• 職種検索(都道府県)
  • マイページへ

職種検索(都道府県)

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県
新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県
日本国外
求人カテゴリー
フリーワード
受動喫煙対策
勤務地
78件の検索結果が見つかりました。
78 件中 31-40 件を表示
<<前へ23456次へ>>
【大阪】経理(連結決算業務・単体経理業務) (コーポレート部門)
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
コーポレート部門 経理部 グローバル経理G
勤務地
御幣島
学歴
大卒以上
職務内容
経理部は業務機能毎にグローバル経理グループ、決算・税務グループ、業務グループ、原価管理グループの4グループに編成しており、今回募集を行うグローバル経理グループは、連結決算業務を中心に世界に広がるグループ会社の経理業務の管理も行っております。

■具体的な業務内容
連結決算業務:
・グループ会社の財務諸表を確認し、連結財務諸表を作成。
・アジア・オセアニア・、北中米、ヨーロッパの各グループ会社の経理業務の支援。

単体経理業務(海外現法取引):
・海外との取引を中心とした経理業務を担当。
・国際的な法令や通貨に対応し、迅速で正確な経理処理を通じて安定的な運営をサポート。
※担当業務のローテーションは適宜実施しており、ご本人の能力、入社後のパフォーマンスによっては、将来的には税務、開示、管理会計、原価管理など、経理関係分野で幅広く業務をしていただきます。

■やりがい、魅力
ダイフクグループは24の国と地域に展開しており、グループ全売上高のうち海外売上高比率が70%を占めています。連結決算の重要度が増しているため、各グループ会社の経営陣や経理担当者とコミュニケーションをはかりながら、連結決算の知見を深めることができます。また、キャリア採用の方も多数在籍しているため溶け込みやすい環境で安心して働くことができます。
経験・能力・資格等
■必須条件
・簿記2級もしくは同等レベルの知見のある方
・TOEIC750以上もしくは相当する英語力
・海外にグループ会社を持つ事業会社での連結決算業務の経験
・海外子会社に対する管理業務に対応した経験(国内外での海外子会社管理・サポートでも問題なし)
・円滑なコミュニケーションが取れる方
・責任感が強く、最後までやり遂げることができる方
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(拠点により異なる)
【大阪】経理部 経理G(コーポレート部門) 国際税務
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
コーポレート部門 経理部 経理G
勤務地
御幣島
学歴
大学卒以上
職務内容
■具体的な業務内容:
経理部は業務機能毎にグローバル経理グループ、決算・税務グループ、業務グループ、原価管理グループの4グループに編成しており、今回募集を行う決算・税務グループは、単体決算の取り纏め、有価証券報告書や事業報告などの法定開示資料作成、法人税・消費税の申告業務をメインで担当しております。
具体的には、以下の国際税務に関する業務をご担当頂きます。
・法人税申告書作成(外税関係の別表作成)
・移転価格文書作成(マスターファイル・ローカルファイルの更新)
・グロバールミニマム課税対応
・BEPS・CFC税制に関係する情報収集
・PE申告などの国際税務に関する業務、事業部から相談窓口

■やりがい・魅力:
法人税、消費税の申告・税務調査対応、国際税務に係わる各種情報収集や関係部門から相談に携わる部門です。
会社規模が拡大する中でグローバルビジネスが拡大し、また国際税務関係の制度がダイナミックに変更していく中、海外の税務リスクや制度対応が拡大しています。これらのタスクを事業部門や関係者と共に解決していく過程でコミュニケーション力、税務知識の向上が図ることができ、自身のキャリア形成に役立つ機会に恵まれると思います。
経験・能力・資格等
■必須条件
・上場会社で移転価格、CFC税制、BEPS、PE申告、等の国際税務の実務経験
・法人税申告書作成(外税関係の別表含む)の実務経験
・税務調査の調査対応経験
・簿記2級もしくは同等レベル以上の知見
・関連部門、関係会社とのコミュニケーション力

■語学力
・TOEIC650以上
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(拠点により異なる)
【大阪】人事職 採用業務 コーポレート部門
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
コーポレート部門 人事総務本部
勤務地
御幣島
学歴
大学卒業以上
職務内容
■業務内容
人材戦略部採用グループにて、主に新卒採用業務全般をおまかせします。
当社では数千人というエントリー者から優秀かつ会社にマッチした人材を採用すべく、あらゆる手法や分析を取り入れております。
(技術系の採用 約80%、営業・管理系 20%)

【具体的な仕事内容】
・採用戦略の立案
・採用スケジュールの策定
・母集団形成施策の企画(外部イベント、ナビサイトやダイレクトリクルーティング等)
・採用部門責任者との打ち合わせ
・インターンシップの企画・運営
・ATSを使用しての進捗管理
・書類選考・面接実施
・内定後のフォロー、入社対応 など

■やりがい・魅力
・大卒・院卒採用/高卒採用/留学生採用/海外大生採用と幅広い経験ができることも魅力の職場になっています!
・裁量権が大きいことも職場の魅力です。インターンシップの企画や、採用戦略の立案、選考スケジュールの策定などは若手メンバーで考案しています。経験豊富なメンバー在籍しており、しっかりと業務の指導を行います。
・将来的にはジョブローテーションがありますので、キャリア採用/研修/人事制度/労務管理等など幅広く活躍していただき、人事業務全般のスペシャリストとして成長していただける環境があります。

■その他:
・増員のための求人となります
 
経験・能力・資格等
■必須条件:
・事業会社における新卒採用または中途採用業務経験が3年以上
(新卒採用人数 技術系50人以上(機械・電気系)/年などの経験ならなお可)
・分析から企画まで経験者

■歓迎条件:
・TOEIC500点以上、英語学習に興味がある方
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(拠点により異なる)
【大阪】社内SE システム導入/メンバークラス(海外現法への基幹業務システム推進・運用)
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
DX本部 デジタル部 グローバル業務システムG
勤務地
御幣島
学歴
大学卒以上
職務内容
■業務内容:
・グローバルで案件管理を一元管理するための企画・推進。
・海外グループ会社へのERPシステムにおける要件定義・導入・運用サポート。
・海外現地法人でシステム導入が出来ていない部分へのサポート
・

■配属組織について
・配属先のグローバル業務システムGは2022年に海外現法へのERP導入を加速させるために新設。
・IT部門が存在しない中小規模の現法を主として、業務とベンダー間でのシステム導入推進を行うため、
・IT部門として、グローバルに積極的に最前線にたってやりとりができる。
経験・能力・資格等
■必須条件:
・海外へのERPシステム導入プロジェクトメンバーとしての経験
・英語でのコミュニケーションが取れる人(英語での会議ができるレベル)

■歓迎条件: 
・英語でのコミュニケーションが可能な方であれば、ERP経験は幅広く検討いたします。

給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【大阪】社内SE業務 (ITネットワーク運用・管理業務)
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
DX本部 デジタル部 ITG
勤務地
御幣島
学歴
大学卒以上
職務内容
マテハン業界世界NO.1である当社の社内SE業務をお任せします。

【具体的には】
新たなIT技術の調査・検証、自社のITインフラ基盤やネットワークなどの計画・設計・構築など。

【配属組織について】配属先のDX本部は2019年に新設、IT投資を積極的に行っています。デジタル化が進む中で新たなIT技術を活用し、セキュアなIT環境の提供やユーザー利便性向上に向けた改善活動など配属先のITGが主となり、全社一丸でデジタル化の加速に向けて進めております。
経験・能力・資格等
■必須条件:
社内ネットワークの構築経験がある方

■歓迎条件:
ゼロトラストネットワーク/グローバルネットワーク構築経験のある方
CCNP同等以上の資格を保有している方
英語を用いた簡単なメール、会話ができる方

■その他:
積極的に取り組める、現場で粘り強く活動でき、コミュニケーションが取れる人

給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(拠点により異なる)
New
【大阪】社内SE業務 (基幹業務システムの開発、運用)
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
DX本部 デジタル部 業務システムG
勤務地
御幣島
学歴
大学卒以上
職務内容
ダイフクグループ全体の社内基幹システムの企画開発及び運用業務をお任せします。

【具体的には】
・SAP関連業務及び問い合わせ対応
・業務システムにおける企画及び業務改善提案
・基幹システムの開発及び運用
・EDI開発及び運用/事業部システムの基幹連携
・インターフェイス業務

経験・能力・資格等
■必須条件:
要件定義・システム設計の経験があるSE経験者


■歓迎条件:
ERPのSE経験者
対メーカ向けSIer出身者や社内SE経験者


■その他:
積極的に取り組める、現場で粘り強く活動でき、コミュニケーションが取れる人

給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
受動喫煙対策
屋内全面禁煙または空間分煙された屋内喫煙所あり(拠点により異なる)
【滋賀】安全衛生管理(半導体・液晶生産ライン向けシステム)
2025/06/25(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
クリーンルーム事業部 CR安全管理G
勤務地
滋賀
学歴
高卒以上
職務内容
■職務内容
クリーンルームで使用する搬送・保管設備を担う事業部のなかで、安全衛生管理を指導・促進する仕事をお任せします

具体的な業務
・据付工事の各地安全巡視 (全国各地のクリーンルーム現場に訪問し、現場巡視活動・安全書類作成などをおこなう)
・安全推進活動(工事の安全作業の促進されるため、課題抽出、未然防止活動を計画・実施する)
据付工事の安全巡視とは「現場で仕事している施工管理者の安全業務サポート」です。
各地の現場工事中の事故や災害の発生を防止するとともに、安全で効率よい作業を共に考え、サポートする仕事です。

やりがい
会社が最も重要としている「安全」に携わる業務であり、「無事故無災害で工事を完了したとき」「現場作業に関わる方々から感謝されたとき」はやりがいを感じられます。
経験・能力・資格等
■募集要項
必須条件
・短期出張へ行ける方(各現場へ訪問するため、3-5日の国内・海外出張があります)
※大きい現場が稼働する・現場業務を勉強する時は、3ヶ月~半年程度の短期間常駐も稀にあります。

歓迎条件
・人柄(人のために前向きに仕事ができ、誰かの役に立ちたいと感じられる方)
・営業職の経験者(コミュニケーションが取れ、組織の中で協調性の取れる方)
・語学力(英語・中国語)がある方
・様々な業務で新しいことも前向きな姿勢で、ともに現場安全業務を支えてくれる方

※安全業務未経験の方でも歓迎しています。
 業務は一つ一つ丁寧に指導し、初めは現場にも一緒に付き添って教育していきます。
配属事業部について
クリーンルーム(Cleanroom)
半導体生産ライン向けシステム
半導体製造で不可欠なクリーンルーム向け保管・搬送システムを世界有数のメーカーに数多く納入しています。設備だけでなく、工場全体の稼働率向上を図る各種のソリューションも開発するなど、グローバルサプライヤーとして半導体の進化に対応しています。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【滋賀】製造部内の生産性向上業務(半導体・液晶生産ライン向けシステム)
2025/06/25(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
クリーンルーム事業部 CR生産 製造部 製造プロジェクト推進G
勤務地
滋賀
学歴
高卒以上
職務内容
■具体的な業務内容
今後の製造部内の業務改善(デジタル化等)の立案、計画、実行、推進業務
業務の自動化/システム化の要件づくりから検討、実践(プログラミング含む)、推進に関わる業務

■やりがい・魅力
新しい形(仕組み)を模索し作って行くことが出来る
経験・能力・資格等
■必須項目
生産(製造)プログラム/システム構築の基礎知識

■歓迎条件
生産技術経験者、生産システム構築に携わった経験の有る方
基本情報技術者(FE)資格 等

配属事業部について
クリーンルーム(Cleanroom)
半導体生産ライン向けシステム
半導体製造で不可欠なクリーンルーム向け保管・搬送システムを世界有数のメーカーに数多く納入しています。設備だけでなく、工場全体の稼働率向上を図る各種のソリューションも開発するなど、グローバルサプライヤーとして半導体の進化に対応しています。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【滋賀】 安全衛生管理本部 安全統括部 安全教育センター
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
安全衛生管理本部 安全統括部 安全教育センター
勤務地
滋賀
学歴
高校卒業以上
職務内容
■具体的な業務内容:
各事業部の労働安全衛生管理を担当している部門です。
今回募集している「安全教育センター」は各事業部への安全の支援・教育を担当している部隊です。

・従業員の安全教育(講師)をお願いいたします。
・滋賀では”安全体感道場※”の講師及び道場の企画・運営・受講者のフォローをお願いいたします。
 (※様々な危険疑似体験などを通じて教育を行っています)
・教育関連の資料作成・素案・立案、また、実際の労災発生時の会議出席、調査分析なども行います。
・現状では主に滋賀事業所内の業務となります。
経験・能力・資格等
■必修条件:
・RST保有者、工場及び建設現場で安全衛生教育経験者は歓迎です。
・出張可能な方

■歓迎条件:
・工場及び建設現場で安全衛生教育経験者は歓迎です。
・準中型免許を保有している方。(車は3.5トン見込み) 
  ※将来的に移動体感車で出先での教育をご担当いただく想定もあるため


■人柄等:
・人前で話をすることが得意な方。
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
【滋賀】 サステナビリティ推進部 環境品質G (コーポレート部門) 環境経営、ISO取得・維持推進
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
10:その他
雇用形態
社員
勤務部署
コーポレート部門 サステナビリティ推進部 環境品質G
勤務地
滋賀
学歴
大学卒業以上
職務内容
【業務内容】
ダイフクは社会規範の遵守、環境・安全への配慮など、サステナビリティ経営に取り組んでいます。その中でも「環境」と「品質」を推進する部門として、同ポジションでは社内外への情報発信等の取り組みやメンバーマネジメントの業務をお任せします。

・環境経営の推進
 ・グループ内(国内外)の環境情報の収集・取りまとめ、社外への開示
 ・社外動向の調査・分析と社内企画立案
 ・気候変動、生物多様性保全、資源循環等各種課題への対応

・ISO認証取得・維持の推進
 ・グループ全体のISO認証の取得・維持に関する事務局としての情報取りまとめ

【やりがい】
・担当いただく業務は、近年特に注目されている経営上の重要なテーマであり、経営層と接する機会も多い。
 2020年に設立された新しい部門であり、キャリア入社者が多く働かれています。
経験・能力・資格等
【必須条件】
・普通自動車運転免許
・管理部門でのマネジメント経験

【歓迎条件】
・経営層への提案や部門を横断してのプロジェクト推進の経験をお持ちの方
給与情報
■平均年収 822万円(2024年12月現在・平均年齢41歳) 
■2025年度賞与実績:夏季4.04カ月、冬季4.04カ月    
(※但し、初年度は賞与対象期間に在籍している期間に応じた額となります。)
■モデル年収:27歳(独身) 700万円/30歳(配偶者有・子1) 760万円/35歳(配偶者有・子2) 890万円
■給与備考:年収想定 下限(新卒入社初年度)~上限(40歳想定)
高卒:初任給   208,000円/月 年収想定 300万円~840万円
大卒:初任給   275,000円/月 年収想定 400万円~840万円
大学院卒:初任給 292,000円/月 年収想定 420万円~840万円
※下限は入社初年度の賞与計算(約1.4カ月/年)となります。2年目以降は賞与実績相当となります。(年度毎に業績・評価などの要素で変動あり)
※年収には手当等は含まれていません。
※ご経験、ご年齢に応じて決定いたします。給与、労働条件等の詳細は選考を通じてお伝えいたします。
78 件中 31-40 件を表示
<<前へ23456次へ>>