パブリック・アシュアランス・センター オープンポジション
求人カテゴリー
パブリック・アシュアランス・センター
雇用形態
正社員
業務内容
現在、当法人パブリック・アシュアランス・センターでは、パブリックイノベーション支援室を立ち上げ、パブリック領域におけるサステナビリティ/ESGを中心に、地方創生、デジタル技術の活用、EBPM等のエビデンスベースの行政経営改革、ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)を始めとする社会的投資の拡大等、昨今の公共セクタ―を取り巻く環境変化を踏まえて更なる商品開発・事業拡大を行っているところです。支援室の設立に伴い、人員増強のために、当該領域に興味関心のある方の募集を行います。
国内外の公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)の上記パブリックイノベーションに関するアドバイザリー業務
・戦略計画の立案・遂行・評価に関する制度設計・改善・運用等の支援及び実務
(海外の制度・政策の調査分析、EBPM支援、政策評価支援等)
・公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援
・官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援
・公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援
・成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)
に関する実行支援
・上記を含めサステナビリティ/ESGに関する支援業務
想定職階:スタッフ~シニアマネージャー
※選考を通じてご経験により決まります
国内外の公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)の上記パブリックイノベーションに関するアドバイザリー業務
・戦略計画の立案・遂行・評価に関する制度設計・改善・運用等の支援及び実務
(海外の制度・政策の調査分析、EBPM支援、政策評価支援等)
・公的機関に関する制度調査、制度設計・改善・運用等の支援
・官民役割分担に関する制度設計・改善・運用等の支援
・公会計に関する制度設計・改善・運用等の支援
・成長戦略(例:AI/RPA等のデジタル技術の活用、地方創生、SIB、社会的投資等)
に関する実行支援
・上記を含めサステナビリティ/ESGに関する支援業務
想定職階:スタッフ~シニアマネージャー
※選考を通じてご経験により決まります
応募資格
■シニアマネージャー/マネージャー(管理職)
下記、いずれかの経験・知見をお持ちの方
・行政評価・EBPM、インパクト評価
・サステナビリティ/ESGに関する公共政策
・金融商品(ESG債/インパクト債、等)
■シニア/スタッフ
下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・シンクタンク、戦略コンサルティング経験
・公共政策に関する実務・調査経験
下記、いずれかの経験・知見をお持ちの方
・行政評価・EBPM、インパクト評価
・サステナビリティ/ESGに関する公共政策
・金融商品(ESG債/インパクト債、等)
■シニア/スタッフ
下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・シンクタンク、戦略コンサルティング経験
・公共政策に関する実務・調査経験
勤務地
東京/大阪事務所
選考フロー
1次面接>2~3次面接(プレゼン式ケース面接含む)>最終面接
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
デリバリーサービスセンター監査アシスタント説明会
求人カテゴリー
EY新日本 中途採用説明会
給与情報
月給210,000円
雇用形態
正社員
業務内容
公認会計士の事務業務をサポートしていただくお仕事について、オンライン説明会を開催いたします。
【監査アシスタント職業務内容】
具体的には、
◆社内の監査ツールを使用した監査補助業務
◆Excelデータ加工・集計
◆資料作成等の事務(Word、Excel、PowerPointを使用)
の会計⼠アシスタント業務をお任せします。
【監査アシスタント職業務内容】
具体的には、
◆社内の監査ツールを使用した監査補助業務
◆Excelデータ加工・集計
◆資料作成等の事務(Word、Excel、PowerPointを使用)
の会計⼠アシスタント業務をお任せします。
応募条件
PCを使った実務経験(Excel、Word、PowerPointなど)をお持ちの⽅ ※経理・営業アシスタント等の事務経験がある⽅は尚歓迎
◆PCでの実務経験
・Excel︓VLOOKUP、ピボットテーブル等関数の実務での使⽤
・Word︓資料作成、インデント設定等の経験
・PowerPoint︓資料作成、体裁設定等の経験
◆PCでの実務経験
・Excel︓VLOOKUP、ピボットテーブル等関数の実務での使⽤
・Word︓資料作成、インデント設定等の経験
・PowerPoint︓資料作成、体裁設定等の経験
当事務所からのメッセージ
説明会日程
①7月30日(水)18:30~19:30
②8月 7日(木)18:30~19:30
③8月27日(水)18:30~19:30
①7月30日(水)18:30~19:30
②8月 7日(木)18:30~19:30
③8月27日(水)18:30~19:30
選考フロー
仕事への理解を深めていただくため説明会を開催を予定しています。
※応募前でも参加可
※任意参加です。選考には影響しません。
※オンライン説明会:Microsoft Teams
※応募前でも参加可
※任意参加です。選考には影響しません。
※オンライン説明会:Microsoft Teams
勤務時間
9:30~17:30
繁忙期に多少残業があります。
主な繁忙期は4月〜5月になります。
繁忙期に多少残業があります。
主な繁忙期は4月〜5月になります。
福利厚生
【保険制度】
団体所得補償保険(補助金制度有り)、団体医療保険、海外旅行保険(海外出張の場合)、総合福祉団体定期保険など
【ベビーシッター利用料等補助制度】
個人契約ベビーシッター派遣会社、および、その他のサービス(延長保育料など)に対する補助対象の利用料の60%補助
【法人契約スポーツクラブ】
コナミスポーツ、ルネサンス
団体所得補償保険(補助金制度有り)、団体医療保険、海外旅行保険(海外出張の場合)、総合福祉団体定期保険など
【ベビーシッター利用料等補助制度】
個人契約ベビーシッター派遣会社、および、その他のサービス(延長保育料など)に対する補助対象の利用料の60%補助
【法人契約スポーツクラブ】
コナミスポーツ、ルネサンス
加入保険
雇用・労災・財形・健康・厚生
受動喫煙防止措置
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
契約期間
雇用期間の定めなし
休日
会社カレンダーあり、年末年始・夏季休暇 但し繁忙期(4月〜5
月)に一部土曜日・祝日勤務あり(当法人規定により平日に振替)
月)に一部土曜日・祝日勤務あり(当法人規定により平日に振替)
勤務時間
9:30~17:30
繁忙期に多少残業があります。
主な繁忙期は4月〜5月になります。
繁忙期に多少残業があります。
主な繁忙期は4月〜5月になります。
問合せ先
EY新日本採用担当:recruiting@jp.ey.com
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
※お手数ですが、件名にポジション名を入れていただきます様、お願いいたします。
勤務地
新潟デリバリーサービスセンター
【説明会】不正調査・コンプライアンス対応支援コンサルチーム説明会(25/08/27開催)
求人カテゴリー
EY新日本 中途採用説明会
業務内容
EY新日本のForensics事業部I&Cグループの説明会を実施いたします。
当グループの業務内容、働き方、やりがい、キャリアパスなどについて
現場メンバーよりお話しいたします。
企業が抱える不正リスクへの対応サポートを、
グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団
『EY Japan Forensics』の一員として一緒に挑戦してみませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、現在転職をご検討中の方は
是非お申込みください。
◆Forensicsとは
Forensic & Integrity Services (Forensics)とは、
約80ヵ国、5,000名超の専門家から構成される、EYの不正調査、不正対策、
コンプライアンス専門のサービスラインです。
公認会計士、公認不正検査士、当局出身者、コンプライアンス専門家、
リスクコンサルタント、サイバーセキュリティ専門家、eDiscovery専門家、
データ分析専門家などの様々な専門家集団と、
EYのネットワークを活かしたグローバルレベルの高品質な対応力で、
有事・平時対応のサービスをワンストップで提供します。
◆業務内容
〔不正調査〕
主な業務は関係者のメールレビュー、ヒアリング、証憑類・会計データ分析、
関係者アンケート、調査報告書の作成等となります。
1つ1つ地道な作業の積み重ねが求められる業務であり、
限られた調査期間の中でチームが一丸となって集中的に取り組みます。
また、外部の弁護士チームと協働するケースも多く、
社会的な耳目を集める調査案件にも従事することから、
業務の社会的影響力の大きさを実感すると共に、
案件終了時には、大きな達成感を得ることができます。
その他、不正調査の知見や経験を活かし、
実際に不正・不祥事・コンプライアンス違反が起きてしまった会社に対する
再発防止策の策定・実行支援などのサービスも提供しています。
〔リスク評価対応支援・海外子会社管理支援〕
主な業務は、コンプライアンスリスク評価支援、コンプライアンスプログラムの
整備・運用状況の評価・改善支援、手順書作成支援、教育研修の実施支援、
匿名アンケート等を活用した不正リスク評価支援、
データ分析を活用した異常点分析・モニタリング支援、
第三者デューデリジェンス等となります。
本社のほか、海外子会社を対象とすることも多いことから、海外とのやりとりも多く、
贈収賄や競争法等の法令の知識や様々な業種における業界慣行や
商慣習の知見が活かせる業務であり企業の倫理観やリスク対策等に関する知見を
得ることができます。
また、案件終了時には、企業のコンプライアンス部門やマネジメント層から
謝意を示されることが多くあります。
★こちらもご覧ください:
<Forensic & Integrity Services>
https://www.shinnihon.or.jp/careers/experienced/whatwedo/whatwedo03.html
<キャリアパス・Forensic & Integrity Services>
https://www.shinnihon.or.jp/careers/experienced/careerpaths/careerpaths02.html
★対象ポジション:
<【EY新日本】Forensics事業部 I&Cチーム(不正調査・コンプライアンス対応支援)>
https://job.axol.jp/vb/c/shinnihon/job/detail/LZ6NgRvVK-ML-
【開催】
◆日程:2025年08月27日(水) 19時~20時
◆形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)
当グループの業務内容、働き方、やりがい、キャリアパスなどについて
現場メンバーよりお話しいたします。
企業が抱える不正リスクへの対応サポートを、
グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団
『EY Japan Forensics』の一員として一緒に挑戦してみませんか?
カジュアルにご参加いただける会ですので、現在転職をご検討中の方は
是非お申込みください。
◆Forensicsとは
Forensic & Integrity Services (Forensics)とは、
約80ヵ国、5,000名超の専門家から構成される、EYの不正調査、不正対策、
コンプライアンス専門のサービスラインです。
公認会計士、公認不正検査士、当局出身者、コンプライアンス専門家、
リスクコンサルタント、サイバーセキュリティ専門家、eDiscovery専門家、
データ分析専門家などの様々な専門家集団と、
EYのネットワークを活かしたグローバルレベルの高品質な対応力で、
有事・平時対応のサービスをワンストップで提供します。
◆業務内容
〔不正調査〕
主な業務は関係者のメールレビュー、ヒアリング、証憑類・会計データ分析、
関係者アンケート、調査報告書の作成等となります。
1つ1つ地道な作業の積み重ねが求められる業務であり、
限られた調査期間の中でチームが一丸となって集中的に取り組みます。
また、外部の弁護士チームと協働するケースも多く、
社会的な耳目を集める調査案件にも従事することから、
業務の社会的影響力の大きさを実感すると共に、
案件終了時には、大きな達成感を得ることができます。
その他、不正調査の知見や経験を活かし、
実際に不正・不祥事・コンプライアンス違反が起きてしまった会社に対する
再発防止策の策定・実行支援などのサービスも提供しています。
〔リスク評価対応支援・海外子会社管理支援〕
主な業務は、コンプライアンスリスク評価支援、コンプライアンスプログラムの
整備・運用状況の評価・改善支援、手順書作成支援、教育研修の実施支援、
匿名アンケート等を活用した不正リスク評価支援、
データ分析を活用した異常点分析・モニタリング支援、
第三者デューデリジェンス等となります。
本社のほか、海外子会社を対象とすることも多いことから、海外とのやりとりも多く、
贈収賄や競争法等の法令の知識や様々な業種における業界慣行や
商慣習の知見が活かせる業務であり企業の倫理観やリスク対策等に関する知見を
得ることができます。
また、案件終了時には、企業のコンプライアンス部門やマネジメント層から
謝意を示されることが多くあります。
★こちらもご覧ください:
<Forensic & Integrity Services>
https://www.shinnihon.or.jp/careers/experienced/whatwedo/whatwedo03.html
<キャリアパス・Forensic & Integrity Services>
https://www.shinnihon.or.jp/careers/experienced/careerpaths/careerpaths02.html
★対象ポジション:
<【EY新日本】Forensics事業部 I&Cチーム(不正調査・コンプライアンス対応支援)>
https://job.axol.jp/vb/c/shinnihon/job/detail/LZ6NgRvVK-ML-
【開催】
◆日程:2025年08月27日(水) 19時~20時
◆形式:オンラインセミナー(Microsoft Teams)
応募資格
【対象者】
・Microsoft Teamsでオンライン説明会に参加が可能な方
・日本語で開催されるオンライン説明会への参加が可能な方
【応募資格】
■下記のいずれか3年以上のご経験をお持ちの方
・内部統制構築業務
・内部監査業務
・不正調査業務
■下記のいずれかに該当する方
・日商簿記3級以上
・TOEIC 700以上
・会計、法務系の知識・業務経験をお持ちの方
【お申し込み方法】
エントリーボタンよりお申込みください。
詳細について、別途ご案内をいたします。
◆締め切り:2025年08月20日(水)13:00まで
【注意事項】
最小遂行人数に満たない場合、開催をお見送りさせて頂き、
別の会へのご案内をさせて頂く場合がございます。
・Microsoft Teamsでオンライン説明会に参加が可能な方
・日本語で開催されるオンライン説明会への参加が可能な方
【応募資格】
■下記のいずれか3年以上のご経験をお持ちの方
・内部統制構築業務
・内部監査業務
・不正調査業務
■下記のいずれかに該当する方
・日商簿記3級以上
・TOEIC 700以上
・会計、法務系の知識・業務経験をお持ちの方
【お申し込み方法】
エントリーボタンよりお申込みください。
詳細について、別途ご案内をいたします。
◆締め切り:2025年08月20日(水)13:00まで
【注意事項】
最小遂行人数に満たない場合、開催をお見送りさせて頂き、
別の会へのご案内をさせて頂く場合がございます。
勤務地
東京
選考フロー
本イベントそのものは選考ではございません。
ご参加後、エントリーをご希望いただける場合は、次の流れで選考にお進みください。
①ご希望の求人より改めてエントリー
②履歴書、職務経歴書をアップロードいただき、書類選考
③面接実施(複数回を予定)
④offer
ご参加後、エントリーをご希望いただける場合は、次の流れで選考にお進みください。
①ご希望の求人より改めてエントリー
②履歴書、職務経歴書をアップロードいただき、書類選考
③面接実施(複数回を予定)
④offer
問合せ先
下記メールアドレスまでお問い合わせください。
件名に「Forensics事業部 I&Cチーム説明会」と記載ください。
recruiting@jp.ey.com
件名に「Forensics事業部 I&Cチーム説明会」と記載ください。
recruiting@jp.ey.com