• 職種検索
  • 職種検索(都道府県)
  • 職種カテゴリ一覧
  • 職種一覧(リスト形式)
  • マイページへ

職種検索

求人カテゴリー
フリーワード
勤務地
291件の検索結果が見つかりました。
291 件中 241-250 件を表示
<<前へ2324252627次へ>>
【神奈川・東京】新分野・新技術へのチャレンジ希望者歓迎!プロジェクトリーダー
2025/05/20(火) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
-
(雇入れ直後)仕事内容
<業務の概要>
 事業部で担当している案件のプロジェクトマネジメントや配下メンバーの管理を行っています。

<業務イメージ>
 担当プロジェクトの推進(進捗管理、工数管理、課題管理、品質管理など)、配下メンバーのサポート、
 お客様やパートナー会社様との折衝といった当社のリーダーとして行う業務をお任せします。

<入社後は>
 参画時は既存案件の一員として入っていただき、案件リーダーの下で各種ルールや管理業務の内容を理解い
 ただきます。
 その後、ご自身の担当案件に対しリーダーとして業務を行っていただきます。
 ご経験が浅い方でも、チーム内でのフォローはもちろん、各種研修制度・社内勉強会もありますので、必要
 なスキルを習得することができます。

<今後の展望>
 事業部で担当している様々な官公庁関連のシステム開発案件はもちろん、プロジェクトマネジメントや要件
 定義など上流案件、AWSやMS Azureなどのクラウド基盤の構築案件、ITコンサルとして新規顧客への提案案
 件といった幅広い案件に挑戦いただくことも可能です。

<入社者のご経験>
 アプリケーションの開発・保守経験者/新規開発のご経験者/2次・3次受けSIerでの開発経験など、多様な
 経験の方が各々のスキルで活躍しています。
 安心・安定の「ホワイト500」認定企業で、充実した福利厚生や勤務形態、各種補助制度によりワークライフ
 バランスに合わせた就業が可能です。
部所の魅力等
-
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
みなとみらいオフィス
職位
リーダー、サブリーダー
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
みなとみらいオフィス、客先(横浜・東京23区)
勤務地(補足②)
-
開発言語
-
マシン
-
OS
-
応募資格:必須
・PL、リーダー、サブリーダー経験者
応募資格:あれば尚良
・提案作業経験、見積作業経験
・PMPもしくはIPAのPM認定
経験年数の目安
5年~20年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・新しい分野、技術に積極的にチャレンジできる方
・コミュニケーション能力
・協調性がある方
【桜木町(在宅勤務可)】セキュリティエンジニア(情報セキュリティ)
2025/07/01(火) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
(雇入れ直後)仕事内容
<業務の概要>
セキュリティ部門のメンバーとして、社内のセキュリティ強化・改善に取り組んでいただきます。
<業務イメージ>
セキュリティポリシー改定や、セキュリティリスク管理、セキュリティ改善の企画立案・実行、インシデント対応、サイバーインシデント対策、社内向けの教育・啓もう等に従事いただきます。自社のセキュリティに関わるため、自分の成果を体感しながら業務に取り組むことができます。
<入社後は>
主担当業務を持ってもらい、CISSPや情報処理安全確保支援士を有するメンバーに囲まれ、議論しながら、業務を進めていただきます。また、経営との距離が近いポジションになるため、より経営層に近い視点で経験を積むことができ、キャリアアップもしやすい環境です。
日々進化するセキュリティ分野に対し、社外勉強会参加や資格取得にも挑戦いただき、日本シーサート協議会やJNSA/ISOG-Jといった社外のセキュリティコミュニティにも積極的に参加していただき、ご自身のスキルアップを組織として積極的にバックアップします。
部所の魅力等
<部門の魅力>
・在宅勤務も可能(部の大半が数ヶ月出社なし。作業に応じて出社の可能性あり)

・自社のセキュリティだけでなく、現場プロジェクトの支援を通じて関連子会社や他社にセキュリティの助言を行うこともあり。

・20名程度の部ですが、CISSPホルダーが8名おりレベルが高く、それにも関わらず気さくに相談・議論できる環境です。

<チーム組織構成>
・部のメンバーの半数がキャリア採用で、新しく入社した人も馴染みやすい環境です。

・部全体的にフランクで、気さくに相談できる組織です。

<エンジニアのフォロー体制>
・社外カンファレンスやトレーニングも参加しやすく、業務で活かす機会もあり、資格取得などスキルアップしやすい環境です。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額:258,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 550万円~895万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社
職位
リーダー~主任クラス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
桜木町本社、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
下記いずれかの業務を3年以上経験されている方
・情報セキュリティ
・情報システム運用
・システム開発
応募資格:あれば尚良
・CISSP、CISA、情報処理安全確保支援士などのセキュリティ資格を有する方またはこれに準じるスキルのある方
・ネットワークスペシャリスト試験、システムアーキテクト試験などの、情報処理技術の高度試験合格またはこれに準じるスキルのある方
・3名以上のチームリーダー経験
経験年数の目安
3年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・仕事に対して向上心のある方
・責任感を持って仕事に取り組める方
・社内外問わずコミュニケーションがとれる方
・周囲と協力してものごとを進められる方
・自発的に行動できる方
【都内】WebAPI開発を中心としたWebアプリケーション開発
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
-
(雇入れ直後)仕事内容
WebAPIの設計・開発を中心としたWebアプリケーション開発者を募集しております。
アプリケーション開発と同様のライフサイクル(設計、テスト、ビルド、管理およびバージョン管理)を有した、モダンWebAPI開発を中心に、APIの開発だけではなく、APIを使用するWebアプリケーションの開発にも携わっていただきます。
なお、WebAPI開発にはMuleSoftを使用します。
MuleSoftの教育環境は整っておりますので、MuleSoftの未経験者も歓迎です。

【主な業務内容】
・WebAPIの開発(設計~テスト、保守運用、管理)
・Webアプリケーション開発(要件定義~テスト、保守運用)

<開発工程>
基本設計~総合テスト
部所の魅力等
MuleSoftに携わったことのない方でも、開発のための環境と教育制度が整っていますので安心です。
幅広い業界のお客様のお付き合いがありますので、特定の業界に拘らず、色々な業界の案件に携わりやすい環境です。
キャリアとしても、API開発者から、データ構造を設計するデータエンジニア、プロジェクトマネージャまで、希望するキャリアに沿って経験を積むことができます。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
職位
担当、リーダー、主任
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス
(プロジェクトにより首都圏内での勤務地変更の可能性あり)
勤務地(補足②)
-
開発言語
XML 、Java
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
・IT業界在籍 ※2年以上
・Webアプリケーション開発経験
応募資格:あれば尚良
・WebAPIを利用した開発経験
・MuleSoftを利用した開発経験
・Eclipseを使った開発経験(MuleSoftのソフトウェアがEclipseをベースに作られているため)
・システム間連携/データ連携などiPaas関連の開発経験
経験年数の目安
2年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・自発的に業務を考えて取り組める方
・コミュニケーション力
・論理思考のできる方
【八王子(在宅勤務可)】ロボットシステム構築/自社勤務/キャリアアップ可
2025/09/10(水) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
PG~SE
(雇入れ直後)仕事内容
近年、工場自動化や人手不足の解消で注目を浴びている産業用ロボットの制御や、工場の生産ライン等で使用
されるカメラや各種センサ、周辺機器との連携を行うためのPLC制御開発を担当します。
当部では、ロボットシステムインテグレータ事業(ロボットSIer)に力を入れており、オフィス内に保有して
いるアームロボットを用いての開発や機械設計・製造にも携わるため、ソフトウェア+ハードウェアの両面か
ら豊富な経験を得ることができます!

<業務内容>
 ・アームロボットの制御
 ・電力制御関連
 ・物流倉庫の制御
 ・生産ラインのPLC制御
 ・見える化に関連した、PLC制御
 ・ソフトウェアとハードウェアの連携

<仕事環境>
 八王子オフィスもしくは在宅でのハイブリット勤務となります。
 社内およびクライアントとの打合せは、Web会議で行います。
 1~2人規模のプロジェクトもありますが、部内にも相談できる環境もあり安心して作業が進められます。

<キャリアビジョン>
 上流~下流工程まで全工程を担当でき、経験を積みながら共に成長して将来的には技術のスペシャリストや、
 開発チームを率いるPL/PMへステップアップすることも可能です。
 一例では入社5年目の社員がリーダーとして、要員管理やお客様との交渉等を実施して、活躍しています。
部所の魅力等
■仕事環境
 ・八王子駅から徒歩10分圏内
 ・工場現場で扱うロボットシステムや装置設計など、幅広い案件があり、ご自身の特性に合わせてのキャリ
  ア形成が可能

■業務内容
 ・要件定義~運用テストまで、開発における全工程を対応しています。
 ・電力系のSDGSに関連した制御開発
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
八王子オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
八王子オフィス、在宅
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
【ロボット・PLC等電気制御】
 ・産業用ロボット知見
 ・PLCラダー/電気設計
 ・CAD

【組込み制御】
 ・C or C++
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
下記いずれかの条件を経験を有す方
 ・産業用ロボットの操作やティーチング
 ・センサやモーター等のアクチュエーターを用いた機材設計
 ・PLCへの接続機器について、機器の型番等から必要事項を自分で調査可能な方。または機能実現に必要な
  機器構成を検討可能な方。
 ・ロボット(FA機器)との連携経験
 ・CまたはC++等の開発経験がある方
応募資格:あれば尚良
・複数メーカーの開発環境でのプログラム作成経験 (キーエンス、三菱等)
・電機配線図面からPLCに対するI/Oの読み取りができる
・電気設計、図面作成が行える方
経験年数の目安
3年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・コミュニケーション力に自信をお持ちの方
・新しい技術に興味を持ち、自ら学ぼうと思える方
・モノづくりの仕事に携わりたい方
【桜木町(在宅可)】ネットワークエンジニア(社内SE)
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
リーダー~主任クラス
(雇入れ直後)仕事内容
<業務の概要>
インフラ部門のメンバーとして、データセンターネットワーク(3拠点)及び拠点ネットワーク(約40拠点)の構築・運用・改善に取り組んでいただきます。
<業務イメージ>
DCのNW(FW・L3スイッチL2スイッチ・WAF等)の保守・運用や障害訓練、拠点NW(L3スイッチ・L2スイッチ)の保守・運用や障害訓練、新規オフィスの立ち上げなどを担当していただきます。
社内からのWEB閲覧についてFWにて各種制御を実施したり、社外へ公開しているWEBサーバーのセキュリティ対策として、WAFを導入しており、定期的な運用が発生します。
<入社後は>
主担当業務を持ってもらい、チームメンバーと現行のNWについての改善について議論し、方針、施策、立案を行って頂き、プロジェクトを実施致します。
施策案件のプロジェクト管理だけでなく、企画、開発、テスト、運用という一連の工程をマネジメントすることも可能となり、幅広くキャリアアップできる環境です。
部所の魅力等
-
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 448万円~895万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
桜木町本社、在宅勤務
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
以下のいずれかの経験がある方(5年以上)
・チームマネジメント経験のある方
・NW設計の経験のある方
応募資格:あれば尚良
・情報セキュリティ
・情報システム運用
・プロジェクト管理業務(PM)の経験のある方
経験年数の目安
5年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、社員持株会、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・仕事に対して向上心のある方
・責任感を持って仕事に取り組める方
・社内外問わずコミュニケーションがとれる方
・周囲と協力してものごとを進められる方
・自発的に行動できる方
【汐留】ITコンサルタント(ハイクラスポジション)
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
-
(雇入れ直後)仕事内容
<業務の概要>
 ICTを活用した社内改革及びビジネス改革の構想作成から高い技術を生かしたデータ利活用等を通じて、お客様企業の課題解決を行うプロジェクトに従事頂きます。
<業務イメージ>
 ・DX関連、働き方改革、AI、データ利活用、PMO支援、BPR、RPA等のプロジェクトにおいてPL~メンバとして活躍頂きます。
 ・案件獲得のための企画・提案から参画頂けます。
<入社後は>
 ・ご自身のスキル・経験に応じて適した役割をアサインします。
部所の魅力等
<部門の魅力>
 ・当部門は事業規模・要員規模についてもまだ小規模な部門となり、今後の事業規模拡大に向けて仕事の進め方や対応領域についても
  成長していく組織(チーム)となりますので、過去のやり方に捉われないで一緒に事業を作り上げていける組織(チーム)です。
  当社の6千人の各技術部隊と共同での案件なども担当します。
<ワークライフバランス>
 ・基本はリモート活用の在宅勤務可能
 ・在宅勤務手当の支給及び在宅勤務用デバイスの貸与
 ・部門平均残業時間は25時間以内
備考
-
給与
(1)月額給与
  基準給与額 450,000円~575,000円

・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当   :全額支給
 超過勤務手当:支給なし(超過勤務手当、60時間超過勤務手当、法定休日の出勤手当)
 深夜手当   :割増賃金率25%

(2)想定年収
  年収 744万円~951万円
勤務地
汐留オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス、在宅、お客様先
勤務地(補足②)
在宅勤務:想定配属勤務地へ出社可能範囲での在宅勤務を想定しています。
開発言語
-
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
・お客様への業務課題の解決・変革のご経験などコンサルティング業務経験5年程度以上


応募資格:あれば尚良
【技術専門性】
・AIコンサル(AI技術者ではなく、コンサルタントとしての業務適用経験者)
・IoTコンサル(特に製造業知見者)

【ITを絡めた業務系コンサル】
・業務改革(BPR)(需要予測・生産計画、生産管理、物流、調達、受発注等)
・デジタルワークプレースコンサル(働き方改革)
経験年数の目安
5年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、社員持株会、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・社内外問わずコミュニケーション能力のある方
・周囲と協力してものごとを進める力のある方
・自発的に行動できる方
・部下/後輩の育成意欲の高い方
【都内】マイクロソフト製品スペシャリスト
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
-
(雇入れ直後)仕事内容
Microsoft365、Azureインフラ技術を中心に、お客様へ提案、導入を行うメンバーを募集しています。
未経験から有識者まで幅広く一緒に事業を作り上げていく意気が重要です。
規模によってはプリセールス、提案~導入まで一貫した対応を行うケースもございます。

【主な業務内容】
・Microsoft365製品の技術-業務対比分析
・Azure(主にSaaS)の技術-業務対比分析
・実案件対応
・ライセンスの最適活用提案
部所の魅力等
Microsoft 製品技術に特化した調査分析、導入提案などを行っています。
長期的に同内容で活動しているため、技術スキルを磨きやすい環境です。プロジェクトの開始から終了まで、すべての工程に係ることができます。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
汐留オフィス
職位
担当、リーダークラス
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
汐留オフィス (プロジェクトにより首都圏内での勤務地変更の可能性あり)
勤務地(補足②)
-
開発言語
C#、PowerShell
マシン
-
OS
-
DB/DC環境
-
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
以下いずれかの環境設計・構築・運用設計経験が2年以上
・Microsoft Office365
・Azure
・EMS
応募資格:あれば尚良
・PM/PL経験 (3名以上のメンバーの管理実績)
・システム提案経験

できれば以下いずれかの環境設計・構築・運用設計経験
・Microsoft Office365
・Azure
・EMS
経験年数の目安
2年~10年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・自発的に業務を考えて取り組める方
・コミュニケーション力
・論理思考のできる方
【名古屋】IoTエンジニア、ロボット制御エンジニア
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
-
(雇入れ直後)仕事内容
<業務概要>
製造業においてIoT、ロボットの利活用が広がり、顧客から提案を求められる機会が増えています。
IoT、ロボット技術を用いた工場設備の高度化(スマートファクトリー化)に伴う、プロジェクト管理及び顧客への導入提案から開発に関する業務をご担当いただきます。特に表面実装ラインでの管理、改善経験者とともに大手、中堅企業の表面実装に対し、IoTの仕組みを用いて改善、企画、提案、教育などの経験者もしくはそれに準ずる経験のある方を募集します。
●業務内容
・製造業の生産現場に向けたソリューションの改善、企画、提案
・表面実装生産ライン現場での改善活動・ソフトウェア開発経験者
・生産管理者経験
・Microsoft PowerPoint を使った資料作成

<入社後>
 ・ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。
 ・将来的にはIoTのプロジェクトマネジメント能力を養いPM/PLを目指すキャリアパス、技術力に磨きをかけてスペシャリストを目指すキャリアパスなど、意向に沿ったキャリアパスの選択が可能です。
 ・研修制度(e-learning/対面での研修)社内勉強会も豊富にあり、若手であってもやる気があれば早期キャリアアップが図れるよう、マネジメントや技術スキルもしっかり習得する環境が整っております。
備考
-
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
新名古屋オフィス
職位
担当、リーダー候補、リーダー職
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
新名古屋オフィス
勤務地(補足②)
-
開発言語
C#、C++、python、Javaなど
マシン
-
OS
Windows、Linux
DB/DC環境
Oracle、SQL Server
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
以下のいずれかの経験がある方
・生産管理システム、製造実行システム(MES)など生産現場の管理システムの設計・開発・品質保証・評価など何かしらの実務経験
・ロボット制御開発(ROSなど)の経験
・表面実装設備の管理ソフトウェア、周辺ソフトウェアの企画、開発、検査
応募資格:あれば尚良
・ソフトウェア開発経験者
・生産管理者経験
・生産現場で生産性、品質向上に向けて課題解決の経験がある方
・Microsoft PowerPoint を使った資料作成
経験年数の目安
1年~
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・コミュニケーション力のある方
・新しい技術に興味を持ち、自ら学ぼうと思える方
・モノづくりの仕事に携わりたい方
【八王子・桜木町】医療IoT化(IoMT)_Web・クラウドシステム開発/アプリケーション開発技術者
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
PL、SE、プログラマー
(雇入れ直後)仕事内容
昨今、医療機器がWeb、クラウドにつながる時代がようやく到来しており、Internet of Medical Things(IoMT)という言葉も登場しております。当社では、医療機器に関する専門的な知識のもと、医療機器メーカ様のIT化、IoT化の推進のため、様々なソリューションを展開しており、この分野の事業拡大に伴い、Web・クラウドシステム開発や医療アプリケーションを開発する技術者を募集しております。

医療系の開発について、経験、未経験は問いません。自身のITスキルを医療業界のIT化に貢献させたいとお考えの方、大歓迎です。

■業務概要
様々な医療系のシステム開発を担当して頂きます。医療の開発に必要な特別なノウハウは当社社員によりサポート致します。主に以下のような業務を担当して頂きます。
・医療機器の設計、製造、試験
・AzureやAWS等のクラウドを活用した医療システムの設計~導入
SEとして開発業務の全般に携わりながら、PMを目指す方は更なる上流工程やPM、PL業務を対応して頂きます。スペシャリストとして技術を磨きたい方はアーキテクチャ設計や最新技術動向調査、ご自身のキャリアプランに合わせて経験を積んでいただければと思います。
本作業を通じ、医療に関する幅広い知識を身につける事が可能です。また、当社がカバーしている技術領域の知見、やマネジメントスキルを身に付けることが可能です。
部所の魅力等
-
備考
医療機器を長ら開発してきた中で培った、専門的なスキルをもって、お客様をリードした開発を行っている部門となります。
スキル分野ではないため、組込みからWeb、クラウドまで幅広い開発を行っており、それぞれ専門特化したメンバが日々医療業界のIT化促進に貢献しております。
昨今、医療業界がインターネット・クラウドにつながる時代がようやく到来しました。Internet of Medical Things(IoMT)という言葉も登場しており、当社では以下の3つのキーワードで医療業界のIoMT化に貢献しております。
①医療系開発の法規制へのサポート
②セキュリティー対策
③クラウド技術

当社の医療系開発の取組み紹介ページ
https://www.fsi-embedded.jp/iomt
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社, 八王子第2オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
八王子第2オフィス、桜木町本社
勤務地(補足②)
-
開発言語
C、C++、C#、Web C#、Web Java、PHP、Node.js、Vue.js、Android、swift
マシン
-
OS
オープン系OS全般
DB/DC環境
Oracle、SQLserver、Postgres、MySQL
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
組込み系開発経験、オープン系開発経験が5年以上がある方
・組込製品のシステム設計、開発経験者
・C#、Java等の言語による開発経験
・オブジェクト指向による開発経験
応募資格:あれば尚良
・AzureやAWS上で、サーバレスでの開発経験者
・医療系の開発において、一般的な開発ではないスキルを得ている
・医療機器ソフトウェア開発の国際規格IEC62304の知識
・脆弱性検証等のセキュリティー対策経験
・厚労省、経産省、総務省が出しているセキュリティガイドライン3省2ガイドラインの知見
経験年数の目安
3年~20年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・コミュニケーション能力の高い方
・能動的に業務に取り組むことができる方
・自身のスキルで、社会貢献したいと考え得ている方
【八王子・桜木町】医療IoT化(IoMT)_Web・クラウドシステム開発/ソリューション構築マネージャ
2025/02/07(金) 更新
求人カテゴリー
技術 その他
ポジション
上級SE、PL、PMクラス
(雇入れ直後)仕事内容
昨今、医療機器がWeb、クラウドにつながる時代がようやく到来しており、Internet of Medical Things(IoMT)という言葉も登場しております。当社では、医療機器に関する専門的な知識のもと、医療機器メーカ様のIT化、IoT化の推進のため、様々なソリューションを展開しており、この分野の事業拡大に伴い、Web・クラウドシステム開発やソリューション構築を行うマネージャクラスを募集しております。

医療系の開発について、経験、未経験は問いません。自身のITスキルを医療業界のIT化に貢献させたいとお考えの方、大歓迎です。

■業務概要
様々な医療系の開発業務の上流工程から開発までを手がけるPM/PLとして、主に以下のような業務を担当して頂きます。
・お客様への見積・提案の実施
・開発業務のプロジェクトマネジメントによる、品質・コスト・納期の管理の実施

また、医療業界の動向と我々のIT技術を掛け合わせたソリューション構築のための、業界分析、企画、実行をご支援頂きます。
上記内容を、キャリアパスやご経験に応じてご担当頂きます。不慣れなケースがある場合は、当社社員にてサポート致します。

本作業を通じ、医療に関する幅広い知識を身につける事が可能です。また、当社がカバーしている技術領域の知見、マネジメントスキルを身に付けることが可能です。
部所の魅力等
-
備考
医療機器を長ら開発してきた中で培った、専門的なスキルをもって、お客様をリードした開発を行っている部門となります。
スキル分野ではないため、組込みからWeb、クラウドまで幅広い開発を行っており、それぞれ専門特化したメンバが日々医療業界のIT化促進に貢献しております。
昨今、医療業界がインターネット・クラウドにつながる時代がようやく到来しました。Internet of Medical Things(IoMT)という言葉も登場しており、当社では以下の3つのキーワードで医療業界のIoMT化に貢献しております。
①医療系開発の法規制へのサポート
②セキュリティー対策
③クラウド技術

当社の医療系開発の取組み紹介ページ
https://www.fsi-embedded.jp/iomt
給与
(1)月額給与
 基準給与額 236,000円~471,000円
・諸手当(基準給与額に含まず)は以下の通りです。
 通勤手当:全額支給
 超過勤務手当:割増賃金率25%
    ※1ヶ月の法定労働時間を超えた勤務が60時間を
       上回る時間数のみ割増賃金率50%となります。
 深夜手当:割増賃金率25%
 休日手当:割増賃金率35% ※法定休日が対象になります。

(2)想定年収
 455万円~909万円
 ※月20時間の残業をした場合の超過勤務手当を含みます。

(3)社員の年収例
 年収720万円/37歳主任(PM相当)/月給379,000円
 年収566万円/30歳リーダー(PL相当)/月給300,000円
 年収486万円/26歳メンバー(メンバー相当)/月給256,000円
 ※年収例は一例のため、上記をお約束するものではございません。
 【主任/PM相当】月給312,000円~431,000円
 【リーダー/PL相当】月給256,000円~375,000円
 【担当】月給236,000円~325,000円

(4)年収推移イメージ
 当社は人事ポリシーに則り、学歴や経験にこだわらずチャレンジする人を
 支援することで、社員のパフォーマンスが最大限発揮できるよう、処遇面に
 おいても若くして大きな可能性がある設計にしています。
 また、社員それぞれのライフスタイルやプライベートを重視した働き方等に
 応じたキャリアも実現できる制度となっております。
勤務地
桜木町本社, 八王子第2オフィス
職位
-
(変更の範囲)仕事内容
会社内での全ての業務
(変更の範囲)勤務地
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務地(補足)
八王子第2オフィス、桜木町本社
勤務地(補足②)
-
開発言語
C、C++、C#、Web C#、Web Java、PHP、Node.js、Vue.js、Android、swift
マシン
-
OS
オープン系OS全般
DB/DC環境
Oracle、SQLserver、Postgres、MySQL
開発支援ツール
-
フレームワーク
-
開発手法
-
応募資格:必須
・PM・PL経験3年以上(品質・コスト・納期への管理)
・要件定義等、上流工程から業務を経験している方
応募資格:あれば尚良
・AzureやAWS上で、サーバレスでの開発経験者
・医療系の開発において、一般的な開発ではないスキルを得ている
・医療機器ソフトウェア開発の国際規格IEC62304の知識
・脆弱性検証等のセキュリティー対策経験
・厚労省、経産省、総務省が出しているセキュリティガイドライン3省2ガイドラインの知見
経験年数の目安
5年~20年
勤務時間
・一日標準労働時間 7時間30分 ※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 標準就業時間帯 始業時刻:9:00~終業時刻:17:30 休憩時間60分
・所定時間外労働有、休日労働有
 業務上必要がある場合は勤務を命ずることがあります。
 休日出勤の場合は振替休日を取得します。
休日/休暇
休日休暇 完全週休2日制(土・日) / 祝祭日 /夏季休暇 / 年末年始休暇 (年間休日125日※2025年度)/年次有給休暇/ 慶弔・特別休暇 / 長期休暇 / 育児・介護休暇
雇用形態
・正社員。契約期間の定めはありません。
 入社の日から6ヶ月間を試用期間とし同一労働条件です。
 試用期間は勤続年数に通算します。
福利厚生
自社健康保険組合、財形(財形貯蓄奨励金)、退職金、時間短縮勤務、慶弔金、保養所、独身寮、社宅 他
加入社会保険
健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
求める人材像
・コミュニケーション能力の高い方
・能動的に業務に取り組むことができる方
・自身のスキルで、社会貢献したいと考え得ている方
291 件中 241-250 件を表示
<<前へ2324252627次へ>>