【総合職】金融機関向け営業(全国型)
求人カテゴリー
総合職(全国型)
雇用形態①
正社員
雇用形態②
《試用期間》3ヶ月 《試用期間の勤務条件》正社員と同じ
仕事内容
初期配属では、金融機関(銀行・信用金庫など)へのコンサルティング営業をご担当いただきます。
【具体的には】
■「銀行保証」等の各種商品を地域金融機関に営業
■地域金融機関の個人ローン推進支援
■地域金融機関による地域活性化取組の支援
【業務の進め方】
■既存取引先への当社商品・サービスの提案
■既存取引先へ当社商品の利用促進に向けたフォロー
■新規提携先の開拓
【事例(日常業務のイメージ)】
■取引先(既存先・新規)への営業(訪問、電話、オンライン会議)
■提案資料作成(在宅勤務もあります)
【取引先の特徴】
■地域金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、JAなど)
※BtoBの営業となり、直接エンドユーザーへの営業はありません。
【当社の強み】
■全国570を超える金融機関との取引事例があります。
■地域に密着した営業ができます。
■みずほグループの総合力を活かした営業ができます。
【キャリアについて】
◆初期配属後は、地域金融機関向けのコンサルティング営業を
ご担当いただきます。
◆その後は、本社スタッフ各部門(企画、商品開発、人事等)や
営業店(営業推進、営業事務、債権管理)など、幅広くキャリアを築く事が可能です。
◆将来的には管理職(課長、副支店長、支店長)へキャリアアップする事もできます
【お仕事の魅力】
◎当社商品やサービス提供による個人ライフプランの支援や
地域経済・地域社会への貢献ができます
※少数精鋭スタンスのためポテンシャルというよりは一定の知識がないと教育にさける時間は少ない
【具体的には】
■「銀行保証」等の各種商品を地域金融機関に営業
■地域金融機関の個人ローン推進支援
■地域金融機関による地域活性化取組の支援
【業務の進め方】
■既存取引先への当社商品・サービスの提案
■既存取引先へ当社商品の利用促進に向けたフォロー
■新規提携先の開拓
【事例(日常業務のイメージ)】
■取引先(既存先・新規)への営業(訪問、電話、オンライン会議)
■提案資料作成(在宅勤務もあります)
【取引先の特徴】
■地域金融機関(銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、JAなど)
※BtoBの営業となり、直接エンドユーザーへの営業はありません。
【当社の強み】
■全国570を超える金融機関との取引事例があります。
■地域に密着した営業ができます。
■みずほグループの総合力を活かした営業ができます。
【キャリアについて】
◆初期配属後は、地域金融機関向けのコンサルティング営業を
ご担当いただきます。
◆その後は、本社スタッフ各部門(企画、商品開発、人事等)や
営業店(営業推進、営業事務、債権管理)など、幅広くキャリアを築く事が可能です。
◆将来的には管理職(課長、副支店長、支店長)へキャリアアップする事もできます
【お仕事の魅力】
◎当社商品やサービス提供による個人ライフプランの支援や
地域経済・地域社会への貢献ができます
※少数精鋭スタンスのためポテンシャルというよりは一定の知識がないと教育にさける時間は少ない
応募条件
【必要な経験・スキル】以下経験を満たす方
・4大卒以上
・金融機関の経験を2年以上もしくは金融リテラシーのある方
・普通自動車免許をお持ちの方
・全国転勤が可能な方
---------------------
1 提案商材について
・教育ローン(入学金、授業料、教材費など教育関連の融資)
・リフォームローン(自宅の増改築・修繕などリフォーム関連の融資)
・マイカーローン(自動車購入・車検修理・運転免許の取得など)
2 魅力点について
・銀行の融資は審査が厳しく、時間もかかるというデメリットがあるため、
オリコが銀行に代わってお客さまの審査をし、保証することで、お客さまの選択肢を増やすことができる。
・金融機関にとっても、返済をきちんとしてくれる人か不安な中で、オリコが保証をすれば安心して融資を実行することができる。
・4大卒以上
・金融機関の経験を2年以上もしくは金融リテラシーのある方
・普通自動車免許をお持ちの方
・全国転勤が可能な方
---------------------
1 提案商材について
・教育ローン(入学金、授業料、教材費など教育関連の融資)
・リフォームローン(自宅の増改築・修繕などリフォーム関連の融資)
・マイカーローン(自動車購入・車検修理・運転免許の取得など)
2 魅力点について
・銀行の融資は審査が厳しく、時間もかかるというデメリットがあるため、
オリコが銀行に代わってお客さまの審査をし、保証することで、お客さまの選択肢を増やすことができる。
・金融機関にとっても、返済をきちんとしてくれる人か不安な中で、オリコが保証をすれば安心して融資を実行することができる。
勤務時間
09:20~17:45(休憩60分) ( 実働7時間25分 )
■時間外勤務あり
■時間外勤務の目安・備考:約17時間程度/月(2023年度平均)
■時間外勤務あり
■時間外勤務の目安・備考:約17時間程度/月(2023年度平均)
勤務地
【勤務地情報】
初期配属(配属支店)については、選考を通じて決定いたします
初期配属(配属支店)については、選考を通じて決定いたします
給与情報①
月収:25万円~32.1万円+別途残業手当支給
給与情報②
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:一般担当者
理論年収:380~460万円(450~530万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
①職位:一般担当者
理論年収:380~460万円(450~530万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
諸手当
・通勤手当(月5万円を上限に実費支給)
・残業手当
・住宅補助(借上げ社宅、借家補助など)
・残業手当
・住宅補助(借上げ社宅、借家補助など)
休日・休暇
年間休日日数:122日(2023年度)
◆休日詳細
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(12月30日~1月4日)
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・プライム休暇(3日間の特別休暇)
・慶弔休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・その他(永年勤続休暇など)
※休日出勤(土日祝)の場合は、平日に振り替え休日を必ず取得
◆休日詳細
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(12月30日~1月4日)
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・プライム休暇(3日間の特別休暇)
・慶弔休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・その他(永年勤続休暇など)
※休日出勤(土日祝)の場合は、平日に振り替え休日を必ず取得
福利厚生
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・財形貯蓄
・退職金
・社員持株会制度
・慶弔見舞金制度
・産休、育児休暇制度
・出生支援制度
・介護休職制度
・永年勤続制度
・仕事と介護の両立支援
(時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限)
・キャリア支援
(自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度など)
・福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・財形貯蓄
・退職金
・社員持株会制度
・慶弔見舞金制度
・産休、育児休暇制度
・出生支援制度
・介護休職制度
・永年勤続制度
・仕事と介護の両立支援
(時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限)
・キャリア支援
(自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度など)
・福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など
勤務地
【金融機関向け営業/総合職(全国型)】全国, 東京金融法人支店, 名古屋金融法人支店, 広島金融法人支店
【総合職】事務総合職/審査(地域限定型)
求人カテゴリー
総合職(地域限定型)
雇用形態①
正社員
雇用形態②
正社員《試用期間》3ヶ月 《試用期間の勤務条件》正社員と同じ
仕事内容
●業務概要:
主にショッピングクレジットやクレジットカード・オートローンなどの「クレジット審査業務」に関する業務に従事していただきます。
●業務詳細:
・「クレジット」申込のデータ入力および審査
・お客さまへの契約内容の確認(電話でのご案内)
・お客さまや加盟店さまからの「クレジット」に関する問合せ対応
●入社後の流れ:
教育担当による座学研修(約1週間)にて業務で扱う端末操作など、期間中に学習していただきます。ロープレや会話の練習を行い、マニュアルなども参考にしながら業務をキャッチアップします。業務を通じてクレジットの審査業務の専門性が身につき、PCスキルアップ、コミュニケーション能力も身につきます。
●配属先の構成:
100~200名程(拠点により相違)の社員が在籍し、20代~40代の女性スタッフが多数活躍中です。未経験の方でも、入社時研修やOJT研修など、サポート体制が整っており、困ったときには質問しやすい環境です。
●働き方について:
カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)や有給休暇取得率80%以上などワークライフバランス向上のため多くの施策を実施しております。また、本ポジションは週休3日制(週休3日のうち2日は連休、および、月1回は必ず土日連休を取得)となっており、持ち帰り仕事もなく決められたシフトの中で働いているため、産休育休を経て職場復帰している社員も多く在籍しています。ライフイベントを考慮した働き方が実現可能です!
主にショッピングクレジットやクレジットカード・オートローンなどの「クレジット審査業務」に関する業務に従事していただきます。
●業務詳細:
・「クレジット」申込のデータ入力および審査
・お客さまへの契約内容の確認(電話でのご案内)
・お客さまや加盟店さまからの「クレジット」に関する問合せ対応
●入社後の流れ:
教育担当による座学研修(約1週間)にて業務で扱う端末操作など、期間中に学習していただきます。ロープレや会話の練習を行い、マニュアルなども参考にしながら業務をキャッチアップします。業務を通じてクレジットの審査業務の専門性が身につき、PCスキルアップ、コミュニケーション能力も身につきます。
●配属先の構成:
100~200名程(拠点により相違)の社員が在籍し、20代~40代の女性スタッフが多数活躍中です。未経験の方でも、入社時研修やOJT研修など、サポート体制が整っており、困ったときには質問しやすい環境です。
●働き方について:
カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)や有給休暇取得率80%以上などワークライフバランス向上のため多くの施策を実施しております。また、本ポジションは週休3日制(週休3日のうち2日は連休、および、月1回は必ず土日連休を取得)となっており、持ち帰り仕事もなく決められたシフトの中で働いているため、産休育休を経て職場復帰している社員も多く在籍しています。ライフイベントを考慮した働き方が実現可能です!
応募条件
【必要な経験・スキル】以下経験を満たす方
・4大卒以上
・社会人経験2年以上
・基本的なビジネスマナーや電話応対スキル
・基本的なPC操作ができる方(タイピングや入力業務ができるレベル)
【歓迎条件】
・営業事務、営業経験
・電話応対業務の経験
・4大卒以上
・社会人経験2年以上
・基本的なビジネスマナーや電話応対スキル
・基本的なPC操作ができる方(タイピングや入力業務ができるレベル)
【歓迎条件】
・営業事務、営業経験
・電話応対業務の経験
勤務時間
■週休3日制(シフト勤務)
シフト制/ 9:20~18:55 パターン①
10:20~19:55 パターン②
実働8時間35分(週休3日/1カ月単位の変形労働時間制)
※残業は月平均17時間程度
※試用期間中は週休2日制
シフト制/ 9:20~18:55 パターン①
10:20~19:55 パターン②
実働8時間35分(週休3日/1カ月単位の変形労働時間制)
※残業は月平均17時間程度
※試用期間中は週休2日制
勤務地
【勤務地情報】
初期配属(配属支店)については、希望地域での採用を予定しております。
初期配属(配属支店)については、希望地域での採用を予定しております。
給与情報①
月収:25万円~27.4万円+別途残業手当支給
給与情報②
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:一般担当者
理論年収:380~410万円(450~480万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
①職位:一般担当者
理論年収:380~410万円(450~480万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
諸手当
・通勤手当(月5万円を上限に実費支給)
・残業手当
・休日出勤手当
・借家補助(当社規定あり)
・残業手当
・休日出勤手当
・借家補助(当社規定あり)
休日・休暇
年間休日日数:156日(2023年度)
◆休日詳細
・週休3日制(シフト制)
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・プライム休暇(3日間の特別休暇)
・慶弔休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・その他(永年勤続休暇など)
◆休日詳細
・週休3日制(シフト制)
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・プライム休暇(3日間の特別休暇)
・慶弔休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・その他(永年勤続休暇など)
福利厚生
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・財形貯蓄
・退職金
・社員持株会制度
・慶弔見舞金制度
・産休、育児休暇制度
・出生支援制度
・介護休職制度
・永年勤続制度
・仕事と介護の両立支援
(時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限)
・キャリア支援
(自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度など)
・福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・財形貯蓄
・退職金
・社員持株会制度
・慶弔見舞金制度
・産休、育児休暇制度
・出生支援制度
・介護休職制度
・永年勤続制度
・仕事と介護の両立支援
(時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限)
・キャリア支援
(自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度など)
・福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など
勤務地
東京第一オフィス, 東京第二オフィス
【総合職】事務総合職/カード発券審査(地域限定型)
求人カテゴリー
総合職(地域限定型)
雇用形態①
正社員
雇用形態②
正社員《試用期間》3ヶ月 《試用期間の勤務条件》正社員と同じ
仕事内容
●業務概要:
主にクレジットカードやローンカードの受付や審査等の発券業務に従事していただきます。
●業務詳細:
・お申込み情報の入力
・お客さまの情報、利用状況に基づくカード発行審査
・お客さまへの契約内容の確認(電話でのご案内)
・カード利用状況に基づく途上審査、ETCカード、家族カード等の付帯サービスの登録
●入社後の流れ:
教育担当による座学研修(約1週間)にて業務で扱う端末操作など、期間中に学習していただきます。ロープレや会話の練習を行い、マニュアルなども参考にしながら業務をキャッチアップします。業務を通じてクレジットの審査業務の専門性が身につき、PCスキルアップ、コミュニケーション能力も身につきます。
●配属先の構成:
20代~40代の女性スタッフが多数活躍中です。未経験の方でも、入社時研修やOJT研修など、サポート体制が整っており、困ったときには質問しやすい環境です。
●働き方について:
カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)や有給休暇取得率80%以上などワークライフバランス向上のため多くの施策を実施しております。持ち帰り仕事もなく決められたシフトの中で働いているため、産休育休を経て職場復帰している社員も多く在籍しています。ライフイベントを考慮した働き方が実現可能です!
主にクレジットカードやローンカードの受付や審査等の発券業務に従事していただきます。
●業務詳細:
・お申込み情報の入力
・お客さまの情報、利用状況に基づくカード発行審査
・お客さまへの契約内容の確認(電話でのご案内)
・カード利用状況に基づく途上審査、ETCカード、家族カード等の付帯サービスの登録
●入社後の流れ:
教育担当による座学研修(約1週間)にて業務で扱う端末操作など、期間中に学習していただきます。ロープレや会話の練習を行い、マニュアルなども参考にしながら業務をキャッチアップします。業務を通じてクレジットの審査業務の専門性が身につき、PCスキルアップ、コミュニケーション能力も身につきます。
●配属先の構成:
20代~40代の女性スタッフが多数活躍中です。未経験の方でも、入社時研修やOJT研修など、サポート体制が整っており、困ったときには質問しやすい環境です。
●働き方について:
カジュアルBiz(TPOに合わせて自由な服装で勤務可)や有給休暇取得率80%以上などワークライフバランス向上のため多くの施策を実施しております。持ち帰り仕事もなく決められたシフトの中で働いているため、産休育休を経て職場復帰している社員も多く在籍しています。ライフイベントを考慮した働き方が実現可能です!
応募条件
【必要な経験・スキル】以下経験を満たす方
・4大卒以上
・社会人経験2年以上
・基本的なビジネスマナーや電話応対スキル
・基本的なPC操作ができる方(タイピングや入力業務ができるレベル)
【歓迎条件】
・営業事務、営業経験
・電話応対業務の経験
・4大卒以上
・社会人経験2年以上
・基本的なビジネスマナーや電話応対スキル
・基本的なPC操作ができる方(タイピングや入力業務ができるレベル)
【歓迎条件】
・営業事務、営業経験
・電話応対業務の経験
勤務時間
■シフト制/実働7.25時間
<シフト例>
①9:20~17:45
②11:00~19:25
③10:00~19:30
※残業時間含む
※残業は月平均17時間程度
※月3回~4回程度の土日出勤あり
<シフト例>
①9:20~17:45
②11:00~19:25
③10:00~19:30
※残業時間含む
※残業は月平均17時間程度
※月3回~4回程度の土日出勤あり
勤務地
オペレーションセンター(本社別館)
埼玉県ふじみ野市西鶴ヶ岡1丁目4番1号 オリコ本社別館7階,8階
※ふじみ野駅からオフィスまで当社社員用シャトルバスを活用いただけます。
埼玉県ふじみ野市西鶴ヶ岡1丁目4番1号 オリコ本社別館7階,8階
※ふじみ野駅からオフィスまで当社社員用シャトルバスを活用いただけます。
給与情報①
月収:25万円~27.4万円+別途残業手当支給
給与情報②
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:一般担当者
理論年収:380~410万円(450~480万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
①職位:一般担当者
理論年収:380~410万円(450~480万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
諸手当
・通勤手当(月5万円を上限に実費支給)
・残業手当
・休日出勤手当
・借家補助(当社規定あり)
・残業手当
・休日出勤手当
・借家補助(当社規定あり)
休日・休暇
◆休日詳細
・完全週休2日制(シフト制)
・祝日
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・プライム休暇(3日間の特別休暇)
・慶弔休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・その他(永年勤続休暇など)
・完全週休2日制(シフト制)
・祝日
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・プライム休暇(3日間の特別休暇)
・慶弔休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・その他(永年勤続休暇など)
福利厚生
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・財形貯蓄
・退職金
・社員持株会制度
・慶弔見舞金制度
・産休、育児休暇制度
・出生支援制度
・介護休職制度
・永年勤続制度
・仕事と介護の両立支援
(時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限)
・キャリア支援
(自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度など)
・福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など
・労災保険
・健康保険
・厚生年金保険
・財形貯蓄
・退職金
・社員持株会制度
・慶弔見舞金制度
・産休、育児休暇制度
・出生支援制度
・介護休職制度
・永年勤続制度
・仕事と介護の両立支援
(時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限)
・キャリア支援
(自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度など)
・福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など
勤務地
オペレーションセンター
【総合職】債権管理(地域限定型)
求人カテゴリー
総合職(地域限定型)
雇用形態①
正社員
雇用形態②
《試用期間》3ヶ月 《試用期間の勤務条件》正社員と同じ
仕事内容
【サポート体制も安心!イチから学べる】オリコの金融サービス(商品)をご利用中のお客様への状況確認や入金案内、契約内容の見直し等を担当します。
【具体的には】
・お支払い状況の確認
・入金のご案内
・契約内容の見直し
・新たなお支払いプランのご案内
└電話でのご案内や対応がメインです。
<お客様は…>
経済的な状況により入金が
遅延しているお客様やお支払いを
忘れているお客様…など状況は様々。
まずは相手の話をしっかり聞くことが
最初のステップです!
【入社後の流れ】
▼教育担当による座学研修
(約1週間)
▼業務で扱う端末操作や
法律についても期間中に学習
▼ロープレや会話の練習を
マニュアルなども参考にレクチャー
▼入社1ヵ月後を目安に、
発信業務を担当。
→まずは、その時点でできるところまで
対応できればOK!
【配属先の編成】
1チーム5~10名規模で、
各センターの規模により
50名~100名程の社員が在籍しています。
活躍している年齢層も様々ですが、
身近にサポートしてくれるのは
社歴の長いベテランメンバー。
失敗を責めることもなく、
困った時も質問すれば丁寧に
対応してくれる優しい方ばかりです!
【将来のキャリアパス】
早い人であれば入社2~3年で
小規模のマネジメントを担当し、
その先は課長・センター長などを
目指すことができます。
また、希望や適応に応じて、
将来的に本社ポジションに挑戦するなど、
キャリアを重ねて得られる経験も様々。
一人ひとりに合ったキャリアパスを描けます!
【具体的には】
・お支払い状況の確認
・入金のご案内
・契約内容の見直し
・新たなお支払いプランのご案内
└電話でのご案内や対応がメインです。
<お客様は…>
経済的な状況により入金が
遅延しているお客様やお支払いを
忘れているお客様…など状況は様々。
まずは相手の話をしっかり聞くことが
最初のステップです!
【入社後の流れ】
▼教育担当による座学研修
(約1週間)
▼業務で扱う端末操作や
法律についても期間中に学習
▼ロープレや会話の練習を
マニュアルなども参考にレクチャー
▼入社1ヵ月後を目安に、
発信業務を担当。
→まずは、その時点でできるところまで
対応できればOK!
【配属先の編成】
1チーム5~10名規模で、
各センターの規模により
50名~100名程の社員が在籍しています。
活躍している年齢層も様々ですが、
身近にサポートしてくれるのは
社歴の長いベテランメンバー。
失敗を責めることもなく、
困った時も質問すれば丁寧に
対応してくれる優しい方ばかりです!
【将来のキャリアパス】
早い人であれば入社2~3年で
小規模のマネジメントを担当し、
その先は課長・センター長などを
目指すことができます。
また、希望や適応に応じて、
将来的に本社ポジションに挑戦するなど、
キャリアを重ねて得られる経験も様々。
一人ひとりに合ったキャリアパスを描けます!
応募条件
【必要な経験・スキル】以下経験を満たす方
・4大卒以上
・基本的なPC操作ができる方
(タイピングや入力業務ができるレベルでOKです)
【歓迎要件】
・コールセンター・カスタマーサポートの経験
・営業・接客・サービス業界での経験
・金融関連の知識
\人と話す事が好き!な方にはピッタリ/
仕事で一番大切なのはコミュニケーション。
自分たちのペースも大事にしながら
必要なご案内を丁寧に進めていくことで、
お客様から感謝の声を頂く機会も多くあります!
・4大卒以上
・基本的なPC操作ができる方
(タイピングや入力業務ができるレベルでOKです)
【歓迎要件】
・コールセンター・カスタマーサポートの経験
・営業・接客・サービス業界での経験
・金融関連の知識
\人と話す事が好き!な方にはピッタリ/
仕事で一番大切なのはコミュニケーション。
自分たちのペースも大事にしながら
必要なご案内を丁寧に進めていくことで、
お客様から感謝の声を頂く機会も多くあります!
勤務時間
09:20~17:45(休憩60分) ( 実働7時間25分 )
■時間外勤務あり
■時間外勤務の目安・備考:約17時間程度/月(2023年度平均)
■シフト制
<シフト例>
9:20~17:45
11:00~20:30
※業務状況に応じて時差出勤の場合もあります。
※月に3~4回程度土日出勤あり
■時間外勤務あり
■時間外勤務の目安・備考:約17時間程度/月(2023年度平均)
■シフト制
<シフト例>
9:20~17:45
11:00~20:30
※業務状況に応じて時差出勤の場合もあります。
※月に3~4回程度土日出勤あり
勤務地
【勤務地情報】
初期配属(配属支店)については、希望地域での採用を予定しております。
初期配属(配属支店)については、希望地域での採用を予定しております。
給与情報①
月収:25万円~27.4万円+別途残業手当支給
給与情報②
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:一般担当者
理論年収:380~410万円(450~480万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
①職位:一般担当者
理論年収:380~410万円(450~480万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
諸手当
・通勤手当(月5万円を上限に実費支給)
・残業手当
・借家補助(当社規定あり)
・残業手当
・借家補助(当社規定あり)
休日・休暇
年間休日日数:122日(2023年度)
◆休日詳細
・完全週休2日制(シフト制)
・祝日
・年末年始休暇(12月30日~1月4日)
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・プライム休暇(3日間の特別休暇)
・慶弔休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・その他(永年勤続休暇など)
◆休日詳細
・完全週休2日制(シフト制)
・祝日
・年末年始休暇(12月30日~1月4日)
・有給休暇(初年度最大10日付与)
・プライム休暇(3日間の特別休暇)
・慶弔休暇
・出産、育児休暇
・介護休暇
・その他(永年勤続休暇など)
福利厚生
・各種社会保険完備
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・出生/子育て支援
→産休育休制度、時短勤務制度、早期副職制度、休暇前面談/副職前面談、出生支援制度
・仕事と介護の両立支援
→介護休職、時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限
・キャリア支援
→自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度、
コース転換制度(地域限定型→全国型)、キャリアアップ転換制度
・永年勤続制度
・福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など
・社員持株会
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・慶弔見舞金制度
・出生/子育て支援
→産休育休制度、時短勤務制度、早期副職制度、休暇前面談/副職前面談、出生支援制度
・仕事と介護の両立支援
→介護休職、時短勤務/短日勤務、所定時間外勤務の免除、時間外勤務の制限
・キャリア支援
→自己申告制度、社内公募制度、キャリアサポート面談、継続勤務支援制度、
コース転換制度(地域限定型→全国型)、キャリアアップ転換制度
・永年勤続制度
・福利厚生サービス(旅行・提携宿泊施設・スポーツ施設・レジャー施設優待) など
勤務地
東京管理センター, 千葉管理センター, 横浜管理センター, 大宮管理センター
【総合職】カード業務推進部 セキュリティセンター
求人カテゴリー
総合職(地域限定型)
雇用形態①
正社員
仕事内容
●クレジットカードの不正被害(特に非対面取引)は年々増加しその手口も日々変化・多様化してきており、その抑止には不正検知システムでの適切な検知ルールの設定およびルールにHITした際のモニタリングによる正確な判定が重要。
体制強化を行い、安定的なカードセキュリティ態勢を構築していくための人材を募集。
・不正モニタリング
・不正モニタリング結果や各種情報に基づくセキュリティ強化ルールの検討および設定
・VISA/Mastercard等のブランドルールに基づく、各種業務の運用
体制強化を行い、安定的なカードセキュリティ態勢を構築していくための人材を募集。
・不正モニタリング
・不正モニタリング結果や各種情報に基づくセキュリティ強化ルールの検討および設定
・VISA/Mastercard等のブランドルールに基づく、各種業務の運用
応募条件
【スキル】
・Excel、Word等のOAスキル
・データ抽出・分析する能力
・英文読解力(任意)
【歓迎経験】
・金融機関(特にクレジットカード関連業務)に従事したことがある方
※年齢不問(20歳台~40歳位までを積極採用)
・Excel、Word等のOAスキル
・データ抽出・分析する能力
・英文読解力(任意)
【歓迎経験】
・金融機関(特にクレジットカード関連業務)に従事したことがある方
※年齢不問(20歳台~40歳位までを積極採用)
勤務時間
■シフト制/実働7.25時間
<シフト例>
8:50~17:45
9:20~18:30
※残業時間含む
※残業は月平均17時間程度
<シフト例>
8:50~17:45
9:20~18:30
※残業時間含む
※残業は月平均17時間程度
勤務地
オリコカードセンター(本社別館)
埼玉県ふじみ野市西鶴ヶ岡1丁目4番1号 オリコ本社別館2階
※ふじみ野駅からオフィスまで当社社員用シャトルバスを活用いただけます。
埼玉県ふじみ野市西鶴ヶ岡1丁目4番1号 オリコ本社別館2階
※ふじみ野駅からオフィスまで当社社員用シャトルバスを活用いただけます。
給与情報①
月収:25万円~27.4万円+別途残業手当支給
給与情報②
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:一般担当者
理論年収:380~410万円(450~480万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
①職位:一般担当者
理論年収:380~410万円(450~480万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:課長補佐 課長代理
理論年収:460~540万円(540~630万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
休日・休暇
年末年始(12/30~1/4)年次有給休暇、プライム休暇、計画年休、永年勤続休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、裁判員休暇、慶弔休暇、ボランティア休暇など
勤務地
オリコカードセンター
【本社/システム】システム推進部(IT戦略・プロジェクトマネージャー)
求人カテゴリー
本社
雇用形態①
正社員
雇用形態②
年俸制
仕事内容
【具体的には】
■ユーザー部署との要件調整、および外部協力隊とのシステム要件の調整。
■外部協力隊の実施した設計・テスト結果の受入れ、および本番リリースの判定などの実施。
■プロジェクト案件の進捗管理、品質管理など。
(担当するフェーズ、および内容は、プロジェクト案件の規模(数人月程度から百人月超)に応じ、都度決定。)
【環境】
基幹系システム(汎用機zOS/COBOL)、Web系システム(Windows/Unix等)
など
■ユーザー部署との要件調整、および外部協力隊とのシステム要件の調整。
■外部協力隊の実施した設計・テスト結果の受入れ、および本番リリースの判定などの実施。
■プロジェクト案件の進捗管理、品質管理など。
(担当するフェーズ、および内容は、プロジェクト案件の規模(数人月程度から百人月超)に応じ、都度決定。)
【環境】
基幹系システム(汎用機zOS/COBOL)、Web系システム(Windows/Unix等)
など
応募条件
【必須】
※以下いずれかの経験をお持ちの方
■システム開発の実務経験(要件定義からシステムテスト、本番移行まで)
■システム要件定義・仕様調整などの上流工程経験
■現行システムの分析、改善提案経験
◇これまでのキャリアを生かし、よりユーザーに近い立場で仕事をしたい/上流工程に挑戦したい方も歓迎です。
※以下いずれかの経験をお持ちの方
■システム開発の実務経験(要件定義からシステムテスト、本番移行まで)
■システム要件定義・仕様調整などの上流工程経験
■現行システムの分析、改善提案経験
◇これまでのキャリアを生かし、よりユーザーに近い立場で仕事をしたい/上流工程に挑戦したい方も歓迎です。
勤務時間
9:20~17:45
勤務地
東京
給与情報①
年俸制:500万円~1,000万円 月給制:適性に応じて(下記詳細)
給与情報②
年俸制:退職金なし
月給制
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
月給制
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
諸手当
通勤手当(5万円/月を上限として、実費全額支給)残業手当(但し、管理監督者として採用の場合はなし)
休日・休暇
年間122日(2021年度実績)
完全週休二日(土日) 祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休業制度 介護休職制度
完全週休二日(土日) 祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休業制度 介護休職制度
福利厚生
社員持株会 財形貯蓄制度 慶弔金 福利厚生サービス
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
勤務地
本社
【本社/システム】IT・システム管理部
求人カテゴリー
本社
雇用形態②
年俸制
仕事内容
■サイバーセキュリティに関する診断計画策定・実施・評価
■脆弱性情報の収集、評価、インシデント対応(CSIRT活動)
■開発プロジェクトやシステム委託先に対するシステムリスクのアセスメント、管理体制の継続的改善
■セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価・ベンダー選定及びプロジェクト管理
■ITリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定・見直し
■従業員向けリテラシー教育・啓発
※SOC作業は外部委託しております。
【システム環境】
基幹系システム(汎用機zOS/COBOL)/Web系システム(Windows/Unix等)/ネットワーク機器など
■脆弱性情報の収集、評価、インシデント対応(CSIRT活動)
■開発プロジェクトやシステム委託先に対するシステムリスクのアセスメント、管理体制の継続的改善
■セキュリティ製品・サービス導入プロジェクトの評価・ベンダー選定及びプロジェクト管理
■ITリスク管理業務、セキュリティ関連規定策定・見直し
■従業員向けリテラシー教育・啓発
※SOC作業は外部委託しております。
【システム環境】
基幹系システム(汎用機zOS/COBOL)/Web系システム(Windows/Unix等)/ネットワーク機器など
応募条件
【歓迎】
※下記いずれかの知識・経験
■システムエンジニアとしてのNW領域の知識、業務経験
■情報セキュリティに関する知識、業務経験
■PCIDSSに関する知識
◇これまでの知見を活かしてサイバーセキュリティ、システムリスク領域に挑戦されたい方も歓迎しております。
※下記いずれかの知識・経験
■システムエンジニアとしてのNW領域の知識、業務経験
■情報セキュリティに関する知識、業務経験
■PCIDSSに関する知識
◇これまでの知見を活かしてサイバーセキュリティ、システムリスク領域に挑戦されたい方も歓迎しております。
勤務時間
9:20~17:45
勤務地
東京
給与情報①
年俸制:500万円~1,000万円 月給制:適性に応じて(下記詳細)
給与情報②
年俸制:退職金なし
月給制
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
月給制
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
諸手当
通勤手当(5万円/月を上限として、実費全額支給)残業手当(但し、管理監督者として採用の場合はなし)
休日・休暇
年間休日122日(2021年実績)
完全週休二日(土日) 祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休業制度 介護休職制度
完全週休二日(土日) 祝日 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休暇 育児休業制度 介護休職制度
福利厚生
社員持株会 財形貯蓄制度 慶弔金 福利厚生サービス
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
勤務地
本社
【本社/カード・ペイメント部門】カード・ペイメント部門(6部署いずれかに配属)
求人カテゴリー
本社
仕事内容
---------営業(法人向け)⇒会員/加盟店/提携先の募集/開拓---------
■概要:加盟店営業(提携先との営業)、提携先とカードを通じて互いの事業をスケールさせていく業務
当社のカード・ペイメント事業関連業務に以下の業務をご担当いただきます。近年はキャッシュレスの比率が上がっており、キャッシュレス化を通じて世の中を便利で安全な社会に変えていける最先端な業務及び社会に対して付加価値を提供できる業務に携わることができます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
法人向けの営業として会員/加盟店/提携先の募集/開拓に携わっていただきます。加盟店への提案を通じて新規の提携先を増やしていくことも主なミッションとなりま
す。QR決済やインバウンド型決済なども拡大中であり、カードのツールを活用してお互いの事業を拡大していくことにも関与いただきます。
※toC < toBで提携先と一緒に頑張れる
※働き方:在宅okだが、営業のため古リモートは不可
※担当量:大型なら1社のみの場合もあるが、小さいところで複数もある。適性を考慮して担当を決める。
※新規開拓:リスト(チームとしてあたりをつけて)をタッチもあれば全くの白紙から自身でアプローチする場合もある
→提案~クロージングに至るまで提携カード業務に従事したことがある人
→アクアイアリング(決済)に関する営業、QR、インバウンド系など決済まわりの裏側の仕組を理解、構築してきた方 or 自ら開拓営業してきた方(新規開拓に従事していただきます)
---------商品企画・開発⇒クレジットカード・融資等に関する商品・サービス企画/開発---------
■概要:
当社のカード・ペイメント事業関連業務に以下の業務をご担当いただきます。近年はキャッシュレスの比率が上がっており、キャッシュレス化を通じて世の中を便利で安全な社会に変えていける最先端な業務及び社会に対して付加価値を提供できる業務に携わることができます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・クレジットカード・融資等に関するサービス企画
・商品に関する開発
---------マーケティング・販促企画⇒CRM戦略の企画、マーケティング、Webビジネス業務---------
■概要:専門の部でお客様に対して「いかにオリコのカードを使ってもらうか」を模索していく
近年はキャッシュレスの比率が上がっており、キャッシュレス化を通じて世の中を便利で安全な社会に変えていける最先端な業務及び社会に対して付加価値を提供できる業務に携わることができます。
当社のカード・ペイメント事業関連業務として以下の業務をご担当いただきます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・CRM戦略の企画、マーケティング、Webビジネス業務
・マーケティング・販促企画全般
・web広告、チラシの作成みたいなことはやってる。webマーケの基本的な分析等=幅広くプロモーションも含めて対応が必要
・国際ブランド(Visa・MasterCard・JCB)の対応業務
■概要:加盟店営業(提携先との営業)、提携先とカードを通じて互いの事業をスケールさせていく業務
当社のカード・ペイメント事業関連業務に以下の業務をご担当いただきます。近年はキャッシュレスの比率が上がっており、キャッシュレス化を通じて世の中を便利で安全な社会に変えていける最先端な業務及び社会に対して付加価値を提供できる業務に携わることができます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
法人向けの営業として会員/加盟店/提携先の募集/開拓に携わっていただきます。加盟店への提案を通じて新規の提携先を増やしていくことも主なミッションとなりま
す。QR決済やインバウンド型決済なども拡大中であり、カードのツールを活用してお互いの事業を拡大していくことにも関与いただきます。
※toC < toBで提携先と一緒に頑張れる
※働き方:在宅okだが、営業のため古リモートは不可
※担当量:大型なら1社のみの場合もあるが、小さいところで複数もある。適性を考慮して担当を決める。
※新規開拓:リスト(チームとしてあたりをつけて)をタッチもあれば全くの白紙から自身でアプローチする場合もある
→提案~クロージングに至るまで提携カード業務に従事したことがある人
→アクアイアリング(決済)に関する営業、QR、インバウンド系など決済まわりの裏側の仕組を理解、構築してきた方 or 自ら開拓営業してきた方(新規開拓に従事していただきます)
---------商品企画・開発⇒クレジットカード・融資等に関する商品・サービス企画/開発---------
■概要:
当社のカード・ペイメント事業関連業務に以下の業務をご担当いただきます。近年はキャッシュレスの比率が上がっており、キャッシュレス化を通じて世の中を便利で安全な社会に変えていける最先端な業務及び社会に対して付加価値を提供できる業務に携わることができます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・クレジットカード・融資等に関するサービス企画
・商品に関する開発
---------マーケティング・販促企画⇒CRM戦略の企画、マーケティング、Webビジネス業務---------
■概要:専門の部でお客様に対して「いかにオリコのカードを使ってもらうか」を模索していく
近年はキャッシュレスの比率が上がっており、キャッシュレス化を通じて世の中を便利で安全な社会に変えていける最先端な業務及び社会に対して付加価値を提供できる業務に携わることができます。
当社のカード・ペイメント事業関連業務として以下の業務をご担当いただきます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・CRM戦略の企画、マーケティング、Webビジネス業務
・マーケティング・販促企画全般
・web広告、チラシの作成みたいなことはやってる。webマーケの基本的な分析等=幅広くプロモーションも含めて対応が必要
・国際ブランド(Visa・MasterCard・JCB)の対応業務
応募条件
・クレジットカード会社出身者を積極採用中(営業・本社部門等問わず)
・決済代行会社での業務経験者を積極採用中
【歓迎要件】
・会員の利用促進に向けた企画・立案・実施の経験
・国際ブランド・決済ネットワーク関連業務経験
・実務での英語使用経験(レベル感不問)
・企画、マーケティングについては将来海外赴任の可能性(絶対ではありません)があり、海外経験(語学力/英語)があればなおよし
・決済代行会社での業務経験者を積極採用中
【歓迎要件】
・会員の利用促進に向けた企画・立案・実施の経験
・国際ブランド・決済ネットワーク関連業務経験
・実務での英語使用経験(レベル感不問)
・企画、マーケティングについては将来海外赴任の可能性(絶対ではありません)があり、海外経験(語学力/英語)があればなおよし
給与情報②
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
30~40歳のレンジを積極採用中
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
30~40歳のレンジを積極採用中
勤務地
本社
【本社】カード企画・管理(カード業務推進部)
求人カテゴリー
本社
雇用形態①
正社員
仕事内容
・ 同業他社やセキュリティ対策ベンダーなどの情報収集およびネットワークの構築
・ セキュリティ強化のための企画立案、運営、管理
・ VISA/Mastercard/JCBとそれぞれ異なるブランドルールに基づく、実業務運用部署への具体的な指示
・ ブランド・業界・法改正など新制度・新ルールの変更にともなう社内ルール・体制の見直し、システム対応
・ セキュリティ強化のための企画立案、運営、管理
・ VISA/Mastercard/JCBとそれぞれ異なるブランドルールに基づく、実業務運用部署への具体的な指示
・ ブランド・業界・法改正など新制度・新ルールの変更にともなう社内ルール・体制の見直し、システム対応
応募条件
【スキル】
・企画書作成、プロジェクト管理
・データ抽出・分析
・英文読解力 (任意)
※セキュリティに関する業務経験者を積極採用中
【経験】
・国際ブランド(VISA/Mastercard/JCB)関連業務に従事したことがある方
・クレジットカードセキュリティに限らず企画書作成に自信のある方
・企画書作成、プロジェクト管理
・データ抽出・分析
・英文読解力 (任意)
※セキュリティに関する業務経験者を積極採用中
【経験】
・国際ブランド(VISA/Mastercard/JCB)関連業務に従事したことがある方
・クレジットカードセキュリティに限らず企画書作成に自信のある方
給与情報①
理論年収:450~600万円(500万~680万円 ※残業17h/月)
給与情報②
28歳~37歳を積極採用中
勤務地
本社
【本社】データサイエンティスト・コンサルティング補助
求人カテゴリー
本社
雇用形態①
正社員
仕事内容
・取引先に対するデータ分析サービスの提案、分析結果に基づくコンサルティング
・SAS、DataRobot、Python、Tableau等を活用したデータ分析、レポート作成
・アンケート調査の設計、分析、示唆の導出
・スコアリングモデル構築を通じたマーケティング施策等の高度化
・データビジネスの企画
・SAS、DataRobot、Python、Tableau等を活用したデータ分析、レポート作成
・アンケート調査の設計、分析、示唆の導出
・スコアリングモデル構築を通じたマーケティング施策等の高度化
・データビジネスの企画
応募条件
<必須>
・マーケティング(市場調査、データ分析、戦略立案)の経験
・データ分析経験
・企業コンサルティング実務経験3年以上
<歓迎>
・調査会社にてリサーチャーとして勤務経験3年以上
・データマイニング、機械学習、統計解析などの分野での実務経験
・データ分析環境の改善提案経験
・DWHの構築経験
・sas、Tableau、各種GISのBIツールの実務利用経験
・SQL、Python等によるプログラミング経験
・消費者目線での顧客戦略立案・データベースマーケティングの経験(小売業、流通業、通販など)
・マーケティング(市場調査、データ分析、戦略立案)の経験
・データ分析経験
・企業コンサルティング実務経験3年以上
<歓迎>
・調査会社にてリサーチャーとして勤務経験3年以上
・データマイニング、機械学習、統計解析などの分野での実務経験
・データ分析環境の改善提案経験
・DWHの構築経験
・sas、Tableau、各種GISのBIツールの実務利用経験
・SQL、Python等によるプログラミング経験
・消費者目線での顧客戦略立案・データベースマーケティングの経験(小売業、流通業、通販など)
給与情報①
年俸制:700万円~1,000万円 月給制:適性に応じて(下記詳細)
給与情報②
年俸制:退職金なし
月給制
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
月給制
■賞与年2回・昇給年1回
①職位:主任、課長代理
理論年収:500~600万円(570~680万円 ※残業17h/月)※残業代支給あり
②職位:部長代理
理論年収820万~920万円 ※残業代支給なし(管理監督者層のため)
勤務地
本社