• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種一覧(リスト形式)
  • 職種カテゴリ一覧

職種検索(都道府県)

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
日本国外
求人カテゴリー
フリーワード
雇用形態
勤務地
107件の検索結果が見つかりました。
107 件中 11-20 件を表示
<<前へ1234次へ>>
名古屋 監査職 会計士
求人カテゴリー
監査事業部
給与情報
年収550万~1200万
雇用形態
正社員
業務内容
■監査業務
 ・財務諸表監査(日本基準及びIFRSに基づく)
 ・内部統制監査
 ・その他監査業務
■パブリック業務

■IPO (株式公開)業務:金融商品取引法に準ずる監査

■その他関連証明業務

想定職階:シニア、マネージャー、シニアマネージャー
※ご経験に応じて選考の中で検討いたします
勤務地:名古屋事務所
応募条件
日本公認会計士
論理的な思考力、コミュニケーション能力のある方

下記いずれかの経験があれば尚良し
監査法人での監査実務経験者あるいは上場企業の主査経験
グローバル案件での監査業務
IPO(新規株式公開)実務経験
※ポジションにつきましては、選考過程の中でご経験・スキルに基づき、最終的に判断させていただきます。
当事務所の特徴
■当事務所は、東海地区の地域社会で活躍する企業・組織をクライアントとしており、日常の業務を通して地域社会の発展に貢献することができます。
■当事務所は、グローバルで活躍する企業・組織をクライアントとしており、海外子会社への監査対応など、グローバル対応のエリアで活躍できる機会が多くあります。
■地区事務所として、様々な業種の事業会社、学校法人や地方独立行政法人といったパブリック関連の事業体など幅広いクライアントを有しており、また、急成長中のスタートアップからグローバルに活躍する上場企業まで様々なステージの企業・組織をクライアントとしております。さらに監査業務だけでなく、IPO支援や自治体向けアドバイザリー業務など幅広い非監査業務に関与することができるため、これまでの経験を活かしたい、初めてのフィールドで活躍したいといったニーズに対応できる環境があります。
■グローバルアカウンティングファームであるEYのメンバーファームとして、最新のデジタル監査ツールなどを積極的に利用できる環境にあり、次世代の監査アプローチの導入に向けた取組みに参加できます。
■各人のキャリア開発を支援する仕組みとして少人数制のカウンセリングファミリー制度を有しており、カウンセリングファミリー内の密なコミュニケーションをとおして、ウェルビーイングの実現を追求できます。
■当事務所は、新人スタッフに対するサポート体制をはじめ、新規入所者が円滑に業務を行えるように独自のサポート体制を有しています。新規入所者に寄り添い、気軽に相談できる環境を整えております。
■当法人ではリモート勤務制度があり、クライアントへの往査、在宅勤務、オフィス勤務を状況により柔軟に選択することができ、フレキシブルな働き方が可能です。
■習熟度に応じた様々なトレーニングツールや研修制度を用意しており、各人のニーズに応じて業務遂行に必要なナレッジや経験の習得を行うことができます。
当事務所からのメッセージ
EY新日本は「Building a better working world(グローバルな経済社会の円滑な発展に貢献する監査法人)」というパーパス(存在意義)のもと、最先端のデジタル技術を活用し、卓越した知見に基づいた保証業務の提供により、ステークホルダーに高い付加価値を与え、グローバルな経済社会の円滑な発展に貢献するプロフェッショナル集団を目指すべき姿としております。
その中でも、戦略拠点と位置付けられている名古屋事務所は、東海3県を中心に、通常の監査・保証業務のみならず、IPO業務、FAAS業務、パブリック関連業務、海外関連業務等、幅広く事業拡大を進めております。
選考フロー
※書類選考を通過された方には、次の選考についてメールにてご連絡いたします
勤務時間
9:30~17:30
主な繁忙期は4月〜5月になります
福利厚生
【保険制度】
団体所得補償保険(補助金制度有り)、団体医療保険、海外旅行保険(海外出張の場合)、総合福祉団体定期保険など

【ベビーシッター利用料等補助制度】
個人契約ベビーシッター派遣会社、および、その他のサービス(延長保育料など)に対する補助対象の利用料の60%補助

【法人契約スポーツクラブ】
コナミスポーツ、ルネサンス
加入保険
雇用・労災・財形・健康・厚生
受動喫煙防止措置
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
契約期間
雇用期間の定めなし
休日
会社カレンダーあり、年末年始・夏季休暇 但し繁忙期(4月〜5
月)に一部土曜日・祝日勤務あり(当法人規定により平日に振替)
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
名古屋事務所
FSO FAAS:金融機関向け財務会計アドバイザリー業務 ※遠隔地勤務相談可能
求人カテゴリー
金融事業部 財務会計アドバイザリー(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

◆配属先について



金融機関向け財務会計アドバイザリーサービス(金融FAAS)では、金融機関に特化し、グローバルネットワークを活用しながら、金融に関する会計専門家及びその他の各分野の専門家でチームを構成し、CFO及び経理財務部門が抱える様々なプロジェクトに対して、包括的な支援を行っています。加えて、従来の経理財務領域にとどまらず、企業価値向上に貢献するCFO及び関連部門のケイパビリティの高度化まで幅広く支援しています。

ぜひこちらもご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO FAAS紹介動画

◆業務内容



■財務会計プロセス等の高度化支援
①IFRS(国際会計基準)導入、新会計基準対応、財務報告プロセスの高度化・変革(ERP導入・デジタル活用による各種施策)の支援等のサービスを提供しています。

②財務会計と親和性の高い経営管理・資本政策等戦略策定、管理会計高度化、バーゼル規制対応、市場・信用リスク管理高度化の支援等のサービスを提供しています。

■内部統制構築・高度化支援
グローバルグループガバナンスの構築、海外子会社内部統制構築・改善、デジタル活用による業務プロセス改善、データアナリティクスを活用した統制環境構築、統合的データガバナンス構築の支援等のサービスを提供しています。

■サステナビリティ・気候変動・非財務情報サービス
サステナビリティ、気候変動、非財務情報分野の保証やアドバイザリーサービスを提供しています。


グローバルネットワークによる海外との連携、デジタル活用に関する専門家等との連携を前提に、国内外の金融機関に対する最先端のアドバイザリー業務を提供しています。
また、上記業務に関し、主として財務会計アドバイザリーの専門家の観点から財務諸表監査に従事することもあります。


ポジションのやりがい/魅力

◆チームの特徴


EYの総合力を活かし、金融機関の財務報告に関するサービスを幅広く提供しています。
主なクライアント企業は銀行や証券会社、保険、ファンドなどの大手金融機関になりまして、
会計監査チームやEYグローバル、コンサルなどEYの他のサービスラインとも連携して、
金融機関における様々な財務報告に関するアドバイザリー業務の経験を積むことができます。

私たちのチームは、会計士だけでなく、金融機関、規制当局、事業会社の出身者など様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。

私たちは、グローバルかつ分野横断的なネットワークを構築しています。
このネットワークと独自の知見を駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握することが可能です。

私たちは、女性や外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。
生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。
また、能力に応じて海外出張や海外勤務などの機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことが可能です。


【その他】
・遠隔地勤務も相談可能です。
ランク
スタッフ~マネージャー
応募資格
【必須】
以下のいずれかの経験を有する方

■金融機関の財務経理部門、又は、コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)での経験。
■監査法人での財務諸表監査・内部統制監査経験。JICPA試験合格者又はUSCPA(3科目以上合格者)を希望。
■業務内容に記載した領域に関する金融機関の経営企画部門、リスク管理部門での経験。かつ財務会計にも高い関心がある。
■上記経験に当てはまらなくとも、JICPA又はUSCPA試験合格者。



【語学力】
■日本語 ネイティブレベル
■英語(TOEC650点以上)推奨 ※
 ※英語力は必須ではありませんが、入社後伸ばしていただくと活躍の場が広がります。


なお、業務内容をご確認の上で、希望に合致し前向きに取り組む意気込みがあれば、上記の要件に合致していない場合でも、ポテンシャルを勘案して選考することもあります。
選考フロー
※書類選考を通過された方には、次の選考についてメールにてご連絡いたします
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
本部・東京事務所
FSO FAAS:財務会計、金融規制・リスク管理アドバイザリー業務に関するデジタル・システムコンサルタント ※遠隔地勤務相談可能
求人カテゴリー
金融事業部 財務会計アドバイザリー(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

◆配属先について



EYは、「Building a better working world(より良い社会の構築を目指して)」をパーパスとしており、クライアント、人々、そして社会のために長期的価値を創出し、資本市場における信頼の構築に貢献します。金融事業部における財務会計アドバイザリーチームでは、国内外の金融機関、金融事業への参入を検討する事業会社、官公庁及び自主規制団体等に対して、最先端のテクノロジー活用を含む、社会からの信頼構築及び長期的価値創出に向けた様々なサービスを提供しています。当チームは、JICPA資格保持者だけでなく金融庁、日本銀行、自主規制団体及び金融機関等での業務経験を有する多数の専門家で構成されており、財務会計、経営戦略、金融規制・リスク管理の専門家による協働、グローバルネットワークによる海外との連携、デジタル活用に関する専門家等との連携により、上記業務に関する最先端のアドバイザリーサービスを提供しています。

ぜひこちらもご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO FAAS紹介動画

◆業務内容


■財務会計プロセス等の高度化支援
①IFRS(国際会計基準)導入、新会計基準対応、財務報告プロセスの高度化・変革(ERP導入・デジタル活用による各種施策)の支援等のサービスを提供しています。

②財務会計と親和性の高い経営管理・資本政策等戦略策定、管理会計高度化、バーゼル規制対応、市場・信用リスク管理高度化の支援等のサービスを提供しています。

■内部統制構築・高度化支援
グローバルグループガバナンスの構築、海外子会社内部統制構築・改善、デジタル活用による業務プロセス改善、データアナリティクスを活用した統制環境構築、統合的データガバナンス構築の支援等のサービスを提供しています。

■サステナビリティ・気候変動・非財務情報サービス
サステナビリティ、気候変動、非財務情報分野の保証やアドバイザリーサービスを提供しています。

(デジタル/システムコンサルタントの業務例)
■IFRS導入、金融規制対応等に伴うシステム導入時の業務要件、システム要件定義支援

■財務・管理会計プロセス変革・高度化プロジェクトにおけるERP導入支援、データ収集プロセス/DWH構築/データプロセス連携改善等支援(RPA活用、BI・ワークフロー管理・プロセスマイニングツール等の活用を含む)

■審査モデル構築、財務会計上の引当実務の高度化、信用リスク管理高度化プロジェクトにおけるデータ分析、AI活用、データガバナンスの構築

■市場リスク管理高度化、財務会計上の公正価値管理高度化におけるデータ分析、データガバナンスの構築

■各領域の専門家を活用したプロジェクト管理(PMO)


自身が専門性を発揮する場合のみならず、高いコミュニケーション能力を駆使したハブ人材として専門家と専門家の間をつなぎ、組織としてのシナジー効果を生み出しながら業務を推進する人材も期待しています。また、既存ソリューションの組み合わせも含め、新たなアドバイザリー業務の企画・開発に意欲的な人材も求めています。

ポジションのやりがい/魅力
EYの総合力を活かし、金融機関の財務報告に関するサービスを幅広く提供しています。
主なクライアント企業は銀行や証券会社、保険、ファンドなどの大手金融機関になりまして、
会計監査チームやEYグローバル、コンサルなどEYの他のサービスラインとも連携して、
金融機関における様々な財務報告に関するアドバイザリー業務の経験を積むことができます。

私たちのチームは、会計士だけでなく、金融機関、規制当局、事業会社の出身者など様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。

私たちは、グローバルかつ分野横断的なネットワークを構築しています。
このネットワークと独自の知見を駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握することが可能です。

私たちは、女性や外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。
生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。
また、能力に応じて海外出張や海外勤務などの機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことが可能です。


【その他】
・遠隔地勤務も相談可能です。
ランク
スタッフ~マネージャー
応募資格
【必須】以下のいずれかの経験を有する方

金融業界(Sier含む)またはコンサルティングファームにおいて、
■金融機関におけるERPほか各種システム開発プロジェクトの実務経験がある方
■プロジェクト・マネジメント、ピープル・マネジメントの実務経験
■業務プロセス改善などの実務経験
■企画・開発などの実務経験
■データマネジメントやデータガバナンスに関する専門知識や実務経験がある方

【歓迎】
会計の基礎知識(簿記2級以上と同等)を有する方

【語学力】
■日本語 ネイティブレベル
■英語(TOEC650点以上)推奨 ※
 ※英語力は必須ではありませんが、入社後伸ばしていただくと活躍の場が広がります。

なお、業務内容をご確認の上で、希望に合致し前向きに取り組む意気込みがあれば、上記の要件に合致していない場合でも、ポテンシャルを勘案して選考することもあります。
選考フロー
※書類選考を通過された方には、次の選考についてメールにてご連絡いたします

問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
本部・東京事務所
FSO FAAS:金融機関向け新会計基準リスク管理高度化等アドバイザリー業務 ※遠隔地勤務相談可能
求人カテゴリー
金融事業部 財務会計アドバイザリー(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

◆配属先について



金融機関向け財務会計アドバイザリーサービス(金融FAAS)では、国内金融機関などを中心に、新会計基準対応やバーゼル規制対応、信用リスク管理高度化の支援等のサービスを提供しています。

ぜひこちらもご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO FAAS紹介動画

◆業務内容


■金融機関などを中心に、以下の支援を実施しております。
①新会計基準対応⇒財務会計上の引当実務の高度化
②バーゼル規制⇒内部格付手法導入、その他バーゼル規制対応の支援
③信用リスク管理高度化⇒審査モデル、格付モデル等の構築、ストレステスト高度化等
④クオンツ⇒複雑な有価証券・デリバティブに対する価格・リスク評価、モデルリスクガバナンス等
⑤上記以外⇒リスクアペタイトフレームワーク構築、データを用いてAI活用、リスク管理に係る内部監査支援等

■上記のように会計・規制・リスク管理及びそのガバナンス(会計監査サポートを含む)に関連する領域に関わるサービスを一体としたチームで提供しております。


ポジションのやりがい/魅力
EYの総合力を活かし、金融機関の財務報告に関するサービスを幅広く提供しています。
主なクライアント企業は銀行や証券会社、保険、ファンドなどの大手金融機関になりまして、
会計監査チームやEYグローバル、コンサルなどEYの他のサービスラインとも連携して、
金融機関における様々な財務報告に関するアドバイザリー業務の経験を積むことができます。

私たちのチームは、会計士だけでなく、金融機関、規制当局、事業会社の出身者など様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。

私たちは、グローバルかつ分野横断的なネットワークを構築しています。
このネットワークと独自の知見を駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握することが可能です。

私たちは、女性や外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。
生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。
また、能力に応じて海外出張や海外勤務などの機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことが可能です。


【その他】
遠隔地勤務も相談可能です。
ランク
スタッフ~マネージャー
応募資格
【必須】以下のいずれかの経験を有する方
■金融機関でのリスク管理業務(市場・信用・流動性・オペリスク管理いずれも可)
■金融機関でのバーゼル規制等、各種規制対応のための構築業務、クオンツ業務
■コンサルティング業界、システムベンダー等での信用リスク管理高度化等
■理系出身であり、統計分析や金融工学等に係る論文を作成、もしくは研究された経験
■SQL等プログラミングやVBAの作成

【歓迎】以下のスキル・経験があれば尚可
・データサイエンスの経験または知識
・機会学習、AIテクニック等の経験または知識
・デジタル化、自動化プロセスや機能の経験
・昨今の金融規制の潮流の理解
・統計的な計算スキル(SAS、MatLab、R、Python等の統計ソフトの知識)

【語学力】
■日本語 ネイティブレベル
■英語(TOEC650点以上)推奨 ※
 ※英語力は必須ではありませんが、入社後伸ばしていただくと活躍の場が広がります。


【補足事項】
スタッフのポジションについては、前向きに取り組む意気込みがあれば、上記の要件に合致していない場合でも、ポテンシャルを勘案して選考することもあります。
信用リスク管理に関連する多岐にわたるプロジェクトを経験していただきます。これらの経験を通じて専門性の高いスキルを身に着けていただき、将来のEYにおける信用リスク管理コンサルタントのリーダーを目指していただける方の応募をお待ちしております。
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
本部・東京事務所
FSO FAAS:経営戦略領域や財務戦略領域に関するアドバイザリー業務 ※遠隔地勤務相談可能
求人カテゴリー
金融事業部 財務会計アドバイザリー(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

◆配属先について



金融機関向け財務会計アドバイザリーサービス(金融FAAS)では、国内金融機関(銀行、証券など)などを中心に、経営戦略領域や財務・資本戦略領域(含む、組織再編対応など)など上流領域を中心とするアドバイザリー業務を提供しています。

ぜひこちらもご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO FAAS紹介動画

◆業務内容


■経営戦略、財務・資本戦略領域
・中期経営計画などの事業戦略の策定支援
・財務戦略、資本戦略(含む公的資金関連対応)などの策定・実行支援
・金融機関における経営統合関連支援(資本戦略、シナジー適正化など)
・グループガバナンスの策定・高度化支援(HD設立・移行支援や、子会社収支適正化支援など)
・管理会計制度の構築・高度化支援と業績評価制度の策定・高度化支援など
・構造改革支援(全社的コスト水準の適正化支援)
・ファンド投資など事業投資に係る運営体制の整備・構築や高度化支援など


ポジションのやりがい/魅力
EYの総合力を活かし、金融機関の財務報告に関するサービスを幅広く提供しています。
主なクライアント企業は銀行や証券会社、保険、ファンドなどの大手金融機関になりまして、会計監査チームやEYグローバル、コンサルなどEYの他のサービスラインとも連携して、金融機関における様々な財務報告に関するアドバイザリー業務の経験を積むことができます。

私たちのチームは、会計士だけでなく、金融機関、規制当局、事業会社の出身者など様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。

私たちは、グローバルかつ分野横断的なネットワークを構築しています。
このネットワークと独自の知見を駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握することが可能です。

私たちは、女性や外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。
生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。
また、能力に応じて海外出張や海外勤務などの機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことが可能です。


【その他】
遠隔地勤務も相談可能です。
ランク
スタッフ~マネージャー
応募資格
【必須】 以下のいずれかの経験を有する方

銀行、証券会社、コンサルティング・ファーム、アドバイザリーファーム、監査法人において
①主に金融機関における経営企画、事業企画、財務企画部門などでの実務経験
②主に金融機関における大企業営業、カバレッジバンカー的な役割期待での実務経験
③主にコンサルティング・ファームやアドバイザリーファームにおいて、金融機関向けプロジェクトでのプロジェクト・マネジメント経験など
④主に監査法人系ファームにおけるアドバイザリー経験または監査経験

【歓迎】
・会計の基礎知識(簿記2級以上と同等)を有する方(※公認会計士(日本、米国)資格を有する方は尚良し)

【語学力】
■日本語 ビジネスレベル
■英語(TOEC650点以上)推奨 ※
 ※英語力は必須ではありませんが、入社後伸ばしていただくと活躍の場が広がります。

問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
本部・東京事務所
FSO FAAS:保険会社向け財務会計アドバイザリー業務 ※遠隔地勤務相談可能
求人カテゴリー
金融事業部 財務会計アドバイザリー(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

◆業務内容



■IFRS(国際会計基準)導入支援、新会計基準対応支援
①IFRS(国際会計基準)17号を中心とした保険会社へのIFRS導入支援、新会計基準対応支援を提供しています。
②財務会計と親和性の高い経営管理・資本最適化戦略策定支援、管理会計高度化支援、資本規制対応支援、内部監査支援等のサービスを提供しています。

■経済価値ベース資本規制等新規制への対応支援
国際資本基準(ICS)、経済価値ソルベンシー(ESR)等新たな規制への対応支援を提供しています。

■内部統制構築・財務会計プロセス等の高度化支援
財務報告プロセスの高度化・変革(ERP導入・デジタル活用による各種施策)支援、規制対応を含む決算業務支援等のサービスを提供しています。
IFRS等新会計基準や資本規制に対応したガバナンス態勢構築・高度化の支援、デジタル活用による業務プロセス改善、統合的データガバナンス構築の支援等のサービスを提供しています。

グローバルネットワークによる海外との連携、デジタル活用に関する専門家等との連携を前提に、国内外の金融機関に対する最先端のアドバイザリー業務を提供しています。
また、上記業務に関し、主として財務会計アドバイザリーの専門家の観点から財務諸表監査に従事することもあります。

ぜひこちらもご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO FAAS紹介動画
ポジションのやりがい/魅力
EYの総合力を活かし、金融機関の財務報告に関するサービスを幅広く提供しています。
主なクライアント企業は銀行や証券会社、保険、ファンドなどの大手金融機関になりまして、
会計監査チームやEYグローバル、コンサルなどEYの他のサービスラインとも連携して、
金融機関における様々な財務報告に関するアドバイザリー業務の経験を積むことができます。

私たちのチームは、会計士だけでなく、金融機関、規制当局、事業会社の出身者など様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。

私たちは、グローバルかつ分野横断的なネットワークを構築しています。
このネットワークと独自の知見を駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握することが可能です。

私たちは、女性や外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。
生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。
また、能力に応じて海外出張や海外勤務などの機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことが可能です。

【その他】
遠隔地勤務も相談可能です。
ランク
スタッフ~マネージャー
応募資格
■応募資格■
【必須】 以下のいずれかの経験を有する方
 保険会社の財務経理部門、又は、コンサルティング業界(会計関連・内部統制等)での経験。JICPA資格又はUSCPA資格(3科目以上合格者)を希望。
 監査法人での保険会社の財務諸表監査・内部統制監査経験。JICPA資格又はUSCPA資格(3科目以上合格者)又はアクチュアリー資格(科目合格も可)を希望。
 業務内容に記載した領域に関する保険会社の経営企画部門、リスク管理部門、数理部門での経験。かつ財務会計にも高い関心がある。

【語学力】
 日本語 ネイティブレベル
 英語(TOEC650点以上)推奨 ※
※ 英語力は必須ではありませんが、入社後伸ばしていただくと活躍の場が広がります。

なお、業務内容をご確認の上で、希望に合致し前向きに取り組む意気込みがあれば、上記の要件に合致していない場合でも、ポテンシャルを勘案して選考することもあります。また、入社後にアクチュアリー資格取得の支援制度もあります。
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
本部・東京事務所
FSO FAAS:金融工学・クオンツ関連サービス ※遠隔地勤務相談可能
求人カテゴリー
金融事業部 財務会計アドバイザリー(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

◆配属先について


金融機関向け財務会計アドバイザリーサービス(金融FAAS)では、金融工学、クオンツ関連の監査業務並びに、国内金融機関などを中心に、市場リスク管理高度化、バーゼル規制対応支援等のサービスを提供します。

ぜひこちらもご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO FAAS紹介動画

◆業務内容



■金融機関などを中心に、以下の支援を実施しております。

①金融工学やクオンツに関連する内部の専門家業務(デリバティブ取引や有価証券等の時価評価結果、時価評価モデル、市場リスク管理モデルや関連する内部統制に対する監査業務)

②時価評価モデルの変更や導入に関するアドバイザリー業務

③市場リスク管理モデルの変更や導入に関するアドバイザリー業務

④各種金融規制への対応に関する主に定量面でのアドバイザリー業務

■上記のように会計・規制・リスク管理及びそのガバナンス(会計監査サポートを含む)に関連する領域に関わるサービスを一体としたチームで提供しております。

金融工学やクオンツに関連する多岐にわたるプロジェクトを経験していただきます。これらの経験を通じて専門性の高いスキルを身に着けていただき、将来のEYにおける市場リスク管理コンサルタントのリーダーを目指していただける方の応募をお待ちしております。
ポジションのやりがい/魅力
EYの総合力を活かし、金融機関の財務報告に関するサービスを幅広く提供しています。
主なクライアント企業は銀行や証券会社、保険、ファンドなどの大手金融機関になりまして、会計監査チームやEYグローバル、コンサルなどEYの他のサービスラインとも連携して、金融機関における様々な財務報告に関するアドバイザリー業務の経験を積むことができます。

私たちのチームは、会計士だけでなく、金融機関、規制当局、事業会社の出身者など様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。

私たちは、グローバルかつ分野横断的なネットワークを構築しています。
このネットワークと独自の知見を駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握することが可能です。

私たちは、女性や外国籍の方も活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを標榜しています。
生き生きとしたインターナショナルな環境で、より良い社会の構築のために貢献できる人材を求めています。また、能力に応じて海外出張や海外勤務などの機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことが可能です。
ランク
スタッフ~マネージャー ※スタッフのポジションについては、前向きに取り組む意気込みがあれば、上記の要件に合致していない場合でも、ポテンシャルを勘案して選考することもあります。
応募資格
【必須】以下のいずれかの経験を有する方
■金融業界(銀行・証券・保険)またはコンサルティング会社での金融工学関連業務の経験がある方
■上記経験がない場合、金融工学、クオンツ関連業務に強い関心があり、理数系のバックグラウンドや、エクセルVBAの利用経験がある方
【歓迎】以下のスキル・経験があれば尚可
・デリバティブのプライシング経験または知識
・データサイエンスの経験または知識
・機会学習、AIテクニック等の経験または知識
・デジタル化、自動化プロセスや機能の経験
・昨今の金融規制の潮流の理解
・統計的な計算スキル(MatLab、R、Python等の統計ソフトの知識)
【語学力】
■日本語 ネイティブレベル
■英語(TOEC650点以上)推奨 ※
 ※英語力は必須ではありませんが、入社後伸ばしていただくと活躍の場が広がります。


【その他】
遠隔地勤務も相談可能です。
選考フロー
※書類選考を通過された方には、次の選考についてメールにてご連絡いたします
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
FSO CCaSS:ESG/サステナビリティ戦略におけるアドバイザリー業務
求人カテゴリー
金融事業部 気候変動・サステナビリティ(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

【募集部門について】


EYでは、グローバルで3,000名程度のサステナビリティやESGの専門家を有する「気候変動・サステナビリティ・サービス(Climate Change and Sustainability Services(以下「CCaSS」)」チームを有しており、2025年にはこれを7,000名以上の体制に拡充する計画を進めています。

日本においても、銀行・保険・証券・アセットマネージャーなどの金融セクターの出身者および監査経験者ならびに規制当局出身者等によって、金融セクターの気候変動を含むサステナビリティ課題を専門的にサポートするFSO CCaSSチームが立ち上げられました。

FSO CCaSSチームでは、サステナビリティ戦略の検討・策定・推進に向けたプロジェクトを牽引し、顧客企業との円滑なコミュニケーションを行い、企業価値の増大と持続的な成長に貢献するトランスフォーマティブなコンサルタント人材を求めています。

●以下、FSO CCaSS紹介動画です。是非ご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO CCaSS紹介動画

【業務内容】


(1) クライアント組織のサステナビリティ企画やサステナブルビジネス部署に対する運営支援全般(戦略立案、企画業務、会議体運営等)、またはこれに関する調査
(2) クライアント組織のサステナビリティトランスフォーメーション(社会課題解決/社会的価値/インパクトに関する制度設計や社内浸透等)の支援、またはこれに関する調査
(3) EYグローバルのサステナビリティ戦略関連のコミュニティの参画・運営
■PJ事例:クライアントのインパクト測定・可視化ならびに開示媒体の監修支援
ポジションのやりがい/魅力
【FSO CCaSSの特徴】
主なクライアント企業は銀行や保険、アセットマネージャーやアセットオーナーなど金融機関や官公庁となり、これらクライアントはビジネスを通じて広く産業界の持続可能な成長に貢献するため、幅広い業種におけるサステナビリティ関連の経験を積むことができます。

チームは、金融機関、規制当局、自治体、事業会社の出身者のほか、コンサルタント、公認会計士等様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、クライアント組織に対して実践的な支援が可能となっています。また、EYグローバルなネットワークを駆使し、常に変化しているグローバルなトレンドをタイムリーに把握するとともに、世界のほか地域でのベストプラクティスやソリューションをクライアントに提供することが可能です。

また、プロジェクトはクライアントによって数週間~1年と多岐に渡り、プロジェクトチームもフレキシブルに変わるため、ご自身の興味のある領域を深めることも、幅広いサステナビリティのアジェンダについて取り組むことも、いずれも可能となっています。
ランク
スタッフ、シニア、マネージャー、シニアマネージャー
応募資格
【必須(MUST)】
・以下のいずれか1つ以上の業務・調査・学術研究の経験のある方
 ■Big4におけるコンサルティング業務(ESG領域に限定せず)
 ■Big4以外の戦略系コンサルティングや経営コンサルティング業務(ESG領域に限定せず)
 ■金融機関、事業会社、官公庁等でのサステナビリティ戦略立案・推進
 ■ESG投融資、サステナビリティ投資、インパクト投資、またはそのリスク管理やミドル/バック業務
 ■金融機関、事業会社、官公庁等での社会課題解決に関する事業活動/CSR活動
 ■サステナビリティに関する重要課題(マテリアリティ)分析
・ロジカルシンキング、クリティカルシンキングの基礎的なコンサルティングスキルのある方
・プロジェクト実施・管理の経験者
・日本語(母国語レベル)の高度なコミュニケーション能力のある方

【歓迎(WANT)】
・MBA修了者またはサステナビリティ領域に関連する修士プログラムの修了者
・金融機関、事業会社、官公庁等での経営企画、機関投資家対応、広報、法務、調査業務の経験を有する方
・TOEIC 800点以上

勤務地
東京オフィス(遠隔地勤務相談可)
選考フロー
書類選考→カジュアル面談→筆記試験+1次面接(人事)→部門面接(ケース面接)
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
本部・東京事務所
FSO CCaSS:自然資本/生物多様性対応のアドバイザリー業務
求人カテゴリー
金融事業部 気候変動・サステナビリティ(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

【募集部門ついて】


EYでは、グローバルで3,000名程度のサステナビリティやESGの専門家を有する「気候変動・サステナビリティ・サービス(Climate Change and Sustainability Services(以下「CCaSS」)」チームを有しており、2025年にはこれを7,000名以上の体制に拡充する計画を進めています。

日本においても、世界全体で喫緊となっている気候変動問題を含むサステナビリティ課題における専門性に加えて、銀行や保険、アセットマネージャーやアセットオーナーなど金融セクター(以下「FSO」)のナレッジを活かして、広く産業界のサステナビリティ・トランスフォーメーションを推進し、クライアント企業の持続可能な成長をサポートするFSO CCaSSチームを立ち上げ、新たな資本主義の実現に貢献しています。

昨今、ESGの潮流において、特に環境(E)の分野では気候変動・脱炭素とともに、自然資本・生物多様性に関する注目が急速に高まっており、重要な経営課題の一つとして対応が進んでいます。企業の自然資本・生物多様性対応を推進するため、戦略策定、リスク評価、データ分析、開示対応等の支援を行うチームの中核を担うコンサルタント人材を求めています。

●以下、FSO CCaSS紹介動画です。是非ご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO CCaSS紹介動画

【業務内容】


・自然資本・生物多様性関連リスクの特定と評価
・自然関連機会の分析と戦略立案
・TNFD等の国際フレームワークに基づく情報開示支援
・自然資本・生物多様性関連開示の調査と分析
・自然資本・生物多様性KPIの設定と進捗管理
・自然資本・生物多様性データの収集・分析・可視化
・金融商品の自然資本インパクト評価手法の開発

■業務領域
・金融機関(銀行、保険、証券、アセットマネジメント等)
・官公庁

■PJ事例
1.TNFD対応支援プロジェクト
・TNFDフレームワークに基づく自然関連リスクと機会の特定・評価
・TNFD等の国際基準に基づくギャップ分析
・開示レポート作成支援
・エンゲージメント戦略の立案

2.自然資本規制動向調査と対応戦略立案プロジェクト
・TNFD、CSRD等の最新規制動向の包括的調査と影響分析
・各国・地域の自然資本関連政策・規制の比較分析
・規制対応のためのロードマップ策定支援
・規制動向を踏まえた自然資本戦略の立案と組織体制の構築支援
ポジションのやりがい/魅力
■最先端の分野での活躍
急速に注目が高まる自然資本・生物多様性分野において、先駆的な役割を果たすことができます。
環境(E)の重要課題に取り組み、新たな資本主義の実現に直接貢献できます。
■多様なプロジェクトへの参画
戦略策定からリスク評価、データ分析、開示対応まで、幅広い業務に携わることができます。
様々な業界のクライアントと協働し、多角的な視点と経験を得られます。
■グローバルネットワークの活用
EYのグローバルネットワークを通じて、国際的な知見やベストプラクティスにアクセスできます。
グローバルな視点で課題解決に取り組むことができます。
■専門性の深化と成長機会
自然資本・生物多様性に関する専門知識を深めながら、コンサルティングスキルも向上させることができます。
■社会的インパクトの創出
企業の持続可能な成長をサポートすることで、社会全体のサステナビリティ・トランスフォーメーションに貢献できます。
自身の仕事が直接的に環境保護や生態系の維持に繋がる満足感を得られます。
■イノベーションの推進
新しい評価手法やソリューションの開発に携わり、業界の発展に寄与できます。
クライアントとともに、革新的なアプローチを探求する機会があります。
■リーダーシップの発揮(マネージャー職)
プロジェクト・チームのリーダーとして、メンバーの育成と成果の最大化に貢献できます。また、既存の枠組みにとらわれることなく、自らアイデアを発想し、クライアントの課題に応じたオリジナルのソリューションを企画・提案できます。さらに、クライアントとの直接的なコミュニケーションを通じて、信頼関係を構築し、ビジネスインパクトを創出できます。

自然資本・生物多様性という最新のサステナビリティ課題に取り組みながら、自身のスキルと知識を大きく成長させることができます。同時に、企業と社会の持続可能な未来の創造に直接的に貢献できる、やりがいのある仕事です。
ランク
スタッフ、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー
応募資格
【必須(MUST)】
■シニアマネージャーまたはマネージャー(管理職)の場合
・環境に関する実務経験(5年以上)
・営業経験(必須)及びコンサルティングの経験
・4名以上のチームマネジメント経験
・英語での業務実施経験(TOEIC730以上 *800点以上が望ましい)

■シニアまたはスタッフの場合
以下いずれかのご経験
・コンサルティング業務経験2年以上
・事業会社等での関連する領域でのご経験

【歓迎(WANT)】
・英語(ビジネスレベル)の高度なコミュニケーション能力のある方
・MBA修了者または上記経験を持つ大学院修了者
勤務地
東京オフィス(遠隔地勤務相談可)
選考フロー
書類選考→カジュアル面談→筆記試験+1次面接(人事)→部門面接(ケース面接)
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
本部・東京事務所
FSO CCaSS:人的資本経営におけるアドバイザリー業務
求人カテゴリー
金融事業部 気候変動・サステナビリティ(金融アドバイザリー)
雇用形態
正社員
業務内容

【募集部門ついて】


EYでは、グローバルで3,000名程度のサステナビリティやESGの専門家を有する「気候変動・サステナビリティ・サービス(Climate Change and Sustainability Services(以下「CCaSS」)」チームを有しており、2025年にはこれを7,000名以上の体制に拡充する計画を進めています。

日本においても、世界全体で喫緊となっている気候変動問題を含むサステナビリティ課題における専門性に加えて、銀行や保険、アセットマネージャーやアセットオーナーなど金融セクター(以下「FSO」)のナレッジを活かして、広く産業界のサステナビリティ・トランスフォーメーションを推進し、クライアント企業の持続可能な成長をサポートするFSO CCaSSチームを立ち上げ、新たな資本主義の実現に貢献しています。

各種サステナビリティ課題への対応において、企業価値評価における人的資本の重要性が高まる中、人的資本経営や人的資本情報開示をどのように進めるべきか悩んでいる企業は少なくありません。こうした企業をサポートするため、チームでは、人的資本経営を推進するための戦略策定や人的資本開示の支援を行うチームの中核を担うコンサルタント人材を求めています。

●以下、FSO CCaSS紹介動画です。是非ご覧ください。
EY新日本有限責任監査法人 FSO CCaSS紹介動画

【業務内容】


・人的資本開示支援
・人的資本関連の規制動向調査と分析
・人的資本に関するベンチマーク調査と分析
・人的資本データの収集・分析・可視化
・ダイバーシティ&インクルージョンの状況調査と開示支援
・従業員エンゲージメント調査の設計・実施・分析

■業務領域
・金融機関(銀行、保険、証券、アセットマネジメント等)
・官公庁

■プロジェクト事例
1.金融機関向け人的資本開示高度化プロジェクト
・グローバル金融機関の人的資本開示事例の包括的調査と分析
・規制要件(SEC人的資本開示規則等)とベストプラクティスの調査
・自社の開示戦略立案と重要指標(KPI)の選定
・統合報告書・サステナビリティレポートの人的資本セクション作成支援

2.金融機関向けダイバーシティ&インクルージョン(D&I)調査・開示プロジェクト
・グローバル金融機関のD&I施策・開示動向の調査
・自社のD&I状況の包括的調査(定量・定性)
・D&I推進による経営効果(財務・非財務)の分析
・D&I指標の設計とモニタリング体制の構築
・D&I戦略の立案と開示資料の作成支援
ポジションのやりがい/魅力
■多様なプロジェクトと専門性の深化
人的資本情報開示、人材戦略立案、D&I推進など多彩なプロジェクトに携わることができます。金融規制と人的資本の接点など、専門性の高い領域でスキルを磨くとことができます。
■最先端の人的資本経営への貢献
サステナビリティ時代における人的資本経営の最前線で活躍できます。金融機関の人材戦略が経営戦略に直結する重要性を肌で感じながら、ESG経営における「S」の要として、社会的インパクトの創出に寄与することができます。
■金融セクターを通じた幅広い影響力
銀行、保険、証券、アセットマネジメントなど多様な金融機関にアドバイザリーを提供することで、間接的に幅広い産業界の人材戦略に影響を与えることができます。これにより、グローバル金融システムの持続可能性向上に貢献する機会が得られます。
■多様性を重視する環境での成長
多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルとの協働を通じて、インクルーシブな職場環境で自身の独自性を活かしたキャリアを構築できます。グローバルな視点と日本固有の課題を融合させた提案力を醸成する機会に恵まれています。
■社会変革への直接的貢献
人的資本を軸とした新しい資本主義の実現に向けた取り組みを推進し、金融機関の人材戦略を通じて持続可能な社会の構築に寄与できます。
■キャリアの多様な発展可能性
人的資本に関する深い専門性と金融セクターの知見を基盤に、多様なキャリアパスを選択できます。経営コンサルタント、人材戦略スペシャリスト、ESG専門家など、複数の専門性を兼ね備えたプロフェッショナルへの成長が期待できます。
■高い自主性と創造的な課題解決
人的資本経営という領域において、既存の枠組みにとらわれることなく、自らアイデアを発想し、クライアントの課題に応じたオリジナルのソリューションを企画・提案できます。プロジェクトの進め方や分析手法についても、創意工夫を活かせる環境が整っています。

金融セクターにおける人的資本経営の最前線で、サステナブルな未来の創造に貢献できます。グローバルな環境で最新のトレンドに触れ、複合的な専門性を身につけながら、社会に大きなインパクトを与えるやりがいのある仕事に挑戦できます。
ランク
スタッフ、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー
応募資格
【必須(MUST)】
■シニアマネージャーまたはマネージャー(管理職)の場合
・人的資本関連の実務経験(5年以上)
・営業経験(必須)及びコンサルティングの経験
・4名以上のチームマネジメント経験
・英語での業務実施経験(TOEIC730以上 *800点以上が望ましい)

■シニアまたはスタッフの場合
以下いずれかのご経験
・コンサルティング業務経験2年以上
・事業会社等での関連する領域でのご経験

【歓迎(WANT)】
・英語(ビジネスレベル)の高度なコミュニケーション能力のある方
・MBA修了者または上記経験を持つ大学院修了者

勤務地
東京オフィス(遠隔地勤務相談可)
選考フロー
書類選考→カジュアル面談→筆記試験+1次面接(人事)→部門面接(ケース面接)
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
本部・東京事務所
107 件中 11-20 件を表示
<<前へ1234次へ>>