し地域企業をサイバー攻撃から守る仕組み作りで地域社会の皆様への貢献を目指しております。
募集背景
NTT東日本のセキュリティチームでは、革新的なセキュリティサービスの企画・開発を通じ、地域社会の安全と安心を支える使命を担っており、私たちは日々進化するサイバー攻撃からお客さまを守るため、高度な技術力と豊富な経験を活かしたサービス提供に努めています。
近年、クラウドサービスの活用やリモートワークの浸透、DX化が進む中、地域の中にはセキュリティ対策が十分に行えていないお客さまが多数いらっしゃいます。セキュリティ対策ルールの整備が不十分であったり、セキュリティ事故の発生リスクが高い状態を放置していたり、セキュリティ事故発生時の相談先を確保できていないなど、サイバーセキュリティに関する専門的なサポートを必要としていらっしゃいます。
そのような状況において、NTT東日本では持続可能な循環型社会の実現に向け、これまで広範なネットワークインフラを守り続ける中で培った高いセキュリティ技術力を活かし、より多くのお客さまが安心して企業活動を営めるよう、お客さまのセキュリティ対策状況を把握・評価し、セキュリティルールの整備、最適なセキュリティ対策計画を策定するなど、幅広いサポートを行っています。
そこで、地域社会の安全と安心を守るという使命感とともにお客さまに対するゼロトラスト対策などのセキュリティサービスの導入提案に興味を持つ方の参画を歓迎しています。
私たちは持続可能な循環型社会の実現に向けたビジョンを共有し、その実現に向け積極的に行動できる方と共に歩んでいきたいと考えています。
私たちと一緒にセキュリティで新たな未来を切り開きませんか?
募集職種
セールスまたはプリセールス
業務詳細
■支店営業チーム、本社セキュリティコンサルタント、システムエンジニアと連携したゼロトラスト対策やセキュリティサービスの提案、販売支援活動
 ・支店営業チーム及びインサイドセールス部隊から取り次いだ顧客に対する提案営業
 ・顧客の現状把握(セキュリティ対策、NW構成等)及び課題・要望抽出※
  ※システム構成/機密情報取扱い/情報システム担当や委託ベンダーの情報セキュリティに関わる運用実態の把握
  ※NW構成やクラウドサービス/デバイス利用状況やトラフィック、アクセス権限、ID認証運用状況等の洗い出し
  ※最新のサイバー攻撃動向や、同規模他企業と比較した際のセキュリティ対策の必要性訴求
 ・ビジネス拡大に資する新たなプロジェクト/施策の検討、立上げ、推進
 ・他の営業組織に対するセキュリティ販売成果の最大化に向けた販売支援活動

■セキュリティリスクアセスメント実施におけるアセッサーとの連携及びアセスメントサポート
  ・セキュリティアセスメント実施サポート(アセスメントの補助、サポート)
  ・アセスメント結果に基づいて企業が講じるべきセキュリティ対策/運用のプライオリティ付けサポート
  ・セキュリティ投資ロードマップの策定サポート
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
■セキュリティコンサルタントが同じチームで活動することによる成長ポイント
 ・セキュリティガイドライン及びそれに準ずるポリシー準拠に向けたポイントの理解
 ・NIST SCFに基づくセキュリティアセスメントに関するノウハウ

■ビジネス開発チームが同じチームで活動することによる成長ポイント
 ・市場動向を踏まえた新たなビジネス手法や新規サービスの企画・開発スキル
 ・国内外を代表するセキュリティメーカとの人脈形成

■サービス運用及び社内IT運用で培ったSOC運用ノウハウを持つSOCチームとの連携による成長ポイント
 ・ゼロトラストセキュリティ関連(ZTNA・CASB・SWG・EDR等)の商材知識や脆弱性診断、IR等関連スキル
 ・インシデントレスポンス対応に関するノウハウ
ポジションの魅力
・サイバー攻撃は日々巧妙化し続けており、地域企業の被害も増加しています。これまで企業内にある情報資産を守ることが中心であったサイバーセキュリティの世界も、テレワークやDX化により様々な場所から多様なデバイスを用いた働き方が一般的となっており、企業の業務運営実態や守るべきモノを踏まえた、個社最適なセキュリティ対策が求められています。
・当社は常時3万社以上の地域企業へセキュリティサービスを提供しており、今後はゼロトラ時代の新たなサイバーセキュリティ対策により、さらに多くのお客さまを守り、地域社会の持続的な発展と地域の価値創造に貢献していきます。
・専門的なノウハウ、知見が必要なセキュリティ領域において、あなたの経験を活かしお客さまに最適なセキュリティ対策の導入を推進するやりがいのあるポジションです。
・多くの地域企業がより安心してNWやクラウドといったサービスを利用できる世界の実現に向けて一緒にチャレンジしませんか?
求める人物像
・自ら考え、計画し、行動できる方
・地域企業の課題に応じ最適なソリューション提案を楽しみながらチャレンジできる方
・チームワークを重視し、部門内外のメンバーと協力して業務を進められる方
・コミュニケーション能力に長け、中長期的にお客様や社内メンバーとの信頼関係を構築・維持できる方
・日々進化するサイバーセキュリティ領域の業界動向や技術動向をフォローできる方
応募資格(必須)
■情報セキュリティ分野で以下いずれかの職種もしくは同等のご経験を1年以上お持ちの方
①コンサルティング
②プリセールス
③セールスエンジニア 等
応募資格(歓迎)
情報セキュリティソリューションの法人営業、コンサルティング経験、もしくはプロジェクトリーダー経験

以下サービス提供企業のサービスの取扱い経験
 ・EDR:サイバーリーズン、クラウドストライク、ソリトンシステムズ、トレンドマイクロ
 ・ゼロトラスト(SWG/CASB等):シスコ、ネットスコープ、ゼットスケーラー、パロアルト、マカフィー

推奨資格の保有
 基本情報技術者、情報セキュリティマネジメント、応用情報技術者、ITコーディネーター、ITサービスマネージャー、情報処理安全確保支援士等
想定残業時間
月30時間
出張有無・頻度・行き先
出張有・頻度2か月1回程度・行先全国
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社
J4007【コンサルティング営業/マーケティング】法人向け営業モデルの新規創出
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者~リーダークラス
配属元組織
ビジネス開発本部 開発マーケティング部 マーケティング担当
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
私たちNTT東日本グループは、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しております。その中でもビジネス開発本部では、NTT東日本が提供するあらゆる先端サービスの企画や開発、地域社会の様々な分野におけるビジネスの創出やアクセラレーションに日々取り組んでおります。
ソリューションの一例として、IOWN・REIWAエッジなどのNW基盤、AI・DX・ソフトウェア開発、ITO・BPO、ローカル5G・クラウド・SaaSなどのマネージドサービス、コンサルティングやデータセンター等のアセットシェアリングと非常に多くのアセットやリソースがあります。
開発マーケティング部は、地域社会のニーズにタイムリーに対応したサービス開発を実現するために、市場調査や社内の営業組織と連携したフィールドマーケティング、これらの結果を踏まえた販売戦略の立案や実行により、地域社会の課題解決にチャレンジしております。
募集背景
開発マーケティング部は、近年様々なICTサービスが飽和状態にある中で、地域社会が真に必要としているサービスを開発・提供するために、マーケティングドリブンな組織への変革を目指しております。
マーケティング担当は、当社におけるマーケティング分野のプロ集団として、社内外メンバーを巻き込み「製販一体型」の事業展開を推進し、マーケットニーズを基にした製品・サービスの創出改善を実施することで、地域社会の課題解決に取り組んでおります。
また、地域社会を支える企業の皆様が向き合う課題は多種多様であり、その解決に資するためにはプロダクトの枠を超えた価値提供まで実施していくことが必要だと私たちは考えております。
企業様向けのコンサルティング提案を実践しながら新たな価値提供のモデルを見出して当社ビジネスの新領域開拓の一翼を担い、共に事業変革を進めていただける方を探しています。
募集職種
マーケティング/セールス・SE
業務詳細
法人のお客様向けにプロダクト横断でのソリューション提案を実施し、新規ビジネスモデルの確立を推進していただきます。
自らマーケティングとフィールドセールスを行って新たな提案手法を創出・展開するほか、商品開発主管がターゲットとしている市場の開拓を共に進める中で価値提供の幅を拡大したり、営業組織の販売施策を支援しながらサービス理解を促進したりすることにも取り組みます。

■ご担当いただく業務内容
 ①販売施策の企画立案
  ・データ活用による仮説検証
  ・活動管理指標(KGI・KPI)の設定
 ②販売施策の運営・実行
  ・案件戦略策定
  ・提案活動の実施・展開(訪問・電話・WEBを活用して自らお客様へアプローチし、営業活動を実施)
  ・プロジェクトメンバーのマネジメント
  ・進捗管理
  ・活動分析
 ③商品開発主管・営業組織へのフィードバック
  ・活動報告
  ・提言
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・マーケティング・フィールドセールスを通じて引き出したお客様ニーズをもとに、サービス仕様・提供の在り方も含めた最適なビジネスモデルの構築・実践に向けた課題解決スキル・開発スキルの向上
・幅広い組織・関係者を動かすプロジェクトマネジメントスキル
ポジションの魅力
当社では、従来型の製品・サービス提供の枠を超えてお客様に課題解決という価値と感動体験を提供することを志向しています。
本ポジションでは、お客様に価値と感動体験を提供していくために、既存の枠組みの中での提案実施に閉じずニーズに寄り添いながらサービス仕様の改善や提供体制の構築にも踏み込んで当社の新規ビジネスモデルを生み出していくことに取り組んでいただきます。
通信業界のリーディングカンパニーである当社のアセットを活用していただきながら自らの施策で社会に大きく影響を及ぼすことができるやりがいのある業務です。共にチャレンジしていただける方をお待ちしています。
求める人物像
・既存のやり方に捉われずに前例のない課題にチャレンジできる方
・お客様目線での思考力と柔軟な発想力を持つ方
・組織の壁を越えて周囲と円滑にコミュニケーションを取りながらプロジェクトを推進していただける方
・これだけは負けないというビジネス上の強みを持つ方
応募資格(必須)
①もしくは②の経験を有する方

①次のいずれかの分野におけるコンサルティング営業、フィールドマーケティング、プリセールス、セールスエンジニアの経験(合計3年以上)
 ・無線アクセス(ローカル5G、地域BWA、キャリア5G等)
 ・サイバーセキュリティ(ゼロトラスト、SoCサービス等)
 ・NW(閉域NW、SD-WAN、クラウド等)

②ICT領域における大規模法人向けのサービス企画の経験
応募資格(歓迎)
・マーケティングスキル
・NW・クラウド・セキュリティ分野に関する高度ITスキル(提案レベル)
・大規模・中堅規模法人に対する新規開拓営業の経験
・法人企業に対するコンサルティング型営業での受注実績
・新規事業企画・営業企画の経験
・デジタルマーケティングスキル
想定残業時間
月40時間
出張有無・頻度・行き先
出張:有・頻度:週2~5回程度・行先:首都圏中心
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社
J4011【コンサルティング営業】北海道の自治体・大学・空港向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者~リーダークラス
配属元組織
株式会社NTT東日本-北海道 北海道支店 第一ビジネスイノベーション部 地域基盤ビジネスグループ ※実行機能を(株)NTT東日本-北海道に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部であるNTT東日本株式会社 北海道事業部 ビジネスイノベーション部からの出向扱いとなります
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創をめざしております。その中でも本ポストは、北海道の発展に向けて重要なパートナー(北海道庁、札幌市、大学、空港等)が抱える業務上の課題や実現したい姿をともに描きながら、NTT東日本が持つ通信やその他アセットを活用し、北海道に新たな価値と未来を創ることが私たちのミッションです。
北海道が抱える数々の課題を、お客様に伴走し、先端テクノロジーやICTの力で解決していくことが我々のバリューであり、北海道全体の活性化や新たな価値を提案し、社会貢献を実感しながら地域の未来を創出していきます。
募集背景
私たちの仕事は、地域社会の未来を通信をはじめとした最先端ICT技術でで支える存在となることです。
地域の現状を把握し、抱える課題を適切に見極め、最適な解決策を提案することがNTT東日本としての価値であり、地域のステークホルダーが望むDXを伴走しながら実現していきたいと考えています。公共分野などの大規模プロジェクトの経験やICTを活用した業務DXのノウハウを持ち、地域を豊かにしたいという想いを持った方に新たに仲間に加わっていただくことで、我々NTT東日本が掲げている、地域循環型社会の共創をめざしていきたいと考えております。
募集職種
【コンサルティング営業】北海道の自治体・大学・空港向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案
業務詳細
北海道の自治体・大学・空港等のお客様に対し、最適なネットワーク・セキュリティ環境構築や業務DX化ソリューションの提供などのコンサルティング営業を担っていただきます。

◆主な3つのセグメントと提案サービス(※ご担当いただくセグメントは、選考過程で決定させていただきます)
・自治体(北海道庁・札幌市・教育委員会等):庁内・情報系システム構築、教育委員会向けシステム構築・校務DX推進、職員へのDX推進支援、スマート農業推進など
・大学(道内私立大学等):学内LAN/WAN、クラウド基盤の構築、学生向け教室系システム整備、産学官連携の推進など
・空港(道内主要7空港等):ターミナルビル内ネットワーク構築、サイネージシステムの構築、空港オペレーションのDX推進など
◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案をベースにした新規案件創出(SI・NI)
・提案ソリューション選定や提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
・受注後の契約事務処理に係る対応
・受注後のSI構築案件における各種マネジメント

※将来的な勤務地は東日本全域となる可能性があります
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・ICT領域のさまざまな課題に幅広く対応できるスキル
・大規模提案プロジェクトのマネジメントスキル
・コンサルティング営業スキル(市場調査、顕在/潜在ニーズ把握、顧客課題の分析、解決の方向性の提案)
・電気通信事業者ならではのキャリアサービス および NTT グループ商材に関する知識・提案スキル
・他社及び関連組織とのトータルコーディネート力
・リモート環境でのコミュニケーションスキル
・地域課題や国の政策等に関する知見
ポジションの魅力
当社では、情報通信のプロフェッショナルとして先進技術を取り入れた提案力を武器に"地域循環型社会の共創"と"地域の課題解決と価値創造、レジリエンス向上"へ貢献し社会的意義を誇りながら事業を展開してまいりました。
これまで積み重ねてきた実績と信頼をもとに、通信とICT技術を用いて、北海道に根差し、北海道を支えるビジネスに携わりませんか?
あなたのこれまでの経験や地域に対する想いを活かし、コンサルティング営業を通じて、最先端のICT技術を用いた地域の活性化や新たな価値創造を実現し、社会貢献を実感できる環境があります。地域と共に成長する仲間として、あなたをお待ちしています。
求める人物像
・地域に貢献したい想いが強い方
・長期的には北海道外での経験も積み、幅広い視野を持って北海道という地域に貢献したい方
・前例にない新たな取組やビジネスモデルを創造し、粘り強く推進できる方(チャレンジ精神・主体性)
・「SASE」「β'モデル」「三層分離」等の提案や、クラウドリフトなど技術要素の高い案件にチャレンジしたい方
・社会課題解決に向けた施策・事業化提言をステークホルダーを巻込み主体的に実行できる方
応募資格(必須)
以下①を満たし、かつ②のいずれかのご経験をお持ちの方
①自治体、大学、航空業界のいずれかに対するコンサルティングに関連した経験
②-1提案書(RFI/RFP)を用いた庁内/学内/社内基盤NWに関わる提案活動の経験
②-2システム提案、要件定義、設計~構築の経験(例:ICT企業でのセールスエンジニア、庁内/学内/社内SE 等)
応募資格(歓迎)
・自治体向け庁内基盤NW構築もしくは保守プロジェクトのPM/PLの経験
・自社商材に留まらずインテグレーターとして市場製品を組み合わせ最適な提案を行った経験
・プロジェクトマネジメント(PMP、情報処理技術者/プロジェクトマネージャ)
・ネットワーク・サーバ関連(NWペシャリスト、CCNA・CCNP、CompTIA Server+ 等)
・セキュリティ関連(情報処理安全確保支援士、情報処理技術者/情報セキュリティマネジメント、CISSP 等)
・クラウドに関する知見(Azure、M365、AWS、GWS)
想定残業時間
月40時間
出張有無・頻度・行き先
出張有・頻度少・行き先道内等
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 大通14丁目ビル
J4013【教育ICT/DX推進】大学のお客様の課題解決をICTやDXで実現するコンサルティング営業
求人カテゴリー
コンサルティング営業・営業企画
雇用形態
正社員
募集役職
役割:担当者~リーダークラス
配属元組織
ビジネスイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部 (NTT東日本-南関東)
出向先:株式会社NTT東日本-南関東 ビジネスイノベーション本部 社会基盤ビジネス部 教育営業グループ
※実行機能を㈱NTT東日本-南関東に設置しているため、NTT東日本で採用し、主管事業部である ビジネスイノベーション本部 ソーシャルイノベーション部 からの出向扱いとなります
※NTT東日本での採用となるため、事業要請ならびに本人のキャリアパス/適性/専門性を考慮し、出向先であるNTT東日本サービスから出向元であるNTT東日本およびNTT東日本グループ会社等の別組織に異動となる場合もございます。
会社概要
弊社は「地域の未来を支えるソーシャルイノベーション企業」として、現場第一線で活動する社員の高い地域密着力、エンジニアリング力、及び通信を起点とした最先端のICT技術(IOWN、ローカル5G、AI、IoT、クラウド等)を活用し、地域のみなさまとともに課題解決を超えた価値創造を実現することで、夢や希望を感じられる社会づくりを目指すICT企業です。
「地域循環型社会の共創」というパーパスの実現に向け、様々な業界知見や先端技術に関する専門性を持った方にご参画いただき、地域に密着した現場力とテクノロジーの力で、夢や希望を感じられる事業を共に創造していきたいと考えております。
配属先のミッション
NTT東日本は、地域のミライを支える価値創造事業を中心とした事業構造への転換を図り、地域社会のみなさまとともに、夢や希望を感じられる持続可能な循環型社会の共創を目指しております。その中でも本ポストは、大学のお客様が抱える業務上の課題や実現したい姿をともに描きながら、私たちが持つ通信やその他アセットを活用して、大学に新たな価値と未来を創ることを目指しております。
大学が抱えている少子高齢化による定員割れや経営難への対応、教育の質向上や学修成果の可視化といった課題に対し、お客様に寄り添って先端テクノロジーやICTの力で解決していくことが我々のバリューであり、そうした大学を巣立った卒業生が社会に変革をもたらし日本の明るい未来を創造していくことが私たちの願いです。
募集背景
18歳人口が減少傾向にあるものの大学設置数は2024年813校と過去最高となり市場は拡大しています。またGIGAスクール構想で1人1台端末の環境で小中学生時代を過ごした学生が入学してくることで大学はICTをフル活用した教育環境の整備に迫られており、さらには業務の効率化や働き方改革(DX)など大学が抱える経営課題に対してもICTが最も有効な手段となっています。
このようにICTは大学の教育・経営において必要不可欠なツールとなっており、大学のお客様に寄り添うソリューションパートナーである私たちNTT東日本は、ICTを活用して大学の課題解決・価値創造ができる人材を募集しています。
募集職種
【教育ICT/DX推進】都内大学ユーザ、教育庁等の課題解決をICTやDXで実現するコンサルティング営業
業務詳細
個々のお客様の実情や構想・戦略を踏まえながら、自社サービスに留まらない最新のICTを駆使したソリューション提案を行い、お客様の課題解決・価値創造に貢献します。
【具体的な業務例】
1. 新規案件開拓:お客様からの相談やコンサルを切り口に、他社既存のシステム奪回(※1)、新規システム導入(※2)にチャレンジする
2. 既存案件の深耕:自社既存のシステムにおいて運用フェーズで発生した問題の改善・課題解決に繋がる提案を行うことで、お客様との関係値をさらに深めていく(※3)
3. 以上1,2の提案プロジェクトにおいて、自社SEや関係各社をまとめながら、お客様提案・対応にあたる

※1 【導入事例】大正大学様 学務システムほか
   https://business.NTT-east.co.jp/case/2023/n002/ 

※2 【報道発表】東京通信大学様 教育分野における生成AI活用ほか
   https://www.NTT-east.co.jp/release/detail/20240904_01.html

※3 【導入事例】東京外国語大学様 学術情報基盤システム
   https://business.NTT-east.co.jp/case/2024/n005/
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります
入社後に成長できる点
・大規模提案プロジェクトのマネジメントスキル
・コンサルティング営業スキル(顕在/潜在ニーズ把握、顧客課題の分析、解決の方向性の提案)
・電気通信事業者ならではのキャリアサービスおよびNTTグループ商材(に関する知識・提案スキル
・他社及び関連組織とのトータルコーディネート力
・AI、データサイエンスによるデータ分析スキル
ポジションの魅力
NTT東日本のネットワークサービスや情報機器などの自社サービス・製品はもとより、市場に溢れる様々なICTサービス・製品を組み合わせて、大学のお客様が抱える課題を解決するお仕事、ひいては日本の明るい未来を創造するお仕事に私たちと一緒にチャレンジしませんか?

本ポストはNTT東日本の法人営業分野の中でも、ビジネスの規模と社会的意義の両面において極めて重要なポストです。
私たちが担当する東京都内の大学は、日本の高等教育を象徴するシンボリックなお客様が多く、大規模なビジネスを経験する機会・最新の技術に触れる機会が溢れています。
また「教育」は「国力の糧」であり、日本が成長しつづけるための人材を育成する場として教育機関は極めて重要な役割を担っています。その教育機関の中でも最高学府である大学のビジネスに携わることは、大学のお客様に対する直接的な価値提供に留まらず、日本の未来に対する価値提供と言っても過言ではありません。

以上、本ポストでの業務はお客様の満足だけでなく、日本の社会全体に影響力を及ぼすことができる非常にやりがいのあるお仕事です。
また大学分野での経験を活かして将来的には公共ユーザや民需ユーザなど他分野へチャレンジするなど、自らの幅を広げること・経験値を高めることも可能です。

私たちは、何よりもチームワーク(輪)を大切に、「明るく・元気に・前向きに」業務に取り組んでいます。
私たちと一緒に、新しいビジネスを創造してくれる“やる気”溢れる皆様のご応募をお待ちしています。
求める人物像
・営業スキルのみならずIT・ソリューションスキルを有する人材
・コミュニケーション能力に長け、中長期的にお客様や社内メンバー・関係各社との信頼関係を構築・維持できる人材
・指示待ちではなく、自ら営業戦略を立て、積極的に営業活動を展開できる人材
・問題にあたっても屈することなく、意欲的に解決しようとするバイタリティ溢れる人材
・世の中の動向や技術トレンドなどを自らウォッチし、意欲的に情報を吸収し、提案活動に活かせる人材
・大学分野に興味を持ち、業界動向やユーザ特性を理解しようと努力する人材
応募資格(必須)
以下①②の経験をお持ちの方
①ICTサービス/商材を組み合わせたソリューション提案経験
②IPネットワークに関する技術スキル及び、ICT全般に関する知識
応募資格(歓迎)
・教育ユーザまたは公共ユーザに対する営業・SE経験(入札対応を含む)
 ※大規模案件(案件規模:数千万円以上)を担当していた経験があると尚良し
・チームに所属し、メンバーを率いるリーダーまたはマネージャーの立場で業務を担っていた経験
・自社商材に留まらずインテグレーターとして市場製品を組み合わせ最適な提案を行った経験
試用期間
有り(4カ月)
賃金形態
月給制
給与情報
年収:約590万円~約1,040万円
月給:約38万円~約66万円、基本給:約30万円~約52万円
※時間外手当(残業時間に応じて支給)、賞与/年2回含む
給与情報備考
■想定年収
想定年収例①:970万円程度
【備考】
・リーダークラス(マネジメント補佐含む)
・月給約63万円 基本給約51万円、想定時間外手当(30H)約12万円
・賞与約210万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※子育て手当(子供2名)含む
 ※上記年収はリーダクラス(マネジメント補佐含む)における一例です。

想定年収例②:750万円程度
【備考】
・担当者クラスにおける一例
・月給約44万円 基本給約35万円、想定時間外手当(30H)約9万円
・賞与約160万円(過去支給実績に基づく)
 ※想定時間外手当(30時間)含む
 ※住宅補助(1都3県に居住)含む
 ※上記年収は担当者クラスにおける一例です。

①時間外手当は残業時間に応じて支払います。
②深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します
昇給/年1回、 賞与/年2回(6月、12月)
通勤交通費:(全額)支給
子育て・介護手当:実態等に応じて手当有
住宅手当:実態等に応じて手当有
通勤手当
会社規定に基づき支給
残業手当
有り 残業時間に応じて別途支給
退職金
有り
就業時間
所定労働時間:07時間30分 休憩60分 
フレックスタイム制度導入
休日
年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)
その他制度
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護 等)
・看護休暇,病気休暇 等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮,住宅補助費支援制度,持家取得支援制度,財産形成支援制度,人間ドック,健康保持・増進メニュー(育児・介護支援,リゾート施設・スポーツ施設利用) 等
勤務地補足
※当社の事業所及び自宅以外が就業場所となることがあります。
勤務地
NTT東日本 初台本社
16 件中 1-10 件を表示
12次へ>>