• 職種一覧(リスト形式)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • マイページへ

職種検索(都道府県)

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
日本国外
求人カテゴリー
フリーワード
受動喫煙対策
勤務地
81件の検索結果が見つかりました。
81 件中 41-50 件を表示
<<前へ34567次へ>>
【滋賀】製造部内の生産性向上業務(半導体・液晶生産ライン向けシステム)
2025/06/25(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
クリーンルーム事業部 CR生産 製造部 製造プロジェクト推進G
勤務地
滋賀
学歴
高卒以上
職務内容
■具体的な業務内容
今後の製造部内の業務改善(デジタル化等)の立案、計画、実行、推進業務
業務の自動化/システム化の要件づくりから検討、実践(プログラミング含む)、推進に関わる業務

■やりがい・魅力
新しい形(仕組み)を模索し作って行くことが出来る
経験・能力・資格等
■必須項目
生産(製造)プログラム/システム構築の基礎知識

■歓迎条件
生産技術経験者、生産システム構築に携わった経験の有る方
基本情報技術者(FE)資格 等

配属事業部について
クリーンルーム(Cleanroom)
半導体生産ライン向けシステム
半導体製造で不可欠なクリーンルーム向け保管・搬送システムを世界有数のメーカーに数多く納入しています。設備だけでなく、工場全体の稼働率向上を図る各種のソリューションも開発するなど、グローバルサプライヤーとして半導体の進化に対応しています。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【滋賀】 安全衛生管理本部 安全統括部 安全教育センター
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
安全衛生管理本部 安全統括部 安全教育センター
勤務地
滋賀
学歴
高校卒業以上
職務内容
■具体的な業務内容:
各事業部の労働安全衛生管理を担当している部門です。
今回募集している「安全教育センター」は各事業部への安全の支援・教育を担当している部隊です。

・従業員の安全教育(講師)をお願いいたします。
・滋賀では”安全体感道場※”の講師及び道場の企画・運営・受講者のフォローをお願いいたします。
 (※様々な危険疑似体験などを通じて教育を行っています)
・教育関連の資料作成・素案・立案、また、実際の労災発生時の会議出席、調査分析なども行います。
・現状では主に滋賀事業所内の業務となります。
経験・能力・資格等
■必修条件:
・RST保有者、工場及び建設現場で安全衛生教育経験者は歓迎です。
・出張可能な方

■歓迎条件:
・工場及び建設現場で安全衛生教育経験者は歓迎です。
・準中型免許を保有している方。(車は3.5トン見込み) 
  ※将来的に移動体感車で出先での教育をご担当いただく想定もあるため


■人柄等:
・人前で話をすることが得意な方。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【滋賀】 サステナビリティ推進部 環境品質G (コーポレート部門) 環境経営、ISO取得・維持推進
2025/07/25(金) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
コーポレート部門 サステナビリティ推進部 環境品質G
勤務地
滋賀
学歴
大学卒業以上
職務内容
【業務内容】
ダイフクは社会規範の遵守、環境・安全への配慮など、サステナビリティ経営に取り組んでいます。その中でも「環境」と「品質」を推進する部門として、同ポジションでは社内外への情報発信等の取り組みやメンバーマネジメントの業務をお任せします。

・環境経営の推進
 ・グループ内(国内外)の環境情報の収集・取りまとめ、社外への開示
 ・社外動向の調査・分析と社内企画立案
 ・気候変動、生物多様性保全、資源循環等各種課題への対応

・ISO認証取得・維持の推進
 ・グループ全体のISO認証の取得・維持に関する事務局としての情報取りまとめ

【やりがい】
・担当いただく業務は、近年特に注目されている経営上の重要なテーマであり、経営層と接する機会も多い。
 2020年に設立された新しい部門であり、キャリア入社者が多く働かれています。
経験・能力・資格等
【必須条件】
・普通自動車運転免許
・管理部門でのマネジメント経験

【歓迎条件】
・経営層への提案や部門を横断してのプロジェクト推進の経験をお持ちの方
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【東京】ビジネス法務業務 (コーポレート部門)
2025/06/30(月) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
法務・コンプライアンス本部 法務部 ビジネス法務G
勤務地
東京
学歴
大卒~大学院卒 法律系
職務内容
■具体的な業務内容:
当社法務部にて法務業務全般を担当戴きます。
【日本国内外グループにおける業務】
・取引基本契約書、工事請負契約、売買契約、秘密保持契約などの契約審査対応、標準契約更新、法律相談
・トラブル紛争
・社内教育
・各国の法令対応を含むコンプライアンス業務
・社内規程、文書管理等
【国外の業務】
・エリアごとに法務担当を置いており、アメリカ・欧州・ニュージーランド・韓国・中国・台湾・タイ・インド・マレーシア・シンガポール・インドネシアなどがあります。
【その他の業務】
・グループ内における各種プロジェクト、委員会活動における法的観点からの支援業務等

当社は海外売上比率は6割超であり、その業績および事業も拡大しており、それに伴い国内外向け法務業務が増加しているため、
増員採用を行います。

■やりがい・魅力:
法務部はキャリア入社者も多く、BtoC業界出身やサービス業出身の法務経験者も在籍し、活躍されています。
また、社歴、年齢を問わず規模の大きい案件に携わることが可能であり、多くの経験を積むことが可能です。
和気あいあいとした部署であり、キャリア入社の方が過半数を占めるため、馴染みやすい環境であります。
在宅勤務やフレックスタイム勤務制度についても規定内ではありますが、柔軟に活用いただいております。
経験・能力・資格等
■必須項目
 ・法務業務経験5年以上(法律事務所での企業法務経験者も歓迎)
 ・英語に対してアレルギーが無い方

■歓迎条件
 ・製造業、建設業での法務経験(企業内での法務経験 業界は不問)
 ・各種業務関連資格等
 ・コンプライアンス関連業務経験
 ・英語、韓国語、中国語等のビジネスでの使用経験

給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(拠点により異なる)
【小牧】リニューアル設計 事務職(一般製造業・流通業向けシステム)
2025/06/25(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
契約社員
勤務部署
イントラロジスティクス事業部 IL生産 Re設計G Re機械設計課 (事務職)
勤務地
小牧
学歴
不問
職務内容
■具体的な業務内容
Re設計Gの庶務作業(パソコン入力作業、郵送物、回覧物の仕分け)

>Excel利用方法
部署で業務を行う際に発生する様々なデータの管理・集計業務にExcelを利用します。
 [元データ例] お客様の入荷/出荷データのまとめや傾向分析
 [元データ例] 受注アイテム管理
定型フォーマットへのデータ入力ではなく、関数を利用して設計者が希望するかたちでのデータまとめをすることもあります。


■やりがい・魅力
庶務作業にて、課の縁の下の力持ちとなれる。課の設計作業以外の必要な業務が分かる。
経験・能力・資格等
■必須条件
Officeツール(Excel、Word等)を使用できること。
・日常的にPCを利用し、Microsoft Office(Excel・Word・PowerPoint)の利用スキルが有る方
・特にExcelにおいて「関数の利用」「ピボットテーブルによるデータ分析」が可能な方

■歓迎条件
Microsoft Forms操作経験者
配属事業部について
イントラロジスティクス(Intralogistics)
一般製造業・流通業向けシステム
eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。
給与情報
■月給制 200,000円~230,000円
■昇給  年1回(4月)
■賞与  年2回
 支給月数は社員に準ずる(2024年度 7.0ヵ月)
 入社2年目より満額支給
【南大阪CS】アフターサービス(一般製造業・流通業向けシステム)
2025/06/25(水) 更新
求人カテゴリー
11:工事・サービス
雇用形態
社員
勤務部署
イントラロジスティクス事業部 IL工事S 大阪 大阪支店 南大阪CS
勤務地
岸和田
学歴
高卒、専門卒以上で工学系(機械・電気・電子・情報)
職務内容
■具体的な業務内容:
一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。
流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。
<主な業務内容>
・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。
・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。
・リニューアルや予防保全の提案
・トラブル対応
・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など
・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。

■やりがい・魅力:
・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます

■入社後のキャリア:
・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。
(※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。)
・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。
経験・能力・資格等
■必修条件:
・自動車運転免許
下記いずれかの資格をお持ちの方
・電気工事士、保全技能士(機械・電気)

■歓迎条件:
・過去に設備保全経験もしくはフィールドエンジニア経験者希望(機械、電気メンテナンスの経験がある方)
・大型の機器メンテ経験
・電気は制御系の知識が必要

配属事業部について
イントラロジスティクス(Intralogistics)
一般製造業・流通業向けシステム
eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【枚方】アフターサービス(一般製造業・流通業向けシステム)
2025/06/25(水) 更新
求人カテゴリー
11:工事・サービス
雇用形態
社員
勤務部署
イントラロジスティクス事業部 IL工事S 大阪 北大阪支店 北大阪第1CS
勤務地
枚方
学歴
高卒以上(機械・電気)
職務内容
■具体的な業務内容:
一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。
流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。
<主な業務内容>
・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。
・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。
・リニューアルや予防保全の提案
・トラブル対応
・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など
・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。

■やりがい・魅力:
・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます

■入社後のキャリア:
・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。
(※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。)
・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。
経験・能力・資格等
■必修条件:
・自動車運転免許
下記いずれかの資格をお持ちの方
・電気工事士、保全技能士(機械・電気)

■歓迎条件:
・過去に設備保全経験もしくはフィールドエンジニア経験者希望(機械、電気メンテナンスの経験がある方)
・大型の機器メンテ経験
・電気は制御系の知識が必要

配属事業部について
イントラロジスティクス(Intralogistics)
一般製造業・流通業向けシステム
eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(拠点により異なる)
【茨木第1CS】アフターサービス(一般製造業・流通業向けシステム)
2025/06/25(水) 更新
求人カテゴリー
11:工事・サービス
雇用形態
社員
勤務部署
イントラロジスティクス事業部 IL工事S 大阪 京滋支店 茨木第1CS
勤務地
茨木
学歴
高卒以上(機械・電気)
職務内容
■具体的な業務内容:
一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。
流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。
<主な業務内容>
・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。
・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。
・リニューアルや予防保全の提案
・トラブル対応
・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など
・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。

■やりがい・魅力:
・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます

■入社後のキャリア:
・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。
(※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。)
・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。
経験・能力・資格等
■必修条件:
・自動車運転免許
下記いずれかの資格をお持ちの方
・電気工事士、保全技能士(機械・電気)

■歓迎条件:
・過去に設備保全経験もしくはフィールドエンジニア経験者希望(機械、電気メンテナンスの経験がある方)
・大型の機器メンテ経験
・電気は制御系の知識が必要

配属事業部について
イントラロジスティクス(Intralogistics)
一般製造業・流通業向けシステム
eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【滋賀CS】アフターサービス(一般製造業・流通業向けシステム)
2025/08/05(火) 更新
求人カテゴリー
11:工事・サービス
雇用形態
社員
勤務部署
イントラロジスティクス事業部 IL工事S 大阪 京滋支店 滋賀CS
勤務地
滋賀
学歴
高卒以上(機械・電気)
職務内容
■具体的な業務内容:
一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。
流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。
<主な業務内容>
・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。
・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。
・リニューアルや予防保全の提案
・トラブル対応
・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など
・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。

■やりがい・魅力:
・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます

■入社後のキャリア:
・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。
(※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。)
・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。
経験・能力・資格等
■必修条件:
・自動車運転免許
下記いずれかの資格をお持ちの方
・電気工事士、保全技能士(機械・電気)

■歓迎条件:
・過去に設備保全経験もしくはフィールドエンジニア経験者希望(機械、電気メンテナンスの経験がある方)
・大型の機器メンテ経験
・電気は制御系の知識が必要

配属事業部について
イントラロジスティクス(Intralogistics)
一般製造業・流通業向けシステム
eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【津山CS】アフターサービス(一般製造業・流通業向けシステム)
2025/06/25(水) 更新
求人カテゴリー
11:工事・サービス
雇用形態
社員
勤務部署
イントラロジスティクス事業部 工事サービス本部 関西サービス部 四国支店 津山CS
勤務地
津山
学歴
高卒、専門卒以上で工学系(機械・電気・電子・情報)
職務内容
■具体的な業務内容:
一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。
流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。
<主な業務内容>
・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務をしていただきます。
・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務も行います。
・リニューアルや予防保全の提案
・トラブル対応
・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など
・月に3~4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。

■やりがい・魅力:
・製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=ダイフクの信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます

■入社後のキャリア:
・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます。
(※据付工事については1~2週間程度の小規模なものはサービス部で担当していく。)
・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。
経験・能力・資格等
■必修条件:
・自動車運転免許
下記いずれかの資格をお持ちの方
・電気工事士、保全技能士(機械・電気)

■歓迎条件:
・過去に設備保全経験もしくはフィールドエンジニア経験者希望(機械、電気メンテナンスの経験がある方)
・大型の機器メンテ経験
・電気は制御系の知識が必要

配属事業部について
イントラロジスティクス(Intralogistics)
一般製造業・流通業向けシステム
eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。自動倉庫をはじめとする各種保管システム、搬送システムや仕分け・ピッキングシステムなどを組み合わせ、お客さまごとに最適化した物流システムを提供します。IoTやAIなど先進技術を活用して「スマートロジスティクス」の実現をサポートします。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(拠点により異なる)
81 件中 41-50 件を表示
<<前へ34567次へ>>