• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • マイページへ

職種検索(都道府県)

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
日本国外
求人カテゴリー
フリーワード
勤務地
48件の検索結果が見つかりました。
48 件中 41-48 件を表示
<<前へ345
【中津川】エンジン制御ECUの品質保証業務(EDER活動の主導)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
当課では駆動系の制御コンピュータ(ECU)の市場品質保証を担当しており、担当製品のEDER活動を主に、顧客や関連部門との品質向上活動に携わっていただきます。
業務詳細
主に下記業務に従事いただきます。
・市場、顧客納入不良の是正処置及び不良内容の解析と顧客報告
・不良の一次解析(設計・製造・部品不良の特定)、二次解析のフォローと指導
・再発防止や解析結果の上流へのフィードバックによる品質向上活動
・製品製造や仕入先工場の工程変更の承認と顧客申請
募集背景
EDER活動が主となりますが、品質保証全般を幅広く担当いただく人財を募集します。
自動車のシステムは複雑化し、担当する製品以外との繋がりや、セキュリティなど難易度があがってきており、顧客や関連部門との連携が重要になり、専門性が高まってきています。こういった変化に対応していくため組織を強化しております。幅広い知識の習得や、製品の品質向上に熱心に取り組んでいただける方の応募をお待ちしています。
業務の魅力/身に着くスキル
・品質の改善に向けて様々な知識を身に付けることができます。
・安全担保のための改善を行うため、縁の下の力持ちとして自動車業界を支えることができます。
・関連領域に関する知見も必要になるため、個人の能力開発を目的にした業務ローテーションも行っています。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:20~30時間
在宅勤務制度:解析現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
配属部署詳細
電子・電動化事業本部 品質保証部 第二品質保証室 第一品質保証課への配属となり、11名が在籍しています。
第二品質保証室は量産後の製品を担当しており、その中でも第一品質保証課はエンジン制御ECUの品質保証を担当しております。
応募条件
■必須要件
・電気回路/通信、電子部品に関する基礎知識
・クレーム対応や不良解析の探求に前向きに取り組める方

■歓迎要件
・電子機器の設計、故障解析や品質保証活動に従事していた経験
・自動車の駆動制御に関する基礎知識

※品質保証経験者、未経験者ともに歓迎していますので奮ってご応募くださいませ。
勤務時間
8:15~17:00
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【中津川】購入電子部品の品質管理、仕入先指導業務
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
ECUに搭載する購入電子部品(半導体、コンデンサ、抵抗、プリント基板)の品質管理をご担当頂きます。
業務詳細
主に下記業務に従事いただきます。
・国内外の取引先様・部品製造拠点の監査、業務改善、品質改善の指導(購入部品の寸法、性能、製造、品質保証の方法等、弊社要求事項をクリアしているかの確認と不足時の改善支援)

・部品品質問題発生時の取引先様の原因究明と対策活動の支援

・設計、調達部門で部品の取引先決定後、対象部品の生産準備、量産品質管理等

・製作所内で使用する部品だけでなく、当社の海外拠点で使用する部品の品質管理も担当するため、当社の海外拠点や海外の取引先様とのやりとりも対応します
募集背景
カーボンニュートラルに向けた電気自動車等の普及とユーザ様の高品質要求を満足させるECU実現に向け、採用される新規部品点数や取引先様が増加していく事への対応として部品品質管理体制を強化するための人員採用を行っています。
業務の魅力/身に着くスキル
・品質の改善に向けて様々な知識を身に付けることができます。
・安全担保のための改善を行うため、縁の下の力持ちとして自動車業界を支えることができます。
・関連領域に関する知見も必要になるため、個人の能力開発を目的にした業務ローテーションも行っています。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:20時間
在宅勤務制度:解析現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
フレックスタイム制度:有(コアタイム無し)
配属部署詳細
E&E事業本部品質保証部部品品質保証室第一部品品質課への配属となります。
応募条件
■必須要件
・取引先様、社内関係者と協力しながら粘り強く業務推進できる方
・Excel(入力、表計算など)、PowerPoint(簡単なプレゼン資料の作成)の経験のある方

■歓迎要件
・未経験者可
・半導体、コンデンサ、抵抗、プリント基板等の部品の品質管理、取引先様指導の実務経験のある方
・英語のコミュニケーションスキル(TOEIC 450 点以上)
・国際的な品質標準(IATF,QS)等の内容に精通している人
勤務時間
8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【中津川】部品の品質管理(機構系部品)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
ECUを構成する機構部品(樹脂、プレス、ダイカストなど)の品質管理業務に携わって頂きます。
業務詳細
部品教育、OJTを通じて当課業務を理解した上で、スタッフ業務を担当頂く。

下記業務内容に従事頂きます。
・主に国内の取引先の品質改善支援、指導(不良発生時の取引先へ連絡、原因調査、
 対策までの刈取り、効果確認)
・新規部品の生産準備(新規性確認、要求事項を明確にし取引先と量産立上げ計画合意、
 進捗フォロー、課題解決)
・取引先の工程調査(不良対策確認、生産準備状況など)…出張あり
・初品検査(測定は検査員がやりますが、納期調整や設計/取引先と測定方法の合意など)
・マザー工場の立場で海外拠点の機構部品に対する品質改善、生準支援もあります
現場がある為、基本毎日出社して頂きますが、状況により月数回のテレワークも可能。
募集背景
人財の若返りをはかり、次世代人材を育成する為、採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:15時間程度
在宅勤務制度:現場を抱えるため、基本は出社していますが、状況に応じてテレワークも可能です。
フレックスタイム制度:有(コアタイム無し)
配属部署詳細
品質管理室 第二品質管理課への配属となります。
第二品質管理課には34名(課長含む)が在籍しております。
応募条件
■必須要件
・運転免許証(AT可)
 ※社有車での出張等があるため

[その他]
品質管理経験者、未経験者ともに応募を歓迎しています。

■歓迎要件
・機構部品の製造、品管経験(特に樹脂系経験のある方、大歓迎)
・寸法測定知識(三次元、二次元など)
勤務時間
8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~770万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【岐阜/中津川】自動車制御ECUの製造業務
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
自動車制御ECUの製造業務
業務詳細
自動車制御ECUの製造業務
・自動部品実装機のマシンオペレーター
・製品組立
・外観検査
・部品供給 など

交替制(シフト制)
・一般勤務 8:15~17:00
・交代勤務①6:00~14:45 / 14:45~23:30
     ②8:15~19:15 / 21:15~8:15(4勤3休)弊社カレンダーによる
     ③8:15~17:00 / 22:00~7:15
募集背景
車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、人材の確保が急務となっているため、採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:10時間程度
在宅勤務頻度:生産現場で就業いただくため基本出社となります。
配属部署詳細
E&E製造部製造室への配属となります。
第一~第四製造課まであり、配属先は適正をみて判断します。
応募条件
■必須
・高校以上
勤務時間
交替制(シフト制)
※配属先により1~3の交替制が異なります
※基本は1の交替制ですが、生産状況に応じて変更有

1)連続2直勤務
6:00〜14:45(休憩45分)
14:45〜23:30(休憩45分)

2)3班2交替勤務 ※4勤3休
8:15〜19:15(休憩60分)
21:15〜 8:15(休憩60分)

3)昼夜型2班2交替勤務
8:15〜17:00(休憩45分)
22:00〜 7:15(休憩45分)
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
410~600万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【岐阜/中津川】自動車制御ECU生産に関わる物流業務(現場管理者候補)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
自動車制御ECUの物流業務(現場管理者候補)
業務詳細
自動車制御ECUの物流業務(現場管理者候補)

・部品の入庫・保管・出庫業務の管理
・製品の倉入・保管・出荷業務の管理
・班員への作業指示
・他部門との業務調整


交替制(シフト制)
・一般勤務 8:15~17:00
・交代勤務①6:00~14:45 / 14:45~23:30
     ②8:15~19:15 / 21:15~8:15(4勤3休)弊社カレンダーによる
     ③8:15~17:00 / 22:00~7:15
募集背景
車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、人材の確保が急務となっているため、採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:10時間程度
在宅勤務頻度:生産現場で就業いただくため基本出社となります。
配属部署詳細
E&E製造部生産管理室製部品管理課への配属となります。
応募条件
■必須
・高校以上
勤務時間
交替制(シフト制)
※配属先により1~3の交替制が異なります

1)連続2直勤務
6:00〜14:45(休憩45分)
14:45〜23:30(休憩45分)

2)3班2交替勤務 ※4勤3休
8:15〜19:15(休憩60分)
21:15〜 8:15(休憩60分)

3)昼夜型2班2交替勤務
8:15〜17:00(休憩45分)
22:00〜 7:15(休憩45分)
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
480~600万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【岐阜/中津川】自動車制御ECUの組立・検査(現場管理者候補)
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
自動車制御ECUの組立・検査
業務詳細
自動車制御ECUの試作製品の組立、検査作業
・試作製品生産ラインでの組立作業
・検査機を使用しての製品検査 など
就業時間
・一般勤務 8:15~17:00
募集背景
車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれる製品となります。そのような車載用ECUの需要増加に伴って、人材の確保が急務となっているため、採用を行う形となりました。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:20時間程度
在宅勤務頻度:生産現場で就業いただくため基本出社となります。
配属部署詳細
E&E製造部第二製造技術室試作課への配属となります。
応募条件
■必須
・高校以上
・電子機器の製造経験のある方
・EXCEL初級(入力、SUM、AVERAGEレベル)
■あれば尚可
・Access初級
勤務時間
一般勤務
・8:15~17:00
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
450~530万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【岐阜/中津川】自動車部品製造設備の保守、メンテナンス作業
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
業務概要
自動車部品製造設備の保守、メンテナンス作業
業務詳細
・設備の定期保守
・故障復旧作業
・故障改善  など

交替制(シフト制)
・一般勤務 8:15~17:00
・交代勤務①6:00~14:45 / 14:45~23:30
     ②8:15~19:15 / 21:15~8:15(4勤3休)弊社カレンダーによる
     ③8:15~17:00 / 22:00~7:15
募集背景
電気自動車・ハイブリッド車の普及が進んでいます。また、自動運転実現に向けて自動車メーカーは開発を進めています。このような中、車載用ECUは、性能向上、機能集約、小型化が進み、種類や生産台数の増加も見込まれます。これに伴い、生産準備の体制を強化していく必要があり、採用活動を行っています。
業務の魅力/身に着くスキル
生産ラインの設備におけるコンディションの維持・管理を一手に担うため " 工場評価 " に直結する重要な仕事です。
働き方/テレワーク環境
月平均残業時間:10時間程度
在宅勤務頻度:生産現場で就業いただくため基本出社となります。
配属部署詳細
E&E製造部製造室保全課への配属となります。
応募条件
■必須:
・高校以上
・電気、機械の基礎的な知識があること

■歓迎条件:
・保全業務、交代勤務の経験有
勤務時間
交替制(シフト制)
※生産状況に応じて変更有

1)連続2直勤務
6:00〜14:45(休憩45分)
14:45〜23:30(休憩45分)

2)3班2交替勤務 ※4勤3休
8:15〜19:15(休憩60分)
21:15〜 8:15(休憩60分)

3)昼夜型2班2交替勤務
8:15〜17:00(休憩45分)
22:00〜 7:15(休憩45分)
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
400~630万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
【岐阜/中津川】施設管理業務 ※未経験歓迎
求人カテゴリー
岐阜(中津川)
配属部署
コーポ)中津川製作所安全衛生環境課
業務概要
施設管理業務として、インフラ設備の運転、点検・保守メンテナンス、廃棄物管理等をご担当いただきます。
業務詳細
・受変電設備の維持・更新管理計画及び点検
・外注工事業者との施工及び安全管理
・インフラ動力設備の運転・停止操作及び保全業務
・カーボンニュートラルの推進(省エネ活動)
・廃棄物管理 など

交替制(シフト制)
・一般勤務 8:15~17:00
・ローテンションによる宿直勤務
  8:15~翌8:15(翌日は休み)土日含む
  ※5日に1日程度宿直あり
   宿直翌日以外は一般勤務(8:15~17:00)
応募条件
■必須条件
・高校以上
・OAスキル(メール・Excel・word)
・交替勤務(宿直勤務)可能な方

■歓迎条件
・インフラ設備の保守メンテナンス実務経験者
・電気・機械の国家資格を有する実務経験者
勤務時間
交替制(シフト制)
福利厚生
選択型福利厚生制度、企業年金、持株会、財形貯蓄、独身寮、食堂、保養所など
想定年収
450~650万円
受動喫煙に関して
受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙場所:有)
受動喫煙対策に関する特記事項:屋外喫煙場所(加熱式タバコのみ)、就業時間内の禁煙
勤務地
中津川製作所(岐阜県中津川市)
48 件中 41-48 件を表示
<<前へ345