職種検索
営業(岐阜)/74052B
2025/02/26(水) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
520万~800万
雇用形態
正社員
職務内容
■仕事内容
私立病院、官公立病院、診療所などの医療機関に対する医療機器の営業活動全般を担当して頂きます。
①医療機関等への医療機器の提案、営業活動
②納入機器のアフターフォロー
③担当製品は、臨床検査機器(循環器系、脳神経系ほか)、モニタリング機器、治療機器、システム製品など、
日本光電で扱っている約1000種類の機器・消耗品類が対象です。
競合他社もいますので、製品知識を深め、迅速で誠実な提案が求められます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
■組織構成
中部支店では、地域や病院規模、専門性に対応できるような組織構成をとっています。
今回は募集する 医療圏営業部 岐阜営業所は岐阜県内の医療機関を担当に持ち
営業所長、係長、メンバ、営業事務員の計7人(20代~40代)で地域の医療課題の解決に貢献しています。
キャリア入社の方もおり、上司やメンバとの心理的な距離も近く、なんでも相談ができ雰囲気がよい職場です。
■入社後のキャリアイメージ
◇入社直後:
OJTを通じて上記の職務を徐々に身に着けていただき、少しずつ担当施設をお任せしていきます。
ご経験や担当施設の状況にもよりますが、概ね3ヵ月程度でひとり立ちをされている方が多いです。
◇入社2年後:
担当施設を持ち、支店の目標に向かってご自身で計画を立てて営業活動を行っていただきます。
大型の商談を担当いただくケースもございます。
◇将来的に期待する姿:
係長→所長へと組織をけん引するマネージャとしての役割や、専門的なスキル・知識を有したエキスパートとして
難しい案件を担当いただく役割など様々なキャリアがあります。
自己申告制度というご自身のキャリアプランを会社に伝える制度もあります。
■仕事の魅力
病院の手術室、救命救急、病棟、検査室など様々なサイトに訪問し、お医者様や医療従事者の方々から
医療課題を伺い、当社だからこそ解決できる価値を提案し、患者様や家族の方の健康増進に
貢献していきます。医療従事者の方や病院スタッフの方々と距離も近く、直接感謝の言葉をかけて
いただけるなど、医療への貢献を実感できやりがいを感じることができます。
お客様への営業活動は各人の裁量に委ねながら、上司やメンバと状況を共有しながらお互いを
サポートしています。
また支店内の専門営業部や本社の販促部などもあり、大きい商談などはチームで仕事を進めていきます。
■教育研修について
・支店内でのOJTによる実務習得
・支店内の若手勉強会や製品勉強会などの機会もございます
・本社研修部門実施のキャリア入社時研修やその後の階層別研修や、営業に特化した専門研修など
・自己啓発制度もあり通信教育や選択型研修などの受講も可能
私立病院、官公立病院、診療所などの医療機関に対する医療機器の営業活動全般を担当して頂きます。
①医療機関等への医療機器の提案、営業活動
②納入機器のアフターフォロー
③担当製品は、臨床検査機器(循環器系、脳神経系ほか)、モニタリング機器、治療機器、システム製品など、
日本光電で扱っている約1000種類の機器・消耗品類が対象です。
競合他社もいますので、製品知識を深め、迅速で誠実な提案が求められます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
■組織構成
中部支店では、地域や病院規模、専門性に対応できるような組織構成をとっています。
今回は募集する 医療圏営業部 岐阜営業所は岐阜県内の医療機関を担当に持ち
営業所長、係長、メンバ、営業事務員の計7人(20代~40代)で地域の医療課題の解決に貢献しています。
キャリア入社の方もおり、上司やメンバとの心理的な距離も近く、なんでも相談ができ雰囲気がよい職場です。
■入社後のキャリアイメージ
◇入社直後:
OJTを通じて上記の職務を徐々に身に着けていただき、少しずつ担当施設をお任せしていきます。
ご経験や担当施設の状況にもよりますが、概ね3ヵ月程度でひとり立ちをされている方が多いです。
◇入社2年後:
担当施設を持ち、支店の目標に向かってご自身で計画を立てて営業活動を行っていただきます。
大型の商談を担当いただくケースもございます。
◇将来的に期待する姿:
係長→所長へと組織をけん引するマネージャとしての役割や、専門的なスキル・知識を有したエキスパートとして
難しい案件を担当いただく役割など様々なキャリアがあります。
自己申告制度というご自身のキャリアプランを会社に伝える制度もあります。
■仕事の魅力
病院の手術室、救命救急、病棟、検査室など様々なサイトに訪問し、お医者様や医療従事者の方々から
医療課題を伺い、当社だからこそ解決できる価値を提案し、患者様や家族の方の健康増進に
貢献していきます。医療従事者の方や病院スタッフの方々と距離も近く、直接感謝の言葉をかけて
いただけるなど、医療への貢献を実感できやりがいを感じることができます。
お客様への営業活動は各人の裁量に委ねながら、上司やメンバと状況を共有しながらお互いを
サポートしています。
また支店内の専門営業部や本社の販促部などもあり、大きい商談などはチームで仕事を進めていきます。
■教育研修について
・支店内でのOJTによる実務習得
・支店内の若手勉強会や製品勉強会などの機会もございます
・本社研修部門実施のキャリア入社時研修やその後の階層別研修や、営業に特化した専門研修など
・自己啓発制度もあり通信教育や選択型研修などの受講も可能
応募資格
■必須条件
・大卒以上
・営業、もしくは医療従事者いずれかとしてのご経験2年以上。
・普通自動車免許
■歓迎条件
・お客様と信頼関係を築き、お客様の困りごとを解決するような提案営業をされてきた方
・看護師・臨床工学技士・臨床検査技師など臨床現場でのご経験がある方
・大卒以上
・営業、もしくは医療従事者いずれかとしてのご経験2年以上。
・普通自動車免許
■歓迎条件
・お客様と信頼関係を築き、お客様の困りごとを解決するような提案営業をされてきた方
・看護師・臨床工学技士・臨床検査技師など臨床現場でのご経験がある方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :261,000円~404,000円
基本給:243,000円~315,000円
その他定額手当:18,000円(給食・営業手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当等)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・26歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収600万円(手当・賞与・残業代込み)
・32歳 配偶者・子1人あり 月給37.5万円 年収710万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2024年昇給率:3.52%)
賞与年2回(2024年実績:6.0ヵ月)
月給 :261,000円~404,000円
基本給:243,000円~315,000円
その他定額手当:18,000円(給食・営業手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当等)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・26歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収600万円(手当・賞与・残業代込み)
・32歳 配偶者・子1人あり 月給37.5万円 年収710万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2024年昇給率:3.52%)
賞与年2回(2024年実績:6.0ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
勤務地備考
<雇入れ直後>
中部支店 医療圏営業部 岐阜営業所(岐阜市柳森町2-6)
※勤務地は初任地です。近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
愛知県、岐阜県、三重県、石川県、富山県、福井県、長野県、新潟県内の事業所
中部支店 医療圏営業部 岐阜営業所(岐阜市柳森町2-6)
※勤務地は初任地です。近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
愛知県、岐阜県、三重県、石川県、富山県、福井県、長野県、新潟県内の事業所
勤務地
岐阜県
営業(大阪・奈良)/74054B
2025/06/02(月) 更新
求人カテゴリー
営業
給与情報
480万~800万
雇用形態
正社員
職務内容
■仕事内容
私立病院、官公立病院、診療所などの医療機関に対する医療機器の営業活動全般を担当して頂きます。
①医療機関等への医療機器の提案、営業活動
②納入機器のアフターフォロー
③担当製品は、臨床検査機器(循環器系、脳神経系ほか)、モニタリング機器、治療機器、システム製品など、
日本光電で扱っている約1000種類の機器・消耗品類が対象です。
競合他社もありますので、製品知識を深め、迅速で誠実な提案が求められます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
■組織構成
関西支社では、地域や病院規模、専門性に対応できるような組織構成をとっています。
今回は募集する地域のポジションは担当県内の医療機関を担当に持ち
営業所長、係長、メンバ、営業事務員など(年齢20代~50代)で地域の医療課題の解決に貢献しています。
キャリア入社の方もおり、上司やメンバとの心理的な距離も近く、なんでも相談ができ雰囲気がよい職場です。
■入社後のキャリアイメージ
◇入社直後:
OJTを通じて上記の職務を徐々に身に着けていただき、少しずつ担当施設をお任せしていきます。
ご経験や担当施設の状況にもよりますが、概ね3ヵ月程度でひとり立ちをされている方が多いです。
◇入社3年後:
担当施設を持ち、支店の目標に向かってご自身で計画を立てて営業活動を行っていただきます。
大型の商談を担当いただくケースもございます。
◇将来的に期待する姿:
係長→所長へと組織をけん引するマネージャとしての役割や、専門的なスキル・知識を有したエキスパートとして
難しい案件を担当いただく役割など様々なキャリアがあります。
自己申告制度というご自身のキャリアプランを会社に伝える制度もあります。
■仕事の魅力
病院の手術室、救命救急、病棟、検査室など様々なサイトに訪問し、お医者様や医療従事者の方々から
医療課題を伺い、当社だからこそ解決できる価値を提案し、患者様や家族の方の健康増進に
貢献していきます。医療従事者の方や病院スタッフの方々と距離も近く、直接感謝の言葉をかけて
いただけるなど、医療への貢献を実感できやりがいを感じることができます。
お客様への営業活動は各人の裁量に委ねながら、上司やメンバと状況を共有しながらお互いを
サポートしています。
また支店内の専門営業部や本社の販促部などもあり、大きい商談などはチームで仕事を進めていきます。
■教育研修について
・支店内でのOJTによる実務習得
・支店内の若手勉強会や製品勉強会などの機会もございます
・本社研修部門実施のキャリア入社時研修やその後の階層別研修や、営業に特化した専門研修など
・自己啓発制度もあり通信教育や選択型研修などの受講も可能
私立病院、官公立病院、診療所などの医療機関に対する医療機器の営業活動全般を担当して頂きます。
①医療機関等への医療機器の提案、営業活動
②納入機器のアフターフォロー
③担当製品は、臨床検査機器(循環器系、脳神経系ほか)、モニタリング機器、治療機器、システム製品など、
日本光電で扱っている約1000種類の機器・消耗品類が対象です。
競合他社もありますので、製品知識を深め、迅速で誠実な提案が求められます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
■組織構成
関西支社では、地域や病院規模、専門性に対応できるような組織構成をとっています。
今回は募集する地域のポジションは担当県内の医療機関を担当に持ち
営業所長、係長、メンバ、営業事務員など(年齢20代~50代)で地域の医療課題の解決に貢献しています。
キャリア入社の方もおり、上司やメンバとの心理的な距離も近く、なんでも相談ができ雰囲気がよい職場です。
■入社後のキャリアイメージ
◇入社直後:
OJTを通じて上記の職務を徐々に身に着けていただき、少しずつ担当施設をお任せしていきます。
ご経験や担当施設の状況にもよりますが、概ね3ヵ月程度でひとり立ちをされている方が多いです。
◇入社3年後:
担当施設を持ち、支店の目標に向かってご自身で計画を立てて営業活動を行っていただきます。
大型の商談を担当いただくケースもございます。
◇将来的に期待する姿:
係長→所長へと組織をけん引するマネージャとしての役割や、専門的なスキル・知識を有したエキスパートとして
難しい案件を担当いただく役割など様々なキャリアがあります。
自己申告制度というご自身のキャリアプランを会社に伝える制度もあります。
■仕事の魅力
病院の手術室、救命救急、病棟、検査室など様々なサイトに訪問し、お医者様や医療従事者の方々から
医療課題を伺い、当社だからこそ解決できる価値を提案し、患者様や家族の方の健康増進に
貢献していきます。医療従事者の方や病院スタッフの方々と距離も近く、直接感謝の言葉をかけて
いただけるなど、医療への貢献を実感できやりがいを感じることができます。
お客様への営業活動は各人の裁量に委ねながら、上司やメンバと状況を共有しながらお互いを
サポートしています。
また支店内の専門営業部や本社の販促部などもあり、大きい商談などはチームで仕事を進めていきます。
■教育研修について
・支店内でのOJTによる実務習得
・支店内の若手勉強会や製品勉強会などの機会もございます
・本社研修部門実施のキャリア入社時研修やその後の階層別研修や、営業に特化した専門研修など
・自己啓発制度もあり通信教育や選択型研修などの受講も可能
応募資格
■必須条件
・専門卒以上
・営業、もしくは医療従事者いずれかとしてのご経験2年以上。
・普通自動車免許
■歓迎条件
・メーカーの営業職で、自社製品の提案業務に携われた方
・お客様と信頼関係を築き、お客様の困りごとを解決するような提案営業をされてきた方
・看護師・臨床工学技士・臨床検査技師など臨床現場でのご経験がある方
■求める人物像
人と話すことが好きな方、医療へ貢献を実感したい方、目標達成のために様々な工夫や新たな挑戦をしたい方
・専門卒以上
・営業、もしくは医療従事者いずれかとしてのご経験2年以上。
・普通自動車免許
■歓迎条件
・メーカーの営業職で、自社製品の提案業務に携われた方
・お客様と信頼関係を築き、お客様の困りごとを解決するような提案営業をされてきた方
・看護師・臨床工学技士・臨床検査技師など臨床現場でのご経験がある方
■求める人物像
人と話すことが好きな方、医療へ貢献を実感したい方、目標達成のために様々な工夫や新たな挑戦をしたい方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :242,000円~404,000円
基本給:225,000円~315,000円
その他定額手当:17,000円(給食・営業手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当等)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・26歳 一人暮らし 月給28.5万円 年収560万円(手当・賞与・残業代込み)
・32歳 配偶者・子1人あり 月給35.9万円 年収680万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
期末賞与支給実績
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:30時間程度/月 (2023年度平均)
※生産性を高め、残業を削減する取り組みも行っています。
繁忙期:9月、3月 ※担当施設にもよります
働き方:直行直帰の推奨、フレックスタイム制度を活用し柔軟な働き方が可能です。
営業所内では定期的にミーティングをとり、仕事の進捗等を共有してお互いの状況しています。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:30時間程度/月 (2023年度平均)
※生産性を高め、残業を削減する取り組みも行っています。
繁忙期:9月、3月 ※担当施設にもよります
働き方:直行直帰の推奨、フレックスタイム制度を活用し柔軟な働き方が可能です。
営業所内では定期的にミーティングをとり、仕事の進捗等を共有してお互いの状況しています。
勤務地備考
<雇入れ直後>
関西支社
・本店(大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー6階)
・奈良営業所(奈良県大和郡山市柳町79-14)
※勤務地は初任地です。近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
※初任地のご希望がある際は、エントリー時にお知らせください。
<変更の範囲>
・大阪 京都 奈良 兵庫 岡山 滋賀 和歌山の事業所
関西支社
・本店(大阪府大阪市淀川区宮原3-5-36 新大阪トラストタワー6階)
・奈良営業所(奈良県大和郡山市柳町79-14)
※勤務地は初任地です。近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
※初任地のご希望がある際は、エントリー時にお知らせください。
<変更の範囲>
・大阪 京都 奈良 兵庫 岡山 滋賀 和歌山の事業所
勤務地
大阪府, 奈良県
社内インフラエンジニア(セキュリティ担当)/74048B
2024/12/11(水) 更新
求人カテゴリー
社内IT
給与情報
年収 :500万~850万
雇用形態
正社員
職務内容
【配属先の主業務内容】
・本社・工場・子会社含めた社内サイバーセキュリティ対策の設計・構築・運用
・対象:子会社を含むグループ会社や工場拠点(国内約100拠点・海外約20拠点)
・セキュリティ等ポリシー・規定の策定
・CSIRT,SOCサービスの推進 など
【【任せる主業務と詳細】
*1日の業務の流れ
部内ミーティング・担当プロジェクト対応・タスクの確認
担当プロジェクトの対応(案件管理・設計・構築・運用・関連ベンダ調整)
社内からの問合せ対応・トラブル対応
*入社3年頃に期待する仕事・役割
プロジェクトリーダー(発案から実施、完了まで)
*将来的に期待する仕事・役割
社内セキュリティ対策(CSIRT)における全体的なチームリーダーとなり、主力として中核を担っていただきたい
【組織構成】
CDX統括部通信セキュリティ部:27名(男性17名 女性10名)
一課
・サーバシステム係:基幹系システム等のサーバの維持管理
・グループウェア係:MS365・Intra-Martの活用推進
二課
・ネットワークインフラ係:無線含めたネットワークと機器の維持管理
・セキュリティ推進係:社内セキュリティ対策とMS365基盤運用
・ユーザサポート係:各種ITヘルプディスクとPCやiPhoneのキッティング
※今回の採用を想定しているポジションは「セキュリティ推進係」です。
【出張の頻度と1回あたりの期間】
・頻度:0~2回/月 程度 不定期 (主に工場や他主要事業所)
・期間:基本的に日帰り
・交通手段:公共交通機関もしくは社用車
【入社後のトレーニングの内容】
・OJTでの直接指導
・その他、中途入社教育
【入社後に身につく能力/経験】
・ITインフラに関する広範囲な経験・スキル
・ベンダーとのコミュニケーション、交渉能力
・問題解決能力
【将来的なキャリアパスについて】
・所属チームを主導するリーダ
・新たなシステムの企画立案しプロジェクトを進める課長
・経営戦略に基づき社内サービスの戦略を立案する部長
・本社・工場・子会社含めた社内サイバーセキュリティ対策の設計・構築・運用
・対象:子会社を含むグループ会社や工場拠点(国内約100拠点・海外約20拠点)
・セキュリティ等ポリシー・規定の策定
・CSIRT,SOCサービスの推進 など
【【任せる主業務と詳細】
*1日の業務の流れ
部内ミーティング・担当プロジェクト対応・タスクの確認
担当プロジェクトの対応(案件管理・設計・構築・運用・関連ベンダ調整)
社内からの問合せ対応・トラブル対応
*入社3年頃に期待する仕事・役割
プロジェクトリーダー(発案から実施、完了まで)
*将来的に期待する仕事・役割
社内セキュリティ対策(CSIRT)における全体的なチームリーダーとなり、主力として中核を担っていただきたい
【組織構成】
CDX統括部通信セキュリティ部:27名(男性17名 女性10名)
一課
・サーバシステム係:基幹系システム等のサーバの維持管理
・グループウェア係:MS365・Intra-Martの活用推進
二課
・ネットワークインフラ係:無線含めたネットワークと機器の維持管理
・セキュリティ推進係:社内セキュリティ対策とMS365基盤運用
・ユーザサポート係:各種ITヘルプディスクとPCやiPhoneのキッティング
※今回の採用を想定しているポジションは「セキュリティ推進係」です。
【出張の頻度と1回あたりの期間】
・頻度:0~2回/月 程度 不定期 (主に工場や他主要事業所)
・期間:基本的に日帰り
・交通手段:公共交通機関もしくは社用車
【入社後のトレーニングの内容】
・OJTでの直接指導
・その他、中途入社教育
【入社後に身につく能力/経験】
・ITインフラに関する広範囲な経験・スキル
・ベンダーとのコミュニケーション、交渉能力
・問題解決能力
【将来的なキャリアパスについて】
・所属チームを主導するリーダ
・新たなシステムの企画立案しプロジェクトを進める課長
・経営戦略に基づき社内サービスの戦略を立案する部長
応募資格
【必須経験・スキル】
・学歴:専門卒以上
・下記いずれかに該当する方
-サイバーセキュリティ対策の実務経験がある方(CSIRT
-インフラエンジニアとしてセキュリティを意識したインフラ基盤の設計構築経験がある方
【歓迎する経験・スキル】
・Microsoft Defenderに関する運用もしくは構築経験(MDE,MDI,MDO,MDAのいずれかに強みがある)
・プロジェクトリーダ経験
・製品セキュリティ(PSIRT)経験
・工場セキュリティ(FSIRT)経験
・社内セキュリティルールの策定経験
【求める人物像】
・周囲とのコミュニケーションが好きで、自律的に率先して業務を行える方
・サイバーセキュリティ対策、ITインフラに関して広範囲に知識、技術力を習得したいという意欲がある方
・学歴:専門卒以上
・下記いずれかに該当する方
-サイバーセキュリティ対策の実務経験がある方(CSIRT
-インフラエンジニアとしてセキュリティを意識したインフラ基盤の設計構築経験がある方
【歓迎する経験・スキル】
・Microsoft Defenderに関する運用もしくは構築経験(MDE,MDI,MDO,MDAのいずれかに強みがある)
・プロジェクトリーダ経験
・製品セキュリティ(PSIRT)経験
・工場セキュリティ(FSIRT)経験
・社内セキュリティルールの策定経験
【求める人物像】
・周囲とのコミュニケーションが好きで、自律的に率先して業務を行える方
・サイバーセキュリティ対策、ITインフラに関して広範囲に知識、技術力を習得したいという意欲がある方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :238,500円~450,000円
基本給:238,500円~355,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収580万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.7万円 年収730万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
業績に応じて期末賞与が支給される場合あり
月給 :238,500円~450,000円
基本給:238,500円~355,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収580万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.7万円 年収730万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
業績に応じて期末賞与が支給される場合あり
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■当ポジションの魅力
・国内約100拠点、海外約20拠点のITインフラ管理やセキュリティ対策、グループ
ウェア管理・活用等を担当し、グローバルで活躍できる職場です。
・自ら各種企画立案して会社へ提案が行える組織です。
・管理職を含め部内に中途入社社員が多数在籍しており、中途採用者のハンデはあり
ません。
・社内SEとして利用者(自社員)と直接接するため、やりがいある仕事です。
・多くのITベンダと取引があり、技術的な情報を共有することができ、トレンドを
学ぶことができます。(外部へ全てを任せることはほとんどなく、他社と協業する
場合でも自分で技術的に理解していることが求められます)
・検証機材等も比較的豊富で成長意欲に応えられます。
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■当ポジションの魅力
・国内約100拠点、海外約20拠点のITインフラ管理やセキュリティ対策、グループ
ウェア管理・活用等を担当し、グローバルで活躍できる職場です。
・自ら各種企画立案して会社へ提案が行える組織です。
・管理職を含め部内に中途入社社員が多数在籍しており、中途採用者のハンデはあり
ません。
・社内SEとして利用者(自社員)と直接接するため、やりがいある仕事です。
・多くのITベンダと取引があり、技術的な情報を共有することができ、トレンドを
学ぶことができます。(外部へ全てを任せることはほとんどなく、他社と協業する
場合でも自分で技術的に理解していることが求められます)
・検証機材等も比較的豊富で成長意欲に応えられます。
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業:15~30時間/月
・休日出勤⇒0~数日/年
■在宅勤務
・可能(1回/週の出社は必須)
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業:15~30時間/月
・休日出勤⇒0~数日/年
■在宅勤務
・可能(1回/週の出社は必須)
勤務地備考
【勤務地】
勤務地1:埼玉県所沢市くすのき台1-11-2 西武第二ビル
勤務地2:東京都文京区小石川1-1-1 文京ガーデンゲートタワー6F
※採用部門は所沢にありますが、サテライトオフィスとして小石川での勤務可能。
※入社当初は所沢事業所で業務を習得いただきます。
※将来的に近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
勤務地1:埼玉県所沢市くすのき台1-11-2 西武第二ビル
勤務地2:東京都文京区小石川1-1-1 文京ガーデンゲートタワー6F
※採用部門は所沢にありますが、サテライトオフィスとして小石川での勤務可能。
※入社当初は所沢事業所で業務を習得いただきます。
※将来的に近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
勤務地
埼玉県, 東京都
社内システムエンジニア(PLMシステム担当)/72099B
2024/10/25(金) 更新
求人カテゴリー
社内IT
給与情報
年収 :500万~800万
雇用形態
正社員
職務内容
■配属先の主業務内容/組織構成
【勤務地】
埼玉県所沢市
※将来、転居を伴う異動の可能性があります。
※希望と業務都合に応じて週3~4日の在宅勤務を実施しています。
【主業務内容】
社内システムエンジニア(PLMシステム担当)
・経営計画に紐づくIT/DX戦略の推進
・国内および海外グループ会社の基幹システムに関する企画、導入、開発、運用保守
【組織構成】
・日本国内の情報システム部員:約45名(埼玉県所沢市、群馬県富岡市に勤務)
・海外駐在員:アメリカに3名、ドイツに2名
■任せる主業務と詳細
*業務の流れ
・担当プロジェクトや案件の推進(案件管理・課題対応・要件定義・設計・開発・テスト・レビュー)
・既存システムの問合せ対応・トラブル対応
・部内ミーティング(進捗報告、課題エスカレーションなど)
*入社直後に担当いただく仕事・役割
現在進行中のPLM導入プロジェクトに参画いただき、プロジェクトメンバーやベンダと連携して
プロジェクトを推進していただきます。
その他、社内基幹システムの保守運用業務や新しい技術の導入を企画・推進し
デジタルトランスフォーメーション(DX)をリードしていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
*入社後のトレーニングの内容
入社直後には社内システム全体の理解を深めていただくためのトレーニングを実施します。
その後、外部研修やオンライン講座の受講などを通じてスキルアップを促進します。(2022年度には43講座を受講)
また、学んで終わりにならないようにOJTを通して実践的なスキルアップを支援します。
*入社後に身につく能力/経験
プロジェクト管理、要件定義、設計・開発、テスト、運用保守など、情報システム開発全般に関わるスキルが身につきます。
業務知識やコミュニケーションスキルも向上し、製造業向けのDX推進においてリーダーシップを発揮する経験が積まれます。
■将来的なキャリアパスについて
経験に応じた規模のプロジェクトや案件の推進リーダーとしての役割を担っていただきます。
将来的には部門のマネジメントを担う役割が期待され、部門運営の方針策定、チーム育成と指導、
予算管理、DX戦略の立案と実行など、組織の中核を担いつつ全社的なDXの推進に貢献していただきます。
■同じようなキャリア入社の方がいればどのような活躍をしているかご記載ください。
情報システム部はキャリア入社が8割以上を占めており、部門を牽引するポジションにもキャリアアップすることが可能です。
■他社と比較して特徴的な事があれば、魅力付けという点でご記載ください。
・システムの導入、運用保守をベンダ任せにせず、自社で担っていることを強みとしています。
・日本国内だけでなくグローバル拠点の基幹システムの導入、保守運用を行っています。
・SAP認定コンサルト、各種情報処理技術者などの資格保有者も多数在籍しています。
・システム企画から要件定義、設計、開発、保守運用まで幅広いフェーズを担当することができます。
・AI、クラウドサービス、ローコード・ノーコード開発などにもチャレンジすることができます。
【勤務地】
埼玉県所沢市
※将来、転居を伴う異動の可能性があります。
※希望と業務都合に応じて週3~4日の在宅勤務を実施しています。
【主業務内容】
社内システムエンジニア(PLMシステム担当)
・経営計画に紐づくIT/DX戦略の推進
・国内および海外グループ会社の基幹システムに関する企画、導入、開発、運用保守
【組織構成】
・日本国内の情報システム部員:約45名(埼玉県所沢市、群馬県富岡市に勤務)
・海外駐在員:アメリカに3名、ドイツに2名
■任せる主業務と詳細
*業務の流れ
・担当プロジェクトや案件の推進(案件管理・課題対応・要件定義・設計・開発・テスト・レビュー)
・既存システムの問合せ対応・トラブル対応
・部内ミーティング(進捗報告、課題エスカレーションなど)
*入社直後に担当いただく仕事・役割
現在進行中のPLM導入プロジェクトに参画いただき、プロジェクトメンバーやベンダと連携して
プロジェクトを推進していただきます。
その他、社内基幹システムの保守運用業務や新しい技術の導入を企画・推進し
デジタルトランスフォーメーション(DX)をリードしていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
*入社後のトレーニングの内容
入社直後には社内システム全体の理解を深めていただくためのトレーニングを実施します。
その後、外部研修やオンライン講座の受講などを通じてスキルアップを促進します。(2022年度には43講座を受講)
また、学んで終わりにならないようにOJTを通して実践的なスキルアップを支援します。
*入社後に身につく能力/経験
プロジェクト管理、要件定義、設計・開発、テスト、運用保守など、情報システム開発全般に関わるスキルが身につきます。
業務知識やコミュニケーションスキルも向上し、製造業向けのDX推進においてリーダーシップを発揮する経験が積まれます。
■将来的なキャリアパスについて
経験に応じた規模のプロジェクトや案件の推進リーダーとしての役割を担っていただきます。
将来的には部門のマネジメントを担う役割が期待され、部門運営の方針策定、チーム育成と指導、
予算管理、DX戦略の立案と実行など、組織の中核を担いつつ全社的なDXの推進に貢献していただきます。
■同じようなキャリア入社の方がいればどのような活躍をしているかご記載ください。
情報システム部はキャリア入社が8割以上を占めており、部門を牽引するポジションにもキャリアアップすることが可能です。
■他社と比較して特徴的な事があれば、魅力付けという点でご記載ください。
・システムの導入、運用保守をベンダ任せにせず、自社で担っていることを強みとしています。
・日本国内だけでなくグローバル拠点の基幹システムの導入、保守運用を行っています。
・SAP認定コンサルト、各種情報処理技術者などの資格保有者も多数在籍しています。
・システム企画から要件定義、設計、開発、保守運用まで幅広いフェーズを担当することができます。
・AI、クラウドサービス、ローコード・ノーコード開発などにもチャレンジすることができます。
応募資格
■必須条件
・業務系システムの実務経験5年以上(ITコンサル、SIer、社内SE問わず)
・要件定義の実務経験
・プログラミングスキル(C#、Javascriptなど言語問わず)
・技術的な課題に対する解決能力
・円滑なコミュニケーション能力
■歓迎条件
・PDM/PLMシステムの導入、保守経験
・プロジェクトマネージャorプロジェクトリーダとしてのプロジェクト参画経験
・各種情報処理技術者試験資格保有者
・英語(文書読解、e-mail、会話)
■欲しい人物イメージ
・誠実な方
・チームワークを大切にし、積極的なコミュニケーションがとれる方
・新しいことへのチャレンジ精神がある方
・業務系システムの実務経験5年以上(ITコンサル、SIer、社内SE問わず)
・要件定義の実務経験
・プログラミングスキル(C#、Javascriptなど言語問わず)
・技術的な課題に対する解決能力
・円滑なコミュニケーション能力
■歓迎条件
・PDM/PLMシステムの導入、保守経験
・プロジェクトマネージャorプロジェクトリーダとしてのプロジェクト参画経験
・各種情報処理技術者試験資格保有者
・英語(文書読解、e-mail、会話)
■欲しい人物イメージ
・誠実な方
・チームワークを大切にし、積極的なコミュニケーションがとれる方
・新しいことへのチャレンジ精神がある方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :238,500円~450,000円
基本給:238,500円~355,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収580万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.7万円 年収730万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
業績に応じて期末賞与が支給される場合あり
月給 :238,500円~450,000円
基本給:238,500円~355,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収580万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.7万円 年収730万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
業績に応じて期末賞与が支給される場合あり
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度特別休暇制度(勤続表彰基準
による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度特別休暇制度(勤続表彰基準
による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集ポジションの魅力
日本光電はシステムの導入、維持管理運用をベンダ任せにせず、自社で担っていることを
強みとしています。昨今システムの内製化への取組が新聞でもにぎわっていますが日本
光電は先行してそれを実現しています。
海外拠点のシステム維持管理も担当業務の範囲であり、活躍の場は日本国内だけでなく海外
にも広がっている点は他社にない魅力だと考えております。
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集ポジションの魅力
日本光電はシステムの導入、維持管理運用をベンダ任せにせず、自社で担っていることを
強みとしています。昨今システムの内製化への取組が新聞でもにぎわっていますが日本
光電は先行してそれを実現しています。
海外拠点のシステム維持管理も担当業務の範囲であり、活躍の場は日本国内だけでなく海外
にも広がっている点は他社にない魅力だと考えております。
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒15時間/月
・休日出勤⇒1日/年
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒15時間/月
・休日出勤⇒1日/年
勤務地備考
・所沢事業所(埼玉県所沢市くすのき台1-11-2 西武第二ビル)
※将来的に近隣都道府県へ転居を伴うの異動の可能性があります。
<変更の範囲>
・埼玉県、東京都、群馬県、山梨県、新潟県、長野県の事業所
※将来的に近隣都道府県へ転居を伴うの異動の可能性があります。
<変更の範囲>
・埼玉県、東京都、群馬県、山梨県、新潟県、長野県の事業所
勤務地
埼玉県所沢市
社内システムエンジニア(グローバルシステム担当)/74020
2024/10/25(金) 更新
求人カテゴリー
社内IT
給与情報
年収 :500万~800万(残業代含む)
雇用形態
正社員
職務内容
■配属先の主業務内容/組織構成
【勤務地】
埼玉県所沢市 または 群馬県富岡市
※将来、転居を伴う異動の可能性があります。
※希望と業務都合に応じて週3~4日の在宅勤務を実施しています。
【主業務内容】
社内システムエンジニア(グローバルシステム担当)
・経営計画に紐づくIT/DX戦略の推進
・国内および海外グループ会社の基幹システムに関する企画、導入、開発、運用保守
【組織構成】
・日本国内の情報システム部員:約45名(埼玉県所沢市、群馬県富岡市に勤務)
・海外駐在員:アメリカに3名、ドイツに2名
■任せる主業務と詳細
*業務の流れ
・担当プロジェクトや案件の推進(案件管理・課題対応・要件定義・設計・開発・テスト・レビュー)
・既存システムの問合せ対応・トラブル対応
・部内ミーティング(進捗報告、課題エスカレーションなど)
*入社直後に担当いただく仕事・役割
生産管理システム、MES(製造実行システム)の海外拠点展開プロジェクトに参画いただきます。また、既に海外拠点へ展開済の販売管理システム、会計システムの保守運用を担当いただきます、その他、新しい技術の導入を企画・推進し、デジタルトランスフォーメーション(DX)をリードしていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
*入社後のトレーニングの内容
入社直後には社内システム全体の理解を深めていただくためのトレーニングを実施します。その後、外部研修やオンライン講座の受講などを通じてスキルアップを促進します。(2022年度には43講座を受講)また、学んで終わりにならないようにOJTを通して実践的なスキルアップを支援します。
*入社後に身につく能力/経験
プロジェクト管理、要件定義、設計・開発、テスト、運用保守など、情報システム開発全般に関わるスキルが身につきます。業務知識やコミュニケーションスキルも向上し、製造業向けのDX推進においてリーダーシップを発揮する経験が積まれます。
■将来的なキャリアパスについて
経験に応じた規模のプロジェクトや案件の推進リーダーとしての役割を担っていただきます。将来的には部門のマネジメントを担う役割が期待され、部門運営の方針策定、チーム育成と指導、予算管理、DX戦略の立案と実行など、組織の中核を担いつつ全社的なDXの推進に貢献していただきます。
■同じようなキャリア入社の方がいればどのような活躍をしているかご記載ください。
情報システム部はキャリア入社が8割以上を占めており、部門を牽引するポジションにもキャリアアップすることが可能です。
■他社と比較して特徴的な事があれば、魅力付けという点でご記載ください。
・システムの導入、運用保守をベンダ任せにせず、自社で担っていることを強みとしています。
・日本国内だけでなくグローバル拠点の基幹システムの導入、保守運用を行っています。
・SAP認定コンサルト、各種情報処理技術者などの資格保有者も多数在籍しています。
・システム企画から要件定義、設計、開発、保守運用まで幅広いフェーズを担当することができます。
・AI、クラウドサービス、ローコード・ノーコード開発などにもチャレンジすることができます。
【勤務地】
埼玉県所沢市 または 群馬県富岡市
※将来、転居を伴う異動の可能性があります。
※希望と業務都合に応じて週3~4日の在宅勤務を実施しています。
【主業務内容】
社内システムエンジニア(グローバルシステム担当)
・経営計画に紐づくIT/DX戦略の推進
・国内および海外グループ会社の基幹システムに関する企画、導入、開発、運用保守
【組織構成】
・日本国内の情報システム部員:約45名(埼玉県所沢市、群馬県富岡市に勤務)
・海外駐在員:アメリカに3名、ドイツに2名
■任せる主業務と詳細
*業務の流れ
・担当プロジェクトや案件の推進(案件管理・課題対応・要件定義・設計・開発・テスト・レビュー)
・既存システムの問合せ対応・トラブル対応
・部内ミーティング(進捗報告、課題エスカレーションなど)
*入社直後に担当いただく仕事・役割
生産管理システム、MES(製造実行システム)の海外拠点展開プロジェクトに参画いただきます。また、既に海外拠点へ展開済の販売管理システム、会計システムの保守運用を担当いただきます、その他、新しい技術の導入を企画・推進し、デジタルトランスフォーメーション(DX)をリードしていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
*入社後のトレーニングの内容
入社直後には社内システム全体の理解を深めていただくためのトレーニングを実施します。その後、外部研修やオンライン講座の受講などを通じてスキルアップを促進します。(2022年度には43講座を受講)また、学んで終わりにならないようにOJTを通して実践的なスキルアップを支援します。
*入社後に身につく能力/経験
プロジェクト管理、要件定義、設計・開発、テスト、運用保守など、情報システム開発全般に関わるスキルが身につきます。業務知識やコミュニケーションスキルも向上し、製造業向けのDX推進においてリーダーシップを発揮する経験が積まれます。
■将来的なキャリアパスについて
経験に応じた規模のプロジェクトや案件の推進リーダーとしての役割を担っていただきます。将来的には部門のマネジメントを担う役割が期待され、部門運営の方針策定、チーム育成と指導、予算管理、DX戦略の立案と実行など、組織の中核を担いつつ全社的なDXの推進に貢献していただきます。
■同じようなキャリア入社の方がいればどのような活躍をしているかご記載ください。
情報システム部はキャリア入社が8割以上を占めており、部門を牽引するポジションにもキャリアアップすることが可能です。
■他社と比較して特徴的な事があれば、魅力付けという点でご記載ください。
・システムの導入、運用保守をベンダ任せにせず、自社で担っていることを強みとしています。
・日本国内だけでなくグローバル拠点の基幹システムの導入、保守運用を行っています。
・SAP認定コンサルト、各種情報処理技術者などの資格保有者も多数在籍しています。
・システム企画から要件定義、設計、開発、保守運用まで幅広いフェーズを担当することができます。
・AI、クラウドサービス、ローコード・ノーコード開発などにもチャレンジすることができます。
応募資格
■必須条件
・業務系システムの実務経験3年以上(ITコンサル、SIer、社内SE問わず)
・プログラミングスキル(C#、Javascriptなど言語問わず)
・英語(文書読解、e-mail、会話)
・米国、欧州、インドなどVISA取得に制約が無いこと
・技術的な課題に対する解決能力
・円滑なコミュニケーション能力
■歓迎条件
・生産管理システムの導入経験または開発経験
・海外拠点向けのシステム導入経験または開発経験
・各種情報処理技術者試験資格保有者
■欲しい人物イメージ
・誠実な方
・チームワークを大切にし、積極的なコミュニケーションがとれる方
・新しいことへのチャレンジ精神がある方
・業務系システムの実務経験3年以上(ITコンサル、SIer、社内SE問わず)
・プログラミングスキル(C#、Javascriptなど言語問わず)
・英語(文書読解、e-mail、会話)
・米国、欧州、インドなどVISA取得に制約が無いこと
・技術的な課題に対する解決能力
・円滑なコミュニケーション能力
■歓迎条件
・生産管理システムの導入経験または開発経験
・海外拠点向けのシステム導入経験または開発経験
・各種情報処理技術者試験資格保有者
■欲しい人物イメージ
・誠実な方
・チームワークを大切にし、積極的なコミュニケーションがとれる方
・新しいことへのチャレンジ精神がある方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :239,000円~408,800円
基本給:239,000円~333,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収600万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.6万円 年収780万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 :239,000円~408,800円
基本給:239,000円~333,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・28歳 一人暮らし 月給30.0万円 年収600万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.6万円 年収780万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、
積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、
忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、
積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、
忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集背景
グローバル化を進めるに当たり、業務運営・体制を改革する等、さまざまなシステム変更が求められており、駐在先の海外現地法人や近隣国の海外現地法人の支援が必要なための増員です。
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■募集背景
グローバル化を進めるに当たり、業務運営・体制を改革する等、さまざまなシステム変更が求められており、駐在先の海外現地法人や近隣国の海外現地法人の支援が必要なための増員です。
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒15時間/月
・休日出勤⇒1日/年
■出張の頻度と1回あたりの期間
・頻度:0~2回/年 程度
・期間:1週間 程度
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒15時間/月
・休日出勤⇒1日/年
■出張の頻度と1回あたりの期間
・頻度:0~2回/年 程度
・期間:1週間 程度
勤務地備考
・所沢事業所(埼玉県所沢市くすのき台1-11-2 西武第二ビル)
・富岡事業所(富岡生産センタ:群馬県富岡市田篠1-1)
※勤務地は初任地です。近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
※初任地のご希望がある際は、エントリー時にお知らせください。
<変更の範囲>
・埼玉県、東京都、群馬県、山梨県、新潟県、長野県の事業所
・富岡事業所(富岡生産センタ:群馬県富岡市田篠1-1)
※勤務地は初任地です。近隣都道府県へ転居を伴う異動の可能性があります。
※初任地のご希望がある際は、エントリー時にお知らせください。
<変更の範囲>
・埼玉県、東京都、群馬県、山梨県、新潟県、長野県の事業所
勤務地
埼玉県所沢市, 群馬県富岡市田篠
(ソフト系)医療システム製品のWebUI開発/74008A
2025/05/08(木) 更新
求人カテゴリー
技術(ソフト・SE系)
給与情報
年収:500万~850万(残業代含む)
雇用形態
正社員
職務内容
■配属先の主業務内容
医療機器メーカーのシステム製品開発部門になります。
各種医療機器、検査機器、電子カルテなど、病院内の様々なデータを集約し、
これらを利活用するアプリケーションの開発を主務とする部署となります。
■任せる主業務と詳細
各種医療機器や電子カルテなどの医療情報データを活用したアプリケーションに対して、
GUIフロントエンドの内部設計を中心にご担当いただきます。
*業務の流れ
通年で下記の流れで業務を行い、既存製品の場合は年1~2回のバージョンアップを行います。
・ユーザニーズの直接・間接的な収集を行います
・ユーザニーズに基づくシナリオ・要件定義を行います
・企画部門・デザイン部門と共同で、画面設計・動作定義を行います
・外部設計に基づいて、拡張性・保守性の高い内部設計を行います
・スクラムによる設計・開発を行います
*入社直後に担当いただく仕事・役割
・C#, Typescript+Reactを用いたクライアントアプリケーションの設計・開発
・社外パートナーとの協働および管理
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
・内部設計のエキスパートとして、設計・実装をリード・指導する
・拡張性・保守性を重視したアーキテクチャ設計を行う
*入社後のトレーニングの内容
・モブプログラミングなどを通じたOJTによる設計開発技法の習得
・その他、本社研修部門による研修、外部セミナーの受講
*入社後に身につく能力/経験
・医療システムに関するドメイン知識
・シナリオベースでの要件定義手法
・デザイン部門との協力による優れたUXの実現
■開発・作業環境
OS:Windows Server 2022, Windows 10, Windows11 など
言語:C#, Typescript
フレームワーク:ASP .NET, React
データベース:特になし
その他ミドルウェア・サーバー等:GitLab, JIRA
■研修等について
入社後はOJTを通して、実務を習得いただきます。また、本社研修部門による研修、外部
セミナーを受講して知識をつけていただきます。医療機器に該当するプロジェクトに関し
てはISO13485に基づいた開発技量が身につきます。
■将来的なキャリアパスについて
保守的なUIになりがちな医療系アプリケーションに対して、Webアプリケーションを
中心としたモダンフロントエンドの設計・実装を適用することができます。
内部設計のエキスパートとして、既存製品の維持だけでなく、新規プロジェクトの
フロントエンド設計の中核としてご活躍いただくことを期待します。
■本ポジションの魅力
医療機器データの活用を中心としたデジタルヘルスソリューションは今後医療分野で最も成
長が期待される市場です。弊社でも弊社の強みである医療機器、生体センシング技術と最新
のデジタル技術を活用した遠隔医療や地域医療など様々なソリューション戦略をグローバ
ルに推し進めています。我々と一緒に様々な医療課題を解決するデジタルヘルスソリューシ
ョンを実現しませんか。
医療機器メーカーのシステム製品開発部門になります。
各種医療機器、検査機器、電子カルテなど、病院内の様々なデータを集約し、
これらを利活用するアプリケーションの開発を主務とする部署となります。
■任せる主業務と詳細
各種医療機器や電子カルテなどの医療情報データを活用したアプリケーションに対して、
GUIフロントエンドの内部設計を中心にご担当いただきます。
*業務の流れ
通年で下記の流れで業務を行い、既存製品の場合は年1~2回のバージョンアップを行います。
・ユーザニーズの直接・間接的な収集を行います
・ユーザニーズに基づくシナリオ・要件定義を行います
・企画部門・デザイン部門と共同で、画面設計・動作定義を行います
・外部設計に基づいて、拡張性・保守性の高い内部設計を行います
・スクラムによる設計・開発を行います
*入社直後に担当いただく仕事・役割
・C#, Typescript+Reactを用いたクライアントアプリケーションの設計・開発
・社外パートナーとの協働および管理
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
・内部設計のエキスパートとして、設計・実装をリード・指導する
・拡張性・保守性を重視したアーキテクチャ設計を行う
*入社後のトレーニングの内容
・モブプログラミングなどを通じたOJTによる設計開発技法の習得
・その他、本社研修部門による研修、外部セミナーの受講
*入社後に身につく能力/経験
・医療システムに関するドメイン知識
・シナリオベースでの要件定義手法
・デザイン部門との協力による優れたUXの実現
■開発・作業環境
OS:Windows Server 2022, Windows 10, Windows11 など
言語:C#, Typescript
フレームワーク:ASP .NET, React
データベース:特になし
その他ミドルウェア・サーバー等:GitLab, JIRA
■研修等について
入社後はOJTを通して、実務を習得いただきます。また、本社研修部門による研修、外部
セミナーを受講して知識をつけていただきます。医療機器に該当するプロジェクトに関し
てはISO13485に基づいた開発技量が身につきます。
■将来的なキャリアパスについて
保守的なUIになりがちな医療系アプリケーションに対して、Webアプリケーションを
中心としたモダンフロントエンドの設計・実装を適用することができます。
内部設計のエキスパートとして、既存製品の維持だけでなく、新規プロジェクトの
フロントエンド設計の中核としてご活躍いただくことを期待します。
■本ポジションの魅力
医療機器データの活用を中心としたデジタルヘルスソリューションは今後医療分野で最も成
長が期待される市場です。弊社でも弊社の強みである医療機器、生体センシング技術と最新
のデジタル技術を活用した遠隔医療や地域医療など様々なソリューション戦略をグローバ
ルに推し進めています。我々と一緒に様々な医療課題を解決するデジタルヘルスソリューシ
ョンを実現しませんか。
応募資格
■必須条件
・ソフトウェア製品開発の実務経験3年以上
■歓迎条件
・未知のことへのチャレンジ精神を持つこと
・課題解決に対する主体的なアプローチができること
・オンラインでの高いコミュ二ケーション能力があること
・ソフトウェア製品開発の実務経験3年以上
■歓迎条件
・未知のことへのチャレンジ精神を持つこと
・課題解決に対する主体的なアプローチができること
・オンラインでの高いコミュ二ケーション能力があること
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :264,000円~453,000円
基本給:264,000円~357,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給33.3万円 年収650万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給41.9万円 年収800万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2024年昇給率:3.52%)
賞与年2回(2024年実績:6.0ヵ月)
月給 :264,000円~453,000円
基本給:264,000円~357,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給33.3万円 年収650万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給41.9万円 年収800万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2024年昇給率:3.52%)
賞与年2回(2024年実績:6.0ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、
子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、テレワーク勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒25時間/月
・休日出勤⇒2日/年 ※代休は取得していただきます。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒25時間/月
・休日出勤⇒2日/年 ※代休は取得していただきます。
勤務地備考
所沢事業所(埼玉県所沢市くすのき台1-11-2 西武第二ビル)
勤務地は初任地です。
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
勤務地は初任地です。
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
勤務地
埼玉県所沢市
(電気系)医療機器<生体情報モニタ>のハードウェア開発/71096B
2025/02/25(火) 更新
求人カテゴリー
技術(電気・機械・生産等)
給与情報
年収 :530万~800万(残業代込み)
雇用形態
正社員
職務内容
■配属先の主業務内容
・生体情報モニタ製品のハードウェア開発・維持・改良業務
■任せる主業務と詳細
・回路設計・評価(環境試験、EMC試験など)
・設計ドキュメントの作成
・製品維持のための部品変更などの設計変更
*入社直後に担当いただく仕事・役割
・ハードウェア開発・維持・改良業務の業務遂行のメンバ
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
・ハードウェア開発・維持・改良業務の業務遂行のメンバのまとめ役
入社後はOJTを通して、実務を習得いただきます。
ISO13485に基づく医療機器の開発技量が身につきます。
加えて本社研修部門による研修、外部セミナーの受講いただき知識をつけていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
将来的には生体情報モニタの製品開発においてリーダ、ラインマネージャまたはエキスパート
を期待しています。
生体情報モニタは、急性期医療現場の最前線で使用される製品であり、
開発した製品で多くの人の命が救えることにやりがいを感じることができます。
■出張の頻度と1回あたりの期間
・川本工場、富岡工場への出張を含め月1~2回程度
・基本的には日帰り
・遠隔地や対応時間によっては1~2泊の宿泊もあり
・生体情報モニタ製品のハードウェア開発・維持・改良業務
■任せる主業務と詳細
・回路設計・評価(環境試験、EMC試験など)
・設計ドキュメントの作成
・製品維持のための部品変更などの設計変更
*入社直後に担当いただく仕事・役割
・ハードウェア開発・維持・改良業務の業務遂行のメンバ
*入社3年度頃に担当いただく仕事・役割
・ハードウェア開発・維持・改良業務の業務遂行のメンバのまとめ役
入社後はOJTを通して、実務を習得いただきます。
ISO13485に基づく医療機器の開発技量が身につきます。
加えて本社研修部門による研修、外部セミナーの受講いただき知識をつけていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
将来的には生体情報モニタの製品開発においてリーダ、ラインマネージャまたはエキスパート
を期待しています。
生体情報モニタは、急性期医療現場の最前線で使用される製品であり、
開発した製品で多くの人の命が救えることにやりがいを感じることができます。
■出張の頻度と1回あたりの期間
・川本工場、富岡工場への出張を含め月1~2回程度
・基本的には日帰り
・遠隔地や対応時間によっては1~2泊の宿泊もあり
応募資格
■必須条件
・学歴:電気・電子系学科大卒以上
・アナログ回路orデジタル回路の設計経験3年以上
・普通自動車免許
■歓迎条件
・製品開発、立ち上げの経験」「関係各部門との折衝の経験
・CPU回路設計の経験
・高速デジタル回路設計経験
■求める人物像
・主体性があり指示待ちではなく状況に応じて自ら考え行動できる方
・不具合やトラブル対応に対しても前向きに業務に取り組むことができる方
・学歴:電気・電子系学科大卒以上
・アナログ回路orデジタル回路の設計経験3年以上
・普通自動車免許
■歓迎条件
・製品開発、立ち上げの経験」「関係各部門との折衝の経験
・CPU回路設計の経験
・高速デジタル回路設計経験
■求める人物像
・主体性があり指示待ちではなく状況に応じて自ら考え行動できる方
・不具合やトラブル対応に対しても前向きに業務に取り組むことができる方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :255,000円~408,800円
基本給:255,000円~333,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給30.7万円 年収632万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.6万円 年収780万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 :255,000円~408,800円
基本給:255,000円~333,800円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
・30歳 一人暮らし 月給30.7万円 年収632万円(手当・賞与・残業代込み)
・35歳 配偶者・子1人あり 月給39.6万円 年収780万円(手当・賞与・残業代込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒20~40時間/月
・休日出勤⇒ほとんどなし
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒20~40時間/月
・休日出勤⇒ほとんどなし
勤務地備考
勤務地は初任地です。
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
将来的に全国・海外他拠点へ転居を伴う異動の可能性があります。
<変更の範囲>
日本国内・海外他拠点の事業所
勤務地
埼玉県所沢市
サービス拠点の営業事務(松山)/73104B
2024/06/25(火) 更新
求人カテゴリー
営業事務
給与情報
想定年収:380万~500万(残業代込み)
雇用形態
正社員
職務内容
■配属先の主業務内容
サービス部門の一員として、事務作業をご担当いただきます。
■任せる主業務と詳細
・基幹システム(SAP)を利用した受発注業務
・仕入れ、支払い業務
・在庫管理
・社内書類の作成・整理・管理
・社内外からの電話対応
・社内備品の発注、四国内各拠点への発送手配
・経費証憑の確認
・フィールドサービス員サポート(売上処理・部品発注等)
・売上実績集計
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒繁忙期のみ(9月:5H、3月:10H程度)
・休日出勤⇒0日/年(原則ありません)
■出張の頻度と1回あたりの期間
基本的にはありません。
■テレワーク勤務
当面は不可。業務の習得具合に応じて可能。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
サービス部門の一員として、事務作業をご担当いただきます。
■任せる主業務と詳細
・基幹システム(SAP)を利用した受発注業務
・仕入れ、支払い業務
・在庫管理
・社内書類の作成・整理・管理
・社内外からの電話対応
・社内備品の発注、四国内各拠点への発送手配
・経費証憑の確認
・フィールドサービス員サポート(売上処理・部品発注等)
・売上実績集計
■毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度
・残業⇒繁忙期のみ(9月:5H、3月:10H程度)
・休日出勤⇒0日/年(原則ありません)
■出張の頻度と1回あたりの期間
基本的にはありません。
■テレワーク勤務
当面は不可。業務の習得具合に応じて可能。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
応募資格
■必須条件
・学歴:高卒以上
■歓迎条件
・業務でのSAP使用経験
・一般事務経験(2年程度)
・Microsoft(Excel等)を用いてデータ集計、資料作成ができること
・その他のパソコンの基本操作が出来る方
・学歴:高卒以上
■歓迎条件
・業務でのSAP使用経験
・一般事務経験(2年程度)
・Microsoft(Excel等)を用いてデータ集計、資料作成ができること
・その他のパソコンの基本操作が出来る方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 : 197,000円~340,000円
基本給:183,000円~232,000円
その他定額手当:9,000円(給食手当)、5,000円(営業事務手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当等)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
26歳 1人暮らし 月給21.9万円 年収420万円(手当・賞与・残業込み)
32歳 1人暮らし 月給23.2万円 年収500万円(手当・賞与・残業込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 : 197,000円~340,000円
基本給:183,000円~232,000円
その他定額手当:9,000円(給食手当)、5,000円(営業事務手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当等)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
26歳 1人暮らし 月給21.9万円 年収420万円(手当・賞与・残業込み)
32歳 1人暮らし 月給23.2万円 年収500万円(手当・賞与・残業込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■入社後のトレーニングの内容
配属先OJTによるレクチャ、Webによる専門研修
■受動喫煙防止措置の状況:屋内原則禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
■入社後のトレーニングの内容
配属先OJTによるレクチャ、Webによる専門研修
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
勤務地備考
日本光電工業株式会社 カスタマーサービス本部 AS四国本店
(愛媛県松山市来住町1439-6)
<変更の範囲>
転居を伴う転勤はございません。
(通勤100分以内の事業所への異動の可能性がある採用身分です)
(愛媛県松山市来住町1439-6)
<変更の範囲>
転居を伴う転勤はございません。
(通勤100分以内の事業所への異動の可能性がある採用身分です)
勤務地
愛媛県
New
医療機器販売支店の管理薬剤師(北海道支店)/75007
2025/06/18(水) 更新
求人カテゴリー
薬剤師
給与情報
460万~700万
雇用形態
正社員
職務内容
■仕事内容:
医療機器メーカの営業拠点での管理薬剤師と事務業務です。
血液関連の測定機にかかわる、体外診断薬の管理と営業拠点で発生する
管理者業務や営業事務、状況により衛生管理業務を担当いただきます。
<主業務>
・体外診断薬の管理(受発注、伝票作成、在庫管理、商品受け入れ、発送、請求書処理 等)
・月に1度、支店内の各営業所への巡回(基本的には日帰り出張)
・管理事務や営業事務
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
※職務を限定した採用をご希望の方はご相談ください。
医療機器メーカの営業拠点での管理薬剤師と事務業務です。
血液関連の測定機にかかわる、体外診断薬の管理と営業拠点で発生する
管理者業務や営業事務、状況により衛生管理業務を担当いただきます。
<主業務>
・体外診断薬の管理(受発注、伝票作成、在庫管理、商品受け入れ、発送、請求書処理 等)
・月に1度、支店内の各営業所への巡回(基本的には日帰り出張)
・管理事務や営業事務
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
※職務を限定した採用をご希望の方はご相談ください。
応募資格
■必須条件
薬剤師の資格をお持ちの方
※未経験者歓迎。
※PCスキルのある方歓迎
■採用時期
2026年3月入社となります。
承知の上、お申し込みください。
薬剤師の資格をお持ちの方
※未経験者歓迎。
※PCスキルのある方歓迎
■採用時期
2026年3月入社となります。
承知の上、お申し込みください。
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 : 251,000円~402,200円
基本給:241,000円~315,000円
その他定額手当:10,000円(給食手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当等)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
28歳 1人暮らし 月給28.8万円 年収560万円(手当・賞与込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2024年昇給率:3.52%)
賞与年2回(2024年実績:6.0ヵ月)
月給 : 251,000円~402,200円
基本給:241,000円~315,000円
その他定額手当:10,000円(給食手当)
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当等)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
<賃金モデル>※ご経験・能力などによって異なります。
28歳 1人暮らし 月給28.8万円 年収560万円(手当・賞与込み)
■昇給・賞与
昇給年1回(2024年昇給率:3.52%)
賞与年2回(2024年実績:6.0ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
休暇に係る制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:10時間程度/月
※生産性を高め、残業を削減する取り組みも行っています。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:10時間程度/月
※生産性を高め、残業を削減する取り組みも行っています。
勤務地備考
<雇入れ直後>
北海道支店 本店(北海道札幌市中央区北一条西7-4 パシフィクマークス札幌北一条)
<変更の範囲>
転居を伴う転勤はございません。
(通勤100分以内の事業所への異動の可能性がある採用身分です)
北海道支店 本店(北海道札幌市中央区北一条西7-4 パシフィクマークス札幌北一条)
<変更の範囲>
転居を伴う転勤はございません。
(通勤100分以内の事業所への異動の可能性がある採用身分です)
勤務地
北海道
【埼玉県所沢市】障がい者採用(給与スタッフ)
2024/08/06(火) 更新
求人カテゴリー
障がい者
給与情報
想定年収: 460万~750万※残業代含む
雇用形態
正社員
職務内容
【配属先の主業務内容】
日本光電グループ全体(約4,000名強)の給与計算業務、年末調整業務、
社会保険各種手続、企業年金(退職金)の支払、
借上社宅管理、人件費予算管理等
入社直後は、ご経験やご希望に応じて担当を検討していきます。
一例として給与計算や社会保険の実務に携わってもらい、その後チーム全体の仕事を
ジョブローテーションしながら、知識・経験を身につけていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
【組織構成】
人事部全体:38名(男性15名、女性23名)
給与チーム:9名(男性1名、女性8名)
年齢層は、20~40代が中心
人事部内には複数の課(チーム)があり、今回募集している課(チーム)以外では、
人事制度改革を主担当としている課、組織編成・人事考課、労務管理、
採用などを主担当としている課があります。
【働き方】
テレワークもできますので、出社とテレワークを混ぜながら働いています。
またフレックスタイム制度のため、柔軟な働き方が可能です。
常時チームメンバ間でやり取りや定期的なミーティングをしながら、業務の進捗や
メンバ間のコミュニケーションを図っています。
【毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度】
残業時間:20~30時間/月平均
休日出勤:年に数回程度
※配慮が必要な際は相談に応じます。
【出張の頻度と1回あたりの期間】
定期的な出張はありませんが、日帰り出張はたまあります。
※配慮が必要な際は相談に応じます。
【ご入社後のトレーニングの内容】
実務に関してはOJTで学んでもらいます。
また、研修部門が行っている入社時研修、約半年後のフォローアップ研修で
会社制度、製品などの理解を深めてもらいます。
年に1度選択型研修の募集があるので、必要な講習があったら受講いただくことも可能です。
(他通信研修の補助制度などもあります。)
日本光電グループ全体(約4,000名強)の給与計算業務、年末調整業務、
社会保険各種手続、企業年金(退職金)の支払、
借上社宅管理、人件費予算管理等
入社直後は、ご経験やご希望に応じて担当を検討していきます。
一例として給与計算や社会保険の実務に携わってもらい、その後チーム全体の仕事を
ジョブローテーションしながら、知識・経験を身につけていただきます。
※ご入社直後は上記業務をご担当いただきます。
将来的な変更の範囲は当社の定める業務として、幅広くご活躍を期待します。
【組織構成】
人事部全体:38名(男性15名、女性23名)
給与チーム:9名(男性1名、女性8名)
年齢層は、20~40代が中心
人事部内には複数の課(チーム)があり、今回募集している課(チーム)以外では、
人事制度改革を主担当としている課、組織編成・人事考課、労務管理、
採用などを主担当としている課があります。
【働き方】
テレワークもできますので、出社とテレワークを混ぜながら働いています。
またフレックスタイム制度のため、柔軟な働き方が可能です。
常時チームメンバ間でやり取りや定期的なミーティングをしながら、業務の進捗や
メンバ間のコミュニケーションを図っています。
【毎月の平均残業時間、休日出勤の頻度】
残業時間:20~30時間/月平均
休日出勤:年に数回程度
※配慮が必要な際は相談に応じます。
【出張の頻度と1回あたりの期間】
定期的な出張はありませんが、日帰り出張はたまあります。
※配慮が必要な際は相談に応じます。
【ご入社後のトレーニングの内容】
実務に関してはOJTで学んでもらいます。
また、研修部門が行っている入社時研修、約半年後のフォローアップ研修で
会社制度、製品などの理解を深めてもらいます。
年に1度選択型研修の募集があるので、必要な講習があったら受講いただくことも可能です。
(他通信研修の補助制度などもあります。)
応募資格
【必須経験・スキル】
・給与計算、社会保険実務経験2年以上
・学歴:専門卒以上
・基本的なPCスキル(WORD、EXCEL、POWER POINT)
【歓迎する経験・スキル】
・人事部での実務経験をお持ちの方
・新しいことにチャレンジする意欲をお持ちの方
・給与計算、社会保険実務経験2年以上
・学歴:専門卒以上
・基本的なPCスキル(WORD、EXCEL、POWER POINT)
【歓迎する経験・スキル】
・人事部での実務経験をお持ちの方
・新しいことにチャレンジする意欲をお持ちの方
給与情報2
経験、能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
月給 :220,000円~410,000円
基本給:220,000円~341,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
月給 :220,000円~410,000円
基本給:220,000円~341,000円
該当者に支払われる手当(家族、住宅手当)
残業手当:有
通勤手当:全額支給
■昇給・賞与
昇給年1回(2023年昇給率:3.53%)
賞与年2回(2023年実績:5.8ヵ月)
休暇/休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季など年間126日
有給休暇 最高年間21日
有給休暇 最高年間21日
待遇/福利厚生
■福利厚生
休暇制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、
配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、
法令に従って加入
休暇制度:1時間単位・半日単位の有給休暇取得可、フレックス休暇制度、積立休暇制度、
特別休暇制度(勤続表彰基準による休暇、結婚特別休暇、忌引休暇、
配偶者出産休暇、産前産後休暇、子の看護休暇)
休職・勤務制度:介護休職、育児休職、短時間勤務、シフト時間勤務制度、
フレックスタイム制度、在宅勤務制度等
自己啓発支援:通信教育・公的資格取得支援、大学医学講座などへの参加者公募
他:保養所、レジャー施設優待等
■各種保険:健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険・介護保険について、
法令に従って加入
特記事項
■雇用形態:正社員(雇用期間の定めなし)
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
試採用期間有(3ヵ月・有給休暇は3日を上限とする。他同条件)
■受動喫煙防止措置の状況:屋内禁煙
■雇用名称:日本光電工業株式会社
勤務時間
■就業時間
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
※配慮が必要な際は相談に応じます。
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~22:00の間でコアタイムを除く時間
1日の標準労働時間:7時間40分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
清算期間:毎月1日~同月末日の1ヵ月間
残業:有
※配慮が必要な際は相談に応じます。
勤務地備考
※勤務地は初任地です。
<変更の範囲>
転居を伴う転勤はございません。
(通勤100分以内の事業所への異動の可能性がある採用身分です)
<変更の範囲>
転居を伴う転勤はございません。
(通勤100分以内の事業所への異動の可能性がある採用身分です)
勤務地
埼玉県所沢市