• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

職種検索

求人カテゴリー
フリーワード
勤務地
312件の検索結果が見つかりました。
312 件中 11-20 件を表示
<<前へ1234次へ>>
【桜木町・汐留(在宅勤務可)】VMware・インフラエンジニア(キャリアアップ推進/研修制度あり)
2025/07/14(月) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
インフラ設計、構築SE
(雇入れ直後)仕事内容
<概要>
当社では中規模~大規模プライム案件の対応を行っております。
数多くの案件実績を基にした当社のノウハウを十分活用いただき、数千~数万ユーザー規模となるプライム案件のお客様システム更改案件SE業務をお任せします。

<仕事内容>
・要件定義
営業担当者やPMなどと連携してお客様の要望ヒアリングを実施します。
・提案、見積り対応
営業担当者やPMなどと連携して見積書の作成、提案活動を実施します。
・Vmware、ネットワーク、Linuxなどの基本設計~構築業務
お客様要件を基に基本設計書、詳細設計書の作成、構築作業などを実施します。
・運用フェース以降のエスカレーション対応
システム障害時など運用担当者からのエスカレーションに対応します。
部所の魅力等
事業会社や派遣会社などにはない、総合ITソリューションベンダーだからこそ実現可能な多様な経験が技術者としての幅広いスキルを醸成し、成長することが可能です。
技術はもちろん、コンサルタント、マネジメントなど幅広いキャリアが実現できます。

当社インフラ事業部のご案内
1.主な事業内容
・クラウド(AWS、Azure、GCP)を中心としたお客様支援
・Vmware、オンプレミスのサーバ・ネットワークと幅広い技術領域でのお客様支援
・システム設計から運用までワンストップでのサービス提供
※保守・監視など24/365対応は外注先に委託
2.キャリアプランの特徴
・プライム案件、上流工程での経験が積める
・年功序列の無い、実力主義でのキャリアパスが実現可能
・各種教育制度が充実
・社内SNSによる技術Q&Aが可能
・従来のマネジメント職以外にも技術職、PM職と複数のキャリアパスあり
3.事業部の魅力
・AWS・VMwareが認めた技術力で様々な賞を受賞
・大規模プロジェクトでのクラウド導入実績は国内トップクラス
・総合ITソリューションベンダーならではの自由な発想で次世代ICTインフラを実現する提案力
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社, 汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、桜木町本社、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
応募資格:必須
規模感を問わず、Vmware、ネットワーク、Linuxの設計、構築経験が3年以上ある方
応募資格:あれば尚良
・リーダー経験
・クラウド、セキュリティなどインフラ全般に基礎知識がある方
・お客様との折衝経験がある方
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
現在、インフラの設計や構築業務で活躍している方で以下に当てはまる方

・もっと大規模な案件で経験を積みたいと考えている方

・プライム案件の対応、PMへのキャリアアップを実現したいと考えている方

・周囲にスペシャリストがいる環境で仕事をしたいと考えている方
【汐留周辺(在宅勤務可)】AWS・Azureエンジニア(キャリアアップ推進/研修制度あり)
2025/05/29(木) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
クラウド設計、構築SE
(雇入れ直後)仕事内容
<概要>
当社では中規模~大規模プライム案件の対応を行っております。
数多くの案件実績を基にした当社のノウハウを十分活用いただき、数千~数万ユーザー規模となるプライム案件のお客様システム更改案件SE業務をお任せします。

<仕事内容>
・要件定義
営業担当者やPMなどと連携してお客様の要望ヒアリングを実施します。
・提案、見積り対応
営業担当者やPMなどと連携して見積書の作成、提案活動を実施します。
・AWS、Azureなどの基本設計~構築業務
お客様要件を基に基本設計書、詳細設計書の作成、構築作業などを実施します。
・運用フェース以降のエスカレーション対応
システム障害時など運用担当者からのエスカレーションに対応します。
部所の魅力等
事業会社や派遣会社などにはない、総合ITソリューションベンダーだからこそ実現可能な多様な経験が技術者
としての幅広いスキルを醸成し、成長することが可能です。
技術はもちろん、コンサルタント、マネジメントなど幅広いキャリアが実現できます。

当社インフラ事業部のご案内
1.主な事業内容
  ・クラウド(AWS、Azure、GCP)を中心としたお客様支援
  ・Vmware、オンプレミスのサーバ・ネットワークと幅広い技術領域でのお客様支援
  ・システム設計から運用までワンストップでのサービス提供
   ※保守・監視など24/365対応は外注先に委託
2.キャリアプランの特徴
  ・プライム案件、上流工程での経験が積める
  ・年功序列の無い、実力主義でのキャリアパスが実現可能
  ・各種教育制度が充実
  ・社内SNSによる技術Q&Aが可能
  ・従来のマネジメント職以外にも技術職、PM職と複数のキャリアパスあり
3.事業部の魅力
  ・AWS・VMwareが認めた技術力で様々な賞を受賞
 ・大規模プロジェクトでのクラウド導入実績は国内トップクラス
  ・総合ITソリューションベンダーならではの自由な発想で次世代ICTインフラを実現する提案力
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額:258,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 550万円~895万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
応募資格:必須
下記全ての条件を満たす方
・規模感を問わず、AWS、またはAzureの設計、構築経験が3年以上ある方
・リーダー経験、もしくはリーダーに準ずる経験
応募資格:あれば尚良
・仮想化、NW、Linux、セキュリティなどインフラ全般に基礎知識がある方
・お客様との折衝経験がある方
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
現在、AWSやAzureの設計や構築業務で活躍している方で以下に当てはまる方

・もっと大規模な案件で経験を積みたいと考えている方

・プライム案件の対応、PMへのキャリアアップを実現したいと考えている方

・周囲にスペシャリストがいる環境で仕事をしたいと考えている方
【汐留周辺(在宅勤務可)】運用コンサルタント候補(キャリアアップ推進/研修制度あり)
2025/07/14(月) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
運用設計、運用コンサルタント
(雇入れ直後)仕事内容
<概要>
当社では中規模~大規模プライム案件の対応を上流から運用までワンストップで行っております。
数多くの案件実績を基にした当社のノウハウを十分活用いただき、数千~数万ユーザー規模となるプライム案件のお客様システム運用コンサルタントをお任せします。
※社内の仕組みに慣れるまでの期間は案件対応、支援などに参画いただきます。

<仕事内容>
・見積、提案活動のサポート
営業担当者と協力してお客様要望のヒアリングや実現に向けた検討を行います。
・運用コンサルタント
設計構築チームと連携しながら、お客様の運用要件をヒアリング
システム納品後の運用フェーズに向けた運用設計など実施します。
・運用PM業務
運用開始後、運用PMとして運用チームのマネジメントを行います。
・人材育成
運用コンサルタントの育成を行います。
※24/365のような対応ではありません。
部所の魅力等
事業会社や派遣会社などにはない、総合ITソリューションベンダーSierだからこそ実現可能な多様な経験が技術者としての幅広いスキルを醸成し、成長することが可能です。
技術はもちろん、コンサルタント、マネジメントなど幅広いキャリアが実現できます。

当社インフラ事業部のご案内
1.主な事業内容
・クラウド(AWS、Azure、GCP)を中心としたお客様支援
・Vmware、オンプレミスのサーバ・ネットワークと幅広い技術領域でのお客様支援
・システム設計から運用までワンストップでのサービス提供
※保守・監視など24/365対応は外注先に委託
2.キャリアプランの特徴
・プライム案件、上流工程での経験が積める
・年功序列の無い、実力主義でのキャリアパスが実現可能
・各種教育制度が充実
・社内SNSによる技術Q&Aが可能
・従来のマネジメント職以外にも技術職、PM職と複数のキャリアパスあり
3.事業部の魅力
・AWS・VMwareが認めた技術力で様々な賞を受賞
・大規模プロジェクトでのクラウド導入実績は国内トップクラス
・総合ITソリューションベンダーならではの自由な発想で次世代ICTインフラを実現する提案力
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
応募資格:必須
・規模を問わず、運用案件従事、運用設計に関わった経験がある方
・コミュニケーション力が高い方
・お客様折衝の経験がある方
応募資格:あれば尚良
・運用設計の経験
・インフラ関連の設計構築の経験
・運用リーダーの経験
経験年数の目安
5年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・運用フェーズで長く活躍しているが、同じお客様、システムの運用が中心でキャリアアップができておらず、設計構築や運用の上流業務にチャレンジしたいと思っている運用リーダーやそれに準ずる経験者

・いずれは運用だけではなく、別の領域(設計構築、管理職など)でもキャリアアップしていきたいと考えている方
【汐留周辺(在宅勤務可)】プロジェクトマネージャー候補(キャリアアップ推進/研修制度あり)
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
プロジェクトマネージャ
(雇入れ直後)仕事内容
<概要>
当社では中規模~大規模プライム案件の対応を行っております。
数多くの案件実績を基にした当社のノウハウを十分活用いただき、数千~数万ユーザー規模となるプライム案件のお客様システム更改案件PMをお任せします。
※社内の仕組みに慣れるまでの期間は案件対応、支援などに参画いただきます。

<仕事内容>
・見積、提案活動のサポート
営業担当者と協力してお客様要望のヒアリングや実現に向けた検討を行います。
・タスク、スケジュール管理
WBSを作成して納品物が期限内に納められるよう管理します。
・品質管理
当初想定していた品質が担保できるよう管理します。
・リスク管理
隠れたリスクを見える化して対策を検討します。
部所の魅力等
-
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 448万円~895万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
・規模を問わず、インフラ関連(AWS、Asure、仮想化など)の案件でのPMやPL経験がある方
・コミュニケーション力が高い方
・お客様折衝の経験がある方
応募資格:あれば尚良
ご自身でAWS、Azure、仮想化環境などの設計、構築業務を実施したことがある方
経験年数の目安
5年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、社員持株会、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・小規模、中規模案件のPMとして活躍しているが、それ以上の規模の案件がないため、これ以上の成長が難しいと感じているPM、PL経験者

・PM経験は無いが、PLとしては活躍しており、PMにチャレンジしたいと思っているPL経験者
【汐留・桜木町・都内】Webエンジニア(5G通信×WEB開発×インフラ構築)
2025/07/14(月) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
SE
(雇入れ直後)仕事内容
国際×5G通信×WEB開発×インフラ構築
通信やWeb開発のシステム開発プロジェクトで、技術と経験を身に着け、これまでよりも1ランクアップしませんか?

<入社後に参画予定プロジェクト>
・5G通信インフラのWebシステムを中心としたWebシステム開発業務
 Webシステムの開発では、フロントエンド・バックエンドの開発だけでなく
 クラウド(AWS/Azure/GCP)、仮想化などのインフラ設計・構築を行います。
 要件定義・非機能要件の確定、各設計工程~製造~テスト~運用まで
 幅広い範囲の工程をご担当いただきます。

海外のお客様や協業先などの日本への進出支援なども行なっているので
英語を使ったシステム開発をやりたい方も歓迎します!

<習得できるスキル>
・ソフトウェア開発スキル
・クラウド、仮想化、コンテナ化などのインフラ構築スキル

<キャリアパス>
開発エンジニアとして入社後に開発のプロジェクトに配属されます。
配属されるプロジェクトは面談時や入社後に上司や先輩社員と話し、
ご本人の意向も伺いながら決めていきます。
配属後のプロジェクトで業務をこなしてもらいながら、さらに上流
工程を目指すためのキャリアアップに必要なことを協議しながら、
技術スペシャリストやプロジェクトマネージャーのより高見の
ポジションを目指せるように上司や先輩がサポートしていきます。
部所の魅力等
プロジェクト独自の教育資料も用意しており、定期的な勉強会やOJTやクラウド技術の
研修などを通じてソフトウェア開発スキルの向上を行うことができ、周りのサポートを
受けながらスペシャリストを目指すことができる環境が整っています。
また、小チームのチームリーダーとして、クライアントや通信機器ベンダーとの折衝を
経験し、コミュニケーション力やマネージメント力の向上ができるようにプロジェクト
マネージャ―志望のエンジニアををサポートしています。
保有技術をさらに特化させるために先端技術を使った案件に挑戦することや、保有技術の
幅を広げるための育成など、幅広い通信インフラ分野での経験を通し成長していくことを
支援しています。
実務の匠としてスペシャリストを目指すも良し、プロジェクトマネジメントや、アーキテクト
としてスキルを活かし、ご自身の目指す将来像を富士ソフトにて実現してみませんか。
※ 当社は総合ITソリューションベンダーSierの為、多くのお客さまや技術に接する機会が多く、幅広い経験を積めます。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社, 汐留ANNEXオフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
桜木町本社、汐留ANNEXオフィス、またはお客様先の可能性あり
勤務地(補足②)
-
開発言語
Java/PHP、JavaScript、.Net、 HTML5など
マシン
-
OS
Linux、Windows、iOS
DB/DC環境
-
応募資格:必須
・Webシステム開発経験者
応募資格:あれば尚良
・提案作業経験、お客様対応経験
・プロジェクト管理経験有(チームリーダー可)
経験年数の目安
3年~15年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・今後スペシャリストやPLやPMとして、キャリアアップしていきたい方
・新しい分野、技術に積極的にチャレンジできる方
・コミュニケーション能力がある方
・協調性がある方
【汐留(一部在宅可)】インフラ運用設計技術者
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PM/PL/SE
(雇入れ直後)仕事内容
インフラ運用設計技術者およびマネージャーとして以下の業務を実施して頂きます。
経験に不安がある方も、弊社の教育制度を利用し資格取得などスキルアップが可能な現場です。

■業務概要
製造系・サービス業のお客様を中心に弊社が構築対応した仮想化サーバー環境および仮想デスクトップ環境について、弊社内からリモートにて運用設計業務をご経験に応じてご担当頂きます。
また、ユーザヘルプデスクも各社向けに開設しており、これらの管理もご対応いただきます。

(業務例)
・新規案件のインフラ運用設計~運用導入
・運用改善・課題対応
・上記業務内容の全体管理
部所の魅力等
-
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
応募資格:必須
下記のいずれかの経験を有する方

・数名のチームリーダ、サブリーダとしての上流工程経験
・仮想化環境のインフラ設計、運用設計経験
・数名のチームリーダ、サブリーダとしてのインフラ運用経験
・お客様への運用提案経験
応募資格:あれば尚良
・マネジメント経験をお持ちの方
・VMware仮想化関連の提案~設計工程の知識
・VMware 製品(NSX、horizon client、AirWatch、Log Insight、vRealize Operations)などに関する、知識や経験
・VDIに関する知識や経験、運用経験

・クラウド関連(AWS,Azure)の提案~設計工程の知識
・クラウド関連(AWS,Azure)の運用経験

・Windows Serverの設計、構築経験
・Windows Server等 OS関連の障害、2次対応経験
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
コミュニケーション能力
能動的に行動できる。
【汐留(一部在宅可)】インフラ運用保守技術者
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PM/PL/SE
(雇入れ直後)仕事内容
インフラ運用保守技術者およびマネージャーとして以下の業務を実施して頂きます。
経験に不安がある方も、弊社の教育制度を利用し資格取得などスキルアップが可能な現場です。

■業務概要
製造系・サービス業のお客様を中心に弊社が構築対応した仮想化サーバー環境および仮想デスクトップ環境について、弊社内からリモートにて運用業務をご経験に応じてご担当頂きます。
また、ユーザヘルプデスクも各社向けに開設しており、これらの管理もご対応いただきます。

(業務例)
・新規案件のインフラ運用設計~運用導入・運用作業
・保守対象のマスタ更新、パッチ配信などの定常運用業務
・インフラ基盤のバージョンアップ等、保守業務
・運用改善・課題対応
・上記業務内容の全体管理
部所の魅力等
-
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
応募資格:必須
下記のいずれかの経験を有する方

・数名のチームリーダ、サブリーダとしてのインフラ運用経験
・運用保守経験3年以上
応募資格:あれば尚良
・VMware仮想化関連の提案~設計工程の知識
・VMware 製品(NSX、horizon client、AirWatch、Log Insight、vRealize Operations)などに関する、知識や経験
・VDIに関する知識や経験、運用経験

・クラウド関連(AWS,Azure)の提案~設計工程の知識
・クラウド関連(AWS,Azure)の運用経験

・Windows Serverの設計、構築経験
・Windows Server等 OS関連の障害、2次対応経験
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
コミュニケーション能力
能動的に行動できる。
【首都圏】Webサービスにおけるデータ分析エンジニア(ECサイト中心、プライム、提案・上流工程から)
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
SE、PG
(雇入れ直後)仕事内容
コンシューマ向けサイト及びWebアプリ全般の開発・運用、ネットワーク構築
案件事例の一部


BizDevOpsを推進しており、事業を念頭に置いた効率のより業務を目指します。
その為、サービスに対する理解や提案、事業をよくするための仮説や証明、及びそのお客様提案等、超上流工程から運用まで一貫して行います。
その中でデータ分析エンジニアとして分析観点の検討や、分析データに基づく業務改善や様々な営業企画等の提案に活躍頂きたい。
部所の魅力等
-
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
関内オフィス, 汐留オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
関内オフィス、汐留オフィス、東京都23区内
勤務地(補足②)
-
開発言語
Tableau 、Python
マシン
-
OS
Linux
DB/DC環境
Oracle、Postgres、MySQL等
応募資格:必須
・Linuxのシステム管理に関するスキル
・データ分析業務を行い、仮説から提案した経験
応募資格:あれば尚良
【全般】
・クラウドプラットフォーム(AWS、Azure、GCP等)の設計、構築、運用経験
【DB】
・Oracle、MySQL、Postgresの運用構築とパフォーマンスチューニングのスキル
経験年数の目安
2年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・業務の改善点を考え、前向きな提案を行える
・能動的に業務に取り組むことができる
・担当業務だけでなく、サービス全体を考えること
ができる
・過去においても、サービス全体を把握した上で、
業務を行ってきた経験がある
【汐留】プロジェクトリーダー/Microsoft製品導入/プライム案件/在宅勤務80%以上
2025/07/14(月) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PL
(雇入れ直後)仕事内容
【業務概要】
当社Microsoft製品担当事業部門における、要件定義後設計~構築フェーズの
プロジェクトマネジメントをお任せいたします。
※案件はプライムのみでユーザーに直接支援。
【業務内容】
・工数管理、予算管理を中心に円滑な進捗をお任せいたします。
・お客様へのレポートをプロジェクト統括担当と協働しながら
担っていただきます。
【プロジェクト例】
・大手製造業、金融業企業様のWindows OS移管プロジェクト(1年間)
※上記以外にも大手企業から多数プロジェクト引き合いがございます。
【資格取得】
・Microsoft社と連携し、同社の研修メニューをオンラインで受講可能
・資格取得支援を組織的に行っております。
【働き方】
・80%が在宅勤務を行っております
・平均残業/20時間前後
・時短勤務のメンバーも活躍しております。
※男性の育児休暇取得メンバーもおります。
※女性管理職もおり、女性も活躍できる環境です。
【風土】
リモート環境下でも社内でメンバーが自主的にコミュニティ形成をしており、今後会社でもバーチャルオフィスを活用しながら支援を行う予定です。
部所の魅力等
会社全体に向けて用意されている教育メニューや現場OJTに加え、MS事業部では社員が自由時間を活用して自己啓発を促進できるよう、動画学習サービスを導入しております。仕事に直接・間接的に関わる学習動画を自分で選んで視聴することが可能です。視聴用のタブレット端末を部所の正社員全員に配布しています。また、動画学習と相乗効果の高いコーチングサービスの導入も検討しており、意欲の高い社員にはより能力向上が可能な教育環境を用意しています。

このような教育環境を活用して未経験中途採用の社員も大いに活躍しています!
備考
当社はマイクロソフト認定ゴールドパートナーとして長年にわたる日本マイクロソフトとのパートナーシップのもと、総合ITソリューションベンダー企業の強みとこれまで培ってきた様々な業種への技術や経験を活かし、マイクロソフト関連サービスを提供しております。
■Microsoft のLicensing Solution Partner (LSP)、Cloud Solution Provider (CSP)認定パートナーです。
マイクロソフト製品を活用し、お客様にとって最適なITシステムを提案します。
■日本マイクロソフト株式会社の「Microsoft Partner of the Year 2019」における「Modern Deviceアワード」で最優秀賞を受賞いたしました。
https://www.fsi.co.jp/company/news/190830_2.html
■日本マイクロソフト社と「Office 365 / Windows 10 移行支援センター」の共同設立
https://www.fsi.co.jp/company/news/180123.html
給与
(1)月額給与
 基準給与額:258,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 550万円~895万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、 ※自社勤務中心
勤務地(補足②)
-
開発言語
-
マシン
-
OS
Windows
DB/DC環境
-
応募資格:必須
・コミュニケーション基盤(Notes やポータル基盤など)における移行、運用経験
応募資格:あれば尚良
・インフラのご経験
経験年数の目安
5年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・チームワークを大切に、協力し合いながら取り組める方
・PMP等の資格を取得し、ITプロジェクトマネジメントのキャリアを向上させたい方
・新しいこと、難しいことに意欲を持ってチャレンジできる方
【みなとみらい・日立(一部在宅勤務可)】SDGs新規システム開発/インフラ・ネットワークシステムエンジニア
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 インフラ
ポジション
PL、インフラエンジニア
(雇入れ直後)仕事内容
★~新しい事に挑戦したい人におすすめ~
電力・新エネルギー関連のシステムについての開発を行っております。
カーボンニュートラル関連の新規システム開発(VPP、自己託送、デマンドレスポンス)を担っていただきます 。
エネルギーのカーボンニュートラル化に向けた動きの中で、複数の企業様が、VPPシステムの構築やデマンドレスポンス関連サービスの構想を抱かれており、近年多くのご相談を受けております。それらの案件をご自身が主体となって推進していける方を強く募集します。
■業務概要
お客様からのインフラ・ネットワーク構築に関する相談、提案、支援要請に関して、提案、設計、構築、運用サービス提供までに関する、一連のSier業務を実施していただきます。
プロジェクトリーダークラスを希望しますが、経験に不安のある方については、サブリーダーや担当職としてこれまでのご経験のある知識を活かしつつ、上級SEへステップアップしていただきます。
(具体的な業務内容)
・複数企業のインフラを中継する環境の構築対応(Azure上に構築)
・再生可能エネルギーや電気自動車/蓄電池/人的リソースを需給バランス調整に活用可能とするためのインフラ構築対応(お客様独自クラウド上に構築)
・AI・ブロックチェーンを活用した電力の地産地消、また仮想通貨取引に関するインフラ構築対応(お客様独自クラウド上に構築)
・AWS、Azureを活用したリモート環境整備、在宅環境整備に関する案件対応
部所の魅力等
当部門はエネルギー関連サービスの開発を担当しております。

昨今注目されるSDGsやRE100といった環境貢献を意識した企業向けに環境価値取引に関するシステムの開発や、風力・太陽光などの再生可能エネルギー、蓄電池、そしてディマンドリスポンス等の分散型エネルギーリソースの普及に伴うシステム化、等の開発が今後の注力業務となります。

新エネルギー関連市場はさらなる成長も見込め、また環境貢献に繋がるシステム開発ができます。
トレンドの技術である、クラウド、ブロックチェーンやAI(需要予測)などの技術に触れることができ、技術者としての成長も見込めます。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
みなとみらいオフィス, 日立オフィス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
みなとみらいオフィス、日立オフィス、客先(東京、神奈川、茨城)、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
オ-プン系OS全般
DB/DC環境
RDB全般
応募資格:必須
お客様からのインフラ・ネットワーク構築に関する相談、提案、支援要請に関して、提案、設計、構築、運用サービス提供までに関する、一連のSier業務を実施していただきます。
プロジェクトリーダークラスを希望しますが、経験に不安のある方については、サブリーダーや担当職としてこれまでのご経験のある知識を活かしつつ、上級SEへステップアップしていただきます。

プロジェクトリーダー
・インフラ・ネットワーク構築業務における提案、要件検討
、設計作業のご経験
-Linuxサーバ構築経験
-AWS、Azure等のクラウドでのサーバ構築経験
-DB構築経験
-運用設計経験
・インフラ構築に関する見積り経験
・数名のチームリーダ、サブリーダとしての経験
・ベンダーコントロール経験
・お客様への提案経験

インフラエンジニア
・インフラ・ネットワーク構築業務における構築作業のご経験
-Linuxサーバ構築経験
-AWS、Azure等のクラウドでのサーバ構築経験
応募資格:あれば尚良
・zabbix等の監視ツールの各種設定の経験
・Rundeck、JP1等の各種設定の経験
・AP側ミドルウェア/フレームワークの構築経験(Java/SpringBoot/Reactなど)
・アプリケーション開発についての知見
・Jenkins/Redmine/git環境の構築/利用経験

参考:構築済みシステムの構成例
OS:CestOS
言語:JavaScript(React)(画面)、Java(SpringBoot)(サーバロジック)、
MyBatis、Shell(バッチ)、SQL、
DB:PostgreSQL
その他ミドルウェア
・Node.js
・nginx
・Zabbix
・RunDeck
・ApacheTomcat
・Sophos
・Mapi(LINE)
・PayPayAPI
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・新しい分野、技術に積極的にチャレンジできる方
・お客様・社内・PJに対するコミュニケーション能力(折衝・監督・調整)
・前向きな姿勢と協調性がある方
312 件中 11-20 件を表示
<<前へ1234次へ>>